Emi camp
Emi camp
  • 115
  • 451 849
【夫婦CAMP】蓼科湖を眺めながらキャンプ/飯盒でいちご煮の炊き込みご飯/散策して食べて散財して寝るキャンプ
蓼の花オートキャンプ場 www.tadenohana.com/camp/
場内散策→czcams.com/video/qoQM6sHqAdM/video.html
✎𓂃EKAL 道の駅ビーナスライン蓼科湖店
media.urban-research.jp/brand/ekal/
✎𓂃蓼科BASE
 長野県茅野市北山4035 2896
tateshina-base.jp/
#APRONMARK 𓌉𓇋
✎𓂃ザ・ババリアン・ペーター・タテシナ
  長野県茅野市北山4035−2870
 www.restaurant-peter.co.jp/
#いちご煮 #競馬キャンプ 
【調理器具】
マルチグリドル → a.r10.to/huT4Dp
cocopan 23cm→a.r10.to/hawiZW
プリムス クッカー→ a.r10.to/hPoDgx
snow peakアルミクッカー「トレック」→a.r10.to/hMh0HL
snow peak アルミパーソナルクッカーセット→a.r10.to/haXwqm
サーモタンブラー →a.r10.to/h68SUn
ロスコ戦闘飯盒2型→a.r10.to/h696vg
スパイスケース「ANOBA」→a.r10.to/hMy6mm
【カトラリー】
ツバメ ラタンマグカップM→a.r10.to/hYsbfE
snow peak テーブルウェアセット→a.r10.to/haSiB4
Naturehike カトラリーケース→a.r10.to/hM246O
ケース ワットノット a.r10.to/hNiUtn
opa mari ケトル 0.5l a.r10.to/hNxtAM
1.5l (アウトドア使用)item.rakuten.co.jp/auc-design...
エアロプレスゴー a.r10.to/hUNpz2
【テーブル】
arbordelectationis トランスフォームテーブル
【シュラフ】
NANGA さかいや別注 a.r10.to/hNuvMg
NANGA ラバイマバッグ a.r10.to/huoEoZ
【ランタン】
野あかり(弟)→ syride.jp/?pid=168883112
ルーメナーM3→ a.r10.to/huyrtx
ベアボーンズ エジソン→ a.r10.to/h6BFyT
ベアボーンズ ビーコン→ a.r10.to/h60dH3
【ランタンハンガー】
ゼインアーツ「オズハンガー」
◆焚き火周り◆
グリップスワニー別注 a.r10.to/huCM3B
キャンプグリーブ リフレクター a.r10.to/hN1mcX
【テント】
サーカスTC
【タープ】
焚き火タープ
※楽天アフィリエイトに参加しています
#camping
#캠핑
#キャンプ
--【Profile】----------------------------------------------------------------------------------------------------
こんにちはemiです。2018年からキャンプを初めて、ブログも初めました。
BLOG☞emi camp 
www.emicamp.com​​​
Instagram☞ @Emi_yurucamp
emi_yurucamp
Twitter☞  emi_yurucamp
---【music】-----------------------------------------------------------------------------------------------------
CZcamsスタジオ
--------------
audiio
audiio.com/
ライセンス使用可能曲のみ
------------
DOVA dova-s.jp/  
 のるさん dova-s.jp/_contents/author/pr...
OtoLogic otologic.jp/
効果音ラボ soundeffect-lab.info/
魔王魂 maou.audio/category/se/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【機材】
SONY α7cⅱ
GoPro 11
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
zhlédnutí: 1 258

