【DIY】How to make a miniature display case made with a frame.

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 06. 2024
  • How to make a display case for a room to decorate a miniature.
    The materials used are products from 100-yen shops in Japan.
    I would appreciate it if you could refer to how to make it.
    next video→ • 【ケース作り】ちょっとリアルに見える、壁、床...
    【material】
    ●Wood frame B5(257mm×182mm) ×3
    ●Wood frame (305mm×254mm) ×1
    ●Balsa Wood Thickness 3mm
    ●Clasp×1
    ●Hinge×2
    00:00 Description
    00:44 Material description
    01:43 Cut the wooden frame
    05:54 Cut the balsa wood
    07:04 Painting
    08:45 Assemble
    13:34 Attach the fastener
    17:55 Cut the walls and floor to size
    21:32 Completed
    23:11 There is one difficulty
    23:39 Notice of next video
    【Playlist】
    Re-Ment→ • Re-MenT リーメント
    How to make miniatures→ • ミニチュアの作り方
    Subchannel→ / @nappy2266
    Instagram→ / nappydisney
    Instagram(Geek activities)→ / nanituku_tennno
    Twitter→ / nappydisney
    TikTok→ / nappytiktok
  • Jak na to + styl

Komentáře • 30

  • @chiochimorin
    @chiochimorin Před rokem +11

    これスゴいです! よく思いつきましたね 経済的にも作業的にも素晴らしいアイデアです 丁寧なご解説ありがとうございます

    • @nappy
      @nappy  Před rokem +2

      いいえ、いいえ😌気軽に作れる材料なので。100均のフレームには沢山お世話になってます☺️

  • @user-te2gn8gd9s
    @user-te2gn8gd9s Před rokem

    凄いアイデアですね✨ 早速作ってまたくなりました😊 素敵な動画ありがとうございました😊 次回の動画楽しみにしています😋

  • @user-zg8ve1nw1g
    @user-zg8ve1nw1g Před 2 lety +7

    とても参考になる動画をありがとうございます!ぜひ真似して作ってみたいと思います❤

    • @nappy
      @nappy  Před 2 lety

      いいえ、いいえ〜☺️よかったら作ってみてくださいね!

  • @ohukomu466
    @ohukomu466 Před rokem

    可愛いです。すごい

  • @user-vr8uw6fu2f
    @user-vr8uw6fu2f Před 10 měsíci +1

    こんなのが、欲しくてどこにも売ってなくてめからウロコでした感謝します、ちなみにわたしが入れたいのは四角いデコレーションケーキです

    • @nappy
      @nappy  Před 10 měsíci

      ありがとうございます。せっかく喜んでもらえたところなんですが……最近の物価上昇のせいか、セリアの木製フレーム大きめサイズが販売終了になってそうな雰囲気なんです😭お店に確認したわけではないのですが、数店回っても売っておらず😥せっかく動画を見つけていただいたのに申し訳ないです🥴

  • @user-me3zm1mu4b
    @user-me3zm1mu4b Před rokem

    ちょうど、お気に入りのリーメントを飾るのに、何かないかな〜って考えていた所に
    この動画に偶然出会いました!
    是非、早速挑戦したいです!
    チャンネル登録させて頂きました!
    他の動画も楽しみです!

  • @Mythara
    @Mythara Před 8 měsíci

    What a great idea and well done tutorial! Also your English subtitles are really clear, I had no trouble understanding them all.

  • @tea753159
    @tea753159 Před rokem

    作ろうと思ったら四つ切りサイズがどこを探しても売り切れでどうにか別のサイズでやってみようと思います!ドールハウス作りたかったので参考になります。ありがとうございます😭

  • @chimneys3221
    @chimneys3221 Před 5 měsíci +1

    これ、応用すればミニのお雛様とかも飾れていいな。

  • @user-bh8xf4pn4x
    @user-bh8xf4pn4x Před 7 měsíci

    ものすごく参考になります
    NAPPYさんのXや動画きっかけに欲しかったコメダのリーメントも買ってしまいました

    • @nappy
      @nappy  Před 6 měsíci

      とんでもないです。ありがとうございます😊ミニチュアって良いですよね。私の好きなものをちょこちょこ作ったり、開封したりのチャンネルですので良かったらご覧くださいね♪

  • @user-iq7xu3gg7s
    @user-iq7xu3gg7s Před 2 měsíci

    完成品がすっごく良くて真似しようと100均行ったら4つ切りフレームがなくて泣いた😂どうにか代わりになるのを見つけようと頑張ってます👍

    • @nappy
      @nappy  Před 2 měsíci

      そうなんです。物価高の影響なのか最近見かけなくなってまして。今販売されてるもので何か作れないかなと私も考えているんですが。未だ試作で上手く行かない状態なんです😞気軽にミニチュア部屋を作りたいですよね!

