Video není dostupné.
Omlouváme se.

初詣コーデ!帯で無限のコーデが楽しめる!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 12. 2023
  • 今回は壱の蔵さんで初詣コーデを考えてみました!
    参考になると嬉しいです。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    #初詣コーデ #着物 #着物コーデ
    #初詣 #アンティーク着物 #名古屋帯 #袋帯 #kimono
    Instagram : / mademoiselle_yulia
    Twitter : / mlle_yulia
    HP : yulia.tokyo
    Video by Marina Maekawa
    / frontriver_marina

Komentáře • 35

  • @user-dp7xb5cz8n
    @user-dp7xb5cz8n Před 8 měsíci +6

    壱の蔵さんの、特集好き😊。

  • @user-yo4xt6zx1h
    @user-yo4xt6zx1h Před 8 měsíci +12

    パリコレ動画から見始めてから
    『この方、何者だろ。なんか落ち着いてて、ドハでな衣装着ていても、品格があるし、、』と興味もってから過去動画1日2日ほど大きなテレビ画面で視聴。見続けてると、この品格の謎がわかりました。日本文化をロジェ・ヴィヴィエにも伝えてくれていたり、着物の着付けの先生までされているとは!!敬服します!!
    そのセンスの良さにも魅入ってました!!着物が多いから、ネイルもシンプルカラーなんですかね。
    なんか、知的だし。
    過去動画のエルメスリップを見せてくれたときに
    『エルメスって、高くて買えないけど、リップなら買えるの嬉しいよね』と、仰ってるところ、
    意外でしたが、お人柄がわかるエピソードでした😊

  • @urarahashimoto7684
    @urarahashimoto7684 Před 8 měsíci +7

    壱の蔵さんの回すごーーーくすきです🧡

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t Před 8 měsíci

      行けないけど行ってみたいとは思うわ~
      買えないけど、スッゲーヒヤカシになるけどヒヤカシたいわ~。

  • @user-gy3ov7qi6j
    @user-gy3ov7qi6j Před 7 měsíci +2

    弓岡勝美先生の着物の知識、最高です😃😊

  • @user-nk8eq4xl9d
    @user-nk8eq4xl9d Před 8 měsíci +3

    ワタシも氏神様へ初詣では
    着物を着て行くようになりました。コーデ参考になりました。
    自分なりに さりげない季節感とお祝いをスタイリングしたいです😊着物は楽しいですね!

  • @user-dr2nx2cf4g
    @user-dr2nx2cf4g Před 7 měsíci +2

    素敵な品々が沢山ありますね🥰お正月…着物着てお出掛けしたいです🤗

  • @user-tg9hw8ts4e
    @user-tg9hw8ts4e Před 8 měsíci +2

    こんにちは😊ゆりあさんのフワッとした、ゆるい挨拶が可愛くて好きです。
    一の蔵さんの着物と帯はいつも素敵な物ばかりで憧れます😍いつかの日か身に付けたい❣️

  • @user-lw6ow1vi3q
    @user-lw6ow1vi3q Před 8 měsíci +1

    久しぶりの着物関係動画で、ほっこりしております。ユリア様、先生が最初に言われた通り、洋装、和装の達人で、先生も楽しそうですね♪ただいつも忙しそうで、お身体心配です。阪急でのイベントも楽しみですね♪

  • @mayumif4771
    @mayumif4771 Před 8 měsíci +1

    どのコーデも素敵でした。阪急ぜひ行きます。一の蔵さんのネクタイのコーデもとっても素敵。

  • @youchi9548
    @youchi9548 Před 5 měsíci +1

    『壱の蔵』さん見て合わせて楽しいですね🤗 ワクワクどきどきします💝

  • @kaetzchenweiss5793
    @kaetzchenweiss5793 Před 8 měsíci +2

    ゆりあさんは基礎がきちんと
    していらっしゃるので、和装
    洋装共にいつもステキな
    コーディネートで素敵です💕
    今回の孔雀の帯😍素敵です🥰

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t Před 8 měsíci

      姿勢も美しい。
      鍛えてはいらっしゃるでしょ。
      もともと華奢ではいらっしゃるのかもしれませんけど。
      あ~!あと!!
      最近流行?ヘーーンナ、和服のポージング?アリャおいしくない!フルキヨキ『美しい着物』あたりの女優さん達のポージングでゴーゴーご~~ん!!

  • @hanabusam3105
    @hanabusam3105 Před 8 měsíci +2

    着物に帯を合わせていく💓ワクワクしますね😆

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t Před 8 měsíci

      その逆も。
      ムカシ和服屋さんだっけ?
      よい帯一本で、和服が決まる!ってさ。
      アレヨね見栄え最優先のお振袖の帯は、見た目最優先ソノモノでもよいかもしれませんね。さんざん見て参りましたから、お振袖に二重太鼓??。。。ウ~~ン、負けちゃう。
      大奥ヤリチラカスなら、昔風でも負けてないとは思うけどさ。帯の結び方違うわよね?

