悠々ファーム
悠々ファーム
  • 42
  • 3 098 361
【最高糖度14】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年6月】
小量多潅水という、少量の水を多頻度であげることで、トマトの糖度を上げようとする栽培記録。
収穫・葉かき・誘引以外は出来る限り自動で手間なく栽培を目指します。
2024年栽培の4カ月目。
徐々に水分量を高める設定で葉の巻き、葉が小さくなることが少し解消しました。
 5月31日 10% →  6月11日 21%
糖度計測を行ったところ、平均10.5あたり。
中には糖度14度に達するものもありました。
完熟のため、輸送には不向きで、家庭菜園やトマト狩りに向くのではないかと思います
【チャプター】
0:00 オープニング
1:22 トマトの様子
2:13 乾燥しすぎ問題の経過
2:57 段階的な水分量UP
4:22 収穫量報告
5:54 糖度計測
6:28 割れたトマトが高糖度
4:00 急激に上げると実が割れる
4:57 水耕栽培トマトと比較
7:42 トマトの糖度計測
9:21 エンディング
10:03 おまけ イチジク、山わさび、キャッサバ、レモンマートル、カレーリーフ
【撮影者】
悠々ファーム
兵庫県宝塚市でビニールハウスで栽培をしています。
中心作物:リーフレタス、イチゴ
yuyufarm.info/
悠々システム
上記の農園で、自分が欲しいような自動化システムを作っています。
yuyusystem.com/
【主な材料】
トマト種子 品種 CFネネ
amzn.to/4a6et4r
サンホープ ボタンドリッパースーパーティフ
a.r10.to/hkPUOm
サンホープドリップピン
a.r10.to/h53lDI
園芸用の汎用的なホース(ドリルで小さな穴を開けて
スーパーティフを直接挿しています)
a.r10.to/hk0e1B
スリット鉢
a.r10.to/hkLP7x
ヤシガラ培土
a.r10.to/hgWlmP
OATアグリオ 水耕栽培用肥料(1,2,5号)
a.r10.to/h5ChGn
【検索用タグ】
トマト フルーツトマト ミニトマト 水耕栽培 少量多潅水 自動潅水 土壌水分量 栽培記録 家庭菜園 小規模菜園 ビニールハウス 養液栽培 自作 DIY 細霧冷房 UV-B 減農薬 農薬不使用
zhlédnutí: 908

