にしお / Nishio
にしお / Nishio
  • 59
  • 155 498
京都の高瀬川を最初から最後まで散策してみました(前半)。I took a walk along the Takase River in Kyoto. Part1.
高瀬川は、鴨川の西側を並行して南北に流れ、全長約10キロメートルです。角倉了以により開削され、1614年に完成しました。当初は、木材の運搬に使われる「高瀬舟」という浅瀬用の船が往来していたためその名が付けられ、内陸の京都への流通ルートとして重要な役割を果たしました。
現在では、流通ルートとしての役割は終え、高瀬川の沿岸は桜並木や石畳の道が続く美しい散策路となり、多くの観光客や地元の人々に愛されています。今回、単なる観光地としてだけでなく京都の歴史と文化を語る重要な場所でもある高瀬川を、最初から最後まで歩いてみました。
The Takase River runs parallel to the west side of the Kamo River from north to south, and is approximately 10 km long. It was opened by Ryoi Suminokura and completed in 1614. The river was originally named after the “Takase-bune,” a shallow-water boat used to transport lumber, and played an important role as a logistic route to Kyoto, which was located inland.
Today, the Takase River has ceased to serve as a logistic route, and its shores are lined with cherry blossom trees and cobblestone paths that are beautiful walking trails, beloved by many tourists and locals alike. This time, I walked along the Takase River from beginning to end, which is not only a tourist attraction but also an important place that tells the story of Kyoto's history and culture.
zhlédnutí: 2 171