Video

【キャンプ場レビュー】蓼科湖「蓼の花オートキャンプ場」の場内散策動画
zhlédnutí 562Před 14 dny
蓼の花オートキャンプ場 場内散策のみの動画です www.tadenohana.com/camp/ ※キャンプしている動画はこのあとにアップするので、そちらもぜひご覧いただけたら嬉しいです 長野県茅野市北山蓼科湖畔8606-2 TEL.0266-67-2078 (電話受付時間 8:00~21:00) チェックイン13:00~20:00 チェックアウト12:00 アーリーチェックイン 30分1人100円 到着した順番で好きなサイトに入れます サイトは「湖畔サイト」「ゆったりサイト」 予約時にどちらか決めて予約 公式予約サイト tadenohana.com/camp/reserve.html 初めて訪れたキャンプ場 トイレは受付のある建物に靴を脱いで入るタイプ 1階に男女1つずつ、2階にもあります。 男性の小便器だけというトイレが外にもあります キャンプ場に温泉があります1人600円 近隣...
Solo x 3 Trio Camping at Riverside Campground in Doshi-mura Village / Making Wild Vegetable Paella
zhlédnutí 1,2KPřed 14 dny
道志村にある滝原オートキャンプ場 1区画が小さめなので、大きいテントは2区画予約がおすすめです。 ※tent-Mark DESIGNS の綴りが違っているところがありました 3人それぞれのテントでソロトリオキャンプしてきました。 00:00~ 始まり 02:27~ キャンプ場到着、設営 08:53~ 天皇賞 10:50~ パエリア夜キャンプ 15:40~ 朝キャンプ 山菜パエリア〗 米 2合 山菜各種(アク抜きが必要なものはアクを抜く)    道の駅どうしにアクが抜かれた山菜が売っていました! 鴨肉orハムなど好きなお肉 オリーブオイル コンソメ 2つ 白ワイン 30ml 水 430ml サフラン(色付け) #msr #ogawa #キャンプ 【調理器具】 cocopan 22cm 炒め→a.r10.to/hN6k7o 盆ザル19cm a.r10.to/hUKGMN ファイヤダンス...
【夫婦CAMP】道志村とやの沢オートキャンプ場でまったり夫婦キャンプ/アイロンストーブとマルチグリドルの手抜き飯
zhlédnutí 4,2KPřed měsícem
山梨県の道志村「とやの沢オートキャンプ場」でキャンプしてきました 桜が見頃を迎えた道志村。都内キャンパーからしたら桜の延長♪ オーナーロッジタイプ52Rとタトンカタープ2TCを組み合わせてみました 00:00~ 道志村へ 02:00~ とやの沢オートキャンプ場設営 08:20~ 競馬 09:00~ 広場で遊びそして夕食 15:26~ 朝キャンプ 【寄った場所】 ✿SUGEEZ lil' frites sugeez.wixsite.com/sugeez ✿家庭Dining NAGOMI-和美- DiningNAGOMI 【調理器具】 マルチグリドル → a.r10.to/huT4Dp cocopan 23cm→a.r10.to/hawiZW プリムス クッカー→ a.r10.to/hPoDgx snow peakアルミクッカー「トレック」→a.r10.to/hM...
【夫婦CAMP】長瀞オートキャンプ場の森のサイトでキャンプ/ogawaオーナーロッジと長瀞の春満喫キャンプ紀行
zhlédnutí 4,5KPřed měsícem
桜と猫の内容が多く、いつもより長い動画になってしまっています 桜の時期に長瀞へ行けてよかったです 00:00~ オープニング/長瀞観光/岩畳、宝登山神社 04:58~ キャンプ場に到着/設営 11:10~ 法善寺のしだれ桜と猫 13:37~ 競馬 14:50~ 夜キャンプへ 20:23~ 朝 長瀞オートキャンプ場 www.nagatoro-camp.com/ (日本オートキャンプ協会の割引対象キャンプ場) 【寄った場所】 ✿きそば むらた tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11003468/ ✿宝登山神社 www.hodosan-jinja.or.jp/ ✿法善寺 長瀞町大字井戸476 ✿梵の湯 www.bon-chichibu.jp/ 【調理器具】 マルチグリドル → a.r10.to/huT4Dp cocopan 23cm→a.r10.to/ha...
【夫婦CAMP】道志村で春を探しにキャンプ/新しいテーブルを紹介♪5年目のサーカスTC
zhlédnutí 2,3KPřed 2 měsíci
道志村に春はきてるかな? と思ったら23度まで気温があがり春を通り越して暑かった 日曜日、帰ってきた東京は28度まで気温があがって半袖。 今年の夏はどうなるのかな? @arbor_delectationis インスタでついに当選したarbor delectationisさんのトランスフォームテーブルをお披露目♪ 【調理器具】 マルチグリドル → a.r10.to/huT4Dp サーモタンブラー →a.r10.to/h68SUn スパイスケース「ANOBA」→a.r10.to/hMy6mm ThousWinds ファイヤーダンスストー 【カトラリー】 ogawa マグカップ snow peak テーブルウェアセット→a.r10.to/haSiB4 Naturehike カトラリーケース→a.r10.to/hM246O ケース ワットノット a.r10.to/hNiUtn エアロプレスゴ...
【夫婦CAMP】熱海で絶景の冬キャンプ/ファイヤーダンスストーブと男前グリルプレートで調理/アカオビーチキャンプ(acao beach/acao forest)
zhlédnutí 3,1KPřed 3 měsíci
𓆡・𓆛・𓆜・𓆝・𓆞・𓆟・‪𓆝 こんにちは 熱海の絶景キャンプ場でキャンプしてきました 00:00~ 小田原で朝&昼ご飯 03:02~ キャンプ場への道/受付/サイト選び 06:15~ 設営&キャンプ 10:15~ ThousWinds ファイヤーダンスストーブを使う 12:15~ 夫婦競馬 13:13~ 夜キャンプ 17:50~ 朝のキャンプ場 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣立ち寄った場所𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ☞小田原「かしわ水産」www.kashiwasuisan.com/ 日曜日は朝8時から営業!月曜、木曜、金曜、土曜は10:30~です。 火曜水曜休み ☞マックスバリュ湯河原店 キャンプには特化しておら地元密着スーパーです ☞みやかみの湯 miyakaminoyu.jp/ 朝7時から営業しています みやかみの湯と同じ敷地に↓十二庵があります ☞十二庵 12an.jp/ 飲食も可能ですが持ち帰りのお豆腐やお...
【夫婦CAMP】棚田を見ながらほっこりする冬キャンプ/失態もいい思い出…?スプリングバーテントで快適キャンプ
zhlédnutí 860Před 4 měsíci
こんにちは 新年最初のキャンプをしてきました 場所は「キャンピングヒルズ鴨川」です URL www.kamogawacamp.jp/ 棚田が見えるサイトや、高台の気持ちのいいサイト、 プライベートのあるサイト、などなど、広々のサイトが多いキャンプ場。 寄った場所 「窯焼きピッツァ・創作料理と美味しいお酒のお店 CAMA Kitchen」 〒296-0002 千葉県鴨川市前原46 「かつ巳」 〒296-0044 千葉県鴨川市広場1093−4 「鴨川グランドホテル」 【調理器具】 マルチグリドル → a.r10.to/huT4Dp cocopan 23cm→a.r10.to/hawiZW プリムス クッカー→ a.r10.to/hPoDgx snow peakアルミクッカー「トレック」→a.r10.to/hMh0HL snow peak アルミパーソナルクッカーセット→a.r10.to/...
【夫婦CAMP】高規格キャンプマナビスの海サイトで2023年一番贅沢なキャンプ/スプリングバーテント
zhlédnutí 3,8KPřed 5 měsíci
。.*:゚❆’゚:*。クリスマス🎄𓍄☃︎ 。.*:゚❆’゚:*。 キャンプオンパレードのコンダクターズチェアが返却されないので グラウスチェアを買いました 𓆉キャンプマナビス campmanavis.com/ クリスマスなので贅沢なキャンプ楽しんできました ハイシーズン料金で海サイト2人で12100円𓇼 𓆉 温泉770円(1人) クロワッサン注文(バターギッフェリ210円、あんこギッフェリ270円、チョコレートギッフェリ270円) ゴミは別料金がかかるため、利用しませんでした 00:00~ オープニング&キャンプマナビスへ 02:30~ 海サイトで設営&散歩 (03:45 グラウスチェアの紹介) 06:58~ 競馬タイム! 07:43~  ビーチボーイズ海岸と夕日と夜キャンプ 13:30~ スタートレイルと朝 15:45~ お風呂とクロワッサン 【調理器具】 cocopan 23cm...
【夫婦CAMP】冬の朝霧ジャンボリーでSpringbar Tentでのんびりキャンプ/花火が見えた夜/チーズフォンデュ
zhlédnutí 1,8KPřed 5 měsíci
いつもどこに設営しようか悩む広大な朝霧ジャンボリー 大体同じ場所にしてしまうので、次はどこに設営するかサイトチェックもかねた散策したり、受付で売っているおでんを食べたり、楽しいキャンプとなりました。 12月9日、ふもとっぱらでGOOUTのイベントがあり、太鼓や音楽の音が聞こえてきて、さらに夜には花火まで見えました。 思いもよらない花火を見られてよかったなと思っていたら、暫くして、とめどなく花火の音だけ聞こえてくるではありませんか。 今度はどこから?と思ったら田貫湖で「田貫湖祭り」がありそちらも1000発の花火が。 そちらの方向を見たら、私たちのサイトから花火の光が見られました。 少し離れたサイトの方はカメラを向けていたのでそちらは田貫湖の花火が見えていたのかもしれません。 土曜日だと、いい場所を取るには朝8時に入ったほうが良さそうです。 チェックアウトも繁忙期以外は16時なので前日の...
【4人CAMP】みかん狩りできるオレンジ村オートキャンプ場でフルーツサンドを作る/サーカスTCとタープ
zhlédnutí 1KPřed 6 měsíci
場所・千葉県南房総市 「オレンジ村オートキャンプ場」 みかん狩りできるキャンプ場でキャンプしてきました orangemura.com/ 車が小さいためコンパクトなサーカスTCを持ってきました! 00:00~ オープニング 04:32~ みかん狩り 06:00~ 競馬「ラジオNIKKEI杯」 06:50~ フルーツサンド作り 09:00~ 夜すき焼きと嶽きみの炊き込みご飯 11:25~ 嫌な予感からの朝 ■寄った場所■ なむら  アルガマリーナ tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12003610/ みねおかいきいき館 www.ikiiki.oi.minamiboso.org/ 【調理器具】 マルチグリドル深型 →a.r10.to/hNCbkM スパイスケース「ANOBA」→a.r10.to/hMy6mm 【カトラリー】 ツバメ ラタンマグカップM→a.r...
【夫婦CAMP】旧みさきキャンプ場/湖畔でモニグロとALLPOWERSポータブル電源R600を使ってキャンプ(sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき)
zhlédnutí 2,1KPřed 6 měsíci
場所「sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき」 camp.sotosotodays.com/yamanakako-misaki/ 区画サイト1万円と高規格なキャンプ場でキャンプしてきました。 始まり 00:00~ 山中湖の湖麺屋リールカフェでラーメンランチ 01:00~ sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき へ 04:21~ ALLPOWERS R600 06:42~ キャンプ場を少しだけ散策(区画サイト電源サイト) 08:11~ 土曜競馬タイム 09:10~ 夜に向けてまったりキャンプ 12:58~ 朝 今回はご提供いただいたALLPOWERSさんのポータブル電源R600のパールホワイトを使ってみました。 まず見た目がかわいくて気に入りました。 4:21~ から登場します 急速充電モードでポータブル電源の充電をしたところ、あっという...
【夫婦CAMP】negura campgroundでモニグロと絶景キャンプ/SONYα7C II撮影/駿河湾と美しい夜景
zhlédnutí 1,8KPřed 7 měsíci
今回のキャンプ場は静岡県函南町にある「neguracampground」(ネグラキャンプ場)です サイトはmujinaを利用しました。前回はtsudoiを利用しました。 前回はサングラスを忘れて帰って、オーナーの腱さんにご迷惑をおかけしてしまいました ^^; mujinaには新しいトイレを設営中でした mujinaに綺麗なトイレができたらkomichiやkokageサイトの人もトイレへアクセスしやすそうです。 ■寄った場所■ 酪農王国オラッチェ レストランは土日祝のみ11:00-15:00(ラストオーダー14:30) oratche.com 7cからa7c2へカメラを変更しました。 まだ手探りです。 【調理器具】 マルチグリドル → a.r10.to/huT4Dp cocopan 23cm→a.r10.to/hawiZW プリムス クッカー→ a.r10.to/hPoDgx サーモタ...
【4人キャンプ】風速10mふもとっぱらの風にGIGI-2で耐える/競馬好き夫婦と友達のキャンプ
zhlédnutí 3,6KPřed 7 měsíci
こんにちは。 前日は最大瞬間風速12mでテント崩壊というSNSを見て、恐る恐るやってきたキャンパーの聖地ふもとっぱら。 私たちが訪れた時には最大瞬間風速10mで、風に翻弄されるキャンプとなりました。 今回は日曜と月曜に来ましたが、それでもたくさんの人がいました。 ランチは金山テラスで。 ふもとっぱらは広いですし、歩いて向かう金山テラスはお散歩気分。 富士山の見えるカフェでランチ、最高でした。 00:00~ 始まりふもとっぱら場所選び 03:00~ 出会いと金山テラスランチ 06:25~ 競馬 07:20~ 午後のキャンプと星空 12:10~ 朝のふもとっぱら 前にふもとっぱらへ訪れた様子はこちら この時はテントを忘れて、レンタルを探したりして焦ったキャンプです czcams.com/video/BPtJWgGMYNU/video.html 【カードゲーム】 犯人は踊る a.r10.t...
【夫婦CAMP】濃霧!荒船山が見える高原1200mのキャンプ場でまったりキャンプ/GIGI-2で広々camping on the plateau
zhlédnutí 2,5KPřed 8 měsíci
ご視聴ありがとうございます。emiです!荒船パノラマキャンプフィールドへ行ってきました。 場所取りが不安で不安でたまりませんでしたが、なんだかんだいい場所に落ち着けました。 ⁂パノラマキャンプフィールド   arafune-camp.net/ ⁂荒船キャンプフィールド5分プロローグはこちら   czcams.com/video/SZ1cL16u9io/video.html 久しぶりにゼインアーツのギギ2でキャンプ 大きな幕なので、フリーサイトで本領発揮! シェルターテントのかっこよさと使いやすさ(⑅•ᴗ•⑅) 最高でした。 インナーテントはogawaのピルツ12のハーフインナーを使っています。 00:00~ 始まりキャンプ場、設営 03:47~ キャンプ開始 06:40~ 土曜競馬 07:47~ 午後のキャンプ開始 11:00~ 朝キャンプ 【調理器具】 マルチグリドル → a.r1...
【キャンプ5分プロローグ】荒船パノラマキャンプフィールド/道の駅しもにた/中之嶽神社/茂木ドライブインによってパノラマビューでキャンプ
zhlédnutí 1,2KPřed 8 měsíci
【キャンプ5分プロローグ】荒船パノラマキャンプフィールド/道の駅しもにた/中之嶽神社/茂木ドライブインによってパノラマビューでキャンプ
【夫婦CAMP】心地よい川沿いのサイトでフィールドコーヒーと季節を感じるキャンプ
zhlédnutí 1,5KPřed 8 měsíci
【夫婦CAMP】心地よい川沿いのサイトでフィールドコーヒーと季節を感じるキャンプ
【夏CAMP】4人で夏キャンプ山伏オートキャンプ場/サーカスTCとエリクサーとパンダ
zhlédnutí 2,1KPřed 9 měsíci
【夏CAMP】4人で夏キャンプ山伏オートキャンプ場/サーカスTCとエリクサーとパンダ
【夫婦×ファミリーCAMP】水之元オートキャンプ場でモニグロとバンガロー泊/道志村/
zhlédnutí 1,5KPřed 9 měsíci
【夫婦×ファミリーCAMP】水之元オートキャンプ場でモニグロとバンガロー泊/道志村/
【夫婦CAMP】森林の広々サイトでモニグロで夏キャンプ/インナーテントを入れて虫対策
zhlédnutí 4,8KPřed 10 měsíci
【夫婦CAMP】森林の広々サイトでモニグロで夏キャンプ/インナーテントを入れて虫対策
【キャンプ場紹介】道志村オートキャンプインむじな場内散策・道の駅どうしからすぐのキャンプ場
zhlédnutí 5KPřed 10 měsíci
【キャンプ場紹介】道志村オートキャンプインむじな場内散策・道の駅どうしからすぐのキャンプ場
【夫婦キャンプvlog】山中湖→道志村のバンガローでまったりするキャンプ/スカイバレーオートキャンプ場
zhlédnutí 2,4KPřed 10 měsíci
【夫婦キャンプvlog】山中湖→道志村のバンガローでまったりするキャンプ/スカイバレーオートキャンプ場
【登山】登山初心者が千畳敷から木曽駒ヶ岳を目指す/菅の台バスセンターから千畳敷まで詳しく/初心者ルート
zhlédnutí 32KPřed 11 měsíci
【登山】登山初心者が千畳敷から木曽駒ヶ岳を目指す/菅の台バスセンターから千畳敷まで詳しく/初心者ルート
【夫婦CAMP】道志村の滝原オートキャンプ場でモーニンググローリーSyntheticを張る/シュレーゲルアオガエル/川沿いのキャンプサイト
zhlédnutí 4,8KPřed 11 měsíci
【夫婦CAMP】道志村の滝原オートキャンプ場でモーニンググローリーSyntheticを張る/シュレーゲルアオガエル/川沿いのキャンプサイト
【キャンプ場紹介】2023.5月昇仙峡オートキャンプ場の場内散策動画です
zhlédnutí 3,5KPřed 11 měsíci
【キャンプ場紹介】2023.5月昇仙峡オートキャンプ場の場内散策動画です
【夫婦CAMP】モーニンググローリー シンセティックにルピネLを合わせて雨キャンプ/餃子の皮のラザニア/道志村山伏オートキャンプ場
zhlédnutí 9KPřed rokem
【夫婦CAMP】モーニンググローリー シンセティックにルピネLを合わせて雨キャンプ/餃子の皮のラザニア/道志村山伏オートキャンプ場
【夫婦CAMP】四尾連湖の龍雲荘でサーカスTCでオートキャンプ♪四尾連湖の魅力!
zhlédnutí 1,1KPřed rokem
【夫婦CAMP】四尾連湖の龍雲荘でサーカスTCでオートキャンプ♪四尾連湖の魅力!
【キャンプ場紹介】四尾連湖 龍雲荘キャンプ場の紹介動画
zhlédnutí 2,3KPřed rokem
【キャンプ場紹介】四尾連 龍雲荘キャンプ場の紹介動画
【夫婦CAMP】惜春、雨のネイチャーランドオムで天ぷらキャンプ/朝の手抜きキャンプ飯(キャンプvlog)ルピネL過保護張り
zhlédnutí 1,5KPřed rokem
【夫婦CAMP】惜春、雨のネイチャーランドオムで天ぷらキャンプ/朝の手抜きキャンプ飯(キャンプvlog)ルピネL過保護張り
【夫婦CAMP】春いっぱいの道志村とやの沢オートキャンプ場でサーカスTCとタープ連結す/忍野八海からストラックアウトと焚きーー火台と幅広いキャンプ
zhlédnutí 1,6KPřed rokem
【夫婦CAMP】春いっぱいの道志村とやの沢オートキャンプ場でサーカスTCとタープ連結す/忍野八海からストラックアウトと焚きーー火台と幅広いキャンプ