Video

【350本/m 採れた】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年6月】【350本/m 採れた】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年6月】
【350本/m 採れた】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年6月】
zhlédnutí 1,2KPřed 4 dny
大型の雨どいを使って、キュウリの水耕栽培過程を紹介します。 UV-B、細霧冷房で病害虫対策と栽培効率化を行い、4mの限られた面積での収量報告を目指します。 定植から約1ヵ月で収穫が始まりました。 14本のキュウリを植えて合計1401本収穫しました。1本あたり100本の収穫でした。 病気が出てしまったことと、大きく育ったため、一旦リセットして、苗を作り直して再挑戦したいと思います。 【チャプター】 00:00 オープニング 01:32 全体の様子 01:56 ミディサイズ キュウリの特長 02:35 キュウリの収穫量 03:16 収穫量激減 04:00 収穫量と日射量のデータ比較 04:21 水耕キュウリの病気 06:37 次作の病気対策 07:46 菌の力で病気予防 08:51 まとめ 【撮影者】 悠々ファーム 兵庫県宝塚市でビニールハウスで栽培をしています。 中心作物:リーフレタス...
【アブラムシ自動防除】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年5月】【アブラムシ自動防除】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年5月】
【アブラムシ自動防除】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年5月】
zhlédnutí 923Před 29 dny
大型の雨どいを使って、 夏野菜の水耕栽培過程を紹介します。 ピーマン、オクラ、水ナス、パッションフルーツ、バジル、シソ。 2024年4月の動画で問題になっていた、アブラバチはコレマンアブラバチによってほぼ駆逐されました。 おまけとして、ニラ、ネギ、ギョウジャニンニクを水耕栽培で育てている様子を映しています。 秋まで毎月撮影することで、水耕栽培の備忘録として活用します。 トマト・キュウリはそれぞれ別動画があります。 別動画、再生リストをご覧ください。 土に水耕栽培の水でフルーツトマト作り czcams.com/play/PL3BYT-5MjTDtBSdKYWK2osqNSjZEiBljX.html 雨どい水耕栽培×キュウリ czcams.com/play/PL3BYT-5MjTDs7Q1C7VgNkUPFACeY691kh.html 【チャプター】 0:00 オープニング 1:14 ピ...
【糖度11以上】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年5月】【糖度11以上】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年5月】
【糖度11以上】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年5月】
zhlédnutí 1,2KPřed 29 dny
小量多潅水という、少量の水を多頻度であげることで、トマトの糖度を上げようとする栽培記録。 収穫・葉かき・誘引以外は出来る限り自動で手間なく栽培を目指します。 2024年栽培の3カ月目。 収穫が始まりましたが、ちょっと水分を絞りすぎっぽい。 徐々に水分量を高める設定で長期栽培を目指します。  5月31日 10% →  6月11日 21% 【チャプター】 0:00 オープニング 0:50 トマトの実り具合 1:10 丸まった下葉は変わらず 1:29 生長点貧弱問題 2:15 本来は過不足なく潅水したい 3:11 土壌水分を徐々に高めたい 3:38 土によって数字は変わる 4:00 急激に上げると実が割れる 4:57 水耕栽培トマトと比較 6:20 トマトの糖度計測 7:07 エンディング 8:08 おまけ イチジクの様子 【撮影者】 悠々ファーム 兵庫県宝塚市でビニールハウスで栽培をし...
【収穫開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年5月】【収穫開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年5月】
【収穫開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年5月】
zhlédnutí 442Před měsícem
大型の雨どいを使って、キュウリの水耕栽培過程を紹介します。 UV-B、細霧冷房で病害虫対策と栽培効率化を行い、4mの限られた面積での収量報告を目指します。 定植から約1ヵ月で収穫が始まりました。 収穫量は収穫開始日(5月13日)から17日で100本に達しました。 【チャプター】 00:00 オープニング 01:28 全体の様子 01:53 キュウリの様子 02:27 キュウリの収穫量 02:55 問題:黄色いキュウリ 03:14 採り忘れキュウリ 03:25 キュウリの水耕栽培設備 04:22 キュウリの株間 06:06 対策:黄色いキュウリ 07:05 病害虫の管理 08:05 エンディング 【撮影者】 悠々ファーム 兵庫県宝塚市でビニールハウスで栽培をしています。 中心作物:リーフレタス、イチゴ yuyufarm.info/ 悠々システム 上記の農園で、自分が欲しいような自動化...
【4月開始】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年4月】【4月開始】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年4月】
