皆正しいと思ってるけど実は間違ってる上司のクソ発言5選

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 08. 2019
  • ■あなたに適性のある副業がわかる!!!
    フリーランスビジネス診断(無料)
    rexli.info/lp/deb/4v6a
    ■プログラミングやデザインなどのフリーランススキルを習得するなら
    人生逃げ切りサロン(月額2480円)
    www.ryukke.com/?page_id=12203
    ■就職・転職で年収を上げたい方はLINEでお問い合わせください
    ワンダフルジョブ(無料)
    lin.ee/wJ82dL2
    ■eラーニング講座を作ってマネタイズするなら
    オンクラス(無料〜)
    the-online-class.co.jp/
    【出演者情報】
    やまもとりゅうけん:
    神戸大学経営学部卒。ワンダフルワイフ株式会社代表。27歳でフリーランスエンジニアに転身後、小規模事業者向けオンラインサロン「人生逃げ切りサロン」を開設。わずか3年半で参加者5000名を突破。Web制作、オンライン教育プラットフォーム、人材と幅広いジャンルで複数社経営しながら作家としても活動。
    Twitter ▶︎ / ryukke
    Instagram ▶︎ / ryukenmind
    TikTok ▶︎ / yamamotoryuken
    〜〜〜〜〜〜〜
    運営・制作
    ワンダフルワイフ株式会社
    wonderful-wife.net/
  • Zábava

Komentáře • 481

  • @user-nayuta_hibiya
    @user-nayuta_hibiya Před 4 lety +115

    私の父は「無駄な努力はするな。楽をする為に努力しろ」って口が酸っぱくなる程言っていた

    • @user-xs6kt9ef2b
      @user-xs6kt9ef2b Před 4 lety +9

      かっこいいですね。私もそう思います。

    • @TashinukiChannel
      @TashinukiChannel Před 4 lety +5

      めっちゃいい父さん

    • @OutRail_awesomedays
      @OutRail_awesomedays Před 4 lety +5

      うちの親父と逆ですね笑

    • @176tarako
      @176tarako Před 3 lety +3

      若い頃ハードワークで鳴らしたけど、出世足踏みしてる上司って「がむしゃら」とか「全力で」「一生懸命」とか好きだよな
      彼らは自分の行動は間違ってなかったって言い聞かせてる部分があると思ってる

  • @user-cj2ou9hl5j
    @user-cj2ou9hl5j Před 4 lety +39

    上司がマウントとってくればくるほど、その人が嫌いになるんじゃなくて、そんな奴と同じ会社なのが恥ずかしくて辞めたくなってた

    • @user-tx7rx9nt4j
      @user-tx7rx9nt4j Před 4 lety +8

      わかる。人間的に尊敬どころか軽蔑する相手の下で働くのキツイよね。

  • @user-db9lh6mr9s
    @user-db9lh6mr9s Před 4 lety +238

    1回で覚えろ、前も言ったよね?
    これ新入社員を追い込む言葉No. 1

    • @NT-tj1ln
      @NT-tj1ln Před 4 lety +14

      それなww
      一回じゃ覚えられへんがなっていうww

    • @user-ot5mc2vv8s
      @user-ot5mc2vv8s Před 4 lety +22

      前にも言ったよね?
      少し前に後輩に言ったわ。反省しないと。

    • @user-tg8rm2vt2h
      @user-tg8rm2vt2h Před 4 lety +15

      @@user-ot5mc2vv8s その御心あらば問題なし

    • @bbagoose8682
      @bbagoose8682 Před 4 lety +4

      偉そ〜に優越の 格差を 示したい!
      何度も 同じ 繰り返しが 厄介だ!
      この2つが この言葉の 本音ダヨ。
      だけど 自分は 石頭で 覚えられない。🤣

    • @user-dv2hl2cl7y
      @user-dv2hl2cl7y Před 4 lety +5

      1回で覚えろ
      ↑メールなり使って証拠を残せ

  • @osampo_55_daisuki
    @osampo_55_daisuki Před 4 lety +8

    動画をありがとうございます!
    本当に部下のことを考えてアドバイスできる上司はごく一部ですよね。だいたいは自分のためにモノを言っています。結局、上司も一人の人間ですからね。
    自分の人生なので、上からのノイズを上手く交わしつつ、自分の心の声をきちんと一番に聞くことが大切だと思っています。