Komentáře

  • @steppy-camp
    @steppy-camp Před 4 dny

    emiさん ステッピーです♪ 8月のキャンプ ココにしました🎉「蓼の花」 初めての長野県キャンプです⛺️ 楽しみ😊 何番が1番おススメですか? 湖畔サイトで😊

    • @emicamp
      @emicamp Před 3 dny

      ステッピーさん、こんにちは♪8月とれたんですか?すごいです! 8月かぁ暑くないといいですね💦 今回、湖畔の1番サイトを見る事はできなかったのですが、たぶん、1番が端ということもあって一番人気だと思います。 ただ、私たちが使った2番サイトも良くて、そこもおすすめです! あと、プライベート確保したいなら6番サイトかなって思いました。 生垣に囲まれているので、湖は多少見えにくいのですが、生垣に囲まれたプライベート感はよさそうでした。 湖を眺めながらなら、1番〜3番で、その中でも、1と2番がいいんじゃないかなって思ってます。

    • @steppy-camp
      @steppy-camp Před 3 dny

      @@emicampさん ありがとうございます😊 1.2.6狙いで行きます😎 アーリーチェックインも考えています⛺️ 日月なので大丈夫かなと😅 1,230mあれば日中暑くても 寝る頃は涼しいと思っています♪ ありがとうございます😊

  • @oba-camp
    @oba-camp Před 5 dny

    Emi さん……おはようございます😃 おじぃ&おばぁキャンプです🎵(遅くなりました😅) あまのフーズの味噌汁…初めて飲んだ時はめちゃめちゃ衝撃を受けました😍…我が家も箱買いしてストックしてあります(笑) 湖畔の周りを散歩出来たり、まったりと過ごせますよね~💓 動画見ただけで蓼の花へ行きたくなりました(笑)

    • @emicamp
      @emicamp Před 4 dny

      おじぃ&おばぁキャンプ、おばぁさま、こんにちは♪ アマノフーズの味噌汁は、みんなを魅了していることを、この動画のコメントで確信しました。 すごすぎる、アマノフーズの味噌汁、、、! 蓼の花、すごく良いところでした。 長野県まで足を延ばすのに少し勇気がいりましたが、行ってみて本当によかったです。 蓼科湖の周りに良いお店が多すぎて、散財してしまうところが難点ですが 笑 それを含めても、楽しかったし、よかったです。 また長野県にキャンプ行きたいな〜って考えてます♡

  • @MASA-pz9eb
    @MASA-pz9eb Před 10 dny

    Emiさんの動画にいちご煮が登場するの2回目ですね。私の故郷八戸の名物を召し上がっていただきありがとうございます😊 仕事が忙しくてなかなかキャンプ行けないです。5月中に行こうかと思ってましたが無理でした。今の季節が気候的に最高ですよね!次の動画も楽しみに待ってます!

    • @emicamp
      @emicamp Před 9 dny

      MASAやんさん、こんにちは♪ 「いちご煮」が忘れられなくて🤤再び登場しました。今度はキノコ類なども一緒に入れてみようかなと考えていて、また注文しようとしています(贅沢なお値段ですが😚)八戸、美味しいものいっぱいでしょうね。実際に行ってみたいです。 お仕事お忙しいんですね。確かに今の時期がキャンプ最高です。暑くも、寒くもない夜というのはわずかな期間です。 暑い夏は虫との格闘ですから😅 仕事が落ち着いたら、是非キャンプで仕事の疲れを癒してほしいものです。 是非、また動画遊びに来てください♡

  • @user-peeahan
    @user-peeahan Před 10 dny

    emiさん、おはようございます😊 この時期の長野は気持ちいいでしょうね。 なんでしょうか、長野は空の色が違いますよね。また長野に行きたくなってしまいました。 ご主人、体調は大丈夫ですか? それにしてもemiさんの体力凄いです😮 長距離運転してからの設営。若さでしょうか、少し体力を分けて欲しい…😅 このキャンプ場、オシャレなショップもあって、私が行ったら散財しそうです笑 アマのフーズのおなすとお揚げ私も大好きです。毎回何かしらの味噌汁がバスケットに入ってます。 次は新潟の動画でしょうか?楽しみにしています☺️

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      ぴーさん、おはようございます♡いつもありがとうございます✨✨ 長野まで遠出すると空の広さとか目に入ってくる景色が新鮮でした。空の色とか雰囲気も違いますよね、標高も関係しているんでしょうか?標高もいつの間にかこんなに高いところに来てたの??という感じで、遠くまで来てたんだなって思いました。 夫はこのキャンプの後急速に回復してアルコールを毎日のように楽しんでおりますw休肝日作ってほしいです😮‍💨 長距離運転して疲れているはずなのに、いつも通り動いてしまって、家に帰ってからぐったり疲れが出るというパターンでした 笑 私ももう年です、、、、それとぽっちゃり体型なのでエネルギー源の脂肪はあるんですがどうもキレにかけております😅筋肉つけたいです。 ぴーさんはちょっと前の動画でもエアロビダンス披露してたし、私より体力あるかもです 蓼科湖の周りで散財しちゃいました。ランチも食べたし、アウトドアショップで買い物もしちゃったし、、、ぴーさんたちも来たらきっと散財しちゃうと思います😚 アマノフーズ、ナスの初めて食べた時衝撃でした🍲フリーズドライのは高くついちゃいますけど、便利ですよね。 次は新潟の予定です。 うまく編集できるかな〜とか、あれも撮影しておけばよかったな〜って、頭なの中ぐるぐるしております

  • @masahide_style
    @masahide_style Před 10 dny

    Emi さん、こんばんは! インスタを拝見した時にとても気になっていました。 テントから見える景色とても素敵ですね。 行ってみたいキャンプ場のリストに入りました。紹介動画共に参考になりました。 夜は対岸の夜景が綺麗ですね。 遠出キャンプお疲れ様でした🤗

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      Masahideさん、こんにちは♪ テントから覗く蓼科湖、美しくて魅了されっぱなしでした。オートキャンプでウッドチップでサイトも広く、湖にとても近い良いサイトでした。 対岸のお店もいい感じの灯りで綺麗でした。 これで満点の星空が見られていたら、湖に写っていたのかな〜っと、、、星が見られなかったのがちょっと残念でした。 Masahideさんも是非、行ってみてほしいです。 紅葉も綺麗だと思います

  • @104tencho8
    @104tencho8 Před 10 dny

    emiさん、こんばんは! 蓼の花キャンプ場🏕️蓼科って言うだけでオシャレな雰囲気がします!アーバンリサーチの関連ショップもあるなんてオシャレ過ぎますね! 旦那さん体調は大丈夫ですか?見てる感じは楽しそうに見えましたけど、、、体調が悪いと何食べても不味いし楽しくないですからね。 アマノフーズの味噌汁は本当に美味しいですよね!我が家も常備してたことがありましたよ。あの美味しさは侮れないです! 今回は片道何時間くらいかかりましたか?次も新潟ということでかなりの距離があると思いますが、道中気をつけて行ってきてくださいね!動画も楽しみにしています😊

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      tenchoさんこんばんは♪いつもありがとうございます😍✨ 蓼科って響きが、なんだかオシャレですよね。 まさかのアーバンリサーチで、そりゃオシャレだわ!ってなりました笑 アーバンリサーチ系列のキャンプ場まであって、蓼科湖は充実してました。 前に白樺湖の方へ行った時も、すっごくおしゃれに生まれ変わっていてびっくりした記憶あります。 夫はキャンプの1週間くらい前に体調崩して、やっと回復してきた状態で、「キャンプは行きたい」って張り切っていたのでそれなりに楽しそうでした。 アルコールがいつもより飲めなくてそれが辛そうでしたw アマのフーズの味噌汁、美味しいですよね。tenchoさんも常備しているとは!嬉しいっ! 作るよりアマノフーズでいいじゃんってなってます。 長野まで都内から休憩しながら3時間くらいでした。 韮崎で工事渋滞があったくらいで、結構順調に進めたからこのくらいだったのかもしれません。 3時間くらいが今の私には限界の距離だなって思いました。 休憩しながら、安全に考慮して運転しますっ💪 また遊びに来てください〜〜🖐

  • @kazmotonojima3135
    @kazmotonojima3135 Před 10 dny

    編集お疲れ様です。 この季節は着る物に困ります。(バイクの場合) 昼間だけなら良いのですが、日が暮れだすと調節が面倒なんです。 昨年に蓼科スカイラインを走って帰ってきた事を思い出しました。 場所は少しズレていますが。

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      nojimaさん、お疲れ様です!いつもありがとうございます✨✨ 日中は日差しが出ていても、夜になると風が寒そうですバイク💦 あと、日焼けとかも対策大変そうです。荷物もあれもこれもって持っていけないですもんね。 この辺りの道って、とっても気持ちがいいですよね。 バイクはなおさら気持ちがいいんだろうなー! 長野は、車窓からふと見上げるととっても大きな山の稜線が見えたりして、新鮮でした。

  • @TOMOTOMOCH-2
    @TOMOTOMOCH-2 Před 10 dny

    Emiさん、旦那様こんばんは😃🌃 相方👨です😊 😊 とても分かりやすい内容で、蓼科湖の魅力を実感しました~😃 ここ絶対行きたいです😆✨✨ とても癒されましまました😊 ウチも夫婦2人でこんなキャンプがしたいです😆 また寄らせて頂きます‼️

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      TOMOTOMOCH、相方👨さま、こんばんは🌜 蓼科湖美しくて魅力的でした。 そんな蓼科湖にかぶりつきでキャンプサイトがあるの、なんて贅沢なんでしょうね、、、✨ TOMOTOMOさんたちにも是非行ってほしいです。 「ペーター」にはビールのおつまみにぴったりなものばかり売ってましたし、海外のお酒も置いてありました👍 是非、また遊びに来てくださいね〜