Video

比良比叡トレイルを歩いてみました。No.4-2おまけのリトル比良後編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Little Hira.
zhlédnutí 451Před 14 dny
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのトレイルです。 前回でこの比良比叡トレイルは完踏したのですが、今回は、おまけのリトル比良と呼ばれるコースを歩いてきました。これで比良比叡シリーズは一旦終了です! The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kutsuki on the western shore of Lake Biwa. The trail, about 55 km in total, connects Mt. Hiei, the World Heritage Enryakuji temple, which has been a...
比良比叡トレイルを歩いてみました。No.4-1おまけのリトル比良前編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Little Hira.
zhlédnutí 408Před 21 dnem
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのトレイルです。 前回でこの比良比叡トレイルは完踏したのですが、今回は、おまけのリトル比良と呼ばれるコースを歩いてきました。 The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kutsuki on the western shore of Lake Biwa. The trail, about 55 km in total, connects Mt. Hiei, the World Heritage Enryakuji temple, which has been a sacred site of mou...
比良比叡トレイルを歩いてみました。No.3-2いよいよ完結!奥比良編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.
zhlédnutí 694Před měsícem
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのこのトレイルを3回に分けて歩いてみました。 初回はJR比叡山坂本駅からスタートし、比叡山を経由して仰木峠を通過し、還来神社までを歩きました。2日目は、JR和邇駅からびわ湖バレイを経由し、比良岳、烏谷山、堂満岳を通過し、金糞峠からイン谷口におりJR比良駅までを歩きました。 前回は、3日目。JR比良駅から金糞峠、コヤマノ岳を通過し、比良山系最高峰の武奈ヶ岳、そして釣瓶岳まで歩きました。今回は、残りの奥比良を歩き、比良比叡トレイルの完踏をを目指します。 The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kut...
比良比叡トレイルを歩いてみました。No.3-1いよいよ比良山系最高峰!武奈ヶ岳編。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.
zhlédnutí 463Před měsícem
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのこのトレイルを3回に分けて歩いてみました。 初回はJR比叡山坂本駅からスタートし、比叡山を経由して仰木峠を通過し、還来神社までを歩きました。2日目は、JR和邇駅からびわ湖バレイを経由し、比良岳、烏谷山、堂満岳を通過し、金糞峠からイン谷口におりJR比良駅までを歩きました。 今回3日目は、JR比良駅から金糞峠、コヤマノ岳を通過し、比良山系最高峰の武奈ヶ岳を目指します。 The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kutsuki on the western shore of Lake Biwa. Th...
比良比叡トレイルを歩いてみました。No.2-2琵琶湖展望の道、烏谷山/堂満岳。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.
zhlédnutí 392Před měsícem
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのこのトレイルを3回に分けて歩いてみました。 初回はJR比叡山坂本駅からスタートし、比叡山を経由して仰木峠を通過し、還来神社までを歩きました。今回は2日目の後半。前回びわ湖バレイに到着。今回はびわ湖バレイから金糞峠を経由し、JR比良駅までを歩きます。 The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kutsuki on the western shore of Lake Biwa. The trail, about 55 km in total, connects Mt. Hiei, the World...
比良比叡トレイルを歩いてみました。No.2-1琵琶湖展望の道、絶景のびわ湖バレイ稜線歩き。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Biwako Valley.
zhlédnutí 874Před měsícem
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのこのトレイルを3回に分けて歩いてみました。 初回はJR比叡山坂本駅からスタートし、比叡山を経由して仰木峠を通過し、還来神社までを歩きました。今回は2日目。JR和邇駅からのスタートです。びわ湖バレイまでの絶景を堪能します。 The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kutsuki on the western shore of Lake Biwa. The trail, about 55 km in total, connects Mt. Hiei, the World Heritage Enry...
比良比叡トレイルを歩いてみました。No.1-2比叡山祈りの道、あまり眺望の良くない奥比叡。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. Oku-Hiei.
zhlédnutí 951Před 2 měsíci
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのこのトレイルを3回に分けて歩いてみました。 初回はJR比叡山坂本駅からスタートし、比叡山を経由して仰木峠を通過し、還来神社までを歩きます。前回の続きです。 The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kutsuki on the western shore of Lake Biwa. The trail, about 55 km in total, connects Mt. Hiei, the World Heritage Enryakuji temple, which has been a sa...
比良比叡トレイルを歩いてみました。No.1-1比叡山祈りの道、1200年の歴史。Trekking the Biwako Hira Hiei Trail. 1200 years of history.
zhlédnutí 1,7KPřed 2 měsíci
琵琶湖西岸の坂本から朽木(くつき)までの山稜を結ぶ比良比叡トレイル。奈良時代から山岳信仰の霊場だった世界遺産である延暦寺のある比叡山と、眼下に琵琶湖が広がる比良山地を結ぶ総距離約55kmのこのトレイルを3回に分けて歩いてみました。 初回はJR比叡山坂本駅からスタートし、比叡山を経由して仰木峠を通過し、還来神社までを歩きます。 The "Biwako Hira Hiei Trail" connects the mountain ridge from Sakamoto to Kutsuki on the western shore of Lake Biwa. The trail, about 55 km in total, connects Mt. Hiei, the World Heritage Enryakuji temple, which has been a sacred sit...
日本の砂防事業発祥の地、湖南アルプス(田上山)の現在。湖南アルプス後編。Konan Alps Part 2(Mt.Tanakami). The birthplace of SABO.
zhlédnutí 451Před 2 měsíci