  • @user-zj4vf3du5x
    @user-zj4vf3du5x Před 2 lety +1

    めちゃくちゃ聞き取りやすいし、内容も分かりやすくて凄いです
    自頭の良さを感じます 勉強になります

  • @manbou_gyorui
    @manbou_gyorui Před 4 lety +168

    死んだおばあちゃんの最後に聞いた言葉が
    「資格取っときなよ」でした。
    あれから、けん玉検定しか取っていません。

    • @user-ho1gr1sq6d
      @user-ho1gr1sq6d Před 4 lety +7

      取ってますやんw

    • @user-mo5oy6ym8v
      @user-mo5oy6ym8v Před 4 lety +8

      俺はすきやで

    • @sh723
      @sh723 Před 4 lety +2

      ていうかどうやってとるん?

    • @g0scarab
      @g0scarab Před 4 lety +1

      暗殺者は絶対取らないといけないですね。

    • @user-jo1hm4nb1k
      @user-jo1hm4nb1k Před 3 lety

      オモロ~。
      三山ひろし ですね。

  • @Helium_Youtube
    @Helium_Youtube Před 4 lety +143

    この人が言うことにも洗脳されないように気をつけないと…

    • @user-md2bg1jz9i
      @user-md2bg1jz9i Před 4 lety +4

      (σ * ॑꒳ ॑*)σソレナ♪

    • @user-hc5jj8ub6c
      @user-hc5jj8ub6c Před 4 lety +19

      すべての教育は洗脳だからな
      学校教育も塾も会社も全部洗脳
      キリスト教会や創価学会よりは若干マシというだけ
      洗脳を違う思想で上書きし続けた人だけが洗脳されてない証拠になる

    • @user-id6bc9pe2u
      @user-id6bc9pe2u Před 4 lety +7

      何が正しいかは自分で判断するって事ですね。 誰かの言葉をただ鵜呑みにしたり、それを自分の意見だと取り違えるのは確かに危険なことです。

    • @user-fw6qb5ct3q
      @user-fw6qb5ct3q Před 4 lety +4

      良いところだけ吸収すれば

    • @japan4185
      @japan4185 Před 4 lety +7

      みんな学ぼうとする姿勢なんでしょうけど、それ以上に俯瞰して自分の脳みそで考えてるなら洗脳なんて言葉出てこないよ。この人が正しいんじゃなくて、面白い考え方してる兄ちゃんだなぁ(笑)ぐらいで聞くのが良いとおもう。自分の考え方を持っている。そこだけを学ぶだけで、内容は参考程度にすべき。全ての情報がそう。

  • @user-gb1ec9cu7q
    @user-gb1ec9cu7q Před 4 lety

    これから必要な思考を動画で伝えて頂きありがとうございます。聞いていて本当にそのとうりだと思いました

  • @test_m
    @test_m Před 4 lety +1

    共感しかないです!!めちゃくちゃ同じこと言われました。この動画を前の職場の人たちに見てもらいたい!!

  • @niru5908
    @niru5908 Před 4 lety +84

    努力より工夫
    もっと努力しないと、って思ってる時はだいたい思考停止してる気がします。

  • @s2305327
    @s2305327 Před 4 lety +139

    日本って何回も聞く事が悪みたいな風潮ありますよね
    結局部下いびりたいだけw
    他で通用しないは定番ですねw

    • @miiri62
      @miiri62 Před 4 lety +2

      こんな看護師ばっかりなんだろうな
      離職率が高いのもうなずける

    • @user-uv1dq2vs6n
      @user-uv1dq2vs6n Před 4 lety

      はるる パワハラ気質です 気をつけてください

  • @user-lr8mc7og7i
    @user-lr8mc7og7i Před 4 lety +6

    人生逃げ切りTシャツでまともな事言ってるりゅうけんさん好きやわ!
    そして何より言ってる事が本当に正しい!と思う。

  • @KK-ng3eu
    @KK-ng3eu Před 4 lety +5

    この動画はとても大切。

  • @user-tc8eo7wc6z
    @user-tc8eo7wc6z Před 4 lety +22

    努力を努力と思わない人が成功者の大半を占めるんだと思う。

  • @Izure_wakarusa
    @Izure_wakarusa Před 4 lety +2

    ありがとう、
    貴方の話を聞いて色々考え方が変わった、
    確かによくよく考えたらおかしいことだらけですよね、
    本当にありがとう、

  • @orlg21
    @orlg21 Před 4 lety +4

    ホント素晴らしい論説

  • @user-yo8ew5cv9l
    @user-yo8ew5cv9l Před 4 lety +47

    上司のクソ発言からここまで思考できるのがすごいと思いました。
    耳を貸さないようにはすれど、ここまで考えたことはなかったです。
    これからもよろしくお願いします。