  • @tetsu.camp1028
    @tetsu.camp1028 Před 10 dny

    お疲れ様です♪ いつも楽しく拝見しております😊 今回のキャンプ場も、すっごい高規格なキャンプ場ですね😆 長野は良いキャンプ場や、野営地が多いので僕もちょくちょく行きます! 僕の場合は超低規格な、野営地ですけどね😂 最近はシュラフ選びが難しい季節で、日中と夜の気温差が激しいのでホント困ります💦 EMIさん❗️次回のキャンプで試しに一度焚き火の前に地べたに座ってみてください‼️ プチ地べたスタイルを味わってみてはどうですか😊 焚き火の炎が近くて、これはこれで何とも言えない癒しですよ👌 これからいよいよ梅雨の時期☂️ キャンプするにはいささか嫌な季節がやってきますが、お互い虫対策万全で望みましょう😂👍

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      tetsuさん、お疲れ様です!いつもありがとうございます tetsuさんの野営地と比べたら高規格すぎるキャンプ場かもしれませんwウォッシュレットに源泉掛け流しの水場〜! でも野営地の魅力はプライスレスですよ〜⭐ シュラフ選び、難しいですよね。寒いのか寒くないのかわかんなくて💦 湯たんぽも入れたら暑くて汗かいて飛び出ました。 地べたに座ったり寝転がるの気持ちいいですよねっ!大好きです。 でもまだ焚き火の前ではやったことないです。あぁっこの間やってくればよかったー😭 雨が増える時期ですねぇ。虫はアレルギーもあるので刺されないように気をつけてキャンプしたいと思います。 tetsuさんも気をつけてくださいねっ👍

  • @steppy-camp
    @steppy-camp Před 10 dny

    ステッピーです♪ 蓼の花キャンプ場やはり良い😊 実は長野県のキャンプ場は未経験です😅 行きたい所沢山あるのですが そっち方面は小淵沢や清里までです😢 夏季に行きたい方面ですね😊 冒頭チラッと映ってましたが 北八ヶ岳の「坪庭」は素晴らしい所です👍 遠出しますか😎

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      ステッピーさん、こんばんは♪いつもありがとうございます 長野のキャンプ場自体、未経験でしたか 長野までの間に、良いキャンプ場たくさんありますから、わざわざ行かなくとも、、、というのもありますが、 長野も良いキャンプ場ばかりで魅力的です😍 北八ヶ岳ロープウェイの坪庭、行ったことありますよ♪ すごくいいところでした。ロープウェイの往復が高くて、一回した行ったことないですが…😭 是非、長野のキャンプ場へ遠出してみてくださいー!👍

  • @kunio1220
    @kunio1220 Před 10 dny

    天気よくて気持ちのいいキャンプでしたねー 次はぜひビーナスラインも走ってみてください!

    • @emicamp
      @emicamp Před 10 dny

      ビーナスラインいいですよね♪ 自分の運転ではないのですが、走ったことあります!たしか霧ヶ峰のあたりや王ヶ頭の方へ行きました。とても気持ちのいい道だった。 ドライブしに行きたいですー🚗

  • @user-lm1yi5oc3b
    @user-lm1yi5oc3b Před 14 dny

    Emi campさん、おはようございます。 いつも素敵なキャンプ場を見つけられて凄いです😊。 私も新規開拓意欲が出ました😄。

    • @emicamp
      @emicamp Před 12 dny

      黒かもめさん、こんばんは♪ 新規開拓の意欲出てきました? どこへ行くんでしょうか〜 行ってきたらXでご報告ですかね♪

  • @oba-camp
    @oba-camp Před 14 dny

    Emiさんこんばんは🌃 おじぃ&おばぁキャンプです🎵 蓼の花……季節で景色が変わって素敵ですよね✨ そして……素敵なナレーションでこれまた癒されました❤

    • @emicamp
      @emicamp Před 12 dny

      おじぃ&おばぁキャンプの「おばぁ」さんこんばんは🌜 蓼の花素敵なところでした! おじぃ&おばぁキャンプさんの動画で予習していきました👍ありがとうございます。 いろんな季節に行ってみたくなるキャンプ場ですね。 雪でも運転できる車と技術があれば、雪中キャンプしてみたいって思いました。 ナレーション、褒めていただきありがとうございます🥰

  • @BONBON-G
    @BONBON-G Před 15 dny

    Emiさん、こんにちは♪ このキャンプ場はもしかして蓼科高原カントリークラブのそばですかね? 動画を見てアレ?諏訪に行った時に良く行くゴルフ場の側にも蓼科湖があったので。 このキャンプ場は良く整備されていてファミリーには良いと思いました。 うちのファミリーもここなら安心して使えそうだし、諏訪に行くにも便利だし♬

    • @emicamp
      @emicamp Před 14 dny

      BONBON-Gさんこんにちは♪ そうです!蓼科高原カントリークラブのすぐ横でした。 小さなお子さんは湖とか気をつけなくちゃかもしれませんがファミリーさんも安心して使えるキャンプ場です♪遊歩道も整備されていたので、お散歩もしやすかったですし、道の駅で休憩もできるし良い環境でした。 諏訪もお隣で近いです🎶 あとゴルフ&キャンプもできちゃうかもしれません👍

  • @kazmotonojima3135
    @kazmotonojima3135 Před 15 dny

    編集お疲れ様です。 昨年秋に5泊したのは同じ蓼でも蓼ノ海の隣、いずみ湖公園キャンプ場でした。 無料で良い所でしたが、雀蜂の巣があって、羽音が気になりました。 バイクでしたので、この辺は走って楽しい道が多く、またこの辺りへ行きたいと思っておりました。 今回紹介のキャンプ場も設備が整っている所を利用したい時に参考にさせていただきます。

    • @emicamp
      @emicamp Před 14 dny

      nojimaさん、こんにちは♪お疲れ様でございますっ。 蓼ノ海もいずみ湖も知りませんでした。 地図で見たら近い場所ですね。えっ無料ですか!?信じられない、いいですね。 スズメバチは😅駆除していただいてほしいところ。 バイクで走るのとても気持ちが良いでしょうね!ビーナスラインもいいですし、休憩するところも景色のいいところが多いですし。 蓼の花、この日は騒ぐ人はデイキャンプの人くらいで、静かでいいところでした。 設備が整っているキャンプ場をお求めの際は是非👍

  • @steppy-camp
    @steppy-camp Před 15 dny

    ステッピーです♪ 蓼の花CZcamsで見た事あります😊 これからの季節に良いですね♪ 特に夏は涼しいでしょう! 夏になると北八ヶ岳ピラタスとか 御射鹿池とか行きました😊 また行きたい🎉

    • @emicamp
      @emicamp Před 15 dny

      蓼科湖を目の前にキャンプできる最高のキャンプ場でした。 湖なのでとっても静かでした。 標高1230mですが、この日は暑かったです😅 夏はタープがあると安心です。 長野のキャンプ場、標高の高いところが多いですし、夏にぴったりですよね。 ステッピーさんまた おすすめキャンプ地見つけたら教えてくださいね👍

  • @steppy-camp
    @steppy-camp Před 17 dny

    ステッピーです♪ 食事に季節感を出すとはさすがです👍 ウチはなんも考えずに手軽なモノを食べちゃいます😅 オガワ初張りですか😊 ソロキャンプも近いですね⛺️ 是非チャレンジを🎉

    • @emicamp
      @emicamp Před 16 dny

      ステッピーさん、こんにちは♪ 春を通り越して、すぐ夏がやってきた感じがします。 家じゃ、季節感のある食材を使うことに気が回りませんが、キャンプへ行くと道の駅で旬の食材が並んでいて、たまには使いたくなりました🤤 ソロキャンには遠い道のりです、、、 ステッピー先輩のようにソロを楽しむことできるか、、、まずは運転を一人きりでも怖がらないで切るようにならないといけません😅

  • @oba-camp
    @oba-camp Před 20 dny

    emiさんこんにちは👋 おじぃ&おばぁキャンプです🎵 私達は家族以外とキャンプはしたことがないですが……お友達とのキャンプも楽しそうですね😃 初のソロ寝いかがでしたか❔ 私はまだ自信がありませんが……意外と1人で寝たら爆睡😪💤出来たりして(笑)

    • @emicamp
      @emicamp Před 19 dny

      こんにちは(﹡ˆᴗˆ﹡)❤ たまに友達とキャンプするのとっても楽しいですよ〜!カードゲームもできるし、夫は何より一緒にお酒飲めるのが楽しいみたいです🍺 ソロは心地よく眠れました 笑 夫のイビキを聞かない分…いつもよりぐっすりだったかもしれません😴(私もイビキかいてると思いますが💦) コットじゃない寝方も久々で、ゴロゴロと心地よく眠っていたようです(朝起きたら寝癖すごかったです) おじぃおばぁキャンプでもいつかそれぞれソロスタイルやるのも楽しいかもですよ👍

  • @user-lm1yi5oc3b
    @user-lm1yi5oc3b Před 20 dny

    おはようございます。 いつもご夫婦仲良くて素敵です😊。 今回はご友人と3人でのトリオ楽しそうでしたね。 ソロデビューももうすぐですね。 私は初キャンプ=ソロ・雨・寒さ・プチ完ソロでした🤣。

    • @emicamp
      @emicamp Před 20 dny

      黒カモメさん、おはようございます☀ 初キャンプで、プチ完ソロ、かっこよいです! 最初のキャンプが過酷だと、その後、どんなことがあっても乗り越えられそうです。 印象深い初キャンプのこと思い返すと面白いですよね。 「もりまき」はこれからの季節、ますます盛況でしょうね、、、 寒い冬になったらまた行きたいと思ってます👍

    • @user-lm1yi5oc3b
      @user-lm1yi5oc3b Před 14 dny

      おはようございます。 「森まき」はこの時季は盛況ですが真夏はかなり空いてます。木陰のエリアに張れば、何とか暑さに耐えられます😅。

  • @kazmotonojima3135
    @kazmotonojima3135 Před 20 dny

    編集お疲れ様です。 今回はInstagramで思わずコメントしてしまった時のですね。 ステイシーは仲間が使っていて、被らない様に持っていないのですが、やはり便利そうなサイズ感ですね。 自分は別の前室広いのにしたのですが、ステイシーに比べ少し背が低い様に感じて、ちょっとだけ不便に感じてます。

    • @emicamp
      @emicamp Před 20 dny

      nojimaさん、おはようございます。お疲れ様ですー(*´・ω・`)b そうです、インスタのコメントいただいた時のです ステイシー、広くて快適でした。私が身長150cmってのもあって大きく見えたかもしれませんが、2人でも使えないことないくらい広かったです。 前室の高さは出入りしやすさにかなり関係しますから、低いとちょっと大変ですよね。 私は、大きいテントに慣れすぎてしまいましたが、それでもステイシーは使いやすかったです。 ステイシーみたいなテントでキャンプするなら、やっぱりロースタイルが似合いそうですね。 地べたに座ったりとか、お座敷スタイルも試したくなりました