日本の国土の70%が山地と言われる日本。この山々は豊かな自然や生態系を生み出し、さらに豊かな水を我々に享受し、産業・文化の発展に寄与しました。しかし一方で、山々や河川の勾配は急で、さらに火山国特有の脆い地盤も相まって、土石流・地滑り・崖崩れなどの土砂災害が多い国土でもあります。 そこで、これらの土砂災害を防ぎ、自然保護したり河川を直す事業、これが「砂防」です。 日本の砂防技術の発展は目覚ましく、今や"SABO"は国際語ともなっているとのこと。そして、この日本の砂防事業発祥の地が、ここ田上山を含む湖南アルプスなのです。 今回は、前編の堂山に続き、残りの3座を縦走します。また、最後にはアクア琵琶という施設で、この砂防について学んできました。
木の乱伐により荒廃した堂山の現在。湖南アルプス前編(堂山)。Konan Alps Part 1 (Mt.Douyama), devastated by overcutting of trees.
zhlédnutí 1,4KPřed 3 měsíci
琵琶湖から流れ出る瀬田川の支流である大戸川と信楽川に囲まれた一帯にある田上(たなかみ)山地は、1300年以上にわたって荒廃し、ハゲ山となっていました。その原因として、奈良・平安時代の都造営・社寺建立のための大規模な森林の乱伐が考えられています。 田上山地の地質は「花崗岩」であり、雨のときに花崗岩が風化して「マサ」という砂になり、土砂が流れ、山が崩壊したとされています。結果的に田上山地の中心を貫流する天神川(大戸川の支流)に大量の土石流が流れ、洪水や土砂災害を引き起こしていました。 しかしながら、明治時代以降本格的に山腹緑化工事が行われます。治水工事や植林活動を行なった結果、森林は著しく回復し、現在では田上山地の大部分が森林で覆われています。 今回は、この田上山地一体の湖南アルプスを歩いてきました。この動画は前編の堂山に登り、治水施設である堰堤を見てきました。
賤ヶ岳の戦場跡をめぐる歴史ロマンあふれる余呉湖一周トレイル。Yogo Lake Trail with snow.
zhlédnutí 885Před 4 měsíci
図らずも雪の中、余呉湖を一周してきました。羽柴秀吉 vs. 柴田勝家の賤ヶ岳の戦いの舞台。 歴史ロマンを感じながらのトレイルでした。
伯耆大山(鳥取)。下山したら晴れるよね〜😂Mt.Daisen in Tottori.
zhlédnutí 445Před 4 měsíci
山陰の名峰、伯耆大山に登ってきました。曇りで山頂では眺望ゼロでしたが、下山中に晴れました😂 I climbed up to the famous mountain in Sanin area, Houki Daisen. It was cloudy and there was no view at the summit, but it cleared up during the descent 😂. #100FamousJapaneseMountains
近江八景「比良暮雪」の世界、堂満岳。別名、暮雪山。Mt.Douman in Hira mountains near Lake Biwa. Also known as Mt.Bosetsu.
zhlédnutí 346Před 5 měsíci
近江八景「比良暮雪」の世界、堂満岳。別名、暮雪山。Mt.Douman in Hira mountains near Lake Biwa. Also known as Mt.Bosetsu.
厳冬期の荒島岳。Mt.Arashima, a snowy mountain in severe winter.
zhlédnutí 761Před 5 měsíci
厳冬期の荒島岳。Mt.Arashima, a snowy mountain in severe winter.
2023年の山納めは四国の剣山❗️
zhlédnutí 371Před 5 měsíci
2023年の山納めは四国の剣山❗️
天気に恵まれた2023年末の石鎚山Climbing Mt. Ishizuchi at the end of the year 2023
zhlédnutí 397Před 6 měsíci
天気に恵まれた2023年末の石鎚山Climbing Mt. Ishizuchi at the end of the year 2023
鈴鹿山脈の竜ヶ岳。今シーズン初雪山が楽しすぎた。Snowy Mt.Ryugatake in Suzuka mountains. Shiga, Mie
zhlédnutí 431Před 6 měsíci
鈴鹿山脈の竜ヶ岳。今シーズン初雪山が楽しすぎた。Snowy Mt.Ryugatake in Suzuka mountains. Shiga, Mie
比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?後編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part2.
zhlédnutí 733Před 6 měsíci
比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?後編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part2.
比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?前編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part1.
zhlédnutí 682Před 7 měsíci
比良山系(琵琶湖西岸)縦走&初テント泊に挑戦!なぜ完遂できなかったか?前編。Traversing Hira mountains (Lake Biwako) & Tent stay. Part1.
あられ・岩場など油断できなかった那須岳登山(茶臼岳・朝日岳・1900m峰)。低体温症要注意。Mt. Nasu climbing (Mt.Chausu, Mt.Asahi, 1900m peak)
zhlédnutí 749Před 8 měsíci
あられ・岩場など油断できなかった那須岳登山(茶臼岳・朝日岳・1900m峰)。低体温症要注意。Mt. Nasu climbing (Mt.Chausu, Mt.Asahi, 1900m peak)
歴史を感じる京都の愛宕山と…都会ど真ん中の東京の愛宕山 Mt. Atago in Kyoto and Tokyo
zhlédnutí 773Před 8 měsíci
歴史を感じる京都の愛宕山と…都会ど真ん中の東京の愛宕山 Mt. Atago in Kyoto and Tokyo
暴風にやられた白山登山。晩夏・初秋の高山は要注意❗️天気によっては低体温症のリスクも。Climbing Mt. Hakusan in a windstorm.
zhlédnutí 1,1KPřed 9 měsíci
暴風にやられた白山登山。晩夏・初秋の高山は要注意❗️天気によっては低体温症のリスクも。Climbing Mt. Hakusan in a windstorm.
琵琶湖の有人島、沖島の山散策。タイムスリップしました?ケンケン山(見景山)・尾山(蓬莱山)・蓬莱ヶ岳。Okishima, Lake Biwa
zhlédnutí 374Před 9 měsíci
琵琶湖の有人島、沖島の山散策。タイムスリップしました?ケンケン山(見景山)・尾山(蓬莱山)・蓬莱ヶ岳。Okishima, Lake Biwa
滋賀の霊仙山。何これ?絶景すぎるカルスト。Mt. Ryozen in Shiga, a beautiful karst and karenfeld.
zhlédnutí 4,6KPřed 10 měsíci
滋賀の霊仙山。何これ?絶景すぎるカルスト。Mt. Ryozen in Shiga, a beautiful karst and karenfeld.
滋賀の蒲生野トレイル。マニアックすぎる山々!(童子山・雪野山(龍王山)・安妃山・腰越山・明神山(杓子山)・岩倉山・瓶割山)
zhlédnutí 578Před 10 měsíci
滋賀の蒲生野トレイル。マニアックすぎる山々!(童子山・雪野山(龍王山)・安妃山・腰越山・明神山(杓子山)・岩倉山・瓶割山)
夏の猛暑日に涼を求めて大台ヶ原山(日出ヶ岳)へ。Mt. Odaigahara hiking seek for cooler weather on a hot summer day.
zhlédnutí 2,3KPřed 11 měsíci
夏の猛暑日に涼を求めて大台ヶ原山(日出ヶ岳)へ。Mt. Odaigahara hiking seek for cooler weather on a hot summer day.
暴風雨にやられた富士山登山(吉田ルート、2023年7月13日) Climbing Mount Fuji in a rainstorm (Yoshida trail, July 13, 2023)
zhlédnutí 42KPřed rokem
暴風雨にやられた富士山登山(吉田ルート、2023年7月13日) Climbing Mount Fuji in a rainstorm (Yoshida trail, July 13, 2023)
真っ白で何も見えず😢ほぼ修行&蒸し風呂サウナ状態♨️の開聞岳。
zhlédnutí 718Před rokem
真っ白で何も見えず😢ほぼ修行&蒸し風呂サウナ状態♨️の開聞岳。
歴史を肌で感じる!東近江トレイルを歩いてみました。歴史パノラマ広がる楽しいトレイルコース。
zhlédnutí 1,7KPřed rokem
歴史を肌で感じる!東近江トレイルを歩いてみました。歴史パノラマ広がる楽しいトレイルコース。

