同じ路線なのに、南と北で天と地の運命をたどった路線。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • ◆欲しいがきっと見つかる!ホビーサーチはこちら!
    ホビーサーチ(Hobby Search) 通販サイト
    ◆鉄道模型Nゲージ
    www.1999.co.jp...
    ◆鉄道模型HO・Zゲージ
    www.1999.co.jp...
    ◆プラレール・トミカなど
    www.1999.co.jp...
    ◆ミニカー
    www.1999.co.jp...
    ◆くるまプラモ
    www.1999.co.jp...
    Twitter
    ホビーサーチ 鉄道模型
    / hobbysearch_mt
    ホビーサーチ カーモデル
    / hobbysearch_mc
    青森から三厩までを結ぶ津軽線は、蟹田駅を境に性質が大きく異なります。
    南側は毎日本州と北海道を結ぶ貨物列車が頻繁に走る重要路線ですが、北側は2022年8月の集中豪雨で今も運休しています。
    運休区間の津軽線は現在どのようになっているのか、取材してきました。
    ===============================================
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber....
    ===============================================

Komentáře • 167

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před 11 měsíci +35

    0:21 奥隅いまべつ氏は草
    レパートリーいくつもあるなあ😂😂😂

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Před 11 měsíci +48

    いつ廃止になってもおかしくない路線ですね。
    思い出を語ってくれて素敵です。

    • @joseph_ezokkolife
      @joseph_ezokkolife Před 11 měsíci +7

      2016年に今回の津軽線と同様に台風による災害の影響を受けたJR北海道の根室本線・富良野〜新得間(正確には石勝線との施設上の分岐・合流点である上落合信号場まで、上落合信号場自体も廃止がほぼ決定的)が、既に来春をもって廃止が確定しており、富良野〜東鹿越間はなんとか復旧を果たしたものの東鹿越〜新得間は代行バス輸送が続き、結局復旧はされぬまま廃止される事となりました。この根室本線の例と同じく非電化区間となっている中小国(正確には新中小国信号場)〜三厩間は廃止は免れないでしょうね。
      一方、電化されている青森〜中小国(新中小国信号場)間はJR北海道の海峡線と合わせ、かつて新幹線開業までは「白鳥・スーパー白鳥」「北斗星」「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」「はまなす」等多数の優等列車が往来した元・青函連絡の大動脈であり、現在でも本州〜北海道を結ぶ陸上貨物輸送の重要なパイプラインとして機能していますので間違いなく残るかとは思いますが。

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e Před 2 měsíci +1

      正式に廃線決定になりました

  • @tonkotsuer
    @tonkotsuer Před 11 měsíci +55

    当たり前のことですが、やはり定期列車を多く通すのは線路維持のためにとても重要なのですね

  • @_haru12295
    @_haru12295 Před 11 měsíci +19

    やっぱ大隅君×がみさんコンビは最高ですね‼︎

  • @msn-04ii84
    @msn-04ii84 Před 11 měsíci +21

    津軽線蟹田駅(中小国駅)以北については、鉄道復旧よりも、奥津軽いまべつ駅から直接竜飛崎へ行くバスを今別町と外ヶ浜町の共同で走らせた方が良いかも。

  • @union9800
    @union9800 Před 11 měsíci +20

    蟹田以南も北海道新幹線次第の状況によって(長万部~五稜郭間)並行在来線廃止になれば貨物さえ走らなくなるため存続問題が避けられないから結構難しい問題。

  • @user-ug1qt5su3z
    @user-ug1qt5su3z Před 11 měsíci +14

    やはり安定のレギュラー、大隅君。大隅君のあだ名は無限大ですね。

  • @user-vj7td9nc8o
    @user-vj7td9nc8o Před 11 měsíci +16

    この様に取り上げて貰わないと記憶からも地図からもいずれ消えてしまうと思います。

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u Před 11 měsíci +10

    新幹線と乗り換えられる駅があるのが非電化区間なのも、ギャップが激しいですね😂ww

    • @user-zc9wb8bl6w
      @user-zc9wb8bl6w Před 11 měsíci +1

      北海道新幹線「JR北海道」と津軽線「JR東日本」
      管轄が違うから駅名も違うのかな?
      乗客からしたら統一して欲しいけど、乗降客数からしてやる気ゼロかな❓
      寂しい😢