【4月開始】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年4月】
zhlédnutí 1,1KPřed 2 měsíci
大型の雨どいを使って、 夏野菜の水耕栽培過程を紹介します。 ピーマン、オクラ、水ナス、パッションフルーツ、バジル、シソ。 おまけとして、ミョウガも育てています。 (ミョウガは水耕栽培ではなく、プランターに土を入れて、水耕栽培の水を与えて栽培) 秋まで毎月撮影することで、水耕栽培の備忘録として活用します。 トマト・キュウリはそれぞれ別動画があります。 別動画、再生リストをご覧ください。 土に水耕栽培の水でフルーツトマト作り czcams.com/play/PL3BYT-5MjTDtBSdKYWK2osqNSjZEiBljX.html 雨どい水耕栽培×キュウリ czcams.com/play/PL3BYT-5MjTDs7Q1C7VgNkUPFACeY691kh.html 【チャプター】 0:00 オープニング 1:02 ビニールハウスの様子 1:11 雨どい水耕栽培の仕組み 1:38 昔...
【肥料濃すぎ?】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年4月】【肥料濃すぎ?】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年4月】
【肥料濃すぎ?】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年4月】
zhlédnutí 906Před 2 měsíci
小量多潅水という、少量の水を多頻度であげることで、トマトの糖度を上げようとする栽培記録。 2024年栽培の2カ月目。 葉が内向きに巻いて、瑞々しさが無くなっています。 廃液が出ないことが原因かもしれません。対策していこうかと思います。 UV-Bでハダニ(トマトサビダニ?)対策。 【チャプター】 0:00 オープニング 0:52 苗、全体の様子 1:36 内側に葉が巻いてしまった 2:15 EC(肥料濃度)が低いのに…? 3:14 成長バランス 樹勢・葉か実か 4:28 緑のトマトができ始めた 4:41 病害虫 ダニ対 6:17 エンディング 6:43 おまけ イチジクとカレーリーフの養液栽培 【撮影者】 悠々ファーム 兵庫県宝塚市でビニールハウスで栽培をしています。 中心作物:リーフレタス、イチゴ yuyufarm.info/ 悠々システム 上記の農園で、自分が欲しいような自動化...
【4月開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年4月】【4月開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年4月】
【4月開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年4月】
zhlédnutí 1,1KPřed 2 měsíci
大型の雨どいを使って、キュウリの水耕栽培過程を紹介します。 今後、挿し芽で増やしたいため固定種であるミニキュウリです。 UV-B、細霧冷房で病害虫対策と栽培効率化を行い、4mの限られた面積での収量報告を目指します。 【チャプター】 00:00 オープニング 01:04 環境紹介 01:22 キュウリ様子 01:34 キュウリ栽培槽 01:51 水耕栽培 02:16 雨樋栽培槽 03:02 キュウリ紹介 04:05 根の様子 04:30 葉の様子 05:48 資材紹介 05:56 肥料紹介 06:03 肥料濃度測定 07:05 病気害虫対策 08:14 細霧冷房ミスト 08:42 エンディング 【撮影者】 悠々ファーム 兵庫県宝塚市でビニールハウスで栽培をしています。 中心作物:リーフレタス、イチゴ yuyufarm.info/ 悠々システム 上記の農園で、自分が欲しいような自動化シス...
【栽培記録】自作の小規模多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年3月】【栽培記録】自作の小規模多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年3月】
【栽培記録】自作の小規模多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年3月】
zhlédnutí 1,3KPřed 2 měsíci
自作の機械を使って、ミニトマトからフルーツトマト作りに挑戦します。 小規模多潅水という、小まめに少量の水をあげることで、トマトの糖度を上げたいと思います。 【チャプター】 00:00 オープニング 00:56 少量多灌水 01:22 種から育てたミニトマト 01:44 スリットポットにヤシ殻土 02:01 ドリップピンから肥料 02:18 水と肥料の仕組み 03:04 制御部分の紹介 03:08 土壌水分計で測定 03:36 自作機器でフルーツトマトに育てる 04:14 エンディング 【主な材料】 サンホープ ボタンドリッパースーパーティフ a.r10.to/hkPUOm サンホープドリップピン a.r10.to/h53lDI 園芸用の汎用的なホース(ドリルで小さな穴を開けて スーパーティフを直接挿しています) a.r10.to/hk0e1B スリット鉢 a.r10.to/hkLP7...
【水耕栽培 肥料管理】ECメーターの使い方【水耕栽培 肥料管理】ECメーターの使い方
【水耕栽培 肥料管理】ECメーターの使い方
zhlédnutí 5KPřed 4 měsíci