  • @tetsu.camp1028
    @tetsu.camp1028 Před 20 dny

    お疲れ様です♪ いつも楽しく拝見しております😊 意外や意外!EMIさんソロで寝たの初めてだったんですね😳⁉️ いつもご主人と一緒にキャンプ行ってるので言われてみればそうかぁ〜と何か少しビックリしました😅 改めて見ると、MSRエリクサーはやっぱりカッコいいです! 何か僕も少し欲しくなりそうです😂 僕はいつもソロ寝なので逆に誰かと一緒に寝るとなったら寝れないかも😅 いつも幕が顔の真横に当たって寝てるような感じなので、2人で寝られるようなスペースがあると何かソワソワしそう😂 前回はハンモック泊だったんで良かったですが、いよいよインナーが必須な季節になって来ました💦 僕は飛ぶ虫より地べたを這ってくる虫の方が嫌なので、もうインナーは必須です! 一度顔の真横にインナーのメッシュ越しにデッカいガマガエルが張り付いてた事があってさすがにその時は絶叫しました😂 これからの季節、道志方面は山ビルに気をつけてくださいね💦 あれは厄介ですから😣 ソックスが血だらけになるんで、ディートが30%配合されてる虫除けスプレーなら山ビルにも効きます👌 お互い虫には気をつけて、暑い夏でもキャンプしましょう‼️

    • @emicamp
      @emicamp Před 20 dny

      tetsuさん、お疲れ様です!おはようございますっ( •⌄• )◞ なんちゃってソロですが、大人の階段のぼった気持ちになりました 笑 エリクサーかっこいいですよね😆エリクサーに低めにヘキサタープとか合わせてキャンプしたら様になりそう〜って色々想像もしちゃいました。 エリクサー買っちゃいます?tetsuさん、テントどんどん増えちゃいますね。 今度、マスターのところでフリマオフ会やるのもtetsuさんが参加したらいっぱい買っちゃいそう🤭 私も参加したかったです、売りたいものいっぱいあるから 軍幕スタイルだと大きいテントのイメージあまりないです🧐 1人で眠るスタイルは結構快適だったし、またやってみたくなりました。 ハンモックで宿泊するのはすごいハードル高いです💦 これからの季節虫は嫌ですね、、、家にまで持ち帰ってるパターンもありますw 目が覚めてガマガエルがいたら、そりゃびっくりしますわ!!! メッシュに張り付くんですね、、、🐸メッシュ越しにtetsuさんの寝顔みてたんですね。 山蛭!油断しないように気をつけます。ディートの配合見て、虫除けスプレー買ってみます。 私はブヨ(ブユ?)に刺されるとアレルギー反応がでちゃうので、エアリズムスパッツ履いて、さらにスプレーして対策してます。 あとポイズンリムーバーも去年買ったので必須ですね👍 今年の夏は異様な暑さになるのかと不安です、そしたらキャンプ行けないかも、、、 でも天気見て涼しい場所でキャンプしたいと思ってます(⑅•ᴗ•⑅) お互い楽しみましょうね〜

  • @BONBON-G
    @BONBON-G Před 20 dny

    先ずEmiさんに申し訳ない報告があります💦5月12日にあったヴィクトリアマイルですが、3頭だけ単勝を買っていた内の1頭、9番のテンハッピーローズが1着となり獲りました。1,000円買っていました。この馬にしたのは5月12日が母の日でめでたそうな名前が付いている馬がテンハッピーローズ🌹だったのでおまけに買ったら当たってしまったと言うラッキーな結果に💦馬券が当たった事は直ぐに娘たちにバレて3家族揃って外食となりお小遣いやらお土産やら支払ったら手元にはほんの少しのお金しか残りませんでした😂 本題ですが💦 キャンプ場のミスで2サイトになってしまうと言うトラブルがありましたが今回はソログルキャンだった事が幸いして何とか解決して良かったですね。 私も能登半島地震の被災地にこれからも何回か行く予定ですが、キャンプもスタートする予定にしています。正確には娘家族とのキャンプで料理係をする事になりそうだと言うのが正しいですね😂 これからも心温まるキャンプ動画の配信を楽しみにしています♪

    • @emicamp
      @emicamp Před 20 dny

      BONBON-Gさん!!!おめでとうございますっ🥳あの荒れに荒れたヴィクトリアマイルで、単勝当てるなんてすごいです‼ テンハッピーローズが入ったとき「えーー!」ってなりましたが、津村ジョッキーのインタビュー見たら、もらい泣きしちゃって、1着になってよかったなって思いましたよ。 純粋に、最初にピンときた馬になんとなーく賭けるというのが、またいいのかもしれませんね。 それにしても1000円も買っておいたのは、さすがとしか言いようがありません。 ご家族が集まって楽しい時間をすごせたなら、それもなお良し!って感じですかね(﹡ˆᴗˆ﹡) 今回はたまたま小さいテントを3つ張るというスタイルで、サイトトラブルもなんとかなりました。 管理人さんも忙しくてわからなくなっちゃったみたいです。 BONBON-Gさん、そろそろキャンプスタートですか、娘さんたちも楽しみにしてるでしょうね。 お料理係になるのは、仕方がないですよ〜、インスタのお料理も全部美味しそうだし、私も絶対作ってもらいたい!ってなります。 このところ、暑い日ばかりが続いているので、被災地もキャンプへ行くにも、お身体に気をつけてくださいね。 また動画に遊びに来てくださいね🖐❤

  • @104tencho8
    @104tencho8 Před 20 dny

    emiさん、こんばんは! まずはトリオキャンプ、お疲れ様でした。 いつもと違ってソロパターンはどうでした?なんだかんだで初めて1人で寝るとなると少し不安ですよね。 でも、「ステイシー」を張れたからもうあとは本当のソロキャンも近いですね⛺️👍🏻 あのパエリアは美味そうです❗️春の旬のパエリア、アイデアもgoodですね! 食べてみたいです😋 あとホットサンドメーカーでバターといっしょに挟んでしまえば、魔法がかかったみたいに基本どれも美味いですよね👍🏻 新緑の季節、天気にも恵まれていいキャンプができて良かったですね!また次も楽しみにしています😊

    • @emicamp
      @emicamp Před 20 dny

      tenchoさん、こんばんは🌝 ソロパターン、新鮮でした。生活する場所はタープの下で一緒なんですけど、寝る時に自分だけの時間がやってくるのが不思議で、 初めての一人暮らしみたいな気持ちになりましたw ステイシーは1人でもさっと張れたし、意外にも簡単でした。大きいテントを2人で張っている方が時間もかかるし、個々で小さいテントを張る方がずっと時短なんだなって、新しい発見でした。 キャンプ場によってはテント1つ1つにお金がかかる場合がありますが、テント数関係ないキャンプ場でまたソロスタイルやってみたいなって思います。 ただ、本当のソロキャンは、、、、やっぱりまだまだ遠そう!運転が😭 1人でナビ通りに運転できるか不安です。 あと、エアコンとかそういうのも運転しながらまだやったことなくて💦 山菜のパエリア、上手にできるか不安でしたが、なんとかできました。コンソメのおかげかなって、コンソメ2つに感謝しています。 山菜って扱い大変そうなんで、普段全く食べないのに、キャンプだからって張り切って使っちゃいました☺ 肉まん✖バターホットサンドは美味しすぎるので、屋台とかで定番になったらいいのにって思ってます。 551でもやってほしいな〜 天気に恵まれて、本当よかったです。 これからますます暑くなりそうですね。今年の夏はキャンプ行けないかもって、今から暑さに参っています、、、、😢

  • @TOMOTOMOCH-2
    @TOMOTOMOCH-2 Před 20 dny

    Emiさん こんばんは😃🌃 相方👨です❗️ 皆さん、滝原キャンプ場さんよく行かれますよね✨ ウチは道志はいろいろ行ってますが滝原キャンプ場さんは行った事がなくとても興味があります。 何か良さそうですよね?👀😊 アイロンストーブ、料理もできて凄いですね😲 吉田のうどん、Emiさんの動画を観て以来いつか行きたいなーと思っているのですが未だ実現出来てません😅 また寄らせて頂きます‼️😊

    • @emicamp
      @emicamp Před 20 dny

      相方👨さん、こんばんは♪ TOMOTOMOさんのところは道志村いっぱい行っているイメージがあるので滝原も行かれてるのかな?って思ってました! 私も夫も、道志村でキャンプする時は、ひっそりしているところが好きなのですが、 滝原はひっそりしてるわけでもなく、道志道も見えるし木々に囲まれているわけではないのに、 また行きたくなっちゃうんです。 私たちはこのサイトしか使ったことがないのですが、他のサイトを使っている方の動画を見ても、良さそうだなと思います。 目の前の道志川がいい感じです。 ただ、標高的には高くない場所なので、行く時はやっぱり暑い季節は避けた方が良さそうです。 でも川遊びしたい人にはおすすめの場所です👍 アイロンストーブは一か八かで買ったギアでしたが、良いですよ〜! 灯りとしてもオイルランタンよりも明るいですし、調理もできるし重宝しております⭐ うどん「NAGOMI」、ぜひ寄ってみて欲しいです。最近は日曜しか営業してないみたいですし、駐車場は入りにくいですが、美味しいですよ。 店員さんも気さくで言い方です いつもありがとうございます! 私もまた遊びにいきます〜

  • @NN-sc7id
    @NN-sc7id Před měsícem

    此の5月11日に家族で行きます!天候が良いとの事なので楽しみです!此の10年ほど春〜秋に必ず来ています!行く程にゆったりと過ごせるとこが魅力で帝国ホテルでのティータイムも楽しみの一つとなっています!😅

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      コメントありがとうございます😄5月11日、もうすぐですね♪ 天候が良さそうでよかったです👍雨だと持ち物も増えますし、身軽でいけるのが一番です♪ 毎年行きたくなる、素敵な場所ですよね、上高地! 帝国ホテルのティータイム、それは魅力的ですねぇ。 足を運べば運ぶほど、時間の使い方もわかってきて余裕をもって上高地を楽しめそうです🤗 私も今度は紅葉の時期に足を運んでみたいです。

  • @TOMOTOMOCH5577
    @TOMOTOMOCH5577 Před měsícem

    Emiさん こんばんは😃🌃 相方👨です😊 とやの沢、良いですよね😆 ウチも何度と無く行ってます😅 道志は今年はまだ行ってませんが、暖かくなると毎年行ってます❗️ とやの沢そして山伏がお気に入りです😅 エアロプレスでのコーヒー☕️美味しそうですね😆🎵 人気の30番台川沿いから今度は沢を見下ろす20番台を狙ってます😅 あの薪屋さん、安いですよね😊 以前、鹿の角を売っていて買っちゃいました😅 次の動画も楽しみにしてます😊✨