  • @Suppabbyu
    @Suppabbyu Před 11 měsíci +23

    お盆休みに米坂線の不通区間を代行バスで乗車しましたが、同じように草が生い茂っていて廃線跡のような姿になっているのを見て、何とも言えない気持ちになりました。同じく運休中でも陸羽西線の方は保線がちゃんとされているように見えるので、JRの本音が視認できるように思います。(東日本を責めるつもりはないです)

    • @user-yu2vn1xk3h
      @user-yu2vn1xk3h Před 11 měsíci +1

      智頭急行みたいに特急通せる路線に改良せなあかんやろな、米坂線は。

    • @jagoodpro
      @jagoodpro Před 2 měsíci

      陸羽西線は国交省がお金を出してくれてるので、維持できているように見えてるだけです

  • @user-bx4mp9sr1v
    @user-bx4mp9sr1v Před 11 měsíci +15

    青森市の者だけど、ニュース見ても、沿線の自治体が復旧費用だせないようでバスに変更したいようです。
    米坂線や花輪線と違って盲腸線だからね~。
    去年は道路もあちこち崩れて迂回路や通行止めもありました。コロナ前のJR東日本なら復旧させてたでしょうね。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Před 11 měsíci +1

      米坂線や花輪線は観光や通り抜け需要もあるが、ここは何もないからな

  • @user-yu3oe2is5s
    @user-yu3oe2is5s Před 11 měsíci +9

    大隈氏のユーティリティ度半端ない😅

  • @nori3081
    @nori3081 Před 11 měsíci +7

    キハ40が活躍していた時代、そして津軽線を快速「海峡」が走っていた時代に三厩まで乗車した記憶があります(今はなき「ウィークエンドフリーきっぷ」を使って訪問)🚉
    三厩駅は当時は駅員配置駅でしたが、無人駅になってかなり寂しくなりましたね。
    今後、運休区間は廃線か、BRT運用、等に切り替わるか、今後の動向を注視しようと思います。

  • @user-hv9tr7ml5t
    @user-hv9tr7ml5t Před 11 měsíci +8

    津軽線の蟹田から三厩までの区間って秘境路線だけど駅の待合室は自由に出入りできるけど特に三厩駅の光景が10年前と比べて車庫がなくなっていて寂れていて何もない荒れ放題になって地域が衰退している感じが取れますね!また未だに代行バスやタクシーによる代行輸送が続いているけどバスだとあまりにも本数が少なくて改善しない限りは利用しにくいかもね!

  • @リチャード
    @リチャード Před 11 měsíci +21

    米坂線は鉄道で復活させるらしいですよ!

    • @user-de1kb3vz9g
      @user-de1kb3vz9g Před 11 měsíci +4

      良かった良かったです🏞️🏞️🏞️🌲🌲🚈🚈

    • @cf4ea456
      @cf4ea456 Před 11 měsíci +4

      自治体が上下分離を受け入れたらなw

  • @user-xm3pf6cn2q
    @user-xm3pf6cn2q Před 11 měsíci +7

    乗らないと残りませんはまさにそのことになるか

  • @naripon226
    @naripon226 Před 11 měsíci +1

    1往復だけ青森から蟹田にも気動車があります。青森発が津軽線全線走破の普通列車だったはずです。
    ダイくんの動画で取り上げていました。
    海峡線開業時は快速が蟹田、特急は蟹田通過だったので青森で乗務員交代でした。
    はつかり号は青森から蟹田はJR北海道の乗務員が担当でした。

  • @Central313
    @Central313 Před 11 měsíci +36

    蟹田〜三厩の運行に際して、秋田車両センターから気動車を調達してきてるのが好き

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +11

      それなら尚更やめたほうがいいね
      気動車持ってくるコストも馬鹿にならん

    • @user-jw4yd4oz9y
      @user-jw4yd4oz9y Před 11 měsíci +19

      ​@@internationaleldorado1532どこにでも出てきてるけど、文節態度横柄やね

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l Před 11 měsíci +9

    蟹田~三厩間のダイヤと本数は国鉄時代からほとんど変わって居ませんね、路線バスも青森市営バスが竜飛まで路線を広げてましたが、現在の市営バスは後潟までしか来ません、外ヶ浜町営バスと今別町営バスが代行運行してます、以前は北海道の三厩~福島間を東日本フェリーが運行してました、この状態だとバスで代行可能だと思いますが、青森県なら復活の可能性はあると思いますが、これが北海道だったら廃止一択です。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Před 11 měsíci +12