ECメーターの使い方を紹介します。 国産メーターの使い方と比較しつつ、格安メーターの運用方法を考えてみました。 【チャプター】 00:00 オープニング 00:25 ECとは何か? EC≒肥料濃度、水の汚れ具合 00:38 水道水のECを測定 01:06 水耕栽培レタスのECを測定 01:43 ECメーターの使い方(2種類) 03:32 電池を入れるところからEC測定まで 04:58 電極部を水に漬けてなじませる 05:54 ECメーターの使い方(ボタンの説明) 06:40 問題 : EC値がメーター毎にズレる 07:08 ECのズレと校正 08:19 校正の効果&校正できないメーター対策 11:36 校正したECメーターで再測定 12:34 まとめ 13:42 おまけ アクアポニックスとEC 【主な材料】 格安ECメーター amzn.to/4a9EZdV アタゴ社製ECメーター...
【比較実験】真空管太陽熱温水器で水耕栽培を温めたらどうなるのか?【比較実験】真空管太陽熱温水器で水耕栽培を温めたらどうなるのか?
【比較実験】真空管太陽熱温水器で水耕栽培を温めたらどうなるのか?
zhlédnutí 2,7KPřed 4 měsíci
真空管太陽熱温水器を使ってビニールハウス内の水耕栽培を温めました。 温めていないもの、温めたものを比較しました。 【チャプター】 00:00 オープニング 00:32 太陽熱温水器の紹介 00:52 目視での生育比較 02:01 水温データの比較 02:52 太陽熱温水器で温める仕組み 05:00 今後の改良点 05:39 メリットと注意点 06:47 まとめ 【主な材料】 真空管太陽熱温水器(参考までに 実際使ったものとは異なります) amzn.to/49p8ybh マグネットポンプ amzn.to/4bRBdam 悠々ファーム 兵庫県宝塚市でビニールハウスで栽培をしています。 中心作物:リーフレタス、イチゴ yuyufarm.info/ 悠々システム 上記農園で、自分が欲しいような自動化システムを作っています。 yuyusystem.com/
自作サーモスタット付きコンセント short.ver自作サーモスタット付きコンセント short.ver
自作サーモスタット付きコンセント short.ver
zhlédnutí 12KPřed 5 lety
サーモスタット付きコンセントの使い方 Amazon・100均一で買えるもので、サーモスタット付きコンセントを作成しました。 現在、作成方法の動画は未作成です。 作成に必要な作業方法の動画を公開後、作成予定。 また、配線図などはブログで公開しています。 nadegata.info/thermostat-how-to-make/ 主な材料 DC12V サーモスタット W1209 amzn.to/2FlhNy0 ACアダプター amzn.to/2ERyqlo 端子台 amzn.to/2AgUvFY 電線(VCTFK2.0mm^2) amzn.to/2BFpqvB ヒューズホルダー amzn.to/2TOi1l1 コンセントプラグ(オス) amzn.to/2EB4JVw 家具用コンセント WF2070K amzn.to/2FqaV3i フェルール端子、工具セット amzn.to/2RjdXwG
【ターミナルブロックにオススメ】フェルール端子を取り付ける方法/解説[強制的な開き方/防錆]【ターミナルブロックにオススメ】フェルール端子を取り付ける方法/解説[強制的な開き方/防錆]
【ターミナルブロックにオススメ】フェルール端子を取り付ける方法/解説[強制的な開き方/防錆]
zhlédnutí 51KPřed 5 lety
フェルール端子の取り付け方法を解説します。 圧着後の断面積が□になるため、より線をターミナルブロックに接続する際、安定して取り付けることができます。 また、作業後に工具を強制的に開く方法、錆止めの方法を紹介します。 ラチェット機構の圧着工具は最後まで圧着しないと、ハンドルが開きませんが、本編の方法を使うことで開くことができます。 目次 0:55 材料と工具 1:04 フェルール端子の取り付け方 4:00 圧着工具を強制的に開く方法 5:23 工具のサビを防ぐ方法 材料・工具 フェルール端子、工具セット amzn.to/2RjdXwG DC12V サーモスタット amzn.to/2FlhNy0 ラスペネ(防錆スプレー) amzn.to/2RnHeq5
【初心者向け解説】デジタルマルチメータの使い方[テスター/電圧・抵抗測定]【初心者向け解説】デジタルマルチメータの使い方[テスター/電圧・抵抗測定]
【初心者向け解説】デジタルマルチメータの使い方[テスター/電圧・抵抗測定]
zhlédnutí 1,9MPřed 5 lety
テスターの使い方を初心者向けに解説します。 マルチメータ(DT-830B)を使った、電圧・抵抗の測定方法を紹介します。 目次 0:36 交流電圧の測定方法 2:13 直流電圧の測定方法 4:48 抵抗値の測定方法 材料・工具 デジタルマルチメータ DT‐830B amzn.to/2C6nFrC ACアダプター amzn.to/2ERyqlo ブログにてマルチメータのレビューを紹介しています。 nadegata.info/high-cost-performance-tester/
【圧着工具なし】端子台で電線を接続する方法[電子工作/リレー回路/構造/解説]【圧着工具なし】端子台で電線を接続する方法[電子工作/リレー回路/構造/解説]
【圧着工具なし】端子台で電線を接続する方法[電子工作/リレー回路/構造/解説]
zhlédnutí 23KPřed 5 lety
電線の接続方法に端子台を使う方法です。 圧着工具なし、ドライバー1本で電線同士を繋げられるため、便利。 本編では、端子台の構造についても解説しています。 使用上の注意、対策も紹介しています。 目次 0:27 材料・工具紹介 0:47 端子台の特徴 1:01 結論。ACアダプターとモーターをつなげる方法 4:32 端子台の構造解説 6:20 横に電気を流したい場合 7:48 実践。温度センサーのリレー回路を端子台で接続した様子 9:44 使用上の注意。絶縁・設置方法などについて 材料・工具 端子台 amzn.to/2AgUvFY プラスドライバー amzn.to/2AgV2HY 電線(VCTFK2.0mm^2) amzn.to/2BFpqvB 絶縁テープ amzn.to/2Agl0vA リレー付き温度センサー amzn.to/2AkDdI6 ACアダプター amzn.to/2ERyqlo

