Video není dostupné.
Omlouváme se.

【ロッドビルド入門】Amazonと100均グッズでフィニッシングモーターを作る方法

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 04. 2020
  • Amazonで購入したものはこちらです。
    シンクロナスモーター
    amzn.to/3s1EVq7
    FUJI純正チャック
    amzn.to/2KyWyde
    コンセントプラグ
    amzn.to/2KsWN9J
    ------------------------------
    Music: Spring In My Step - Silent Partner • Spring In My Step - Si...
    ------------------------------
    Music: Venice Beach - Topher Mohr and Alex Elena • Venice Beach - Topher ...
    ------------------------------
    Santo Rico by Twin Musicom www.twinmusicom...
    Creative Commons - Attribution 3.0 - CC BY 3.0
    Free Download / Stream: bit.ly/santo-rico
    Music promoted by Audio Library • Santo Rico - Twin Musi...
    ------------------------------

Komentáře • 47

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti Před 4 lety +4

    いろいろ参考になりました。高評価!
    モーター、違う用途にも使ってみたい。
    安全には細心の注意をして、自己責任で作ってみます(笑)

  • @user-jz8le7zy5y
    @user-jz8le7zy5y Před 4 lety +2

    参考になりました。要はモーターと、ロッドホルダーが必要って感じですね。編みは収納に便利っすね。

  • @KanimisoKing
    @KanimisoKing Před 4 lety +5

    むっちゃ簡単…
    さすが

  • @TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU

    シンクロナスモーターはルアー 製作やウキの製作にも使えますね。

  • @noki8677
    @noki8677 Před 2 lety

    コメント失礼します。
    概要欄のモーターを購入したのですが、モーター軸の穴の位置が奥にあるため、チャック穴が合いません。
    位置が合うモーターは売り切れなのでしょうか?

  • @mokoham2471
    @mokoham2471 Před 4 lety +3

    これだと 常時回転させた時に トラブルや過剰な負荷がかかってショートしたら絶縁手段がないので ブレーカー付きコンセント使うといいかもね

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 4 lety +2

      ご指摘ありがとうございます。
      FUJI純正品にもそうした機能はついていないので今回は考えていませんでしたが、万全を期すならその必要がありそうですね。

    • @user-jn9rx1zk6k
      @user-jn9rx1zk6k Před 4 lety

      絶縁手段としてコンセント用ブレーカーがあるので大丈夫ではないですか?
      もしトラブルに気を付けるとすればモーター周辺にボディアースを取るのが有効ではないでしょうか?

    • @mokoham2471
      @mokoham2471 Před 4 lety

      @@user-jn9rx1zk6k コメント読まれてないのでしょうか?
      ブレーカー付きのコンセントって書いたのですが…

    • @user-jn9rx1zk6k
      @user-jn9rx1zk6k Před 4 lety

      @@mokoham2471 コンセントの1次側に子ブレーカー(20A程度)がついているはずですが?

    • @mokoham2471
      @mokoham2471 Před 4 lety +1

      @@user-jn9rx1zk6k
      話をすり替えないでもらいたいですが?
      ちなみにブレーカーはあくまで ショートを防止するものです
      実際ブレーカー付きのコンセントをつけても コンセント自体にブレーカーがあったとしても 低電圧の発火を抑える機能はありません
      アースを介しても無意味です
      燃えながら回ります
      そして メタル軸等が溶けたり焼き付きを起こして負荷がかかって 初めて ブレーカーが落ちます
      それを防ぐには 基盤を設けて 熱センサーや 回転電圧を制御する機能が必要です
      だから 実は私が前述した コンセント付きブレーカーを介したとしても 1500w未満の負荷で回るモーターを制御はできません
      ショートしない限り 負荷がかかり高温になったモーターを停止する事ができませんので

  • @mattya_monyaka
    @mattya_monyaka Před 2 lety

    質問失礼します。こちらはモーターの回る速度は帰られるのでしょうか?

  • @kouichidekinboy533
    @kouichidekinboy533 Před 4 lety +2

    すばらしい

  • @user-sc5zh7pj9c
    @user-sc5zh7pj9c Před 3 lety +1

    初コメ失礼します
    はってあるリンクのシンクロナスモーターが売り切れになっているので他に使えるシンクロナスモーター紹介していただけませんか?お願いします🙇‍♀️

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 3 lety +1

      ご指摘ありがとうございます。URLを同等製品の在庫ありのものに変更しました!

    • @user-sc5zh7pj9c
      @user-sc5zh7pj9c Před 3 lety

      @@telescopicrodcraft7973 返信遅れましたすいません🙏
      自分も作成したいと思います
      ありがとうございます😃❕

  • @ss.mu.kiyokiyo.
    @ss.mu.kiyokiyo. Před 4 lety +2

    以前、欲しくて購入を考えた事が有りましたが、高くて手が出せませんでした。
    有難う御座います。これでトライして見たいです。( ^ω^ )
    また再開します。

  • @hide2211
    @hide2211 Před 3 lety

    コメント失礼します。とても勉強になりました。私も自作してみようと思ってます。そこで質問なんですが、モーターの回転数ですが、10-12ってなっているのですが、なぜこの回転数のモーターにししたのですか?
    10-12より少し遅かったり、少し早かったりするとエポキシを塗っていると何か不具合あるのでしょうか?