    2015年に、最後の「下り定期カシオペア」に乗った帰りに、津軽線に乗って、最初で最後の津軽二股ー津軽今別乗り換えをやったのが忘れられません。あの時は新幹線ホームがほとんどできていて、構内踏切から新幹線ホームが見えました。

  • @noritetsuseiha-no-prickychan
    @noritetsuseiha-no-prickychan Před 11 měsíci +1

    いつも引き込まれるような動画をありがとうございます。悪天候も相まって津軽線の今後にどんよりとした不安をおぼえました。三厩駅には乗り鉄制覇で夜にちょろっと立ち寄ったことしかないので非常に残念です。次回作も楽しみにしております!

  • @user-ec6rl3sd9d
    @user-ec6rl3sd9d Před 11 měsíci +11

    0:21 奥隅いまべつ氏wwwwww
    津軽らしいですね(^_^;)😊

    • @erojmonakh
      @erojmonakh Před 11 měsíci +1

      大隅二股とかありそう

  • @user-ej1zo5cg1o
    @user-ej1zo5cg1o Před 11 měsíci +5

    残すなら只見線みたく上下分離にするしかなさそうだけど、周辺自治体にそこまでして復旧したい気持ちがあるのかしら…?

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Před 11 měsíci +4

    まだ運行していた頃に乗れて良かった
    お盆明けでウニは時期が終わってたけど

  • @TSUBAME55
    @TSUBAME55 Před 11 měsíci +6

    せめて津軽二股まで復旧出来たら
    ベストなんですけど採算が
    取れないので無理ですね

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 11 měsíci +4

    今日は東北に縁がある大隅君
    (スミケンChで仙台、がみChで青森)

  • @zgmfx20a48
    @zgmfx20a48 Před 11 měsíci +6

    0:21 津軽半島にふさわしいゲスト、奥隅いまべつ氏こと、いつもの大隅くん。
    うん、知ってた。

  • @ikkou-hc1fy
    @ikkou-hc1fy Před 11 měsíci +6

    蟹田と三厩駅間が気になっていました。現状報告の動画ありがとうございます。
    がみさんや大隅さん、コメ主も存じていると思いますが沿線にある高校の分校が廃校があった影響でこの区間の乗降客がガタヘリした影響は避けられないのが実情で復旧せず岩泉線のように自然消滅に追い込まると思います

  • @syanaoh999
    @syanaoh999 Před 11 měsíci +1

    自分の義祖父は鉄道省の官僚で、津軽線の開通に関わった時の話をよく聴いておりました。
    今の状況を聞いて少しショックを受けております。
    義父と最終端の車両庫があった時代に様子を見に行ったりしました。
    いい展開になってくれることを切に願います。

  • @user-kq3yw7np5s
    @user-kq3yw7np5s Před 11 měsíci +1

    子供の頃は今別町の祖父母の家に行くときために毎年乗っていました。
    国鉄の気動車でのんびりした旅をするのが大好きでしたが、廃止になるならちょっと寂しいです…。

  • @singingkutty
    @singingkutty Před 11 měsíci +2

    採算と周辺人口を考えると鉄道での復活は難しいでしょうね…
    しかし資産を活かす意味でも、BRTのような専用道として活用する方法もあるようにはおもいます。
    (新幹線乗り換え駅もあるし)

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 Před 11 měsíci +8

    昔まで中小国信号場あたりから先に行けたものといえば北斗星やカシオペア、それにトワイライトエクスプレスなどといった寝台特急が走ってましたが今は新幹線と走ってるかどうかはわかりませんが貨物列車だけになってしまいました。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Před 11 měsíci +2

      あとは不定期に四季島が走るぐらいである。

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m Před 11 měsíci +9

    北海道新幹線が開業する前は蟹田~木古内間に限り特急列車の自由席に乗車券のみで乗れる特例があったため、青春18きっぷや北海道東日本パスユーザーにとっては蟹田駅は乗り換えで下車した懐かしい駅ではないでしょうか?自分もその一人です。

    • @user-cg7oc7cx4m
      @user-cg7oc7cx4m Před 11 měsíci +6

      俺もそうでした。今は、「青春18きっぷ新幹線オプション券」(2490円)を購入すれば、奥津軽いまべつ駅⇔木古内駅間の新幹線を利用できるが、利用には必ず新幹線と在来線との乗り換えができる事が条件になる。