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      TOMOTOMOさんたちが詳しいとやの沢へ行ってきました!一年ぶりです。 オーナー夫婦さんたちが暖かくてまた行きたくなるキャンプ場です。 とやの沢や山伏あたりは道志の中でも標高高くて比較的涼しいですよね。 道志村の夏はこの辺りがいいですよね〜〜☀ エアロプレスゴーだと安定的に美味しいコーヒーが淹れられて助かってます。 20番台、の23番だったかなぁ1度使ったことがあって、隣が二組入れるサイトでグルキャンが0時近くになってもうるさく歌ったりしていたので注意したことがあります💦 他のサイトも使ってみたいです♪ 薪も毎回買ってると高いので安いところがあると嬉しいですよね! キャンプ場によっては針葉樹しかないところもあるし、ここは広葉樹も豊富で嬉しいです。 また遊びに来てくださいね〜〜🖐😄

  • @tetsu.camp1028
    @tetsu.camp1028 Před měsícem

    お疲れ様です♪ いつも楽しく拝見しております😊 道志は川沿いの所が多いので、癒されますよね✨ 僕も野営地に小川とかが流れてるとテンション上がりますし、何より飲み水が確保できるのでありがたいんで😅 僕は森の中とか野営地でキャンプする事が多いのと、この時期くらいからは幕はフルオープンで寝るので動物対策や虫対策の為に焚き火は逆に寝る前に多めに薪をくべて寝るんですよ😅 もちろん周りには燃えやすい物は全て除去してますから👌 焚き火の焔を見ながら寝るのもこれまたオツなモンで、秒殺で寝ます😂 最高の癒しですよ✨ 今回、焚き火台のゴトクを使わず直接薪の上にケトルを置いてるのを見て、"おー!" って思ったのは多分僕だけかと🤣👌

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      tetsuさん、いつもありがとうございます 嬉しいです! いや〜〜キャンプ地に川や沢があると大変テンションあがります。 ただ飲み水確保できるー!って思ったことありませんでしたwさすがtetsuさん、野営の申し子です。 軍幕をフルオープンにして寝るの気持ちよさそー! 私は虫が入ってこないように絶対閉めなきゃと思っていましたが、フルオープンで外を眺めながら眠るのってとても気持ちよさそうですね⭐ しかも焚き火を眺めながら…! 焚き火があれば動物や虫対策にもなるんですね。 先日芝生の気持ちの良い公園で何もシートとか敷かずにゴロゴロと寝転がったら、めちゃくちゃ気持ちが良くて、地面との0距離サイコー!と思っておりました。 焚き火にケトル直接おいた方が、すぐ沸くかな?と思って、直置きしちゃってます。 火に埋もれたケトルの見た目も好きです♡

  • @oba-camp
    @oba-camp Před měsícem

    emiさんこんにちは👋 おじぃ&おばぁキャンプです👍️ 道志のキャンプ場、候補は沢山あるのに……行ったことがなくて(笑) とやの沢、雰囲気良くて癒されるキャンプ場ですよね~ 見るたびに、『ここいいよね~』っては言いますが、行動に出てません(笑) ご主人…次は喜びの舞を楽しみにしてますよ💃

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      おばぁさま、こんにちは〜!😄 道志村のキャンプ場、たくさんありますよね。 キャンプ銀座とか言われていますけど、本当、めちゃくちゃ数があって悩むくらい。 行ってみるとどのキャンプ場も結構良くて、リピートしてしまうのですが、行ったことのないキャンプ場も行ってみたいなぁと思っています。 とやの沢は、お子さんにも楽しいキャンプ場ですよ👍 広場の周りにもサイトがあって、広場で遊ぶ子供達を眺めながらキャンプすることもできます。 ちょっとうるさいかもしれませんが、こどもファーストなサイトか、 川沿いの静かに楽しめるサイトか選べるのが「とやの沢」の面白いところのような気がします。 競馬で「勝ち」のリアクションを見せたいです! 喜びの舞、私もおどっちゃうかもです😆

  • @takeshik422
    @takeshik422 Před měsícem

    ブログの方ははもうやらないのですか?

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      コメントありがとうございます。 ブログの方、まだやっているんですが、更新の頻度が少なくなってきました。 アップしたいなと思っていた内容があるので、そろそろ書こうかなと思います。 ありがとうございます!

  • @user-peeahan
    @user-peeahan Před měsícem

    emiさん、おはようございます☺️ とやの沢、また行きたいなぁと思ってました!そろそろ暖かくなってきたので道志方面へのキャンプも予定立てなくては! 37番同じサイトでしたね!ここのカラス🐦‍⬛はいつも狙ってるのでしょうか? 本当に上手に気が付かないように素早く持っていきますよね。次に行く時は気をつけなきゃです😅 ここのハンバーガー美味しそう🍔 そして、最後のうどん屋さんも凄く気になってます。 emiさんすごい!一人でタープはってる。 運転もなんでもやっちゃうemiさん、ソロにも行けそうですね⛺️ 相変わらずの旦那様の競馬リアクション、私、本当にツボなんです笑笑😆 次の動画も楽しみにしてます♪

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      ぴーさん、こんにちは♪ 暖かくなってきましたね。というか、暑いくらいですね☀💦 道志村なら涼しくキャンプできるかもしれません。ちょっと遠いけれど是非また来てください〜😚 カラスは一瞬の隙をついてやってきているので、どこかで見張っているんでしょうね🐦‍ すごい執念と観察力です。次はテントの中とか車にしまうようにします。 山中湖のハンバーガー店、この店は道志村に近くて、観光客が並ぶみたいなことが滅多にないので利用しています。 それにしても山中湖も外国の観光の方がとっても増えていてびっくりしました。 うどんのお店も最近、お客さんが増えてきています。道志村は外国の人はさすがに見かけることは少ないですが、キャンパーさんは多いですねぇ。 全然、キャンプブーム去ってません👍 タープ、まだまだ練習しなくちゃです。 一番不安なのは、運転です。本当に駐車が下手で、困ってます💦CZcamsで駐車するコツみたいなの見てるんですけど中々難しいです😭 競馬の時のリアクション、笑っちゃいますよね〜🤣勝ったら意外とリアクション少なかったりして!😁

  • @masahide_style
    @masahide_style Před měsícem

    Emiさん、こんにちは! いつもキャンプ場のIN/OUTの前後の立ち寄って食べる物やキャンプ飯がとても美味しそうで キャンプ旅している感じで羨ましいです。 旬の山菜天ぷら最高ですね!今年は食べ損いました😭 昼食にビールを飲んだ後のお昼寝がとても気持ちいいんですよね〜。

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      Masahideさんこんにちは😆 今、ちょうどMasahideさんの動画見るところでした👍 キャンプ場の時の外食が結構な金額を使っているのではないか、というのは置いておいて、とっても美味しいです😂 山菜の天ぷら、美味しかった〜〜!ですが、年齢のせいか私はもたれてしまって…悲しい。 夫は運転をしないという自由な環境から昼間からビールを飲むのが当たり前になっております😅 お昼寝して競馬して…自由なキャンプです。それもキャンプですかね🥳

  • @MASA-pz9eb
    @MASA-pz9eb Před měsícem

    道の駅で春の収穫祭やってたのは4月13日と14日でしたけど、自分もその週末に道志村でキャンプしてましたよ!道の駅では山菜の天ぷらに長い列ができてたので、自分は鮎の塩焼きと鮎飯のセットを買いました。お天気良かったですよね!

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      MASAやんさん、こんにちは😄 同じ時に道志村でキャンプされてた仲間ですね😁🌸桜綺麗でしたよね🌸 山菜祭りは朝早かったのでまだ人が少なくて並ぶ人もいませんでした。 鮎飯、前に来た時に食べましたが美味しかったです🤤セットだとちょっと安くなってお得ですよね。 お天気も良くて、桜も咲いていて春を満喫できてよかったです〜😆

    • @MASA-pz9eb
      @MASA-pz9eb Před měsícem

      @@emicamp はい、お花見🌸キャンプがしたくて、本当は神奈川側の青根か青野原に行こうかと思ってたんです。日曜日行ったので前日組が撤収しそうな時間まで道の駅で時間を潰そうと思い寄ったのですが、道の駅でスマホ見てたら道志村の山光荘にも桜の木があることを知ってダメ元でキャンプ場に電話したら空いてたので急遽そこに泊まることにしたんです。とやのさわも雰囲気良さそうですね。道志川沿いは国道を爆走するバイクがうるさいので、国道より奥に入ったキャンプ場の方がいいですね!

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      @@MASA-pz9eb 青根、青野原は普段も人気ですが、桜の時期はますます人気ですよね。サイトを取れる自信がなくてまだいったことがないです💦でも山光荘が空いていてラッキーでしたね! 山光荘って出来たばかりで綺麗だし人気だし、絶対予約無理だろうなって思ってました。 電話してみるものですね😳 道志みちのバイク爆走すごいですよねぇ。 夜も朝も爆走車多くてびっくりします。 あんなに早く走ってよく事故にならないなって毎回思いながらキャンプしてますw

  • @hosokawa810
    @hosokawa810 Před měsícem

    EMIさんこんばんは! とやのさわキャンプ場、昔子供たちとよく行きました、懐かしい! 最近キャンプ再開したのでまた行ってみたいと思います。 トイレはウォシュレットでしたか?

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      hosokawaさん、こんにちは😁 キャンプ再開されたんですね😆 とやの沢キャンプ場は、お子さんたちが楽しく遊べるゾーンと、下側はしっぽり楽しめるゾーンで分かれていていいキャンプ場ですね! トイレ、ウォッシュレットじゃないんですよ🥲 しかも下側のサイトは和式1つと、洋式1つで、男女一緒のトイレでした。 最近、男女別れているトイレでウォッシュレットのキャンプ場の方が嬉しくなるこの頃です🚻

    • @hosokawa810
      @hosokawa810 Před měsícem

      @@emicamp まだウォシュレットじゃないんですね~う~んカミさんに怒られる(汗)

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      @@hosokawa810 トイレの綺麗さとウォッシュレットは重要な要素ですよね。 道志村はたくさん綺麗なトイレのキャンプ場ありますが、ネイチャーランドオムのトイレが綺麗で好きです。 まだ行ったことがありませんが、「​山光荘オートキャンプ」もトイレがとっても綺麗そうです。

    • @hosokawa810
      @hosokawa810 Před měsícem

      @@emicamp ​山光荘オートキャンプは新しいキャンプ場なのでトイレはきれいみたいですけど木陰が少ないようでこれからの季節は熱そうですけど、、、どーでしょう~

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      @@hosokawa810 木陰あまりないんですか‥夏は暑そうですね💦

  • @BONBON-G
    @BONBON-G Před měsícem

    河辺に咲いていた花はフジカスミザクラだと思いますよ♬ 毎回美味しそうな料理のオンパレードですね♪ 競馬はなかなか当たらないものですが私は馬連と枠連の両方を買っていました。枠連は保険みたいなものですがね💦 今回もキャンプを味わえました♪ 私は4月29日から新潟県新潟市西区の被災地にボランティア活動、5月1日に石川県輪島市にボランティア活動に参加し3日のお昼に帰って来ました。6月は能登半島地震で甚大な被害があった石川県珠洲市にボランティア活動に行く予定です👍