Komentáře

  • @mpjtuntp
    @mpjtuntp Před 11 hodinami

    22分余り、自分も大好きな京都の風景楽しみましたよ。三条大橋では秀次の事ありましたが私としては犠牲となった「駒姫」の 事触れてほしかったですね、今から52年前、高校の修学旅行が京都で宿は市役所前の「本能寺会館」に二泊でした。 その頃から京都の歴史に興味があった私は夕食後初恋の彼女を誘って高瀬川を南下し三条大橋で「駒姫」の悲恋を話しました。 彼女はしばらく無言でしたね、この動画見ながらちょうど今の時期でしたので懐かしく思い出しました。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 10 hodinami

      コメントありがとうございます。励みになります。 実は駒姫のお墓、13:38に一瞬だけ映ってますが、言及できずですみません。なんせ言及すべきことが多すぎでして…(^^;; 修学旅行の甘酸っぱい懐かしい思い出、良いですね(^^)お役に立てて嬉しいです。

  • @nigo225
    @nigo225 Před 13 dny

    富士山保全協力金は、ほとんどが人件費と利権へ流れていて、整備になんて使ってませんよ。 www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/25116.pdf 保全は単なる大義名分。事実はただの金儲け。

  • @kirumito
    @kirumito Před 16 dny

    道が不明になる箇所もあり参考になります、意外と多くに人が登られているんですね 岳山~オウム岩からの動画はありますが、見張山方面のが無くて参考になりました。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 16 dny

      いつもコメントありがとうございます!励みになります。本上まなみさんの番組でリトル比良(見張山と岳山)を紹介されていたので、意外と認知度は高いのかもしれません。景色は、琵琶湖バレイに負けず劣らずの絶景だと思います。

    • @kirumito
      @kirumito Před 16 dny

      @@nishio2022 本上まなみさんの番組は知らなかったです 標識がシッカリしてるのは その為でしょうかね 次回も楽しみにしています

  • @shinobiya-osugi
    @shinobiya-osugi Před 18 dny

    凄い距離ですね。考えただけでゾッとします。 それにしてもなかなかハードそうな山道ばかりですね。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 17 dny

      コメントありがとうございます!この時はまだ涼しくて良かったのですが、今の時期だと暑すぎておそらくギブアップすると思います(>_<)

  • @canyon907
    @canyon907 Před 18 dny

    こんにちは。 後編、お待ちしておりました。楽しく拝見させて頂きました。鳥越峰以北は部分的に少し道が解り辛らそうですね。秋にチャレンジするつもりなので参考になりました。小生も早く、自分の目でリトル比良の絶景を見たいです。 次の動画も楽しみにしております。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 18 dny

      コメントありがとうございます!リトル比良、良い山行になると良いですね。 次の動画も頑張って作成します(^^)

  • @canyon907
    @canyon907 Před 24 dny

    YAMAPでは既に拝見致しましが、やはり動画の方が一緒に歩いている感があって楽しいですね。声も聞けますしね。9月頃に小生もリトル比良挑戦してみます! そういえば、京都長岡京市の奥海印寺(ポンポン山の裾)に熊が現れたようで・・・(*_*; 自分だけは大丈夫と過信せず、お互い安全第一で楽しみましょう。 後編、楽しみにしております。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 24 dny

      コメントありがとうございます!YAMAPの他の方のレポートを拝見すると、朽木辺りの山でもクマ剥ぎを多数認めたようです。もちろん、奥比良にも熊はいるようですので要注意ですね。お互い安全に楽しめれば良いなと思います。

  • @kirumito
    @kirumito Před 24 dny

    駅から近いと思い、北小松駅からヤケ山~高島駅のルートを計画していましたがヤケオ山からの景色が良いのでルート選びで迷ってます、次回を楽しみにしています。  私も愛宕神社に登っていますが外人の方が水尾から登ってくるんですよね 路線バスもない水尾から登るってくるのでビックリします、どこで情報を仕入れてくるのかと思って

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 24 dny

      コメントありがとうございます!ヤケ山からの眺望は、あまりキレイではないですが、ヤケオ山〜釈迦岳の間の稜線歩きは景色も良く最高でした!ルート選び迷ってしまいますね… 外国の方、まさか水尾から登山とは…マニアックですね。外国の方にも日本の山を知ってもらえて嬉しいです(そのために頑張って動画に英語字幕つけています笑)

  • @canyon907
    @canyon907 Před 24 dny

    YAMAPでもコメントした者です。いつも動画アップを楽しみにしております。 小生は去年夏から低山登りを始め、冬には最低限の道具を揃え、この春から2〜3回/月の低山登りをしています。にしお様の動画を参考にルートを引いたりしております。小生も秋には比良比叡トレイルをにしお様と同じルートで楽しみたいと考えております。 これからもご安全に、山登り、街歩きを楽しんで下さいね。次の動画は唐戸越ですかね。楽しみにしております。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 24 dny

      コメントありがとうございます!唐櫃越の動画編集、頑張ります(^^;

  • @TheCardiomaster
    @TheCardiomaster Před 24 dny

    稜線歩き、美しい眺望がナイスですが、足元、怖すぎます(^^) いつも、単独行、お気をつけて。GPSをお持ちなんですか?