Komentáře

  • @user-kh3dt8jg8f
    @user-kh3dt8jg8f Před měsícem

    分かりやすかったです。 解説本当に助かりました。 ありがとうございます。

  • @gikenkoyo3071
    @gikenkoyo3071 Před 2 měsíci

    質問、ハウジングはオスPin,,メスPin共用なんですか?

  • @user-mm8le4pl9j
    @user-mm8le4pl9j Před 2 měsíci

    配線の素線は、圧着端子や、ハンダで、整えて、取り付けないと、火災の、原因に、なる可能性が、有りますよ。

  • @phantom4drone77
    @phantom4drone77 Před 2 měsíci

    電流、温度、周波数等々まだ測れるものがあるけどね。。日置のDT4282が絶対オススメだよ。。

  • @user-lm9zd8vk2r
    @user-lm9zd8vk2r Před 4 měsíci

    今このタイプのコンセントカバー外したくてやり方探してました。ありがとうございます。コレ見てなかったらプレート割れてました、、

  • @user-uy2bt1xi7q
    @user-uy2bt1xi7q Před 4 měsíci

    お疲れ様です。日本ノーデン 農電電子サーモ 100V 10A ND-610 を利用しています。 質問 1000W程度まで利用できますか。

  • @kono100
    @kono100 Před 4 měsíci

    テスターの使い方がわからないので、この動画を見てよくわかりました。ありがとう。ちなみにテスター持っていたんですが、操作を間違わないようにおなじものを注文してしまいました。(^o^)。今は、600円でした。安いなあ。 でも、5年まえより2倍になってるんですね。ちょっとびっくり。

  • @user-oi4rs5do1o
    @user-oi4rs5do1o Před 4 měsíci

    awg32~36ほどの極細の剥き方って何かコツありますか? 今はデザインカッターなどで切れ目を入れて爪で剥くみたいな感じでやっていますが、確率的に失敗する事が多々あるので極細に対応した器具などあれば嬉しいのですが、awg30より細いワイヤーに対応した器具を見たことないです。

  • @comet.123
    @comet.123 Před 7 měsíci

    こんにちは~ 我が家は築30年の戸建てですが、同じテスターで動画のようにダイヤルをあわせてコンセントにさすと 170という数値が表示されます。他のコンセントでも同様なのですがこれは問題でしょうか?

  • @user-tu8ww9nf3w
    @user-tu8ww9nf3w Před 8 měsíci

    そのレジューサーはぶっ飛ぶ危険がある!! 皆さんは「ワンタッチ継手 異径ストレートユニオン」で調べて出てくるものを使って下さい。

  • @singler007
    @singler007 Před 10 měsíci

    凄く分かり易い ありがとうございました😊

  • @user-xw5gl3gg2s
    @user-xw5gl3gg2s Před rokem

    デジタルにも0リセットあるんだーー 僕は今電子工作するのにテスターを買い換えようと思いトランジスター機能がある何するかないのにするか悩んでいます。

  • @umareasigara9262
    @umareasigara9262 Před rokem

    撮影の仕方を改善して、ひとりよがりで見づらいですね。

  • @kappapa4649
    @kappapa4649 Před rokem

    せっかく良い動画なのにデジタルの値が影になって見えなかったり、抵抗を測定するのに指で押さえながら計測すると人の抵抗値まで加算されます。しかもプローブまで指で触れるのは危険でもあります。初心者向けならその辺りを喚起するほうが良いと思います。 余談ですが、プローブを差し込むコネクター穴が3つあるので赤、黒をどこに差し込むかから説明するとより優しい気がします。 とっても良い取り組みと思います。

