CASIOPEA 「MAKE UP CITY」DENONライブ・コンサート '81 3月15日

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 06. 2013
  • 高音質ライブ
  • Hudba

Komentáře • 46

  • @noodledoodle4828
    @noodledoodle4828 Před 3 lety +14

    なにげにMake up city は名アルバムですよね
    Twinkle wing とか

  • @MDJacques
    @MDJacques Před 10 lety +42

    この時期のCASIOPEAがいちばん好き

  • @artserg965
    @artserg965 Před 3 lety +34

    I admire these musicians. They are so young and already show the highest level. they are not from our planet, just listen to what a clean, pure sound, a sense of rhythm and tact, dynamics, tremendous support of each other, teamwork. I would be so interested to know how they rehearse, if they have mistakes in the game, do not show the downside of the process, how difficult it is to learn to play the instruments. Mr. Noro is a great musician and composer, like the whole band, Mr. Mukaya and his "Rhodes" are simply mesmerizing, he is a master of improvisation and rhythm. I don't like the music that they have processed in a modern way nowadays, the old line-up and sound are much better, more interesting and will be remembered forever !!!! that's what it means when 4 brilliant, young, talented people meet at the right time and in the right place.

  • @user-tn7rm6wi4w
    @user-tn7rm6wi4w Před 2 lety +9

    私もメイクアップシティ
    を高校生のときに初めて聴いて
    ノックアウト状態でした。
    個々の音、音質が何とも云えない
    存在感と「あ、もう一度聴きたくなる」
    という気持ちよさなんですよね。
    私はドラム小僧だったから、神保さん
    の叩き方を研究する毎日で。
    まだ若かりし頃ですが、テクも確立
    され、今でも一番好きな時期です。
    心地よい音ですね。

  • @user-gv6ru1iu6g
    @user-gv6ru1iu6g Před rokem +7

    ハイハットの素晴らしさに目覚めた曲だったわ

  • @tourokuku1
    @tourokuku1 Před 10 lety +18

    黙ってPCで流したらスタジオ録音かと思っちゃうくらい、ほぼそのままの演奏ですねー。音質素晴らしい。

  • @yamatoem5646
    @yamatoem5646 Před 5 lety +19

    まさに、お宝音源!
    生涯聴き続けると思います!
    UP主さまに心よりお礼申し上げます。

  • @18Pars
    @18Pars Před 10 lety +11

    Make Up Cityをライブでフルコーラスで聞いたのはこれが初めてです。もの凄い貴重な音源です。拝んで聴かされて頂きました。Upありがとうございます。

  • @51Vector
    @51Vector Před 5 lety +15

    音源が残っているものとしては源流に近いのではないでしょうか、音質も良く鳥肌が立ちました。 
    ありがとうございました。

  • @TK-um5xk
    @TK-um5xk Před rokem +4

    久々に聴かせていただきました
    初期の数々名曲の中の素晴らしい
    曲ですね

  • @tanakanovosolsin2260
    @tanakanovosolsin2260  Před 11 lety +10

    3連のシャッフル・ビートが心地よいですネ♪

  • @blueberry0925
    @blueberry0925 Před 11 lety +10

    ハットとベードラだけ聴いてても飽きない曲ですね

  • @EyesP-jx3tr
    @EyesP-jx3tr Před 6 lety +8

    この時のファイル、全部聴きたいですね…聴き初めて2年目位の…こんな音色聴いて一気にCaciopea 💕 好きに成れた訳です…。

  • @rudao335
    @rudao335 Před 4 lety +10

    ドラマチックな展開の曲

  • @lydianian
    @lydianian Před 6 měsíci +3

    YAMAHA SG-2000とBB-2000の共演。貴重なサウンドです。この時すでに完成されてた音。2023年このギター、ベースの新品がないんです。悲しいわ😓

  • @tanakanovosolsin2260
    @tanakanovosolsin2260  Před 11 lety +9

    全部聴いていただいて・・ありがとうございました!。ワタシもこの曲だいすきです。とくにサビの野呂さんの、オクターブ奏法のとこが・・。

  • @plazooooful
    @plazooooful Před 10 lety +9

    『Make Up City』も好きなアルバムですが、Make Up Cityのライブを初めて聞きました。素晴らしい!よく聞いたのはGypsy Wind Twinkle Wingなど…。貴重な音源UPありがとうございました

  • @gcohailagdeyvis9206
    @gcohailagdeyvis9206 Před rokem +5

    Buena musica Casiopea espectacular Saludos desde Tacna Perú !

  • @takachev
    @takachev Před 8 lety +19

    ほぼ毎日聞いても飽きが来ません!素晴らしいと思います。

  • @magicray777
    @magicray777 Před 5 lety +7

    貴重な音源ありがとうございます!!もう聞きまくります 笑!

  • @miltonmilky5970
    @miltonmilky5970 Před rokem +4

    that BB2000 tone so thick and meaty

  • @UNDFTDGordon
    @UNDFTDGordon Před 6 lety +9

    I always feel like doing a cool player's strut when I hear this song. Thanks for the post.