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      BONBON-Gさんこんにちは😄 フジカスミザクラ🌸♪初めて知りました。桜ってたくさん種類がありますよね。見た目も咲く時期も様々で面白いです。 お昼の奮発しちゃったハンバーガー🍔、肉厚でおいしかったです🤤 競馬、当たらないですね😭 私も今度枠連で買ってみたいと思います。枠連のオッズが高いやつを狙おうとおもいます🐎🐴 今年は特に大穴狙っていきますっ! BONBON-Gさんボランティアお疲れ様です。 精力的にお手伝いに行かれていて、すばらしいです。 私はふるさと納税や寄付でしかお手伝いできず… ニュースやCZcamsでみていますが、地域によっては公営解体が中々すすまず大変のようですね。 ボランティアで来てくれる人がいるのは、現地の方々にとっても心強いと思います。 お怪我や体調に気をつけてくださいね。

  • @104tencho8
    @104tencho8 Před měsícem

    emiさん、こんばんは! 最後に「楽しいキャンプだった」って言うテロップ、、、その言葉どおりのように見てて思いました。とても楽しそうでしたよ♪BGMのせいかも知れないけど。 旦那さん、単に眠いだけで良かったですね。いつもお昼寝してるイメージがあるので(笑)早めに眠くなっただけですかね😅 冷凍チャーハンは美味いです🍴あれよくできた冷食ですよね!餃子も美味しいですし、、、 タープが1人でサクサク設営できるようになったら、ソロキャンも面白いかも知れませんね!😊👍🏻

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      tenchoさん、こんばんは(*´・ω・`)b 最近、BGMを毎度同じのを使うかすごく悩んでます…。このBGMは夫が気に入ってるので使ってみてるんですけど楽しい感じになりますよね😁 いつもビール飲んで昼寝しちゃうんですよね。 あんなに寝たら夜寝られなそうなのに、ちゃんとぐっすり夜も眠ってます 「昼間からビール飲んで、昼寝して、起きたら競馬するって何かダメな人間だよね」って、夫は動画見ながら言ってますww 冷凍チャーハンあれすごいですよね🥘 お米も炊かなくていいし美味しいし、簡単で安いし、最高です。 最近、キャンプ飯がチャーハンの頻度高くなってきてます🤤 ソロか〜〜〜いつかやってみたいですが、 まずは運転する時に助手席に人がいなくても1人で遠出できるようにならないとです。 カーナビの見方もいつも1人じゃ不安で💦 いつかソロキャンをするのは夢です😁

  • @steppy-camp
    @steppy-camp Před měsícem

    ステッピーです♪ とやの沢は一度しか行った事ありませんがリピートしたいキャンプ場です⛺️ その時は35番だったと思います♪ 小型タープ、使い勝手良さそうです😊

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      ステッピーさん、こんばんは♪ とやの沢は男女一緒のトイレでした。 元気いっぱいの子供達もたくさんいて活気のあるキャンプ場でした。 35番はトイレが近くて良さそうですよね。 37は少し傾斜があるので、前回はコットから転げ落ちてしまってシュラフがストーブにあたって溶けました涙 なので、今回は細心の注意を払って過ごしました。 小型のタープ中々良いものですね👍かさばらないし、今後もっと使ってみようと思いました。

  • @kazmotonojima3135
    @kazmotonojima3135 Před měsícem

    編集お疲れ様です。 キッチンバサミは便利ですよね。洗うのが面倒ではありますが。 エアロプレスgoを使う時、何グラムの豆をつかっていますか? 自分は30グラム入る容器二つ(百均)で持って行って、 一回で15グラムくらいなのですが。

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      nojimaさん、いつもコメントありがとうございます♪ こんにちはー∩( ´∀`)∩ キッチンバサミ便利ですよね👍 分解できるキッチンバサミを持って行ってます。 エアロプレスgoの豆は2人で約30g持っていってます。(こぼす可能性を考えて30gより気持ち多めに入れてます 笑)

  • @asmtm7505
    @asmtm7505 Před měsícem

    子供が巣立って行き、おばちゃんバイカーソロキャンパーにいい場所を探していてこの動画に出会いました。 可愛い素敵な動画ですね😊 早速GW明けに予約しました! 素敵な動画ありがとうございました!

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      コメントありがとうございます😀 GW明けに予約されたんですね。良い場所にテントを設営できたらいいですね😉 バイクでソロキャンプするの素敵ですね! 広い草原でとても人気のキャンプ場ですし、動物もいますし、楽しんできてください⭐︎ こちらこそ素敵なコメントありがとうございました🥰

  • @kibikibi55
    @kibikibi55 Před měsícem

    こんにちは! 趣味が一緒でいいですね。 牛タン美味しそうです~♪❣

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      こんにちは! 最初は私がキャンプしたくて夫がついてくる感じでしたが今では夫もキャンプを楽しんでくれるようになりました^^ 牛タン、肉厚でとっても美味しかったです🤤

  • @steppy-camp
    @steppy-camp Před měsícem

    ステッピーです♪ のっけから山芋揚げ美味そうでした♪ 長瀞オートキャンプ場中々取れないんですよね😅 さすが綺麗なキャンプ場です😊 桜🌸シーズンの一番良い時に行きましたね🎉 ネコちゃんもかわいい😍 逆クサビ残念でした😢 再度チャレンジしていただき 結果教えて下さい 気になっているアイテムです😂 やはりあのテーブルは素晴らしいです 長瀞取れなかったので、 GW明けにフォレストサンズ長瀞行ってきます 晴れるといいなぁ

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      ステッピーさん、こんにちは♪ 長瀞で美味しいランチしちゃいました。 山芋揚げ、また食べたくなっています。 長瀞オートキャンプ場、人気キャンプ場なんですよね😳💦川沿いのサイトは取れなかったけど、森のサイトはプライベート感もあり気に入りました。 クサビ、テクニックが必要なのか、木の問題なのか…お子さんでも使えるアイテムなのに、私たちのテクニックがなさすぎです😫 テーブル、使うたびに「いい買い物したな」って嬉しい気持ちです♡ フォレストサンズ長瀞行くんですね。いいですねー。 対岸から眺めていたのですが、ライトアップとか飾り付けがすごくて、遊園地みたいな感じでしたよ。 GWは雨も多いって予報ですよね、いまのところ。GW明け、天気いいといいですね👍 猫にも出会えちゃうかもしれませんね。

  • @tanayoshichannel
    @tanayoshichannel Před měsícem

    素敵なキャンプ場ですね!どのシーズンに行っても最高のキャンプが味わえますね👍 めちゃくちゃ行ってみたいです。😍

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      長瀞のキャンプ場は高規格すぎて驚きました。 渓谷を眺めながらキャンプできる感じがなかなかよかったです👍 関東圏までキャンプに来てみてほしいです〜! これから暑くなりますね。 標高高いところで涼しいキャンプしたいなって考えてます🥰

  • @rosir4680
    @rosir4680 Před měsícem

    キャンプに行くので、視聴しました。たまたま浅型のグリルで夜:すき焼き 朝:そば粉のガレットを予定していたのですき焼きを浅型で作られていたので出来る確認出来ました!桜の時期も良いですね。 いつも混んでいるのかと思っていましたが、平日は違うのかもしれませんね。

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      Rosir月神さん、コメントありがとうございます♪ 浅型のグリドルのすき焼きの予習になってよかったです👍 私も浅型で本当にできるのか不安がありましたがご覧の通り問題ありませんでした。 グリドルって万能ですよね。 そば粉のガレットいいですね🤤私も二年くらい前にやったのですがその時はまだマルチグリドルは持ってなくてフライパンでやったら焦げちゃったので😳グリドルで再挑戦してみようかな🥳 これからの季節、土日はもっと混むかもしれませんが、平日なら空いているかもしれません。 キャンプ楽しんできてくださいねー

    • @rosir4680
      @rosir4680 Před měsícem

      @@emicamp 美味しく出来ました!晴れていたのに平日だったからか、空いておりました。とても素敵なキャンプ場と景色で殿堂入りは納得でした。 これからも、色々とご紹介してください。

  • @tetsu.camp1028
    @tetsu.camp1028 Před měsícem

    お疲れ様です♪ いつも楽しく拝見しております😊 長瀞キャンプ場は、いつメンのCamper tkさんが良く行かれてた場所ですよね😊 凄い綺麗なキャンプ場で、僕なんかは完全場違いな感じになっちゃう😅 いつもの競馬タイム、もはや最近は"チーン"を期待してしまうように😂でもたまには当てたいすよね😆 秩父、長瀞はいつも野営地行く時は良く通ります。 長瀞は僕がまだ幼稚園児だった時、母親に歯医者に連れて行かれてそこの歯医者がまた痛くて凄い嫌だった記憶がある場所なんです😅 何を隠そう、僕は埼玉生まれなもんで😅 キャンプするにはホント良い季節になりました✨ お互い桜が散った後の毛虫には気をつけながら楽しいキャンプをしましょう(笑)

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      tetsuさんお疲れ様です♪ありがとうございますっ∩( ´∀`)∩ Camper tkさん、長瀞で登山もされたり満喫されてますよね。 長瀞のキャンプ場は綺麗なところが多いみたいです。 高規格すぎてキャンプ場を持て余してるかも?!なんて思いながらキャンプしてました笑 競馬のチーンがマストになってきちゃいました。"チーン"期待しないでくださいね!絶対当てちゃいますから👍 本当に大きい金額が当たったらどうしようってドキドキしながら競馬してますw tetsuさんの長瀞の思い出がトラウマにww 私は初めて長瀞に行きましたが、いい場所でした。住みやすそうですし、観光地もあるからお店もあるし。 tetsuさんはマスターとの話でてっきり山梨出身なのかと思ってました。 これからキャンプにちょうどいい時期ですね。虫もまだ少ないですし。桜って意外と毛虫いますよね。 暖かさとかいい具合だと、大量発生しちゃうから、、気をつけましょう笑 特に地べたに近いtetsuさんは要注意です! 雨も増える季節なので、天気がいいことを期待しながらキャンプ予定たてます👍

  • @oba-camp
    @oba-camp Před měsícem

    emiさんこんばんは🌃 おじぃ&おばぁキャンプです😊 長瀞……何度かお邪魔してますが、ゆったり出来るキャンプ場ですよね🎵サクラ🌸も綺麗で最高でしたね👍️ 競馬残念でした😵ご主人のリアクション楽しませて貰ってますが……次は当たりリアクション見せて下さいね(笑) 次回も楽しみにしてま~す🎶

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      おじぃ&おばぁキャンプのおばぁさん、こんにちは😊 長瀞のキャンプ場はお子さんにも配慮されている高規格なキャンプ場が多くてお孫さんと訪れても安心ですよね♪ 私は初めての長瀞だったので、桜が見られるとは知りませんでした🌸 競馬、次こそは当たりリアクションで!笑 今回惜しかったんで、そろそろ当たりに近づいていると思っています🐎 いつもありがとうございます〜〜♡