    • @user-tx7rx9nt4j
      @user-tx7rx9nt4j Před 4 lety

      考えはするけど、溜まった不満に合理的批判をしたいだけだな。自分の場合。

  • @ip7058
    @ip7058 Před 4 lety +4

    初見です、1個目のやつ死ぬほど共感してそのままチャンネル登録押しましたw

  • @gasolinator4613
    @gasolinator4613 Před 4 lety +1

    この動画にめちゃくちゃ共感してチャンネル登録した。

  • @user-lm9tg6gn6n
    @user-lm9tg6gn6n Před 4 lety +14

    これは仕方の無い事だと
    会社が必要としてるのは「人」じゃなくて「材料」
    社員を人として見てないからおかしなことが起きるのだと思う

  • @macchian3095
    @macchian3095 Před 4 lety +14

    IT系は資格よりもポートフォリオを作る方が有効だし、起業家は資格いらないけど、それ以外の職種なら資格は有効なのよね〜

  • @kira.ballet
    @kira.ballet Před 4 lety +1

    参考になります。

  • @user-gd6yd3dz9o
    @user-gd6yd3dz9o Před 4 lety +3

    「未来の自分に稼いでもらう」って言葉いいですね

  • @e3chicago
    @e3chicago Před 4 lety +29

    「資格取れ」は「良い学校出ろ」って言ってるようなもの。日本は資格好きだからねぇ。実際できない奴ほど資格オタクだったりする。

    • @e3chicago
      @e3chicago Před 4 lety +3

      比較の例えがちょっと悪かったかもしれないですね。確かに学校は良いとこ出たら得することは沢山あるし、採用枠や昇格条件にも有利かもしれない。でも中途だと2流や3流の学校出身でもバリバリできる奴も出てくるし、そこから一流企業に入ることは十分可能。就労ビザ(例えばアメリカでは)にどこの大学出たかとかどの会社なんて一切関係ない。いい弁護士さえ雇えば、英語ができる・できない関係なしにビザも永住権も取れる。(これホント)

  • @tattsun0915
    @tattsun0915 Před 4 lety +5

    ツッコミ待ちは草w

  • @user-nu7um8qi4c
    @user-nu7um8qi4c Před 4 lety +4

    りゅうけんの長いものに巻かれないスタイルほんとうにすこ

  • @user-cu7xw8up2h
    @user-cu7xw8up2h Před 4 lety +21

    まさにこれ!日本よくここまで洗脳されてるってくらいヤバイ。

  • @user-tx2dz4ni8i
    @user-tx2dz4ni8i Před 4 lety +22

    そしてあなたにも洗脳されていくという……笑

  • @ch_rulli
    @ch_rulli Před 4 lety +53

    お金あるより、地域に貢献したり、次の世代の育成に力を注ぎ、「人作り」をしている人の方が立派だと思う。

  • @user-bk1bp5oe7x
    @user-bk1bp5oe7x Před 4 lety +4

    三大社会人意味不明な言葉
    1、仕事間違った時に『なぜわからないなら聞かないんだ!』←自分の中ではわかってると思って仕事したつもり、わからないなら素直に聞くし。
    2、道が渋滞で遅刻したとき『遅刻を想定して、もっと早くに家を出ろ』←そんなん色々なこと想定していたらきりがない。ならみんな1時間前出勤でいいじゃん。
    3、風邪引いてやすんだ時『自分の体調管理が悪い!』←どんなに気を付けていようが体調悪くなるときは悪くなる。じゃあアンタは体調不良ならんのか?
    ご静聴ありがとうございました。