  • @xxxaaa9188
    @xxxaaa9188 Před rokem +3

    これ聴くとオリジナルアルバムのどこがオーバーダブ部分かよくわかりますね!

  • @ume2184
    @ume2184 Před 9 lety +7

    おおお、ライブ版だ。
    いいですね。

  • @unomasjp66
    @unomasjp66 Před 11 lety +8

    いやー、この曲のライブ音源があったんですね!
    アルバムとクオリティがほとんど変わりないのがCASIOPEAらしいですが。。
    Upありがとうございました!

  • @DjembeTaka
    @DjembeTaka Před 10 lety +9

    確かに!!!!凄い!!live音源初めて聴いた!(汗)聴かせて頂きました!驚いたのはstudio音源の差がが無い!!!素晴らしい。(^^)/

  • @dikochi690311
    @dikochi690311 Před 11 lety +10

    おお、素晴らしい演奏に加え素晴らしい音質!!ありがとうございます!!

  • @user-nf3no9hx2u
    @user-nf3no9hx2u Před 5 lety +7

    あのときと同じ。背筋が、ゾクゾクする。

  • @tel6425
    @tel6425 Před 11 lety +4

    もう最高です。

  • @casiawaken5648
    @casiawaken5648 Před 7 lety +7

    Eyes of the mindから聞き始めた私は、周囲のcasiopeaファンが「こんなのcasiopeaではない!」と怒っているのが理解できず、むしろその後に聞いた最初の3枚のアルバムを聞いて、ずいぶん荒々しかったんだなと思ったくらいです。Make up cityは落ち着いていて好きだったんですが。

    • @tanakanovosolsin2260
      @tanakanovosolsin2260  Před 7 lety +3

      私もデビューから聴いてきて、Eyes of the maindを聴いた時は、シャカタクみたいにソフトなサウンドになったな、という印象はありました。はじめはスペースサーカスというバンドに代表されるような、過激なテクニック攻勢で、それがフュージョンだと思ってたので。今聴くとEyes of the mindもいいアルバムだと思います。

    • @taka10250907
      @taka10250907 Před 5 lety +3

      失礼します。私も、高中、カシオペアを聴き始めた時、cross point と eyes of mind がスタートでした。もともと、ポール・モーリアやレーモン・ルフェーブルなどを聴いていたので、ちょうど良いグルーブ感でしたね。それから40年近くが経過した今でも聴くのは、cross point eyes of mind make up city です。一見地味ですが、非常に抑えが利いた、なおかつリスナーに媚びていない、凝縮されたサウンドに思えます。jive jive あたりが頂点のような気がしますが、そのへんから後は、特にシンセが装飾過多な気がして、あまり聴かないです。

  • @michaelbrown2220
    @michaelbrown2220 Před 7 lety +4

    I got MAKE UP CITY on vinyl and MP3!

  • @tanakanovosolsin2260
    @tanakanovosolsin2260  Před 10 lety +3

    コメントありがとうございます!この当時のライブ音源って意外に少ないんですね~。私もリップルダンスのライブバージョンを聴いてみたいのですが・・(ライブでやってない可能性もありますが)。

  • @outlander2006
    @outlander2006 Před 10 lety +3

    この音!いいね。

  • @TheHamakazeExpress
    @TheHamakazeExpress Před 4 měsíci +1

    車で聴きたい

  • @shirakabaryoya8542
    @shirakabaryoya8542 Před 5 lety +3

    スタジオ版と微妙にベースライン違いますね  こっちのほうが好みです

  • @qheihayashiya1167
    @qheihayashiya1167 Před 8 lety +5

    アルバムと全く同じサウンド…そりゃそうだろ!って簡単に言えない位ビックリしました(>_

    • @tanakanovosolsin2260
      @tanakanovosolsin2260  Před 8 lety +4

      当時は今以上に、海外至上主義、アメリカ、N.Y.至上主義が強かったですね。それで外タレとのコラボでハクがつくという企画側の考えもあったでしょう。確かにカシオペアは国内でも充分個性的で完成されたバンドでしたね。あのコラボが中期の迷走のきっかけだったかどうかは何ともいえませんが・・。

  • @user-yf1zb3xr3v
    @user-yf1zb3xr3v Před 6 lety +1

    チンチャオシャレ♪

  • @kiyornmasuta
    @kiyornmasuta Před 8 lety +3

    懐かしい(^◇^)

  • @blueberry0925
    @blueberry0925 Před 9 lety +5

    メイクアップシティとかアイズオブマインドとか
    ナゼ日本人は冠詞を抜いているのだ!?ワザとか??とハービーメイソンは感じたことだろう(笑)
    まあアイズオブマインドは速攻でアイズオブザマインドに改定されたわけだが
    メイクアップシティはメイクアップザシティにしてはならん

  • @masamichihinoshita7394

    とても素晴らしいありがとうございます!、ちなみにこのころ櫻井さんはどのベースを使ってたんですかね?