【裏話①】革命家ペレス、レアル・マドリード銀河系計画の真相(2000-05)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 06. 2024
  • 宿敵バルセロナからスター、フィーゴを強奪したレアル・マドリード。新任会長フロレンティーノ・ペレスはレアル・マドリードを世界一のスポーツチームにする野望があり既に滞在していたラウール、ロベルト・カルロス、カシージャスなどのスターに加えジダン、ロナウド、ベッカム、オーウェン、セルヒオ・ラモス、マケレレなど今まで類を見た事のない銀河系軍団を作る。
    第1部フィーゴの裏切り: • 【裏話】バルサからレアル、サッカー史上最も嫌...
    第2部ギャラクティコ爆誕: • 【裏話①】革命家ペレス、レアル・マドリード銀...
    第3部ギャラクティコ崩壊: • 【裏話②】革命家ペレス、レアル・マドリード銀...
    チャプター
    00:00 2000/01 レアル・マドリード銀河系計画始動
    08:01 フィーゴがバロンドール受賞、絶好調のレアル
    10:31 2001/02 ジダン、レアル入団
    17:55 ジダンフィットしない問題
    23:35 銀河系軍団チャンピオンズリーグ優勝
    29:05 2002/03 ロナウド、レアル入団
    37:40 ロナウドも不調スタート
    40:30 ベッカム入団の噂浮上
    情報ソース
    www.bitbol.la/english/luis-fi...
    theathletic.com/3542087/2022/...
    www.theguardian.com/football/...
    surebets.bet/blog/from-hero-t...
    • Real Madrid: The Succe...
    • Real Madrid: The Succe...  
    ★プレミアリーグ・トークショー公式グッズ
    crazy-pierrot.com/collections...
    ★プレミアリーグ・トーク切り抜き(公式)
    / @pltalkshowclips
    ★プレミアリーグ・トークショーのメンバーになって特典にアクセス!
    / @pltalkshowjp
    ★スポーツの情熱と感動を届けて日本を動かす★
    初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。
    オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。
    自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パワーと笑顔を貰っています。スポーツの魅力を届け日本を元気にする、勇気を与え何かしらの行動を起こす後押しをしたい!そんな想いでチャンネルを運営しています。
    ★目指すチャンネル像★
    サッカー知識がなくても楽しめ元気がでる、ちょい知識も勉強できて何か行動を起こしたくなる!
    そんなスポーツの魅力をお届けるチャンネルを目指してます!
    ★ケニー作成、CZcams攻略法オンラインセミナー★
    www.udemy.com/course/youtube2...
    公式ツイッター: / pltalkshow
    ケニーのツイッター: / lfc_passion
    トモのツイッター: / tomo___44
    お仕事の依頼はこちら:hellokennytomo@gmail.com
    動画での告知に関して:forms.gle/iaLUUqcrkcgLA3DW8
    ※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用する場合もあります。
  • Sport