  • @TOMOTOMOCH-2
    @TOMOTOMOCH-2 Před měsícem

    emiさん こんばんは😃🌃 TOMOTOMO CH相方👨です😊 いつも楽しく観させて頂いてます。 お二人の独特なコンビネーションがとても素敵です😊 長瀞オートキャンプ場、見学したことあります😅 とても整備されていて良いキャンプ場さんですよね😊 対岸のキャンプ場さんも見学したことがあります😅 名物のラインくだりも見れてとてもロケーションの良い所ですね🎵 今回は競馬的中ならず残念でしたね 次回も期待してま~す✋ ちなみにオガワのロッジ憧れです😂 独特の雰囲気ですよね✨ 次回の動画も楽しみにしてま~す‼️

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      TOMOTOMO CH相方👨さん、こんにちはー(⑅•ᴗ•⑅) 長瀞オートキャンプ場、かなり整備されているキャンプ場でした。森のサイトの奥にさらに新しいサイトができるようでしたし、トイレも増設している最中でしたよ。 フォレストサンズ長瀞さんもキャンプ動画で見ている方達が結構足を運んでいるので気になっています。 TOMOTOMOさんお二人はさまざまなところに出向いてますよね!結構、長距離な感じでも苦にせず行かれているようですごいです。(アプト行ってみたいけど遠いっ) 競馬的中ならずっ!!!😭 当たる日はいずこ、、、 大当たりして見せますっ。 オーナーロッジの見た目いいですよね。レトロな感じが好みが分かれそうですが、なんだかいいんですよ♪ 冬はスプリングバーのテントを使っていて一年ぶりくらいに使ったらまたやっぱりいいなーって思いまた。 本当はタープを建てたかったので、それは次回って感じで! 是非、またよろしくお願いいたしまーす♪

  • @user-peeahan
    @user-peeahan Před měsícem

    emiさん、こんにちは😊 素晴らしい桜🌸こんな大迫力の桜、なかなか見る事が出来ないですよね😊 この時期行ってみたい😆羨ましいです。 長瀞って時々耳にしますが、観光地なんですね。 私達が、住んでいる富士山周辺にはない雰囲気のキャンプ場で新鮮な感じがしました😚 すき焼きのお肉だけ先に食べるやり方って、なんだか贅沢な気がしますよね。 私の地方のすき焼きは全部いっきに煮込むやり方だったので、なぜかこういうのに憧れます😍 埼玉県かぁ…遠いなぁと調べたら3時間くらい。行けない事ないかも! 観光がてらいつかは行ってみたいです。

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      ぴーさん、こんにちは😄 桜のちょうどいい時期にキャンプ行けて得した気分でした😊 私も長瀞ってよく耳にしたりテレビでライン下りやかき氷の美味しいところがあるって聞くくらいでしたが 埼玉出身の夫に聞くと、長瀞や秩父は観光地だそうです。 この辺りは漫画(アニメ)の舞台になっているところも多くて聖地巡礼とかでも観光地化されてました。 アミューズメントパークに来たかのような気分になるキャンプ場でした。 すき焼きって関東と関西で違うって知ったのは上京してからなんですが、 たしかうちの実家もぴーさんと同じで全部煮込むやり方だったかなー?とうろ覚えです。 すき焼きってそんなに何度もやらないですし、作り方に覚えがない状態で上京してしまって、 テレビや雑誌、ネット情報ですき焼きを作るようになりました。 お肉だけ先に食べるってのを最初に知って試してから、このやり方しかないなと思って最初に焼くようになりましたが、これが関西風なんですよね🤤 お肉が2度違う味わい方ができるのでおすすめです! 静岡から埼玉って、遠いんですね😱 埼玉に行く間にすばらしいキャンプ場がたくさんにありますし、わざわざ埼玉まで来るというのはちょっと大変そうです。 「翔んで埼玉」の歌詞にもあるんですが、埼玉はそんなに名所がないという自虐ネタもあるくらいなので🤣 埼玉の良いところを見つけにいつか是非遊びに行ってみてください😆

  • @BONBON-G
    @BONBON-G Před měsícem

    長瀞は今から30年ぐらい前に我が家のそばにシーカヤックの工房があり、そこにいつもたむろする仲間たちと一回だけ各自車の屋根にシーカヤックを積んで長瀞川で漕いだ事がありました。知らない内にオートキャンプ場が出来ていたんですね♪見た感じ設備も良く楽しそう。我が家からだと圏央道を使って行けば2時間30分で行けますね♬ グリドルですき焼きはやった事有りませんが良いアイデアだと思いましたよ👍 いつも心暖まる動画をありがとうございます😊 行けなくても行った気持ちになれます😊

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      BONBON-Gさん、こんにちは BONBON-Gさんの仲間とのエピソード、すてき!楽しそうですね。この日も長瀞でカヤック見かけました。 長瀞の荒川は流れが穏やかでライン下りやカヤックに向いているようです。あの岩畳の迫力を船から眺めるのはすごいインパクトがありそうです😊 昔はキャンプ場がなかったんですね。荒川を挟んで2つもキャンプ場があり、その間を船やカヤックがとおるので、キャンプしながらずっと眺めていました。 キャンプ場の子供達が船に手をふって、それに応えるライン下りのお客さんたちの姿にほっこりさせられました♪ 暖かくなってきましたし、BONBON-Gさんも娘さんやお孫さんたちとキャンプする季節になりますかね? またキャンプの動画あげるので、遊びに来てくださいね♡

  • @kazmotonojima3135
    @kazmotonojima3135 Před měsícem

    編集お疲れ様です。 鳴声をバードリサーチと言うサイトで聴いてみましたが、似ているけど確信まで至りませんでした。 鳥の声はキャンプしてると気になる時が結構あります。 アプリで鳴声や姿から判別するのもある様ですね(AIが普及しだしている)

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      nojimaさんこんにちは(﹡ˆᴗˆ﹡) バードリサーチというサイトがあるの知りませんでした。 私はユーチューブで調べてみました。「ホッホホーイ 鳥 鳴き声」みたいなひどい調べ方で辿り着きました笑 鳥の声ってキャンプしてると気になること多いです。 AIでサーチしてくれるなんて、文明がすすんでおりますね、、、! 今度試せそうなら試してみようかと思います

  • @usayamake
    @usayamake Před měsícem

    Emiさんこんにちは~(*ˊᗜˋ*) 満開で大迫力の桜、すごかったですね✨我が家は今年お花見に行けなかったので贅沢なお花見気分で拝見させていただきました(*´▽`*)特に法善寺のしだれ桜は圧巻でしたね…ステキな光景を共有いただきありがとうございます🥰 猫トラップ…各所で1時間は足止めされそうですw特に最後のすりすりにゃんこは持ち帰りたくなる位可愛かったですね…けしからん可愛さ…(*´ч`*) 長瀞オートキャンプ場さんは一度は訪れてみたい憧れのキャンプ場ですが、我が家からは距離があるのでなかなか難しそうです💦川の近くで綺麗に整備されていて雰囲気も良くて…とっても過ごしやすそうな所ですね😊 Emiさんちすき焼きは…どうしてこうも美味しそうなのでしょうか( *´艸`)盛り付け(?)も綺麗で…我が家は何故か最初からぐちゃぐちゃになります(泣)見習いたいです…🥲 競馬、今回はもしや!?と思いましたが僅差でしたね💦残念(>_<)…と思う反面旦那さんのリアクションについ期待してしまいます(ヒドイ) 次の動画も楽しみにしております(*ノ´∀`)ノ

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      うさやまさーんこんにちは∩( ´∀`)∩ 今年の桜は満開の時期がいつになるか難しかったので、良い時期に行けてよかったです! 開花が早いと睨んで3月後半に友達とキャンプいったけれど蕾も膨らんでなくて悲しかったのでこんなに満開の時期に行けたのが心から嬉しかったです。 法善寺のしだれ桜もあんなにすごいものだと思わず「ふふふ〜ん」と気軽に歩いて行ったので、圧巻の桜にびっくりしました🌸 猫トラップ、引っかかりすぎちゃって嬉しかったです。普段、まったく動物との触れ合いがない生活をしているのでちょっとでも相手にしてくれる可愛い子が現れるとメロメロになっちゃって困ってます笑 最後のすりすりにゃんこは、きっと自分の可愛さのアピール方法を知ってますね…ありゃけしからん可愛さデスฅ>𖥦<ฅ︎︎ うさやまさんの方から長瀞まで結構距離があるんですね。 うちも行ってみたいキャンプ場いっぱいありますが遠くてあきらめてます。 それこそ「アプトいちしろ」行ってみたいんですが、混んでなくて3時間半以上かかるので、、混雑も考えるといけないなってあきらめてます。 うちのすき焼きいい感じでしたか?!それはやっぱりマルチグリドル様のおかげかしらん😳 味が美味しかったらOKです👍 競馬、神様のいたずらかと思うくらい惜しい結果が続いていて、夫は悲しんでます。 本当おしくて、そろそろ当たるんじゃないかと隣で見てるんですけど、、、(私は箸にも棒にもかからず 笑) 今日の日曜競馬もダメでした…🥸えへへ

  • @104tencho8
    @104tencho8 Před měsícem

    emiさん、こんばんは! 長瀞オートキャンプ場、高規格の素敵なキャンプ場ですね🏕️サイトもゆったりしたサイトでお隣さんを気にせずゆっくりできそうです♪動画も撮影しやすかったんじゃないですか? タイミングよく桜の満開の時期に行けて最高でしたね👍🏻こればかりは運まかせですから、ばっちりでしたね👌 長瀞って観光地化されているんですかね⁈岩畳は知ってたんですが、、、 ブラタモリ、しっかり見ておけば良かった😅 競馬🏇惜しかったですね!25,000円は大きかったですね😢 でも、すき焼きの肉を食べているときはもう忘れている感じに見えました😆 それではまた次の動画を楽しみにしています😊

    • @emicamp
      @emicamp Před měsícem

      tenchoさんこんにちわー!😆 水平にテントがお隣にくるキャンプ場でだと前後左右気にしちゃいますが広いとさほど気にしなくていいので助かります✌🏻タープがあればもう少し日差しも目線もカット出来るんですが忘れてガッカリでしたよ💦 長瀞の情報は私はブラタモリでしっかり見ていたので地層とかじっくりと観察してしまいました👓笑 夫が埼玉出身なのですが、秩父と長瀞は子供のころ遊びに行く定番の場所で、観光地だとのことでした。 あんなに桜咲いていましたが、そんなに混んでなくて穴場観光地かもしれません。 競馬は最近ずっとおしくていよいよ大当たりする前兆かもしれないです!!!😛 夫は競馬の負けを、ご飯の時には忘れてますが次の日の日曜競馬に前日の悔しさを上乗せして全力で予想してます😅 早いもので桜も過ぎ去り暑い初夏の気配ですね…☀️またキャンプ動画あげたら、遊びに来てくださいね❤️