  • @user-ty5ij4pk5t
    @user-ty5ij4pk5t Před rokem

    有り難う

  • @user-gv9dk4yr4v
    @user-gv9dk4yr4v Před rokem

    コンセントとの場合はあまりオスメスとは言わないですね。 刺されるはコンセント、刺す方はプラグです。 この場合も端子つけないならねじは外さないほうがやりやすいかもです。 必ずじゃないけど。

  • @user-gv9dk4yr4v
    @user-gv9dk4yr4v Před rokem

    これはコンセントじゃなくプラグです。 ついでにO型接続端子をつけるのでないならねじは外さないほうがやりやすいかと。

  • @Ken-ky2lp
    @Ken-ky2lp Před rokem

    レジューサの使い方間違っていませんか?

  • @hajikun0711
    @hajikun0711 Před rokem

    このような測定方法はお勧めできませんね… 片手で測定すると、短絡する可能性が高くなり危険です 実際の工事現場でも、このような測定方法で事故を起こすケースが後を絶たないです マネしないようにしましょう

  • @user-lb8vc8it6z
    @user-lb8vc8it6z Před rokem

    これは中学校で教えるべき内容(/・ω・)/

  • @user-ds2gz6um1d
    @user-ds2gz6um1d Před rokem

    テスターは数字表示がよいか?針表示式がいいのか?迷います。私は数字表示式派ですが、年配の人は針表示式を勧めます。

    • @yutakay2022
      @yutakay2022 Před rokem

      デジタルはアナログより入力抵抗が高い(デジタルの方がより正確に測れる)

    • @user-ds2gz6um1d
      @user-ds2gz6um1d Před rokem

      @@yutakay2022 ご教示、ありがとうございます。

  • @paco9339
    @paco9339 Před rokem

    ちょっと待て! ACアダプターは外がマイナスとは限りません。 例えばファミコンのACアダプターは確か外がプラスです。 デジタルテスターで計るには構いませんが、極性を決めてかかるのは危険です。

  • @user-rj4xe5ih6p
    @user-rj4xe5ih6p Před rokem

    これぐらいはテスターを持っている人は皆んなわかるでしようもっと高度な動画をだして下さいくだらない動画です見て損です

  • @user-wd5vh9hf1o
    @user-wd5vh9hf1o Před rokem

    ワイヤーストリッパーを使った事がない&手先が不器用なので使用方法の動画があるのは有り難いです!

  • @Mk-yb2qk
    @Mk-yb2qk Před rokem

    強炭酸水をモンエナに入れて代用は可能でしょうか?

  • @rendezvous7517
    @rendezvous7517 Před rokem

    抵抗値の測定の時に両方のプローブの先端を 指でつまむのはありえないです。

  • @user-vi1vh3te5d
    @user-vi1vh3te5d Před rokem

    抵抗測定の時はテスター棒の先金属部分に指、 触れてはいけません、正確に測れません、それは、 身体の抵抗がパラレル{平行}になり計測されるからです すなわち金属部分に触れない事

  • @kirinuki__
    @kirinuki__ Před rokem

    黒い部分がほとんど残ってなくても交換可能ですか?

  • @user-eg6mf6og4o
    @user-eg6mf6og4o Před rokem

    僕も自分でやろあと思って、ダイキとかでプラグ購入しようと思い、電話で置いてますかと、尋ねたら、置いてるけど、電気工事の資格がなかったら、かってに改造するのはだめみたいにいわれたのですが、本当ですか?