Komentáře • 183

  • @Taiyakitoshi
    @Taiyakitoshi Před 3 měsíci +178

    プレミアリーグトークショーなのに1番登場頻度高い気がするペレスさん

    • @user-pu7yb9sk4c
      @user-pu7yb9sk4c Před 3 měsíci +18

      グレイザーと双璧

    • @user-je1xk2ec2c
      @user-je1xk2ec2c Před 2 měsíci +3

      バルサやると必然的に出ちゃうしスーパーリーグの主役だし移籍の中心だしバペとロマンスしてるからね

  • @honaiki
    @honaiki Před 3 měsíci +63

    45分の見たいと思うトーク番組が作れる二人は素晴らしい

  • @hamama585
    @hamama585 Před 3 měsíci +95

    マケレレという銀河を一人で支えた漢

    • @HEJ_2000
      @HEJ_2000 Před 3 měsíci +20

      まさにガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー。

  • @aotamin
    @aotamin Před 3 měsíci +46

    ペレスかなり取り上げられてるのに毎回味があるのがすごい

  • @tosa1990
    @tosa1990 Před 3 měsíci +108

    第一次銀河系失敗しても第二次銀河系で成功して、さらに第三次銀河系に突入しようとしてるし、最強の経営者だよね。

    • @user-nu9ty4gr1k
      @user-nu9ty4gr1k Před 3 měsíci +40

      しっかり過去の失敗反省してるのと、スターを自分たちで作るという手法がはまりまくったのとで、理想的よなぁ

    • @Lov4067
      @Lov4067 Před 3 měsíci +26

      石油資本に金で勝てなくなったから若手路線に切り替えて成功するのさすがとしか言いようがない

    • @user-ir8hr9fm7f
      @user-ir8hr9fm7f Před 2 měsíci +4

      集客や興行面では成功してるし、クラブのブランド力が更に上がったから一概に失敗とも言えない。

  • @yuusukehosono
    @yuusukehosono Před 3 měsíci +18

    こんなに面白く作れるのが凄い。唯一無二のチャンネル。

  • @darienscheme1689
    @darienscheme1689 Před 2 měsíci +8

    選手じゃなくて、会長やオーナーを取り上げて面白く語れるのはこのチャンネルしかない!

  • @user-mx5qx5oj9c
    @user-mx5qx5oj9c Před 3 měsíci +60

    あんまりタイトル取れなかったけど後にスター選手になるサッカー少年達に「最終的に目指すならレアルマドリード」と言う強烈な印象を与えたから銀河系は大成功なんだよな。それがCL三連覇の結果に繋がってるし。

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci +12

      そして当時をリアタイしてない世代にも影響を与える(ベリンガム)
      ジダンのファンだった父さんの影響でジダンのプレー集を見まくってたらしい

    • @eaglef1541
      @eaglef1541 Před 2 měsíci

      ブランド化という意味では大成功ですよね
      それ以前の時代はステファノの時代はさておき、古豪で全然cl取れなかったと考えると

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci +1

      @@eaglef1541 CL常勝に戻れたのは生え抜きのラウールウと、レドンド、セードルフ等渋めで有能な中盤以下の選手達のおかげや。

    • @eaglef1541
      @eaglef1541 Před 2 měsíci +2

      @@MarceRonald712
      あんま知られてないんですけど、レアルのブランド力って、ペレ爺まで本当にそんな強くなくて、久々にCL取った時もミヤトビッチがそれ置き土産にセリエに「ステップアップ」したり、ロベカルがインテルから「都落ち」してきたりと、セリエに選手を支給する立場だったんですよね

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci

      @@eaglef1541 そうだったんすね...。リアタイしてないので知らなかったです。確かに98年のCL決勝(マドリ―vsユーベ)のスタメンとか見るとユーベの方が豪華ですもんね。
      そういえばよくwowowの中継で、銀河系以前は華やかさよりもマドリディスモで泥臭く勝つチームだったって言ってますね。スター軍団になったのはペレ爺が来てからなんですかね?