  • @dayotaa232
    @dayotaa232 Před 4 lety +25

    1回言われたことは覚えとけ・・ってのは確かにあり得ないですね。ただ、同じことを何度も言われたり、その癖、メモも取らずに覚える努力もしない奴がいて、同僚から見てもおかしいとは思います。

    • @mjazz2573
      @mjazz2573 Před 4 lety +3

      こんにちは。覚える努力をしないメモを取らないといつも怒られている新入社員です。
      メモは取ってる間いちいち上司に待ってもらわなきゃいけないうえ、業務の幅が広く記入が膨大になるのでどこに書いたか探すのにえらい時間かかります。(ボイレコが1人一台支給されるならデータ読み込んでファイリングして活用しますが)
      そもそも、1回目に説明を受ける時というのは業務の全体像をつかめていないので、覚えられないどころか「何言ってるか随所わからない」のです。そんな状態でとったメモを適切な場所に整理、保管するのは難しいです。
      複雑な業務手順とかなら時間をかけて記録しますが、数十秒で聞き出せるような内容は覚える努力をしたりメモを取って毎回探すより、自然に覚えるまで上司に何度も聞いた方が効率がいいですし、自分が上司になっても部下のタスク効率を考えるとそうしてほしいとおもいます。
      ま、この考え方は職場で通用しませんけど。

    • @dayotaa232
      @dayotaa232 Před 4 lety +3

      @@mjazz2573
      こんばんは。「メモを適切な場所に」・・ってところ、メモ帳等を一冊カバンか引き出しにでも入れとけばいいと思うのですが、何か別の意味なら、私にもわかるように「説明」していただけますか?
      ちなみに、M Jazzさんが上司や先輩になった時、「何度でも説明」されるのは自由ですし、続けることができれば、むしろ凄い方だと思いますが、にもかかわらず、「職場では通用しない」と思われる理由は何でしょうか?

    • @mjazz2573
      @mjazz2573 Před 4 lety +1

      スーパー万太郎
      すみません、日本語がおかしかったですね。
      1、場所というのは引き出しとかではなく、何冊目のノートどのページに何が書いてあるかという意味の場所です。まず私はメモを取らないと怒られてはいるものの、最初からメモを取っていなかったわけではなく、もう何冊かノートを消費しています。データの格納場所や手配ツールの使い方など、ちょっとした知識がたくさんいりますので分厚くなります。時には手書きよりPCのスクショで残したい場合もあるのでPCにもメモがあります(こっちは探しやすいですね)
      例えば「以前教えられたデータの格納場所をもう一度知りたい」となった時、1度目にメモを取った時間1分、そして今回、書いた場所を探す時間2分かかります。口頭で聞けば5秒で終わるのに。2人の時間を合わせても10秒。メモ問題以外にもこのようなロスの積み重ねが山ほど、、馬鹿みたいだなと思ってしまうのです。
      2、この考えを時々人に話しますが同意見の人は身近にいませんので通用しないんだなと思う次第です。

    • @dayotaa232
      @dayotaa232 Před 4 lety +3

      @@mjazz2573
      やはり、仕事内容によるのかもしれませんね。私の仕事だと、引継書やマニュアルがまずあり、先輩等の仕事を見ながら覚える分や耳で覚えられる分を除けば、メモする分量は、「ノート何冊も」とか「ノートのどこに書いたか探すのに数分」なんてことはありません。何か、かなり専門的なお仕事をされているのがわかりましたので、私の頭にある職場像と違う(お互いに職場を入れ替えたら意見が変わる)かもしれませんね。
      職場で通用云々は、自分がしてもらわなくとも、後輩や部下にはしてやるなど、「自分が」するかどうか、できるかどうかの問題だと思います。私の場合は、自分の仕事を抱えながら(外部からの問い合わせ等にも対応しながら)、何回も同じことを教えるのは困難だし、何度も聞く人は、そもそもやる気がない人が多かったので「何度でも」は無理ですが。
      教えられる立場としても、私の場合、「何度でも」厭わず教えてくれる職場なら、進んで覚えようとしなかったと思います。結果、職場全体のロスも大きくなったことでしょう。
      学校の勉強でも、漫然と聞くより、やる気になった時に、自分なりに問題集等を模索して、計画を立てた方が断然成果が出たのと同じ感覚です。