    • @S_McQueen
      @S_McQueen Před rokem

      はい、火事のリスクあるので、プロにやってもらってください

  • @user-gv9dk4yr4v
    @user-gv9dk4yr4v Před rokem

    これってだいぶ昔のBLプレートですね。 今はパナならモダンプレートがほとんどなので参考程度かと。 とはいっても外し方は大差ないですけど、モダンは手で外せるってとこでしょうか。

  • @atoc7663
    @atoc7663 Před rokem

    外し方が知りたいです

  • @kensiro3
    @kensiro3 Před rokem

    役立ちました。ありがとうございました。

  • @hr86dosanko
    @hr86dosanko Před rokem

    とても参考になりました。 初めてやってみましたが、無事に家電の電源がつくようになりました。

  • @Iamhayakichi
    @Iamhayakichi Před rokem

    指で押さえたら、ちゃんとした抵抗が測れないだろ

  • @user-qr1lp7vw6q
    @user-qr1lp7vw6q Před rokem

    トランジスタのhfeの調べ方解説お願いします。

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 Před rokem

    抵抗を測るとき0リセットできるんですね。 今まで5台デジタルテスターを買ってるけど、0リセットができたことない。 だからデジタルテスターって0リセットできないものだと思っていた

    • @yutan15silvia
      @yutan15silvia Před rokem

      DMMはそもそも0Ω調整という概念がないので、必要ないです。 0Ω調整が必要なのは針式のアナログマルチメータだけです。

  • @user-akira
    @user-akira Před rokem

    買ったけどバッテリーの電流・残量どうやるんです?200AHのバッテリーです

  • @user-nb5ke7ng6l
    @user-nb5ke7ng6l Před rokem

    分かりやすかったです、ありがとうございます!

  • @user-li4fz7ht7g
    @user-li4fz7ht7g Před rokem

    ありがとうございます 現在手元になりました 交流のはかりかたが分からなかったので 参考になりました

  • @kashiwa3764
    @kashiwa3764 Před rokem

    なんで交互に開く必要があるんですか? 注入しながら振れば?

  • @user-hu9jb7uv4v
    @user-hu9jb7uv4v Před rokem

    ワイヤーストリッパーって修理環境に使えますか? マルチケーブルなど狭い環境でも使えるN-40サイズのワイヤーストリッパー探しています。

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Před rokem

      自分は以前電装屋で使っていたのはベッセルのケーブルストリッパーを使っていて線芯直径0.5mm〜2mmのタイプをメインに線芯直径0.25mm〜1mmのタイプを使ってナビ付けやオーディオ付けやら何やらの狭っこい所の配線に使ったりしてましたが悪くはなかったですよ? 工具って人によって手にしっくりくるとか何か使いにくいとか同じ工具でも評価が分かれるところはありますから御参考迄に。 後ワイヤーストリッパーは切れ味が命で切れ味が落ちたら寿命となるのでこうなったら惜しげもなく新しく買い換えてしまうのが快適に使えるコツになります。

  • @ak78ocean
    @ak78ocean Před 2 lety

    すげーわかりやすい

  • @tom5858
    @tom5858 Před 2 lety

    KeylayやAutoHotkey でキーを入れ替えれば遥かに打ちやすくなる。 Backspace, Delete, カーソルキーをホームポジションで打てるようにするんですよ。 でもYamabukiでは無理かも。

  • @kikawa55555
    @kikawa55555 Před 2 lety

    本当に分かりやすいです!ありがとうございました。

  • @TC88FXDL
    @TC88FXDL Před 2 lety

    10年以上前に500円で買った同じメーターが表紙⁉😁だったので思わず最後まで見せてもらいました‼分かりやすい説明で教え上手ですね‼理解しやすかったです。ありがとうございます。

  • @guyhawks3429
    @guyhawks3429 Před 2 lety

    素人用の動画ですので、赤いコードと白いコードの役割から説明が必要ではないのですか、逆に触れたらどうなるとか、こうなりますよとか?

  • @user-oy3ue2hd8m
    @user-oy3ue2hd8m Před 2 lety

  • @50903691
    @50903691 Před 2 lety

    ありがとうございました。よくわかりました。ただ、両手の指で微妙に支持しながらの作業は指がつりそうで、見ているだけで辛そうに思いました。

  • @user-gq5kk4yk8n
    @user-gq5kk4yk8n Před 2 lety

    中坊の時、ピンセットコンセントに差して停電したったw 故にコンセントに差すの勇気が要る自分でアリマス!

  • @anabis173
    @anabis173 Před 2 lety

    リード棒を三つある穴の上と下に挿して動画の通りコンセントに刺したら瞬間火花が散って装置が爆発したぞ。 どうしてくれるんや😡

    • @RC04_CB750F
      @RC04_CB750F Před 2 lety

      電流の測定方法が間違っているため、そのようになります。