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher Před 3 měsíci +28

    どういうスター選手を取ったのかだけではなく、レアル中心で主人公ペレスの歩みを語るからエピソードがより濃く感じる。

  • @user-re4qp6kw8x
    @user-re4qp6kw8x Před 2 měsíci +2

    2部作品、とても嬉しい!
    ただ、2部出すまでがいつも待ち遠し過ぎて辛い笑

  • @tomoya.t3934
    @tomoya.t3934 Před 2 měsíci +5

    これはモウvsペップ並みに名作ですね!続き楽しみすぎる✨

  • @chu_UMESAMA
    @chu_UMESAMA Před 3 měsíci +8

    全てが後々にも続いてジダン監督でCL3連覇までして今また若手中心の最強新時代チームを築いてるのやばい
    やっぱり欧州サッカーの王者だよレアル

  • @takeshiinoue_0614_now
    @takeshiinoue_0614_now Před 2 měsíci +1

    プレミアリーグトークショーの動画たまに、PIPで見れるのは何故なんでしょうか?
    最高ですが😀😀😀

  • @user-wt7ut9cv7n
    @user-wt7ut9cv7n Před 3 měsíci +14

    カーン!!かっこよすぎる!!よかったらそのときのバイエルン特集してほしいです🙇‍♂️

  • @vf1s845
    @vf1s845 Před 3 měsíci +3

    いつも楽しみに拝見してます。
    フィーゴの禁断の移籍が御大の銀河系構築の第一手とは😅
    面白すぎます。

  • @tosa1990
    @tosa1990 Před 3 měsíci +22

    ケニーさんとトモさんは投資家とか経営の目線持ってるサッカー系CZcamsrだからこういう企画やらせたら誰も敵わない。レオザとかプレチャンとはまた違う切り口で面白い😂

  • @Aaaaaaaifjhskmdahhdna
    @Aaaaaaaifjhskmdahhdna Před 3 měsíci +5

    フィーゴに続いてマドリー動画多くて嬉しい

  • @user-yr2tx2km3d
    @user-yr2tx2km3d Před 3 měsíci +2

    欧州サッカー、特にリーガを熱心に見ていた時期なのでとても懐かしく感じました☺

  • @user-nh9tg9ty1o
    @user-nh9tg9ty1o Před 3 měsíci +9

    一番サッカーが好きで熱く観てた頃なので懐かしくなりました。
    ここから今のレアルに成るまでペレスの考えも色々変わったのかなと、エムバペ獲得はこの頃の匂いを感じるので実現して欲しいです。

  • @user-ey5gt4iy4s
    @user-ey5gt4iy4s Před 3 měsíci +12

    流石ペレス会長、これだけ特集されてなおインパクトが薄れない
    久々にベッカム見ましたが超イケメンですよね(笑)

    • @PLTalkShowJP
      @PLTalkShowJP  Před 2 měsíci +2

      やっぱ華で言うと別格ですね

  • @hirosuke2624
    @hirosuke2624 Před 3 měsíci +19

    ロナウドは群れだ!の名言毎回笑う😂

  • @vorali
    @vorali Před 3 měsíci +5

    いや~最高に濃密な内容だった~
    ありがとうございました。

  • @lemontea6049
    @lemontea6049 Před 3 měsíci +13

    きたあああああああああ!
    マドリディスタは待ちわびてましたよ!

  • @tko2098
    @tko2098 Před 3 měsíci +2

    実は銀河系軍団がどうやって解体されていったか知らんかったからこの企画すごい助かる

  • @gagaga8952
    @gagaga8952 Před 3 měsíci

    超面白かったです

  • @user-yj6rz7wy7w
    @user-yj6rz7wy7w Před 3 měsíci +32

    ペレス第一次政権は借金を返した事が1番の功績かも

    • @user-je1xk2ec2c
      @user-je1xk2ec2c Před 2 měsíci +5

      それもだけど、後のスーパースターに「スターになるならレアル」というイメージを植え付けたのが素晴らしい
      だから今ですらバンバン補強決まる

  • @user-yaSSSSa
    @user-yaSSSSa Před 3 měsíci +3

    レアルマドリーの歴史と金と裏話、思い出補正もあるけどこの時代が一番楽しい
    懐かしい名前めちゃくちゃ出てきて嬉しい

  • @user-se8wy3it5s
    @user-se8wy3it5s Před 3 měsíci +12

    そして今なお新たな銀河系を創りつつあるペレス

  • @user-zu2vo3vb4d
    @user-zu2vo3vb4d Před 3 měsíci +16

    マジでペレス動画の続き待ってた

  • @choilove905
    @choilove905 Před 3 měsíci +15

    また銀河を作る漢 来季エグそう

  • @halamadrid1696
    @halamadrid1696 Před 3 měsíci +4

    ペレスは財力とアタマと人脈とレアル・マドリードのブランドを好循環に載せる方法を見つけ出したのが強い

  • @ccf5147
    @ccf5147 Před 3 měsíci +1

    ずっと待ってました、めちゃくちゃ面白かった!