    • @user-tx7rx9nt4j
      @user-tx7rx9nt4j Před 4 lety

      てゆーかさ、同じ事同じ事って言うけど、そのミスホントに同じ内容なんか?勝手にそう解釈してるだけだろ。それにミスの前後の仕事の流れ考慮してるか?仕事が短時間に濃密にある場合はそこまで気が回らん事は十分あり得る。それへの対処としてメモしろとか言うだけのやつは持久力つけるにはどうしたら良いか?という疑問にとにかく走れしかいえないやつと一緒だからな。とにかく中身がない。指導や説教に。

  • @user-vi4yg7qk3d
    @user-vi4yg7qk3d Před 4 lety +6

    人の言う事より自分の信じる道を進め

  • @oira-de-yansu
    @oira-de-yansu Před 4 lety +8

    作業のマニュアル化がされておらず、新人の時はあたふたしてた。
    そこで上司に「前に説明したよな?」って怒鳴られたときはマジで怖かったし萎縮したわ。

  • @user-lm5cr7tj1i
    @user-lm5cr7tj1i Před 4 lety +6

    一回覚えろって言うか教える時にしっかりメモを取れと言うのがいいと思う。
    んでメモを取ってない挙句仕事もできなかったら起こればいいと思う

  • @asaban6
    @asaban6 Před 4 lety +23

    一回で覚えろ、今日言われました…
    でも解決策を考えてくれるわけでもなく、放置。
    教育でも何でもないですよね。
    なんか少し気持ちが楽になりました。

    • @user-vb3zt7mc8j
      @user-vb3zt7mc8j Před 4 lety +2

      教え方が下手くそなのを棚に上げるくそ上司

    • @pamda212
      @pamda212 Před 4 lety +1

      一回で覚えれるのなら誰でも漢検一級余裕なんですけど笑

  • @Youtube-Business-School
    @Youtube-Business-School Před 4 lety +31

    中間管理職はマジで速攻無くなった方が良い

  • @kous6560
    @kous6560 Před 4 lety +7

    一回で覚えろっていうのは
    メモを取れって意味もありそうですよね。それでもやはり仕方ないですけど。

    • @user-53000
      @user-53000 Před 4 lety

      うちの上司はメモなんか取るなって言うし
      滅茶苦茶です

  • @user-re4he5uf6p
    @user-re4he5uf6p Před 4 lety +9

    0:14
    ムスコと遊ぶ(意味深)

  • @kojyorin12
    @kojyorin12 Před 4 lety +5

    辞表 役職がある人がやめるとき
    退職願い 役職がない人がやめるとき 使う

  • @丹下段平
    @丹下段平 Před 4 lety +2

    初見です。考え方がめちゃくちゃ好きです
    速攻でチャンネル登録させていただきました

  • @user-zgjpatw
    @user-zgjpatw Před 4 lety

    わかりみが深いっす

  • @user-ck8lk6el3r
    @user-ck8lk6el3r Před 4 lety +39

    月20時間で700万ってすごいなぁ

  • @kk78415
    @kk78415 Před 4 lety +11

    (俺が経験してきた狭い)社会では通用しないぞ
    発言には含まれていない()の中にある重要な行間を理解しなければならないってことですね
    共感できます

  • @winningeleven572
    @winningeleven572 Před 4 lety +2

    いいですね。もうグッドの言葉しかないです。

  • @ktkrgatomaranai
    @ktkrgatomaranai Před 4 lety

    良い動画ですね!

  • @tt-hn3jv
    @tt-hn3jv Před 3 lety +2

    上司の言葉に洗脳なれていたという事をこの動画を観て、築きました。
    上司に酷いことを言われて精神的に落ち込んでいました。
    この動画をあげてくれてありがとうございます。

  • @amayuk6886
    @amayuk6886 Před 4 lety

    俺もよく痛いとこ突くねって言われるけどこの人が言ってることその通り過ぎて共感したわ笑
    チャンネル登録もしました👍

  • @matanki2482
    @matanki2482 Před 4 lety +5

    俺の職場には先人より代々受け継がれてる言葉がある。
    「この仕事が務まらない奴はどの仕事も務まらない」

  • @user-us5re2xs1u
    @user-us5re2xs1u Před 4 lety +1

    チャンネル登録します
    考えさせられますもっと教えてもらいたいです

  • @powermotivation6397
    @powermotivation6397 Před 4 lety +6

    とても良い動画でした!反論の余地なし!!
    今の職場でガチでマルチタスク過ぎてめっちゃ忙しいのに、どー考えても期限内に終わらない仕事を無理に頼まれて、
    遅れた理由を「忙しかった」と言ったら、「「忙しい」は理由にならない」と言った、洗脳クソ上司もいますよ。