  • @tak-gil3830
    @tak-gil3830 Před 11 měsíci +2

    新幹線開通で在来線の後が大変なのがねぇ。
    災害でどうにもならなくなるのがなんとも。

  • @so_denaihito
    @so_denaihito Před 11 měsíci +2

    00:21 津軽半島に相応しいゲスト...「奥隅いまべつ氏。」は草。

  • @wonder7397
    @wonder7397 Před 11 měsíci +3

    これから台風の季節。地元自治体が自腹を切ってでも復旧したい。という意志があるなら今のうちに応急処置を施さないと。
    日高本線のように二次災害に巻き込まれた挙げ句、廃線か存続かを巡り近隣自治体同士で長期間のゴタゴタが続いた結果、手の施しようがなくなる。
    という最悪のケースは避けて欲しい。

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u Před 11 měsíci +2

    蟹田以北はDMVになるかも知れません。
    蟹田から中小国信号所まで貨物列車が多数運転されていて、その区間は並行する道路を通りそれ以外の区間は線路を走ることになると思います。
    青森から蟹田までに電気式気動車が運転されているのは、そういうふうにして貨物列車用に電力を振り分けて(本数を増やして)、トラックドライバーの負担軽減にも間接的に貢献していることでしょう。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Před 11 měsíci

      蟹田以北で電気式気動車が、使われているのは回生ブレーキ失効対策だと思います。
      北海道新幹線開業までは、特急列車が多く運行されていたので回生ブレーキ失効は、起きにくかったのですが普通列車だけとなりしかも本数が、激減した為に回生ブレーキにより架線に戻された電力を消費する列車が、無い為に回生ブレーキ失効が、起きてしまいます。
      尚、貨物列車は、東青森を出ると新中小国信号場まで停車しませんので回生ブレーキ失効を起こすことは、有りません。
      また、蟹田から三厩までは、廃線となる可能性が極めて高いと思います。
      残すとすれば蟹田から三厩を第三セクターするしか有りません。

    • @me-yagi
      @me-yagi Před 11 měsíci

      単純に運休前から青森~三厩の直通列車が1往復運転されていたからです。

  • @user-mf2tw6vj3y
    @user-mf2tw6vj3y Před 8 měsíci +1

    自分もいつか訪れてたい駅のひとつが三厩です。
    青函トンネル記念館も行ってみたい…
    復旧したら絶対乗りに行きたいです(なお動画内広告はもう流さないで欲しいです)

  • @user-ogata-okada
    @user-ogata-okada Před 11 měsíci +12

    非電化区間は切り離したいのが本音だろうね
    その方が赤字減るし運行効率も良いし

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +6

      当然やし、誰も使わない路線を残してても長い目で見ると誰も得しない。
      だったら早めに切り捨てるのが賢明。

    • @まあ適当に言ってんだけど
      @まあ適当に言ってんだけど Před 11 měsíci +2

      やっぱこうなるからインフラは民営じゃ駄目なんだよ。
      日本だけだぞこんな寂れてんの

  • @Mr-nk5ev
    @Mr-nk5ev Před 11 měsíci +12

    青春18切符シーズン時には新幹線オプション券を使って本州と北海道を結ぶ重要な路線だけあって休止になってるのは非常に痛いなと感じた。
    早く復旧して欲しいですね。

  • @決して私に構わないで下さい

    蟹田から先は廃止で良いと思う
    奥津軽いまべつ駅があるだけ相当恵まれていると思う

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci

      それなんだよ
      特急料金もたかが知れてるしね。
      北海道新幹線赤字やし、奥津軽いまべつ駅も利用者全然おらんし、そっち盛り上げる方が合理的。
      自治体バカだから気づかねぇんだよ

  • @user-xd5lh4ou7j
    @user-xd5lh4ou7j Před 11 měsíci +7

    去年三厩駅からバスで青函トンネル記念館まで行ったのを思い出します
    まぁ蟹田から北がバスになったらもう行けないな
    路線バスが90km/hくらいで走れるようになったらいいんですが