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 3 lety +4

      富士工業のものと同じ回転数であることから採用しています!少し遅いものも試しましたが偏ってしまうことがあったので、違う速度であれば少し早めがおすすめです。

  • @user-wv2zs6ey7d
    @user-wv2zs6ey7d Před 4 lety +1

    いいですね。

  • @gaochannel7
    @gaochannel7 Před 3 lety

    コメント失礼します。
    概要欄のモーターですが、回転方向変わらないタイプですね。

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 3 lety

      ご指摘ありがとうございます。元のものが在庫切れとのご指摘があったので変更したのですが、そこには気付きませんでした。修正させて頂きます。

  • @danielkids3451
    @danielkids3451 Před 4 lety +3

    あの〜プラグの配線処理危ないです。
    電線皮むきした後基本はねじってはいけません
    もしねじるなら整える程度にして、圧着端子を使用して
    下さい。
    長めに皮を剥いてネジにグルグル巻いてネジを締めちゃダメ!
    ということでシンクロナスモーターの回転数毎分何回転?

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 4 lety +5

      安全性向上に繋がるご指摘ありがとうございます。
      たしかに、より確実に安全に使って頂くには端子を用いるに越したことはありませんね。
      ただ、電線を直接固定する事例も複数調べた上での採用となっているので、ねじってはいけないということはないはずです。そのため、この方法はベストでないにしても間違いではないと考えております。
      モーターの回転数は毎分10回です。詳しくは概要欄のURLをご覧下さい。

    • @sagamiyan
      @sagamiyan Před 4 lety +1

      @@telescopicrodcraft7973 圧着端子は使っても使わなくても大丈夫ですよ。
      ただ、より線はネジの締め込む方向へ合わせないと、ネジの締め込みによって線が戻ってしまうので気をつけた方が良いかと思います。ネジ下に線がむき出しにならない様にした方が安全です。

    • @user-jn9rx1zk6k
      @user-jn9rx1zk6k Před 4 lety

      @@telescopicrodcraft7973 圧着端子は使った方がより確実な施工です
      ねじるのも巻くのもいいですが巻き始めと終点が重ならないようにする、電線は閉まり勝手の方向に巻きましょう
      あと、電線の許容電量にも注意しましょう細すぎた場合、トラブルが発生した時に燃えることもあります
      と言うわけで第二種電気工事士の資格を取りましょう

    • @sagamiyan
      @sagamiyan Před 4 lety +2

      @@user-jn9rx1zk6k 家庭用電気を扱うなら電気工事士の資格はあるに越したことはありませんね。今回のプラグ配線は資格が必要無いです。圧着端子も表裏を間違えると火災の原因になるので、確実か?と言われると知識がないと不確実なものになります。
      今回の動画は自己責任の範囲でお願いしますって事は記載した方が良いでしょうね。

    • @Zenninn360
      @Zenninn360 Před 4 lety +4

      何Wの物使おうとしてんだよww

  • @papa3770
    @papa3770 Před 3 lety +1

    概要欄のモーターでは、単方向のモーターが届いてしまいますよ。実際に逆回転しませんでした。CCW/CW表記のモーターを購入しなければなりません。ご報告までに。

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 3 lety +2

      ご報告ありがとうございます。動画内で紹介した仕様と異なっており申し訳ありません。同一の製品が在庫切れとなっていたため代替品を掲載しておりました。今一度調べた所、CCW/CWという型番のものが逆転可能なようなので変更しておきました。

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 Před 4 lety +1

    電源ですが、乾電池で代用できないでしょうか?

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 4 lety +7

      できないことはないですがこの作り方の方が楽ですよ。このモーターはAC100V用なので、もし電池を使うならタミヤ等のギヤボックスを使うことになります。ただその場合チャックとシャフトの径が合わないので加工が少々面倒になります。

    • @yomomo5184
      @yomomo5184 Před 4 lety

      お返事ありがとう御座います!

  • @user-wp1dq1dk7j
    @user-wp1dq1dk7j Před 4 lety +6

    0:12 アップ◯、、。笑笑

  • @ym2693
    @ym2693 Před 4 lety +1

    モーターの軸とチャック穴が同じなのがビックリ!( ´ 艸 ` )

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 4 lety +3

      実はFUJI純正品も同じ規格のモーターが使われているので、合うべくして合っているんですよ。

    • @ym2693
      @ym2693 Před 4 lety

      Telescopic Rod Craft
      調査済みだったんですね!( ´ 艸 ` )

  • @timberline181
    @timberline181 Před 4 lety

    良いアイディアでしたが、実際に使えてる様子は加えて欲しかったです。

    • @telescopicrodcraft7973
      @telescopicrodcraft7973  Před 4 lety

      ご指摘ありがとうございます。今回はロッドを装着して回せた時点で、作業に支障はないと判断し紹介しました。今後のロッドビルディングでは純正品ではなくこちらを実戦投入していく予定です。

  • @KF-cq2mx
    @KF-cq2mx Před 4 lety

    喋り方がめっちゃ理系笑

  • @user-ku7zm9et7g
    @user-ku7zm9et7g Před 3 lety

    もっと早くここにたどりついてたら。。。
    _| ̄|○