  • @user-fl5cx6ez5u
    @user-fl5cx6ez5u Před 3 měsíci +2

    伝説のトヨタカップが取り上げられて嬉しい!
    この試合のリケルメは最高だった!ボカ帰還後のリベルタドーレス決勝と同じぐらいすごいパフォーマンス!!

  • @user-mb6nz6gi9h
    @user-mb6nz6gi9h Před 3 měsíci +1

    バイエルンの歴史もお願いします!

  • @MITA_Kou
    @MITA_Kou Před 3 měsíci +3

    まだペレスがウイイレのマスターリーグ感覚でとにかくスター選手獲得してた頃の話は面白いですね
    それにしても、フィーゴ、ジダン、フェノーメノ、ベッカム(加えてラウール、ロベカルetc)は今見ても胸躍りますね

  • @user-ki5qy5gg7v
    @user-ki5qy5gg7v Před 2 měsíci +3

    ウディ、グレイザー、スペシャルワン、ペレスはこのチャンネルの看板やな

  • @justskyball
    @justskyball Před 3 měsíci +1

    いやぁ、面白いし、懐かしいし、掛け合いがいいですね!

  • @phenomenon6791
    @phenomenon6791 Před 3 měsíci +5

    第一次銀河系はチームバランスほぼ考えてないのすごいな。

  • @user-fw3vj9qg9l
    @user-fw3vj9qg9l Před 3 měsíci +25

    この時期の銀河系を止めてるのが必ずしもバルサじゃないこの混沌具合がこの時期のラリーガの魅力なんだろうね。その上で銀河系がやることやってるわけだからそりゃ面白いわ。

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci

      バレンシアが2年連続でCL決勝行ったりしてましたもんね
      逆にバルサが低迷してて、デポルやバレンシアが強くて、戦国時代って感じのラリーガでしたね

    • @ok-fh1pw
      @ok-fh1pw Před 2 měsíci +1

      @@MarceRonald712 ニハトとコバチェビッチのコンビに、若きシャビ・アロンソがいたソシエダも頑張っていましたね。そうかと思えば、アトレティコは2部にいた時期があったり。CLでは銀河系の割を食ったモリエンテスが、モナコでレアルを沈めるゴールを挙げていたドラマもありましたし、当時は印象的な出来事も多かったですね。

  • @yeatsvera72
    @yeatsvera72 Před 3 měsíci +2

    これ見ると第二次ペレス政権では立ち回りのセンスをパワーアップして今でも会長を続けてるから凄過ぎる

  • @angel-wn8ny
    @angel-wn8ny Před 3 měsíci +2

    好きな言葉のひとつ
    ジダネスパボネス政策

  • @user-vr9eg7zw3p
    @user-vr9eg7zw3p Před 3 měsíci +5

    ベッカムinマケレレoutは当時中学生の自分から見てもそりゃバランス崩れるだろってなるし、その翌年カンビアッソまで出しちゃったらそりゃ壊れるよねって

  • @sash4262
    @sash4262 Před 3 měsíci +2

    25:27 声あげて笑ってしまいました😂😂

  • @Ogishisjj
    @Ogishisjj Před 3 měsíci +20

    実際ペレスの銀河系軍団は世界のファンを獲得することに成功してるよね。彼が最強の球団経営者です。この土台がなければクリロナも来なかったかもしれないし、ムバッペもフリーで来なかったかもしれない。天才だ。

    • @user-ux1iy6bn1d
      @user-ux1iy6bn1d Před 3 měsíci +8

      クリロナがプレミア3連覇でCL決勝2年連続進出のユナイテッドから当時実力的には圧倒的に格下のマドリーに移籍したのも、フィーゴの影響がある。暗黒期のマドリーですらブランド力は凄まじかった。