    • @user-de1kb3vz9g
      @user-de1kb3vz9g Před 11 měsíci +3

      🚔🚔🚔一般道なら即赤キップですよ🚨🚨

  • @user-kc3gz3ur1h
    @user-kc3gz3ur1h Před 11 měsíci +3

    米坂線は復活するらしいです

  • @user-hl1dt1iz3h
    @user-hl1dt1iz3h Před 11 měsíci +13

    県内に住んでいながら、津軽線だけには乗ったことがないです…
    自然災害には勝てないとはいえ、路線が復活するのを待ってます‼️

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. Před 11 měsíci +10

      乗ったことがないのに復活を待ってるとは自分勝手だな

    • @yatterarenai
      @yatterarenai Před 10 měsíci

      あまりに自分勝手では?
      乗らないものを残すほど無駄なものはない

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Před 11 měsíci +2

    4:35この警笛は何でしょうか?

  • @nksmmkaauj05727
    @nksmmkaauj05727 Před 11 měsíci +4

    今日もがみさんの動画投稿待ってました!

  • @chuotokkaie233
    @chuotokkaie233 Před 11 měsíci +3

    廃止になったらオプション券はどうなるのか…

    • @yatterarenai
      @yatterarenai Před 10 měsíci

      新青森まで伸びてくれれば言う事なしですが、そうはならないだろうなぁ。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před 11 měsíci +3

    0:22 奥隅いまべつ氏草。北の区間は悲惨だな。

    • @user-ff9zq2pc5d
      @user-ff9zq2pc5d Před 11 měsíci

      青森〜蟹田間はJR貨物からぼったくった線路使用料を元手にSuica導入が濃厚

  • @user-ej3og4lq6u
    @user-ej3og4lq6u Před 11 měsíci +5

    安定の大隈氏🎉

  • @gsp_gamsung
    @gsp_gamsung Před 11 měsíci +6

    津軽二股までは新幹線接続の意味合いもあるから復旧の可能性あるけどその以北はJR東日本がわざわざお金をかけて復旧する可能性なさそうですね

    • @yatterarenai
      @yatterarenai Před 10 měsíci +1

      青春18切符使っての乗り換え需要はあまりなさそうだけど?
      接続悪すぎて使えないし。

  • @user-lp6qy3zz3s
    @user-lp6qy3zz3s Před 2 měsíci

    蟹田駅までは交流20000ボルトで海峡線は25000ボルトではないかと思いますが、中小国信号所まで駅を作るとなると、なかなか難しいでしょうね。

  • @sanfuraibow9998
    @sanfuraibow9998 Před 4 měsíci

    津軽二股駅(在来線)と津軽いまべつ駅(新幹線)とは通路で繋がってはいるが、扱いは乗り換え駅でも接続駅でもない(別駅扱い)。1枚の乗車券でここで乗り換えることはできない。要注意

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp Před 11 měsíci +1

    不通区間をバス転換ってよく聞くけれど
    今度はバスの運転手不足が深刻
    バスの全自動運転は地方にこそ必要なのかも知れない

  • @satochoco
    @satochoco Před 11 měsíci +1

    安定の大隅くんで笑った

  • @ryusei0423東急
    @ryusei0423東急 Před 11 měsíci +4

    復旧するか、バス転換となるか。

  • @user-iine_iine
    @user-iine_iine Před 2 měsíci

    蟹田までじゃなくて、大平駅近くの貨物線部分まで旅客扱いして、奥津軽いまべつ〜龍飛岬をバス走らせれば効率的なのに。

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 Před 11 měsíci +6

    先月の大雨で米坂線と津軽線の青森の蟹田・三厩間が運転見合わせてるとなると、沿線住民は少し不便ですね。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Před 11 měsíci +3

      このうち米坂線は鉄道での復旧を目指すとJR東日本がつい最近発表したが、津軽線蟹田以北は今後の方針がいまだに決まっていない。

    • @user-ff9zq2pc5d
      @user-ff9zq2pc5d Před 11 měsíci +1

      蟹田〜三厩間はDMVで復旧すれば鉄道とバスの一石二鳥だと思うが………

    • @user-is9bx2xu8u
      @user-is9bx2xu8u Před 11 měsíci +4

      @@user-yh5re8dx6m 確かに米坂線は坂町側でしか線路が繋がっていなくて(米沢側は新幹線の直通運転のために標準軌に改軌されたため)、車両の出し入れに重要だからとだと思いますし・・・

