植物マクロ観察
植物マクロ観察
  • 28
  • 10 160
野あざみ
「美しい花にはトゲがある」の代表みたいなノアザミをマクロ観察し、さらなる美しさを求めました。
 おしべに触ると花粉が出てくるのが面白いです。
zhlédnutí: 295

Video

ねじばな
zhlédnutí 6KPřed 21 dnem
野生ランのねじばなをマクロ撮影し、新たな美しさを追求しました。
キキョウソウ
zhlédnutí 131Před měsícem
身近に見られるようになったキキョウソウの仲間をマクロ撮影しました。 その精細な美しさをご堪能ください。
ナガミヒナゲシ
zhlédnutí 193Před 2 měsíci
とかく「悪者」にされている花ですが、好かれる側面もあり、今後も日本の風景に折り合いをつけて馴染まれる野草になっていくことでしょう。  その姿をマクロでとらえましたので、みなさんが描かれていたイメージも少し変わるのではないでしょうか。  身近で有毒な植物として、たとえば水仙をはじめ多数ありますが、誰も問題にしませんし、除草剤を散布する人類のアレロパシーはナガミヒナゲシ以上のものかもしれません。  冷静にナガミヒナゲシを見つめる一助になればと思います。
シロツメクサ
zhlédnutí 143Před 2 měsíci
あまりにもありふれたシロツメクサの本当の美しさを、マクロで、ぜひご覧ください。この花に見向きもしなかったことが悔やまれるかもしれません。
スイバ
zhlédnutí 577Před 3 měsíci
春の道端や野原で目立つスイバに、マクロ観察で、驚くほどの美しさがあることを見つけました。
びっくり オオバコ
zhlédnutí 114Před 3 měsíci
他の野草の生えるところには生えられず、他の野草が生えられない所に生えるオオバコの生態を観察しました。
菜の花 咲いた
zhlédnutí 93Před 3 měsíci
菜の花の咲く風景とマクロ観察です。 ゆっくりおくつろぎください。
ホトケノザとヒメオドリコソウ
zhlédnutí 392Před 4 měsíci
早春の野原を彩る2種のシソ科植物。マクロ観察で、思わぬ美しさと面白さを見つけられました。
つくし
zhlédnutí 375Před 4 měsíci
春を告げるつくし/スギナをマクロ・ミクロ観察しました。思わぬ発見がいくつもありましたが、特に胞子の動きは面白いです。
水仙の花
zhlédnutí 85Před 5 měsíci
水仙の花の中央にある「ラッパ」は花びらなのでしょうか、おしべなのでしょうか? 「副花冠」のある花を探してみました。すると、キョウチクトウ、ムシトリナデシコ、マンテマ、キュウリグサ、ハナイバナ、トケイソウがありました。
グミ
zhlédnutí 77Před 5 měsíci
グミの一年を追うとともに、その体をおおう星状毛・鱗状毛を精細に観察します。
アロエ
zhlédnutí 216Před 5 měsíci
アロエの花や葉のつくりをマクロ、マイクロ観察します。 こんなに美しかったのかと感激です。
ロウバイ
zhlédnutí 177Před 6 měsíci
寒中に咲くロウバイの花は、大変美しいです。この花の中では、雌花から雄花への性転換が行われます。
夾竹桃の裏ワザ
zhlédnutí 117Před 6 měsíci
キョウチクトウの葉の裏側の美しさをご存知でしょうか? 美しさだけでなく、強さの秘密がありました。
へんな おいも
zhlédnutí 70Před 6 měsíci
へんな おいも
小さなブドウたち
zhlédnutí 131Před 6 měsíci
小さなブドウたち
怪 ネナシカズラ
zhlédnutí 151Před 7 měsíci
怪 ネナシカズラ
マツヨイグサ
zhlédnutí 137Před 7 měsíci
マツヨイグサ
アキノノゲシ
zhlédnutí 120Před 7 měsíci
アキノノゲシ
椿
zhlédnutí 56Před 7 měsíci
椿
ツユクサの世界
zhlédnutí 161Před 7 měsíci
ツユクサの世界
ひっつき虫集合
zhlédnutí 113Před 7 měsíci
ひっつき虫集合
アカメガシワに学ぶ
zhlédnutí 436Před 7 měsíci
アカメガシワに学ぶ
カラスノエンドウ
zhlédnutí 91Před 7 měsíci
カラスノエンドウ
ヒマワリがいっぱい
zhlédnutí 61Před 7 měsíci
ヒマワリがいっぱい
オオイヌノフグリ男三兄弟
zhlédnutí 88Před 7 měsíci
オオイヌノフグリ男三兄弟
やっぱり すすき
zhlédnutí 74Před 7 měsíci
やっぱり すすき