  • @garuzou
    @garuzou Před 4 lety

    いつも有料級を無料で
    ありがとうございます😊

  • @user-yi4dp4ie4m
    @user-yi4dp4ie4m Před rokem

    すげー納得しました😂

  • @user-ss7by9yb2q
    @user-ss7by9yb2q Před 4 lety +7

    一回で覚えろって言う人どういう心理なんだろう。

  • @user-zw1kd9qn3j
    @user-zw1kd9qn3j Před 4 lety +3

    「これツッコミ待ちかな?」って、めっちゃおもしろいですwりゅうけんさんの動画ほんと面白いし正論やから、めっちゃファンです!いつもためになる動画ありがとうございます(^_^)

  • @user-bm6di5uu3f
    @user-bm6di5uu3f Před 4 lety +36

    俺も新卒で入ったけど、女の先輩社員が一回で覚えろって言ってきてました。
    じゃあお前英単語一回見てテストして毎回100点取れるんやな?っていつも感じてました。ほんまに害悪

    • @user-sh1tj3ot3s
      @user-sh1tj3ot3s Před 4 lety +10

      ネオもつ鍋侍 俺も小さい頃からずっと感じてました。サッカーやってたんですけど、コーチから、1回目はミスしてもいいから2回目は修正して絶対ミスするなって言われて、本当にプレッシャーになって心底サッカー嫌いになりました。
      自分に子供ができたらのびのびやらせたいですね。

    • @twintails_oldman
      @twintails_oldman Před 4 lety

      大東文化大学医学部耳鼻科 サッカーですらミスする所を練習重ねて直すのに記憶なんか無理だよな〜

    • @user-bw1ed1mq8r
      @user-bw1ed1mq8r Před 4 lety

      環境にもよるけどな。
      出来る仕事は出来るよ。

    • @twintails_oldman
      @twintails_oldman Před 4 lety +1

      神使神楽 いや全てが出来ないとは言ってない

    • @user-bw1ed1mq8r
      @user-bw1ed1mq8r Před 4 lety

      @@twintails_oldman
      その補足はどこにもされて無い。
      そう、全てが出来ないでは無いとちゃんと言わないとな。

  • @user-kv8wx8fb7l
    @user-kv8wx8fb7l Před 4 lety +1

    この人のコメント欄で言うのもあれやけど、こう言う話はアムウェイの人に教えてもらって凄い視野が広がった!

  • @maru6569
    @maru6569 Před 4 lety +2

    面白い。私は、人に教えるとき何回でも聞いて良いよって言おうと思う。

  • @user-qn3oy2um2k
    @user-qn3oy2um2k Před 4 lety +2

    初っぱなからすげー話聞きました笑笑

  • @rocknehayama5444
    @rocknehayama5444 Před 4 lety

    バブル時代のテンプレを押しつけられるだけですよね笑

  • @peonyification
    @peonyification Před 4 lety +4

    無駄な努力…無くしたいなぁ。

  • @shingoterashima1446
    @shingoterashima1446 Před 4 lety +2

    そのとおりすぎますね。

  • @user-pm9hd4gb9o
    @user-pm9hd4gb9o Před 4 lety +4

    これ言った上司この動画みたら恥ずかしいだろうな笑

  • @user-gf8dq4hl3e
    @user-gf8dq4hl3e Před 4 lety +1

    確かに、聴いてもろくすっぽ教えなかったり教えるの下手な奴に限って
    1回で覚えろとか言うよなぁ。
    心の中で『お前が何言ってるか分からねー教え方するからだろ』みたいに思われてるよな。

  • @user-sz1vu4jj4t
    @user-sz1vu4jj4t Před 4 lety

    どんな手法で稼げるのですか?
    どんな勉強したらいいですか?