    • @user-xd9dk8gs7r
      @user-xd9dk8gs7r Před 3 měsíci +3

      「レアル・マドリーというクラブを全世界のサッカー少年の夢にする」みたいなロマンが感じられて凄い

    • @Lov4067
      @Lov4067 Před 3 měsíci +2

      今やSNSフォロワーの合計5億人(世界最多)なの控えめに言ってすごいよな

  • @aotoorangech
    @aotoorangech Před 3 měsíci +11

    やっぱりこの時代のラ・リーガが世界最高峰だったな…と個人的には思っています😊
    バレンシア、スーペルデポル、ロマンがあって最高でした✨
    このチャンネルでデポル、バレンシアの特集をお願いいたします🙇

  • @50bam
    @50bam Před 3 měsíci +5

    ロマンに溺れ、自力で泳ぎ切った男

  • @YagiDemon
    @YagiDemon Před 3 měsíci +4

    懐かしい😂
    当時教習所でテレビ観てたら夕方のニュースでベッカム、レアル移籍と大々的に報じられてて待合室で「うわぁ…😅」ってなってた18歳のワイ

  • @user-qg3gw6cp3g
    @user-qg3gw6cp3g Před 2 měsíci +1

    ロナウドが移籍してきてベンチ入りした試合でジダンが決めたゴールが好き過ぎる

  • @user-jh4rx4wv3t
    @user-jh4rx4wv3t Před 3 měsíci +2

    この時代のレアルはスター選手、インテルはバケモノストライカーを取ってるイメージですね

  • @waset6515
    @waset6515 Před 3 měsíci +4

    25:27
    まあこの時のデポルは強かったからねぇ。久しぶりにデポルっだぞ!!って盛り上がりたいわ

  • @zepp7992
    @zepp7992 Před 3 měsíci

    待ってました!

  • @ykgagaga92
    @ykgagaga92 Před 3 měsíci +2

    この銀河系軍団が幼少期にお台場に来て地方から観に行きました!当時は、お台場近辺のスポーツショップにはマドリー、ユナイテッド、ローマ、フェイエノールトのユニフォームが主体で、ボーダフォンのユニを親に買ってもらった記憶があります。

    • @PLTalkShowJP
      @PLTalkShowJP  Před 3 měsíci +1

      スパチャありがとうございます!
      美化修正入ってると思いますが20年前のワールドフットボールは思い出すだけでワクワクですよね。

  • @cbc8970
    @cbc8970 Před 3 měsíci +8

    ペレスの凄さは、失敗から学びながらも肝心な部分で諦めが悪いところ。
    銀河系での前線過多→守備的な選手の獲得&モウリーニョのような守備を組織できる監督の招聘
    (ラモスのCB化、ヴァラン獲得、マルセロに最低限の守備習得)
    カンテラからの昇格不足→レンタルを有効利用
    (カルバハル、アセンシオ、バスケス)
    ネイマールの獲得失敗→南米の若手選手を獲得し、自チームやレンタルで育てる方針へ転換(カゼミロ、ヴィニ、ロドリゴ、バルベルデ)
    アザールに大金をかけて失敗→数年間支出を抑えてスターを獲得(カマヴィンガ、チュアメニ、ベリンガム)
    なんだかんだで銀河系を作ろうとしてるんだけど、そこに向かうまでの過程を試行錯誤しつつ、執念深く追い続けるところは、凄まじい会長だなと。

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci +2

      若手集めて将来的に銀河系を作ろうとしてるのは同感だけど、カマヴィンガはスターにカウントされないと思う
      安かったし、サブの補充&青田買いって意味合いでの補強だったと思う

  • @HEJ_2000
    @HEJ_2000 Před 3 měsíci +12

    今や油国家とアメリカンファウンダーだらけの現代フットボール界に銀河系とスーパーリーグで立ち向かうアンチヒーローですね。なのにレアル・マドリーという権威側なのが面白い。