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +2

      ​@@user-yh5re8dx6m米坂線残すんだ…
      あれもやめちゃえばいいのに。
      東北に住んでたとき全く使わなかったもんなぁ

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Před 11 měsíci

      @@internationaleldorado1532
      鉄道で復旧させる条件としてJR東日本は復旧費用の一部を国や沿線自治体に負担を求めるそうです。

  • @Tobunomori703
    @Tobunomori703 Před 11 měsíci

    蟹田駅といえば…
    東京〜蟹田駅地獄のロングシート縛り旅を思い出す

  • @user-ix4hb6ft4n
    @user-ix4hb6ft4n Před 11 měsíci +2

    大糸線かと思ったわ

  • @user-zn7sf5dp1l
    @user-zn7sf5dp1l Před 11 měsíci

    草がすごいですね。今別方面は奥津軽いまべつ駅からバスにして三厩経由で龍飛岬まで行ければ観光客にも多少便利かも?本数も微妙で行き止まりですから。料金は津軽線の駅と新青森から奥津軽いまべつ駅のみの利用では特例にして現行の在来線と同じ値段でどうでしょうか。復旧して欲しいんですけど現実的ではないですね

  • @ryutaro.tabich.official
    @ryutaro.tabich.official Před 11 měsíci +3

    奥隅いまべつww

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 Před 11 měsíci +1

    札沼線かと思いました

  • @mi-kp1hn
    @mi-kp1hn Před 11 měsíci +1

    この先どんどん人口減になっていくんでしょうから廃線は確実でしょうね
    もっと言えばそのうち集落規制とかも出来てド田舎の過疎集落は廃止されていくかもです
    ただでさえインフラに税金が掛かっている為に山間部から都市部人口集中なんてことになるかも

  • @tutomu2868
    @tutomu2868 Před 11 měsíci +1

    この区間がJR北海道と仮定したなら即刻廃止はおろか、青森蟹田間の電化区間もそこまで集客多くない旅客事業のみ廃止を検討しそう?

  • @gto8731
    @gto8731 Před 11 měsíci +2

    小国峠の被害が酷いから新中小国信号場から先の復旧は困難だろうし、バス転換になりそうだよな。新幹線もあるし。

  • @user-us9fz7ri5h
    @user-us9fz7ri5h Před 3 měsíci

    青森市以外の津軽線沿線自治体(蓬田村、外ヶ浜町、今別町)が揃って著しい人口減に陥ってますからね⋯
    青森市にしても津軽線沿線は人口減ではなかったかなあ
    津軽線青森〜蟹田駅間は海峡線の貨物輸送の絡みや通学用でまだ存続の見込みはあるでしょうが

    • @user-ff9zq2pc5d
      @user-ff9zq2pc5d Před 22 dny

      津軽線の青森-蟹田間は次期Suica導入候補

  • @user-jr7oj1ne7p
    @user-jr7oj1ne7p Před 11 měsíci +10

    できれば電化の上に津軽二股まで復旧してほしいですね

    • @letterfromgon
      @letterfromgon Před 11 měsíci +5

      実際地元の外ヶ浜町はそういう提案をしているみたいなんですが、
      問題は、一番被害が大きいのが、その手前の津軽二股〜大平の間らしいんですよね。。。
      どうもそこだけで復旧費用に3億かかるとか。

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +5

      いらないでしょ
      青森市出んのにも新幹線あるし、特急料金なんかたかが知れてるし、残したところで速い方取るのが普通ですし。
      電化のコストも馬鹿にならないんですけど。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Před 11 měsíci

      電化どころか蟹田まで気動車になりそうな気がするんだが

  • @user-pm6sx9bl5l
    @user-pm6sx9bl5l Před 11 měsíci +2

    奥隅氏近すぎ(笑)

  • @nishimacchi1972
    @nishimacchi1972 Před 11 měsíci +5

    関東にも似たような体系の路線がありますよ。
    八高線っていうんですけどね。

  • @snowmonky7351
    @snowmonky7351 Před 11 měsíci

    11:47 大船渡線です!

  • @altetsu1s
    @altetsu1s Před 11 měsíci +1

    青春18きっぷ、どうなるんだ?