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 24 dny

      コメントありがとうございます!GPSは携帯のGPSアプリ(YAMAP)を使用しています。GPSには何度も助けてもらいました。

  • @kirumito
    @kirumito Před měsícem

    バスが現金のみの情報は助かります、そうすると畑からのバスも現金ですね 朽木と畑は1時間〜半程度でバスが有るので助かります。温泉を利用すればシャトルバスが利用できそうですが時間的にも難しいそうですね ルート上の標識や分岐を紹介してるのでとても参考になります。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před měsícem

      コメントありがとうございます! 江若(こうじゃく)交通の堅田営業所管内はICカードが使えるそうですが、安曇川支所管内は使えないみたいですね。頑張って路線を維持してくれている江若交通には感謝しかないです。

  • @shinobiya-osugi
    @shinobiya-osugi Před měsícem

    武奈ヶ岳はいつ行ってもガスガスだったので、羨ましく拝見させていただきました。 晴れていたら、やっぱり稜線素晴らしいですね(^o^)/

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před měsícem

      コメントありがとうございます!この日は黄砂でしたが、さすが武奈ヶ岳、景色最高でした(^^)

  • @kirumito
    @kirumito Před měsícem

    イン谷口バス停16:35の最終バスに乗れましたね そうすると土日に向かわれたんですね

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před měsícem

      はい!乗れました笑 ご指摘通り、週末ハイカーです。

  • @Mt.climber
    @Mt.climber Před měsícem

    比良と比叡は繋がっていませんよ。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před měsícem

      コメントありがとうございます❗️その通りですね。

  • @user-hx9bz9kk1p
    @user-hx9bz9kk1p Před měsícem

    にしおさん  私も比良比叡トレイルは比良側は踏破出来ておりますが、比叡側は横高山と横川中堂以北は未踏。凄く参考になりました。ありがとうございます😊  ホンマに、🐻出そうな尾根道ですね💦 修行感いっぱい。祈りの道のタイトル通りです。 yamapネーム ししまる🐕 カフェ☕

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před měsícem

      コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、眺望はほぼ無く、修行みたいなコースでした。 ただただ軌跡をつなげたい一心で歩きました(^^;)

  • @kirumito
    @kirumito Před 2 měsíci

    この一連の動画で、比良比叡トレイルを完走したと云う事は、今年には去年のテント泊のリベンジが見れるって事ですね、楽しみにしています。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。時間と日程さえ合えば挑戦したいと思っています!秋ごろでしょうか…

  • @kirumito
    @kirumito Před 2 měsíci

    下山後の還来(もどろき)神社からJR堅田駅まで距離が長く大変でしたね、土日限定でJR堅田駅から還来(もどろき)神社までバスが朝1本だけあるので、登山口までは土日で行くのが良いみたいですね、このルートの帰りは厳しいと感じました。今後の比良比叡トレイル ルート紹介楽しみにしています。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。 そうなんです。還来神社からの帰りが大変ですよね。タクシーが現実的なのかもしれないですが、捕まるかどうか分からないので、なかなかハードル高いですよね…

    • @kirumito
      @kirumito Před 2 měsíci

      @@nishio2022 乗り合いタクシーは直前なら1時間以上前に連絡しないと行けないので、融通が利かないので難しい面がありますね 京都側も大原以北だとバスが無いので湖西線に向かうしかないのが難点です でも、こうして情報があると事前に調べることが出来て助かります。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      現実的にはタクシーも難しいですね…

  • @abozo3488
    @abozo3488 Před 2 měsíci

    悪天候の中の初登頂に前日と後日での周辺観光、大変参考になりました。 私は、今年の7月15日~16日に富士宮ルートで富士登山の予定です。悪天候対策をしっかり準備して臨まないといけなんだぁ~とつくづく感じました。 私も、山頂でカップヌードル食べれることを楽しみに頑張りたいと思います。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます!7月中旬の富士山は天候が荒れやすいらしいです。万全な対策と、天候によっては勇気ある撤退も必要かもです。 良い山行になりますように!

  • @kirumito
    @kirumito Před 2 měsíci

    待ってました、私も今年はこのルートに挑戦しようかと思ってます。前回は坂本~八瀬までルートまで進めましたので大比叡までは懐かしいです、今後この動画を参考に挑戦しようかと思います。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。このシリーズ、頑張って最後まで作成しますのでご視聴よろしくお願いいたします(笑)。 この前、大比叡まで行って八瀬に降りたとおっしゃってましたね。今度は比良比叡トレイル挑戦ですね!