  • @luckyberry6114
    @luckyberry6114 Před 3 měsíci +1

    35:02
    当時大五郎カットが話題にはなっていましたが
    ブラジルの子供たちが真似をしていたのは初めて知りました😅😅😅

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci +1

      ブラジルのマダム達からクレームが来てたらしいですよw。「貴方のせいでうちの子が変な髪型してるんですが💢」って(笑)

  • @Doguusamurai
    @Doguusamurai Před 2 měsíci +1

    カリスマはエピソードも最高だね

  • @doyleeee
    @doyleeee Před 3 měsíci +3

    42:59 子供だったけど、この後イエロ売り飛ばされた時はほんと驚いたし悲しかったなぁ

  • @bmlgyb
    @bmlgyb Před 3 měsíci +3

    ジダネス・パボネス懐かしいなぁ。パボンとかミニャンブレス出てくると一気に弱くなるんだよな笑笑
    最後まで優勝争ったニハトとコバチェビッチ、シャビアロンソのソシエダもアツかった

  • @user-sn6fd9xo4u
    @user-sn6fd9xo4u Před 2 měsíci +34

    この動画だけバッググラウンド再生できるんですけど同じ人いますか?

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton Před 2 měsíci +1

    先週ベルナベウに観戦行った際にたまたまペレス会長がいて写真撮って貰いました!
    機嫌が良かったのか陽気なお爺ちゃんだったよ😂

  • @user-zp2du3sl7l
    @user-zp2du3sl7l Před 2 měsíci

    当時はスターウォーズのプリクエルも公開されてたからまさにギャラクティコとして盛り上がってたよね。3歳だったけどなんとなく覚えてる

  • @user-eu1je2kv2o
    @user-eu1je2kv2o Před 3 měsíci +1

    ブラジル・ロナウド凄かったペナルティエリア付近でボール受けれたら点決める
    印象だった、ピーク過ぎてもこれかよって驚いてたあの頃

  • @jnk072258super1
    @jnk072258super1 Před 3 měsíci

    ちょーおもしろーい!

  • @gachabai
    @gachabai Před 2 měsíci

    ジダンのプレー大好きだった
    彼の周りだけ時間の流れ方が違って見えた
    2001-2002シーズン、年明けすぐのベルナベウでのデポル戦
    あの試合で完全にマドリーファンの心を掴んだと思う
    ジダンがボールを持つたびに観客がオーレ!オーレ!と叫んでた

  • @dashithiphop8981
    @dashithiphop8981 Před 2 měsíci

    ただ単にフィーゴって裏切ったんだなーってぐらいにしか知らなかったです!こんなバックストーリーがあったなんて🔥🔥🔥

  • @test-user-1234
    @test-user-1234 Před 3 měsíci +4

    ウイイレのロナウドのスタミナ60は当時めちゃ笑った。

  • @user-vu3wz4hs8m
    @user-vu3wz4hs8m Před 3 měsíci +2

    ジダン、ロナウド😂 
    最高❤❤❤

  • @tK-xp6nw
    @tK-xp6nw Před 2 měsíci

    レアルとユナイテッドの2ndレグまじでおもろかった。当時ビデオに録画して30回以上見た

  • @user-fv3kc2uy8s
    @user-fv3kc2uy8s Před 3 měsíci +17

    一時はベルルスコーニの方が影響あったでしょうね。なんたって一国の首相ですから…by ミラニスタより
    あのジタンですら始めはロベカルに無視されてた…左サイドで目の前にフリーのジダンがいるのに、逆サイドのフィーゴに蹴ってましたからね。
    スーペルデポル懐かしい。
    リアソルでの逆転負けは忘れませんので、リベンジのチャンス下さい。
    そして、世界一綺麗(ロケーション含む)なスタジアムと言われる、リアソルには行ってみたい!!

