解説【ヴェスターヴァルトの歌 / ドイツ軍歌・行進曲】沢木麻衣の文化講座

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 11. 2021
  • 今回は、第二次世界大戦でのドイツ軍の軍歌を代表する有名な歌「ヴェスターヴァルトの歌」について解説します。
    有名ないくつかの映画でも使用され、意外なことに、フランス外人部隊やチリ軍、韓国軍でも歌われました。
    そんな「ヴェスターヴァルトの歌」について、詳しく解説します。
  • Hudba

Komentáře • 6

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b Před 2 lety +11

    踊りが終わると乱闘が始まるのかよwww

    • @user-gh8or5xk1d
      @user-gh8or5xk1d  Před 2 lety +14

      この歌詞の内容だけではよく理解できませんが、ダンス、つまり楽しい時間が終わったら兵隊同士での殴り合いとかがよくあったようです。
      夢のような時間から現実(兵営生活)に戻る鬱屈は大きいでしょうから。
      実際、お酒が入っての乱闘騒ぎは、ドイツに限らず昔の軍隊ではつきものだったようですし。
      そして、この三番は、戦後のドイツ連邦軍ではお堅い歌詞に変更されています。

  • @zpawo939
    @zpawo939 Před 2 lety +8

    ヴェスターヴァルトの歌運営からすぐ消されちゃいますよねぇ…

    • @user-gh8or5xk1d
      @user-gh8or5xk1d  Před 2 lety +4

      はい.....その通りです....

    • @user-ot4ip1wl2j
      @user-ot4ip1wl2j Před 2 měsíci

      歌ヘイトですよね❗ 歌詞が残虐なフランス国家や中華国家も消されるのでしょうか?(笑)

    • @user-ot4ip1wl2j
      @user-ot4ip1wl2j Před 2 měsíci

      運営はYahoo!と同じで偏向してますからね❗ インチキ中国嘘映画何か一杯アップされてます。