  • @user-lh8lf7jz3k
    @user-lh8lf7jz3k Před 4 lety +1

    根性論は根性論でも、それを巧みに、何でも押し通そうとするのは最悪。

  • @king_gnu.
    @king_gnu. Před 4 lety +1

    こういう動画、
    なんで上司たちは見ないんやろうか…。
    働き方改革は上司たちが変わらないと
    会社自体変わらないと思う…。
    なんか、自分が思っていたことが
    正しいんだ!と背中を押された気がしました。
    ありがとうございました。

  • @user-vv6tr9yh8b
    @user-vv6tr9yh8b Před 4 lety +1

    分かります。その環境に染まるのが嫌で自分も会社辞めました。
    お客様の前で平気で叱咤、毎日怒号、こんな環境に染まりたくなかった。

  • @apex2354
    @apex2354 Před 4 lety +5

    未熟な人間が上に立つとろくなことない。

  • @user-fz9rl2yl1s
    @user-fz9rl2yl1s Před 4 lety +4

    上司は詭弁の塊だかな

  • @yoko6724
    @yoko6724 Před 4 lety +2

    私も”一回言いましたよね?”って仕事を教える人に言われましたが、あまりにもくだらない攻め方でそんな奴を雇っている会社も大したことないと見限り4日で辞めました。

  • @takaf.8749
    @takaf.8749 Před 4 lety

    やべえ…こんなに無で集中して8分強の動画観たの初めてかもしれんw

  • @au8195
    @au8195 Před 4 lety +1

    俺の教えあったらどこでも通用するから。って言われたことあってむちゃ帰りに笑った。

  • @kaku547
    @kaku547 Před 4 lety +3

    昔勤めてた会社の上司が、一回で覚えろという人だったので、エミングハウス忘却曲線話をしたら、「ここは学校じゃない!」とキレられた。
    学校じゃないから自然の摂理も無視していいという無茶苦茶な理論だった。

    • @naokomatsu5683
      @naokomatsu5683 Před 4 lety +1

      エピングハウスですね!
      ここは学校じゃないの返しは無茶苦茶ですね笑笑

  • @user-yb6un8de7o
    @user-yb6un8de7o Před 4 lety +4

    努力する人は好きなので最後は共感できませんでした。それ以外は納得です。

  • @user-ov4jx1bw7i
    @user-ov4jx1bw7i Před 4 lety +17

    渋谷の大型ビジョンで流そう

  • @user-mj9hc4ur6u
    @user-mj9hc4ur6u Před 4 lety

    その状況そのまま経験しましたwww

  • @nightcarjp
    @nightcarjp Před 4 lety +6

    上司は一般人の考え方で、りゅうけんさんは金持ちになる人の考え方ですね!

  • @user-of8fq3lq2k
    @user-of8fq3lq2k Před 4 lety +1

    BGM上手い笑

  • @user-dd3wj9jl7w
    @user-dd3wj9jl7w Před 4 lety +44

    りゅうけんさんが思う
    こんな会社はブラック企業だ
    みたいな5選発表してください。

    • @user-of8fq3lq2k
      @user-of8fq3lq2k Před 4 lety +3

      @@ryukkebibinnba サラリーマンネタもっとやって下さい

  • @g.i.jmotors5142
    @g.i.jmotors5142 Před 4 lety +1

    某大手バイク小売店に勤めてましたが、金貯めてウチでバイク買えと毎日言われてましたねぇ…

  • @user-yi9co4uk1b
    @user-yi9co4uk1b Před 4 lety +16

    まじで正論。
    ここまできっぱり言うてくれるとめっちゃ気持ちいい。

  • @user-53000
    @user-53000 Před 4 lety

    昔(バブル期)は貯金の金利が凄くて預けて忘れてたらとんでもない金額になってたことがあったそうで
    貯金神話は崩壊してますわ

  • @user-sj7hx9ys3t
    @user-sj7hx9ys3t Před 4 lety +5

    資格なんて使わないと無意味だからね。安心錯覚資格

  • @user-vv5lq5ld9k
    @user-vv5lq5ld9k Před 4 lety +2

    私は一年目の新人ですが、「一回で覚えろ」って言われるのは早く覚えろって意味だと思うようにしてます。

  • @channelssk1682
    @channelssk1682 Před 3 lety +1

    共感しかせん

  • @user-motoginkouinkincyan
    @user-motoginkouinkincyan Před 4 lety +1

    一応黙っといた。。。相手にしてないww正解w

  • @DM-tw6ww
    @DM-tw6ww Před 4 lety +3

    そういった上司には基本的にスルーでいいと思うんですが、自分の時間や利益を脅かす上司に対してはどう対処したら良いですか?