    • @user-ux1iy6bn1d
      @user-ux1iy6bn1d Před 3 měsíci +4

      ジダンがマドリディスタに完全に認められたのって、CL決勝のボレーらしいからね。

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci +1

      そうだったんだ...。準決勝のクラシコでも綺麗なループシュート決めてたのに
      やっぱマドリディスタの厳しさは世界一やな笑

    • @user-ux1iy6bn1d
      @user-ux1iy6bn1d Před 2 měsíci +1

      @@MarceRonald712 ロナウドもたまにマドリディスタと喧嘩してたし(特に14-15シーズン後半)クロースとマルセロも叩かれてた時あったから、厳しいサポだと思う。それがマドリーの強さに繋がってるとも思うけど。

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci

      @@user-ux1iy6bn1d 数年前の、ベイルがボール持つたびにブーイングしてた試合は忘れられない。ここ本当にホームスタジアムか?思ったわw

    • @user-fv3kc2uy8s
      @user-fv3kc2uy8s Před 2 měsíci +3

      @@MarceRonald712 他の選手とは違い、ベイルはパフォーマンス以外の行い(ウェールズ代表、ゴルフ、マドリー)で嫌われちゃいましたからねw

  • @user-cm1pv9dm4u
    @user-cm1pv9dm4u Před 2 měsíci +1

    当時ウイイレでも銀河系軍団はバランス悪くて使いにくかったの思い出しました

  • @waset6515
    @waset6515 Před 3 měsíci +1

    29:44
    「これはもう全員が気づいてますね」
    ペレス「えっ!?」

  • @user-kr7nt7nt3u
    @user-kr7nt7nt3u Před 2 měsíci +3

    32:30
    大五郎、ベッカムフィーバー
    マジで凄かったですからね。
    その二人がレアル来た時は
    親に頼みこんでリーガ観るためにWOWOW契約したのが懐かしいです。

  • @NW-vw7sp
    @NW-vw7sp Před 3 měsíci +3

    14:25 ペレスはこの紙ナプキンでCL三連覇まで手にしてしまったのか

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci +1

      このナプキンが齎したもの
      CL5回、ラリーガ3回、コパ1回、CWC3回
      (アシスタントコーチ時代含む)

  • @MarceRonald712
    @MarceRonald712 Před 2 měsíci

    スーペルコパの時選手並みにサポーターからサイン求められてたからな。横に並んでたラポルタには全然来なかったけど笑
    ボールを蹴らずにフットボールファンの心を掴む辺りペレ爺は別格

  • @user-jr3ob2kf6s
    @user-jr3ob2kf6s Před 3 měsíci +4

    1人の高額スターとユース選手の呼び戻しで済ませた夏補強、エンバペ獲得のための歪んだスカッド、酷使される30代CB
    20年前と今季がまんま一緒で😂

  • @user-ji8bo2dg5w
    @user-ji8bo2dg5w Před 3 měsíci +3

    革命児ならぬ革命爺

  • @TheLrcf
    @TheLrcf Před 3 měsíci +3

    フィーゴ・ジダン・ロナウドが揃ったときは「ははは、小学生の『ぼくのかんがえたさいきょうチーム』みたいだな」とまだ笑っていられたんですけど、そこにベッカムが来た時にはさすがにドン引きしました。笑

  • @KS-pz8tm
    @KS-pz8tm Před 3 měsíci +1

    この頃のデポルのバレロンカッコ良かったよなあ

  • @Auser-yl8ri5ru2q2
    @Auser-yl8ri5ru2q2 Před 3 měsíci +7

    ムカつくし、本当に嫌いだけど、ペレスは天才。
    プレミアが、オイルとアメリカを中心とした外資の金持ち達の投資、ビジネスで成り立ってる中、ソシオ制によってこんだけ成功してる。
    本当の意味で我が町のクラブをいっている。

  • @nanjomiki
    @nanjomiki Před 2 měsíci

    28:35 次のCLまじでこの2チーム当たりそう

  • @dm_ch_2022
    @dm_ch_2022 Před 20 dny

    めちゃくちゃ面白いチームだったこの時。アドリブ的にボール回して支配率70%ぐらいでムラっけあるけどおもろかったー

  • @Marco7down
    @Marco7down Před 3 měsíci +1

    きたー

  • @sash4262
    @sash4262 Před 3 měsíci +1

    27:58 バレンシアは1部で、3部はデポルティーボでは?