  • @user-xk6rc5mp8n
    @user-xk6rc5mp8n Před 7 měsíci

    こんなにも違いがあるとは

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re Před 10 měsíci +1

    千厩は大船渡線

  • @geroicha
    @geroicha Před 11 měsíci +1

    国鉄が民営化してから廃止したいローカル線の災害予防策は後回しにして、災害が発生して運行出来なくなるのを機会に代替バスになりそのまま廃止するというのがパターン化している。法律で勝手に廃止出来ないようにしないと線路がどんどん切れていく

  • @user-bw4zt9zv7s
    @user-bw4zt9zv7s Před 11 měsíci +2

    隅別半島氏wwwwww👏👏👏

  • @user-me6ym3rl5k
    @user-me6ym3rl5k Před 11 měsíci +3

    九州の八代から人吉までも、そうですよ😂

  • @Likeasfo982
    @Likeasfo982 Před 11 měsíci +2

    JR四国やJR北海道あたりやったら即廃止されそうな状況ですね。JR東日本は新幹線と首都圏で稼いるからJR東海の名松線のように復活する可能性もゼロではないかも。

  • @user-ic6sc2du4p
    @user-ic6sc2du4p Před 11 měsíci +1

    需要がないし、今後も見込めない。この手の公共交通機関のみならず、公共施設は老人だらけのこの国では維持できないのは明らか。

  • @user-ij9he5ob9l
    @user-ij9he5ob9l Před 3 měsíci

    津軽線の蟹田から三厩間が廃止が決まりました

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Před 11 měsíci +2

    津軽線でも非電化区間が運休中 あれから1年も待ってるよ

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +4

      待ってるって、使うのかよw

    • @takachantv.4
      @takachantv.4 Před 11 měsíci +1

      ​@@internationaleldorado1532運転再開を待ってるって意味を兼ねて

  • @mitsushikun324
    @mitsushikun324 Před 6 měsíci

    正直今別町が決断してくれればもう廃線待ったなしですね。

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e Před 2 měsíci

      今別町も合意しついに廃線が決定になりました

  • @Meronpan249
    @Meronpan249 Před 11 měsíci

    昔の可部線みたいだな

  • @ty-soutetu
    @ty-soutetu Před 11 měsíci +1

    そのうち日本から人が少子高齢化によって東海道線とかが廃止される日とか気になりますね!でも生きてるうちにはならなくても地球がなくなるまでには絶対なりそう…😮

    • @user-kc5lu4hn8b
      @user-kc5lu4hn8b Před 9 měsíci

      あと数億年で太陽光度の増加によって海が干上がって人間住めなくなるんで、その時には廃止されますね★

  • @skmbys0518
    @skmbys0518 Před 11 měsíci +3

    千厩は岩手県にあります!

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Před 11 měsíci +1

      大船渡線の駅である千厩はポケモントレイン気仙沼号の停車駅であるため、構内にピカチュウスタンプとフォトスポットがあります。そのため上下便とも同駅には10分前後停車します。

  • @satoshi.h_movie3650
    @satoshi.h_movie3650 Před 11 měsíci +3

    大隅氏を大隅半島に連れて行ってあげてほしい

    • @user-gv5zi3ir6l
      @user-gv5zi3ir6l Před 11 měsíci +1

      大隅線の旅で行ってますよ。czcams.com/video/pdMkWNZV2eE/video.html

  • @user-yw6dg2zo8e
    @user-yw6dg2zo8e Před 11 měsíci

    前から思うけど、シート位置が後ろ過ぎて腕が伸びてない?
    これだと緊急時にステアリング操作が遅れると思うのですが?

  • @user-yn5pz4tl4p
    @user-yn5pz4tl4p Před 11 měsíci +4

    素人目には、北側は青い森鉄道に移管されるか バス転換するのではないか と思います。

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +2

      青い森鉄道も無理です。
      彼らには気動車の運転免許持ってる運転士いないんで。
      故に気動車の管理のノウハウも対してないですから。
      それにギリギリ黒字の会社が大赤字の路線を引き継ぐなんてアホすぎてしませんよ。

    • @user-xz9ys5sp5j
      @user-xz9ys5sp5j Před 11 měsíci

      そもそも、北海道新幹線はJR北海道、津軽線はJR東日本なので、並行在来線にはあたらないので無理です。
      ただ、6億円って、そんなにバカ高い費用ではないので、JR東日本は公共交通機関としてそれぐらいは出して欲しいね。都会でボロ儲けしてるんだから。