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 Před 2 měsíci

    コロナ禍前、琵琶湖疏水の広報の仕事に携わっていたので興味深く拝見しました。 意外と知られていないのが、京都市内に生活用水がたくさん作られていること。 琵琶湖疏水は発電用ですが、景色に溶け込んでいるので見慣れていますね。 田辺朔郎のリーダーシップと明治の人たちの仕事っぷりに改めて感動しました。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      なんと広報の方ですか!こんな拙い動画を見ていただき、またコメントまでいただきありがとうございます。 最近(?)三条大橋の東側のところに立派な疏水の看板が建てられてて嬉しく思った記憶があります。明治時代にこんな立派な疏水を作ったなんて、改めて感動ですよね。

    • @hiroshifukushima1512
      @hiroshifukushima1512 Před 2 měsíci

      @@nishio2022 以前、VRコンテンツの技術営業をしていて某水道局様より広報案件をいただいたのです。 広報と広告の違いに苦戦しながらアクセス解析のレポートを作ったのが懐かしい思い出です。 御土居や古墳、暗渠に運河。先人の知恵と努力に尊敬します・・・

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      某水道局(笑)、京都市水道局ですね(笑)

  • @kazzvita002408
    @kazzvita002408 Před 2 měsíci

    最近トレイル行けてなくて イメトレできました👏 熊さんには気をつけて くださいね

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      イメトレできてよかったです☺️ 去年トレイル上に熊出てますもんね…気をつけます❗️

  • @CrescentMoon-bf6md
    @CrescentMoon-bf6md Před 2 měsíci

    今回も公開を楽しみにしてました。 詳細な砂防のご説明ありがとうございます😮知らないことだらけでした😅。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      ご視聴ありがとうございます🙏砂防はアクア琵琶で勉強しました😅

  • @kirumito
    @kirumito Před 2 měsíci

    意外と歴史のある土地なんですね~ 災害の元になる地なので鎮めるために山の上に不動寺がある感じでしょうか そして、現在は新名神高速道路が通ると

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。実は不動寺も歴史が古く、災害を鎮めるために建てた感じではないみたいです。むしろ不動寺周辺は寺があるため乱伐から免れたようですよ

  • @RT-zk3tg
    @RT-zk3tg Před 3 měsíci

    水は最初から担いで行けば足りなくなる事は無いですね。私だったら最低6ℓは担いできます

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 3 měsíci

      6L、、、すごいですね。私には重すぎて無理です笑

  • @kirumito
    @kirumito Před 3 měsíci

    この動画で予習してから、本日登って来ました 京阪坂本駅で行ったのでコンビニには寄れませんでしたが、観光センターと大社入口にトイレがあり助かります、登山道は階段状が無く傾斜ばかりなのであまり疲れませんでした、延暦寺にも観光トイレがあり ここは初心者にも易しい感じです、下りは雲母橋から登ったことも有るので、スキー場跡地から八瀬に降りて帰りました。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます。今日は良い天気でしたね!絶好の山日和。動画が少しでも参考になればうれしいです。

  • @Suspect2
    @Suspect2 Před 3 měsíci

    コーヒーに沸騰させた水は山からとった雪ですか?味は変わりますか?

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 3 měsíci

      雪積もるなんて思って無かったんで普通にペットボトルの水ですよ!笑

  • @isasaka-good
    @isasaka-good Před 4 měsíci

    こんにちは。 とても分かりやすくて参考になります^ ^

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます。励みになります。 いささかさんのチャンネルも登録させて頂きました。参考にさせて頂きます!

    • @isasaka-good
      @isasaka-good Před 3 měsíci

      @@nishio2022 ありがとうございます。私もい登録致します^^

  • @kirumito
    @kirumito Před 4 měsíci

    余呉駅から近くで同じ駅に帰れるので助かるルート しかも、標識も整備されているので安心できます。 山と渓谷オンラインでは北側の尾根筋経路は載ってませんでしたが、ヤマレコでは選択できました。 余呉駅は1時間1本の電車なので上手くペースを考えれば発着時に帰れるので問題なさそうです、帰りの食事処にはありつけないませんが

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます。電車で完結するルートでありがたいですよね!帰りはJR木之本駅かJR長浜駅で降りれば、動画で出てきたお店達は徒歩圏内です!1時間に1本ですが…

  • @CrescentMoon-bf6md
    @CrescentMoon-bf6md Před 4 měsíci

    3月でも吹雪くんですね😮 一周出来て良かった😊

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます❗️3月なのに…😆って感じでした。

  • @TheCardiomaster
    @TheCardiomaster Před 4 měsíci

    それは、よござんしたね!