    • @user-ez4gn7yr4h
      @user-ez4gn7yr4h Před 4 lety

      マットmatto はっきり言えばよろしいんじゃないでしょうか。

    • @user-ez4gn7yr4h
      @user-ez4gn7yr4h Před 4 lety

      takumin AN 窮屈ですね、意見を述べることは別に悪いことではないのに。

  • @ks-qm6gl
    @ks-qm6gl Před 4 lety +1

    今勤めている会社は若手社員も活躍しているって言っているけど、会社に入って1年以内に20代社員が5人ぐらい辞めました。
    確かに若手社員も働いていますが、それは限られた人です。今の会社は離職率が低いと聞き入社しました。
    自分働き方と会社が全く合っていないなら辞めた方がいいのかなぁと思います。

  • @kojikurata5099
    @kojikurata5099 Před 4 lety

    初見です(^.^)
    俺も自由に生きることを選択したいので、いろんな情報教えて下さい!

  • @19josui16
    @19josui16 Před 4 lety +2

    そんな状況で海外の名だたる企業と戦わないといけない、勝てるわけがないね

  • @amema0719
    @amema0719 Před 4 lety +2

    一回言われたことは一回で覚えろって、言われた発言を記憶しとけみたいな意味合いだとしたら無理だな。
    微妙なようで結構意味合いが違うけど、
    一回教えたことは忘れるなと言われたことがあって、それは良い意味で教訓として活きている。
    人から教えてもらう時に流して聞くんじゃなくて、本気で吸収しようとして聞くようになるから。

    • @chansakuproject
      @chansakuproject Před rokem

      「言ったことは一回で覚えろ」(1度教えてもらった事はメモでも残して、自分で覚えられるまでは繰り返し確認しよう!)のような自分に価値のある考えに変えられると良いですよね!

  • @user-hp7zu4fn1c
    @user-hp7zu4fn1c Před 2 lety +1

    覚えられる能力も、人によって違うからね
    1回じゃ無理でも、2・3回やれば覚えられる人もいれば、何10回もやらないと覚えられない人だっているし

  • @catchquestions3743
    @catchquestions3743 Před 4 lety +1

    リュウケンさんに他所行って欲しくなかったから最後にそう言ったのかもですね。

  • @zzkw3799
    @zzkw3799 Před 4 lety

    このご時世なんだから上司もチャットとかで文章に書き起こして作業指示だったりアドバイスしてあげれば良いのにとは思いますね。
    チャット読み飛ばして初めての質問の様な顔で同じこと聞いてくる部下もいますけど。

  • @user-xj5wx8zg5p
    @user-xj5wx8zg5p Před 4 lety

    いろいろ生きてきてわかった事。
    耳には心地よいがこの人の言っている事を信じてこの通りに生きたら大変な事になる。
    自分で勉強を継続できて生まれながらに度胸と頭の回転が速い人には当てはまるが、そんな人は少ない。
    凡人はこの人の言っている逆を頭に叩き込んだ方がいい。
    上司は間違っていない。

  • @Bmonmon1
    @Bmonmon1 Před 4 lety

    間違いねぇな、勇気が出ましたありがとうございます。

  • @aonokamui
    @aonokamui Před 4 lety +1

    誰かに教わらずにここまで理詰めで悟れるなんて素晴らしい
    私も年配にああしろこうしろと言われた経験ありますが、決めつけの時代錯誤で役に立たない
    お前の為を思って言ってるんだと匂わせながら、同時にディスる
    振り返るとただ自分のいう事聞かせたいだけに感じましたわ

  • @user-ml4vp8bi6j
    @user-ml4vp8bi6j Před 4 lety +3

    以前の会社の上司にパソコン持ってるのにそれを使って
    仕事の勉強していないのは、おかしいと言われた事がある。
    おかしいのはお前の頭だよ、と思った。

  • @020ea9
    @020ea9 Před 3 lety +1

    めっちゃわかる笑笑

  • @shm8813
    @shm8813 Před 4 lety +1

    仰る通り!!