  • @urimoca
    @urimoca Před 2 lety +1

    すごい🥰💗💗
    なっぴぃさん天才だわ😻👍
    私にもその才能をお分けください🙇🏻💓笑
    リーメントが楽しく飾れますね😊❤️

    • @nappy
      @nappy  Před 2 lety +1

      ずーっとリーメントのぷちハウジング的なものを、簡単に自作できないかな〜思っていたんですよ😊おかげさまでやっと形になりました!

  • @ImperialKneazle
    @ImperialKneazle Před rokem +2

    Brilliantly clever idea. It's a good idea to apply the paint on both sides of the bottom though to prevent the wood from warping - thank you for making and sharing 🙂

  • @mashiron_sil
    @mashiron_sil Před 2 lety +2

    いつも動画見させていただいてます!nappyさんのディスプレイレベルがものすごい上がっててやっぱりすごいな〜と思います☺️質問ですが、以前ストラップをディスプレイするケースをフォトフレームを重ねて作っていましたが、今回のボックスは同じ方法で作らなかったのは何か理由があったのでしょうか?🤔私もこのボックス作ってみたいのですが、フォトフレームをカットするのが難しそうで…😂教えていただけたら嬉しいです😊

    • @nappy
      @nappy  Před 2 lety +1

      いつもご覧頂きありがとうございます😊
      そうなんですよ。いつもフォトフレーム重ねて貼ったりバルサを使って奥行きを出してたんですが。リーメントを飾るためにもっと奥行きのある部屋になるケースが欲しかったんです😌
      昔リーメントのぷちハウジングという商品があって(買っておけば良かったなと後悔)そんなイメージ なんです😌
      フレームを切らずそのまま使うと部屋にしたとき天井が高すぎるので、半分ならコスパも良いしサイズも程々でこの形になりました。
      確かにノコギリ😅ってなりますよね。でもフレームの棒を切るのは、それほど大変ではなくて、多少曲がってもヤスってなんとかなります。
      あとは側面をB6フレームを(←これも100均で売ってます)2枚使うことも出来ます。背面は直接段ボールで壁を貼ってしまって、前面は無しとすれば作る事もできます☺️

    • @mashiron_sil
      @mashiron_sil Před 2 lety

      お忙しい中、丁寧に教えてくださりありがとうございます!
      そういった理由があったんですね☺️
      私もノコギリチャレンジしてみます💪
      またnappyさんの動画楽しみにしています🥰🥰

    • @user-ol6rg9ez1g
      @user-ol6rg9ez1g Před 8 měsíci

      頭が良い😍💕

  • @yenchunlin3473
    @yenchunlin3473 Před rokem +1

    好厲害,自己動手的展示櫃,一點毛病都沒有,還可以換牆壁。很喜歡

  • @FannyGampp
    @FannyGampp Před 2 lety

    woaw ! that's impressive ! You find THE solution to expose my snoopy's collectables ! Is there a way to have a french or an english translation ? I love your channels Nappy, thanks to share youre ideas ^^

    • @nappy
      @nappy  Před 2 lety

      Thank you for watching my video. I didn't subtitle this video. 🥴 I'll add subtitles later ☺️ I'm very happy with your comments.

    • @FannyGampp
      @FannyGampp Před 2 lety

      @@nappy oh, another question. where do you buy your frames ?

    • @nappy
      @nappy  Před 2 lety

      In Japan, there is a 100-yen uniform store where you can purchase all the products in the store for 100 yen each. I bought this frame at the store. I didn't add subtitles because I thought it would be difficult for foreigners to buy the same thing. But I'm glad that some people like you watch my videos from abroad. I'm in the process of subtitling so please wait ☺️

    • @FannyGampp
      @FannyGampp Před 2 lety

      @@nappy sure, I don't find them in france, but your tutorial will help me to find a solution with our frame size ;-) that's great t otry to translate for us, thanks, but take your time ^^