  • @kawamotokoji45
    @kawamotokoji45 Před 11 měsíci

    大平と津軽二股に代わる駅を海峡線に設ける方が、二股まで復旧するより安いかも。

  • @mmaassaaify
    @mmaassaaify Před 11 měsíci +2

    11:40みんまやと読む(ルビをふる)のはしらなかったな~
    そもそも厩は「まや」ではなく「うまや」で、みうまやの撥音便で「みんまや」なので三に「みん」、厩に「まや」
    とルビを振るのはおかしいと思います😅

    • @aya19720603
      @aya19720603 Před 11 měsíci

      国鉄時代は「みうまや」でしたね。

  • @whp127921
    @whp127921 Před 11 měsíci

    この区間は北海道新幹線と並走してるし、三線軌条区間だから奥津軽いまべつの貨物待避線や青函トンネル入口広場に駅を設ければ、駅数は絞られるけど代替路線になりそうなんだけどなぁ
    まぁ、管轄違いで複雑化してJR北海道が嫌がるだろうけど

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m Před 11 měsíci +3

    奥隅いまべつ氏。(笑)

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Před 11 měsíci +2

    千厩は山田線だね

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Před 11 měsíci +3

      山田線ではなく、大船渡線です。ちなみに同駅はポケモントレイン気仙沼号停車駅であるため、構内にピカチュウスタンプとフォトスポットがある。そのため上下便とも同駅には10分前後停車します。

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. Před 11 měsíci +4

      @@user-yh5re8dx6m 千徳と勘違いしてたわ

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e Před 11 měsíci

    朝鮮半島の話かと思いきや、津軽線のことね😅

  • @KkNagano143
    @KkNagano143 Před 11 měsíci

    三厩から先に第二の青函トンネルを作るべきだと思う

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +4

    津軽線か〜
    蟹田以南も旅客輸送は死んでるけど貨物があるからなぁ。
    蟹田以北はいらん。津軽二股まで残せとか言うてるけどいらんいらんいらん。
    奥津軽いまべつあるし。あんなアホ路線残すなら奥津軽いまべつ駅盛り上げるべきやわ。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Před 11 měsíci

    津軽線の南北差と言うと地元の目黒線&多摩川線の明暗を感じ他人事とは思えません、蟹田ー三厩間を捨てないで欲しいと思います。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Před 11 měsíci +1

    天と地すぎる
    がみ最高

    • @Zebrahead0901
      @Zebrahead0901 Před 11 měsíci +1

      ローカルすぎる
      示川大師最高

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj Před 11 měsíci +1

    😉👍✨🚃

  • @0009pts
    @0009pts Před 11 měsíci +2

    三厩駅の厩は日本人なら聖徳太子を学校で習ってれば、誰でも読めると思ってたww

  • @jjman9196
    @jjman9196 Před 11 měsíci +3

    最悪のシナリオから考えると将来的には津軽線全線廃止される。理由は北海道新幹線開通(札幌延伸)で、小樽ー函館までの函館本線がなくなり、引き継ぎがない。そうすると、JR貨物は北海道から撤退して津軽線を使わなくなる。

    • @user-bk4xu1ji9u
      @user-bk4xu1ji9u Před 11 měsíci

      JR北海道が無くならない限り貨物は北海道から撤退しないけど,津軽線は無くなるかもね〜

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Před 11 měsíci +2

      何を言うてるのかようわからんけど、貨物は津軽線しばらく使うやろ。
      新幹線貨物構想が現実になれば捨てるやろけど。

    • @union9800
      @union9800 Před 11 měsíci

      @@internationaleldorado1532 最悪だと。長万部~五稜郭間を三セク作っても並行在来線引き受けるとか、三セク貨物専用鉄道として存続させる気なければ、いさびり鉄道存続のために函館貨物(五稜郭)まで残してもそこから道内陸送するなら内航船輸送に切り替えて小樽・室蘭・苫小牧・釧路迄輸送して陸送したほうが良くなる、がたぶんどこもつながりのなくなるいさりびも同じ運命たどって廃線なる予感しかない。となると津軽線も旅客しか残らないので青い森に移管とかなければ蟹田以南も廃止の可能性はある。

    • @jjman9196
      @jjman9196 Před 11 měsíci +2

      2030年の北海道新幹線延伸の際に起こる、貨物問題のことを知らない人多いなあ。本当、平和だね。か、想像力がないかなあ。