  • @kh9210
    @kh9210 Před 8 měsíci +1

    ゆりあさんが次から次へと素敵な帯合わせをされるのがマジックのようでした!
    弓岡先生のネクタイも帯みたいで素敵です💓

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t Před 8 měsíci

      案外帯かも~~。
      都ネクタイて、大分県ではトーのムカシにトーサンしてたけど。

  • @MM-fq4ws
    @MM-fq4ws Před 8 měsíci +1

    嬉しい😂又阪急デパートでユリヤ様のコーディネートが拝見出来るのですね!楽しみです❤大阪在住なのでとても嬉しいです😭

  • @user-pk5eb2cl9x
    @user-pk5eb2cl9x Před 8 měsíci +1

    宝船の帯が素敵でした。🎉

  • @user-jm2uk8mk7r
    @user-jm2uk8mk7r Před 8 měsíci +1

    けいとうの帯かわいい!欲しいくらいです。手持ちが紬一枚きりなので半幅のかわいいのが見つかったら大掃除の時に着てみようかな。

  • @user-ju4kj6hx7w
    @user-ju4kj6hx7w Před 8 měsíci +1

    今年の1月のトークショー行きました!ユリアさんはもちろん販売されてる品々もとっても素敵だったのですがお値段もすこぶる良くて😅 先生がおっしゃるリーズナブルな帯留めかんざし嬉しいです!前回と同じ場所だとまたお席も立ち見も争奪戦でしゃうけど楽しみにしてお待ちしています♪

  • @chiko848
    @chiko848 Před 8 měsíci +2

    久しぶりに、お正月に着物が着たい👘

  • @ericoisy
    @ericoisy Před 8 měsíci +2

    色無地、小紋、無敵ですね!!汎用性が高くてサイキョーと感じました❤
    帯揚げ、帯締の色味をどうすればよいか、ユリア先生の選ぶセンス良しカラーリングに憧れてます!
    小物含むトータルコーデも見てみたいです!

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t Před 8 měsíci

      紬もイロイロあるみたいどっせ?
      ぽっこり冬の自宅用自宅家事向きとか?そーかて、サテン地みたいな綸子とは異なる風合いのハリのあるパキッとした風合いのんも、あるみたいやし。アタシ、ソノテノ紬って、ケッコー好き、も、第一礼装とかの帯結んで歩きたいし~。

  • @aaltotyyni3444
    @aaltotyyni3444 Před 8 měsíci +3

    はじめてお正月に着物着たいとおもった……!合わせ考えるのめちゃくちゃ楽しそうですね😹!

  • @user-nm4ww6gb4s
    @user-nm4ww6gb4s Před 8 měsíci +1

    ゆりあさんのアドバイス有り難いです❤❤❤今度ゆりあさんのヘアに近い感じにして頂けるよう美容師さんと話してきました🥰✨✨✨いつも帯揚げと帯締めの色で悩んでしまうのですが、色選びのコツなど動画にして頂けたら有り難いです🙏🏼✨✨

  • @user-uf6gv9ic5n
    @user-uf6gv9ic5n Před 8 měsíci +1

    待ってました!!
    コーデの動画^ ^

  • @neko-neko.
    @neko-neko. Před 8 měsíci +2

    阪急のイベント、関東でもお願いします(^^)

  • @user-nara935
    @user-nara935 Před 8 měsíci +1

    いつも楽しみにしています。訪問着の鼓の着物好きです。とても気に入りましたが、帯締めとか何色持ってきたら良いのか?自分では思いつかなくて。着物の色合わせ楽しいけど小物類少ないと難しい。
    ゆりあさんなら帯締め帯揚げはどんな感じのを持って来られるかな?

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t Před 8 měsíci +1

    初詣ですね?
    初春なんで、もう春なので。
    菊も南天も、寒い季節なんだけど、難を転じて言祝ぎ慶びを菊、とか、言葉遊びとか、ね。いちのくらさんの大将さんのがキット詳しいわよね~。
    四君子が、イ~ワ~。

  • @mikazeai0301
    @mikazeai0301 Před 8 měsíci +1

    阪急のイベント、九州でもお願いします。

  • @aaltotyyni3444
    @aaltotyyni3444 Před 8 měsíci +2

    え!阪急!いきます!

  • @user-kx3uq7fe9e
    @user-kx3uq7fe9e Před 8 měsíci +1

    冬のアウター事情知りたいです……

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t Před 8 měsíci

    昔のモノでも、お顔だちによって、時代をよい意味でタイムスリップしてイマソコ!ってなる場合もあると思うのよ。大正のあたりって大柄が多いので、柄に負けちゃうとかも有り得るとは思うし。
    昔ながらの古典と言われるようになった意匠紋様は、旧く世界の紋様にも似てくるので、ボンヤリと共通認識に、ナニガ共通認識なのかとかは言えなくなるけど、アラ~!って、デザイン性の認知度は高いと思うのよね。
    となみさんと、かわしまさんと、まぁ、あと?旧い老舗さんのホンキは、ドビンボーには無理チューの無理。
    とは言え、花より団子。
    2度と同じモノは出来ないのは、多分老舗さんといえども無理は無理。ソノマンマで遺せるのならソノマンマで遺してほしいですね。
    帯の緻密さなんか、も、かつてのは手織りですよ!まず無理!
    大切に使って大切に着用して、そうして大切に大事に着用してると、じねんとほつれやぶれ色褪せて、そうね仕方ないわ、って、カタチを変える時をまつほうが、私は好きだな。腰紐だって昔は旧い和服や襦袢、襦袢だって外着を襦袢にしちゃったり、自宅用とかね。
    落語にあるのでしょ?寒けりゃ、浴衣を何枚でも重ねて着ろよ!って。でも、時にはその浴衣すらイチマイコッキリ。
    一時期ね、ソソソソ、大学生の頃だから1990年代のことよ、当時、靴を買うのにね、靴の専門店に行くためには、お得値段でも、その買いに行く靴の、つまりはパンプスをはいて行くべき!って言われててね。親には言われなかったけど、雑誌かな?ナンダッケなぁ?
    そうすると敷居がタカーーく、なるのよね。
    新しいお誂えでも、古着でも、和服に限っては日本国日本国民の伝統文化芸術ですわ、新入り洋装でのお出ましでもチットもいけてますわいなぁ~。ますわいや、さんて、そないな言葉の屋号でっしゃろか?襟菊さんやら、なんでしたやろ?へぇ、シッタカブリどすぇ?かんにんなぁ~。