  • @skg2542
    @skg2542 Před měsícem

    もしかしたらですが、マケレレとレドンドのダブルボランチも見たかったです

  • @user-xm3ts5ui6d
    @user-xm3ts5ui6d Před 2 měsíci +2

    批判されても成功してるペレス会長すげぇな😮

  • @ikaOfficialChannel
    @ikaOfficialChannel Před 3 měsíci +12

    レドンドはその後がな…悲しい

    • @user-fv3kc2uy8s
      @user-fv3kc2uy8s Před 3 měsíci +9

      怪我に泣きましたね。
      ミラニスタなので移籍してきた時はワクワクしましたが、ほぼ観ることなく終わってしまいました。

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 Před 2 měsíci

      パンサー尾形のアイドルのレドンドさん
      最初のコンビ名が「レドンド」だったらしい

  • @takafumi1527
    @takafumi1527 Před 3 měsíci +5

    足元ないCBと言われてたカンポが、退団後、ボルトンでボランチでブレイクしたのには、当時のプレミアリーグがどんだけ肉弾戦が多かったリーグなのかを思い知らされた。

  • @user-cu6ip4eh7c
    @user-cu6ip4eh7c Před 3 měsíci +3

    流石はペレス会長ですね

  • @user-ir3ke3gm1e
    @user-ir3ke3gm1e Před 2 měsíci +3

    このチャンネルってCZcams消しても見れるの

  • @gotty26
    @gotty26 Před 3 měsíci +1

    映画化して欲しい人物や

  • @michinokumusha
    @michinokumusha Před 3 měsíci

    ネドヴェドにぶち抜かれたイエロも可哀想だったし、後半編で出てきそうなマケレレの後釜で獲ったクラヴェセンも可哀想だった記憶がある。
    でもリーガが1番面白かった時代だった!

  • @numo1st701
    @numo1st701 Před 2 měsíci +2

    銀河系軍団ってあんまり勝ててないんやな
    ゲームだとメンツやばすぎてクソ強かったから勝ってると思ってた

  • @user-pd1bo7ed7i
    @user-pd1bo7ed7i Před 3 měsíci +10

    サムネ、クソ豪華なのに真ん中に居座るペレ爺

  • @tu3212
    @tu3212 Před 3 měsíci +2

    ペレスは優秀だな。バレンシアも当時強かったのに今ではピーター・リムのせいで低空飛行

  • @ki-sur
    @ki-sur Před 3 měsíci

    9:09 こんな顔出来るのカーンか戸愚呂弟だけなんよ😂

  • @pcvw500
    @pcvw500 Před 3 měsíci +3

    内部統制w危機管理能力に長けてますね。MVPですら売ってしまう決断力。1部で優勝したクラブが3部にまで落ちるとは栄枯盛衰。DF獲る話はどうなったw  ペレス動画面白すぎる。

  • @user-yu5wr2hf3c
    @user-yu5wr2hf3c Před 3 měsíci

    新三大イタリア名物会長して欲しいわ。モラッティ、ベルルスコーニ、あと1人は…

  • @user-kh7hb2ow1o
    @user-kh7hb2ow1o Před 2 měsíci

    このチャンネルでないとペレスをここまで扱えない!

  • @yama_channel26
    @yama_channel26 Před 3 měsíci +1

    ケニーさん!
    バロテッリがまたやらかしましたよ!!!!!!!

  • @user-xb6ln9bt7m
    @user-xb6ln9bt7m Před 3 měsíci

    PSGの時だといいさすがペレス先生w