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      余呉(よご)だけに、よ〜ござんした😂

  • @CrescentMoon-bf6md
    @CrescentMoon-bf6md Před 4 měsíci

    毎回、拝見しております。 ナポリタンパン気になりました🤔 真っ白な景色でしたね😅

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます。毎回見て頂き感謝です☺️

  • @gogobb3150
    @gogobb3150 Před 4 měsíci

    ココいいな!行ってみたい!!! ナポリタンパン、出しておいて感想なしかー😂

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      ナポリタンパン、もちろん美味でしたよ。 🍞+🍝は意外とあうかもです😆

    • @gogobb3150
      @gogobb3150 Před 4 měsíci

      炭水化物on炭水化物✨

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      焼きそばパン的な…😂

    • @gogobb3150
      @gogobb3150 Před 4 měsíci

      それ思った笑

  • @kirumito
    @kirumito Před 4 měsíci

    渋滞する程、登山者が多いの逆に安心できますね やはり尾根沿いの夏山登山道が安全みたいですね、元谷登山道は谷沿いなので雪崩の危険性があるんですね。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りで、元谷避難小屋のうえあたりで雪崩が起きてしまったみたいですね…。夏山登山道は尾根沿いなんでリスク低いと思います。

  • @user-kv9hm3gb4y
    @user-kv9hm3gb4y Před 4 měsíci

    2日間で伏見御池から戸寺までトレイルしました。動画とても参考になりました。ありがとうございます。後半も参考にさせて頂き楽しい京都トレイルを完走します。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます!また動画がお役に立ち嬉しいです。励みになります。 後半も良いところだらけですので、京都トレイルぜひ最後まで楽しんで下さい!

  • @kirumito
    @kirumito Před 5 měsíci

    春分の日以後の土日にイン谷口まで比良駅から朝2便バスが出るみたいです イン谷口から釈迦岳~ヤケ山経由で下って北小松駅で帰ろうと計画していました。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます!バスがあるとイン谷口にアクセスしやすいですね。 釈迦岳も良いですね。ぜひ行ってみたいです。 イン谷口からは無数のルートがあり色々考えられて楽しいです。

  • @daisukeyamada5893
    @daisukeyamada5893 Před 5 měsíci

    ほわ〜ん。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 5 měsíci

      テニスばかりしてないで、たまには山にも登ろうぜ❗️

  • @ayohayuchannel4547
    @ayohayuchannel4547 Před 5 měsíci

    雪山すごいですね! 登った事ありませんが、 動画拝見させていただいて、 少し行った気分を味わえました😊

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます! 雪山…楽しいです😆 動画、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです☺️

  • @kirumito
    @kirumito Před 5 měsíci

    逆コースの上栄町駅~直ぐ山に~逢坂山歩道橋~音羽山~パノラマ台~幻住庵~バスで石山駅のコースで行ってきました、登りはキツイですが下りは緩やかなので膝には優しかったです、今日は風が全く無くて晴れてて良い日でした、幻住庵で石山駅までの京阪バスがちょうど来たので乗り帰宅しました。 ※パノラマ台は夏場よりは見えましたが、あれはパノラマでは無いですね

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 5 měsíci

      動画とはほぼ逆のルートですね!パノラマ台は夏は木が生い茂っていて全く展望は無かったのですが、冬は少しは展望あるんですね。幻住庵から石山駅までバスがあるのは便利!

    • @kirumito
      @kirumito Před 5 měsíci

      石山駅から国分団地行のバスが1時間に2本程度なので、土日は登山で利用する人が居るんじゃないかと思いました、距離が10Km標高590m時間3h20なので朝もよっくり出る事が出来て助かります、次は山科方面に降りるルートでバス停が有り帰りが便利なルートを探そうと思います。@@nishio2022

  • @oniyome_taiji
    @oniyome_taiji Před 5 měsíci

    雪山で消費したカロリーは、かつやで取り戻すしかないですね!

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 5 měsíci

      ダブルロースカツ定食、豚汁大でよろしくです🫡

  • @gogobb3150
    @gogobb3150 Před 5 měsíci

    いやいやお腹空いたとこで何か食べたらいいやん〜なんで食べないの〜??😂

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 5 měsíci

      ほんとにそう😂ただただ面倒くさくて…😅

  • @kirumito
    @kirumito Před 5 měsíci

    最後のカレーがオシャレすぎです、食レポを少し入れても良かったかもですね

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。もちろん美味でした!極限の空腹状態でしたし…笑 しかし登山のあとにしては量が少な過ぎでした笑

  • @kirumito
    @kirumito Před 6 měsíci

    今日、うっすら雪の積る音羽山に登って来ました 以前 関蝉丸神社下社の撮影をした事が有るのでお参り後、JR大津駅の南側の国道から入山して山頂~大谷駅のコースです、山頂は寒いので9:46の中腹のベンチで食事を取りましたので、かねよのきんし丼は次の機会にします、駅の直ぐ隣ですし便利ですね。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます!なんと今日登ってこられたんですね。寒くなかったですか? 大津駅の南からのコース、良いですね。かねよは、また別の機会にぜひ!

  • @daisukeyamada5893
    @daisukeyamada5893 Před 6 měsíci

    山にハマってるね!俺とも日程が合う時に行こうね!!😊

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      登山は中毒性があるね😂行こう行こう❗️

  • @kirumito
    @kirumito Před 6 měsíci

    かなり以前に鉄製の道の場所で滑落した場面に遭遇した登山者の動画を見たことがあります、今年は暖冬なので雪も少なく安全に登れそうですね 今年はどの登山者の動画も天気が良くて羨ましい限りです。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      アイゼンと鉄製の階段は相性が悪いので、滑落の危険もあり怖いですね。今回は天気が良くて最高の山行となりました。

  • @kirumito
    @kirumito Před 6 měsíci

    こんにちは、-7℃の稜線での登山ですが、レイアリングについて、どんなハードシェル等をご使用か説明が有れば助かります

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます。3層にしていまして、1番外のハードシェルはミレーのTYPHON 50000WARM STを上下使っています。 真ん中は適当なパーカーを、1番下はモンベルのジオラインの厚手を使いました。 最初は寒いんですが、歩き始めると結局すぐに1枚になっちゃいますよね…

    • @kirumito
      @kirumito Před 6 měsíci

      @@nishio2022 ありがとうございます、TYPHON WARM 5000 ST JKT人気ですね ツトムの山日記でも着始めたジャケットなので知っていました。  今ちょうどセールで安くなってるんで悩んでいます

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      近くのアウトレットにミレーが入っているので、私はミレーを買いがちです。レインウェアもミレーです笑。年明けて冬物セール始まってますよね。新しいものも買いたいのですが、なんせ高価ですので手軽には手が出ません…

  • @daisukeyamada5893
    @daisukeyamada5893 Před 6 měsíci

    久しぶりにコメントつけられるな!! ほわ〜ん。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      先週にもコメントつけとるやん👊

  • @daisukeyamada5893
    @daisukeyamada5893 Před 6 měsíci

    ほわ〜ん。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      来年もよろしくな‼️

  • @kirumito
    @kirumito Před 6 měsíci

    天気も良く風が穏やかな日で良かったですね、よく登山系の動画でテント泊がありますが よく考えたらテント場の料金を払う場所が多いので、トイレも水も確保できるので、水の問題は無いんですね。 今回もし水の問題が無くて、北比良峠でテント泊にしていれば完走出来たのでしょうか?

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます。実は11月なのに真夏並みの暑さでした。水が足りなくなった原因の一つかもしれません。沢の水を汲むことはできたのですが、後で別の人に「大腸菌が出ているから気をつけて!」と指摘されました。実際、家に帰ったら下痢でした…。 水問題がなければ縦走できたのかもしれません。が、荷物の重さも非常につらかったので、荷物を軽くするか荷物を背負える体に鍛えるかしないと、結局難しかったかもしれません…

    • @kirumito
      @kirumito Před 6 měsíci

      確かに今年は暖かい日が多いです、ロープウェイ駅で水を3本購入してたのにと思いましたが そういう理由でしたか。 今日、愛宕山に行きましたがフリース要らずでした @@nishio2022

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      @@kirumito 愛宕山!良いですね。雪はどうでした?まだでしょうか。

    • @kirumito
      @kirumito Před 6 měsíci

      雪なんか全然ありませんでした~神社の温度計が2℃ びわ湖バレイも雪が無くてスキー場オープンの延期ですし 来年は今年の2月の権現山の雪山動画みたいに雪があるのか?と思いました。@@nishio2022

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 6 měsíci

      @@kirumito 雪はもう少し待たないといけないんでしょうかね…笑。

  • @user-pf9ox3df7s
    @user-pf9ox3df7s Před 7 měsíci

    コメント失礼します。68番の入り口、ちょっと不安になりますよね(笑) ビューポイントまで案内もないので、果たして合っているのか?と恐る恐る進んだ記憶があります。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます!68番のところで迂回路に行きそうになりました(笑)。68〜75は、松茸の時期は通れないみたいですね

    • @user-pf9ox3df7s
      @user-pf9ox3df7s Před 7 měsíci

      @@nishio2022 そうです。私は鷹峯に住んでいるので、むしろ迂回路をメインルートのように使って、沢の池や氷室へ行くのですが、その迂回路もまた、慣れない方にとっては迷うポイントがいくつかあります(笑)機会があれば使ってみてください。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 7 měsíci

      鷹峯街道ですね。是非通ってみます!

  • @user-io2ws7js3q
    @user-io2ws7js3q Před 8 měsíci

    上桂からは亀岡の方に行く唐櫃越えもありますね。明智光秀も通ったという説もあります。そちらも良さそうですね。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます!唐櫃越えの散策も面白そうですね。時間があればぜひ挑戦しようと思います。できたら上桂から本能寺までも踏破してみたいですね(笑)。

  • @mishanakky1860
    @mishanakky1860 Před 8 měsíci

    いつか行きたかったけど脚を痛めて1年改善されず代わりにこの動画を全編見させていただきました。動画編集もお上手で声も綺麗で聞きやすくとても気持ちよく拝見しました。自分が行ったような余韻に浸っています。本当にありがとうございました。感謝いたします。

    • @nishio2022
      @nishio2022 Před 8 měsíci

      ご視聴、さらにはコメントまでありがとうございます。動画作りの励みになります。 脚が痛いとなると無理できませんね。痛み良くなりますように。もし改善したら是非行ってみて下さいね!