Komentáře

  • @user-kr9rb1yn8z
    @user-kr9rb1yn8z Před 5 dny

    ねじ花可愛いですよね😍でもお花が蘭でこんなにゴージャスだったなんて!

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 5 dny

      小っちゃくてもやはりランでした。 マクロ観察ではっきりわかりましたね。 ネジバナを見る目がお変わりなったようで、嬉しいです。

  • @Tagaya-Sakichi
    @Tagaya-Sakichi Před 9 dny

    画も色もとてもきれいですね。それによくお調べされてますね。 よく見かける花なのに知らないことばかりでした 子供のころ 花を摘み取って掌にポンポンと軽く打ち付けると小さい小さい虫が出てくるのが面白くて・・・・。 そんな遊びを思い出させていただきました。登録させていただきます。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 8 dny

      昔の子どもたちにとってはとても身近な花でしたね。 少年時代のなつかしい経験談を楽しませてもらいました。 野外の撮影は風で揺れるため、摘んできて、部屋で撮影したら、そこに思わぬ虫がしっかり写っていたこともよくあります。 蝶やハチにアブならともかく、全然知らない小さな虫が出てきてそこにいすわっているものですから、しばらく待つこともしばしばです。

  • @user-cg5du9xi3p
    @user-cg5du9xi3p Před 11 dny

    ネジバナ綺麗です🎉🎉

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 11 dny

      拡大して見て、「やっぱりランです」ね。

  • @tyakure
    @tyakure Před 12 dny

    アザミが動くとは! 初めて見ました! 感動です!!

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 11 dny

      私も初めて見た時はビックリでした。 まるで動物みたいだと思いました。 でも、身近なところでマツバボタンやポーチュラカ、ヒイラギナンテンなどのおしべも動きます。 咲いていたら指でそっと触ってみてください。

  • @appiegreen759
    @appiegreen759 Před 12 dny

    観察素晴らしいですね!ありがとうございます💞

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 12 dny

      さっそくご覧いただき、ありがとうございます。 今後もみなさんに親しんでいただける観察記録を続けていこうと思います。

  • @tomoakiikuta9842
    @tomoakiikuta9842 Před 17 dny

    素晴らしかったです! 内容も、ナレーションも素晴らしい!

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 16 dny

      ご感想ありがとうございます。力がわきます。 この植物は身近に生えるどちらかと言えば「嫌われ者」ですが、この植物にとって、ただ精一杯生きているだけでまったく罪はありません。 この姿から、学べることが見つけられて嬉しいです。

  • @user-hf9lw8rb7x
    @user-hf9lw8rb7x Před 18 dny

    きこうの映像を見て,理科で勉強した事を思い出しまし! 顕微鏡って素敵ですね!

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 18 dny

      マクロ、マイクロの観察で、どんどん世界が広がるのが楽しいです。 小さい世界の方が、現実世界よりも広かったりして…!

  • @appiegreen759
    @appiegreen759 Před 18 dny

    蘭とは知りませんでした、私動画前カメラ2㌢マクロスでした!マクロは楽しかった。バラ🌹撮影も2㌢まで撮影最高でした!辞め動画📱動画やって見ました。まだ5年目よろしくお願いします!今は八景島シー見てくださいね

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 18 dny

      私も知りませんでした。 調べていくうちに知ったのですが、なるほどランと言われるだけの美しい花でした。 近所にランを上手に育てている人がいて、ときどみ見せてもらっています。

    • @appiegreen759
      @appiegreen759 Před 18 dny

      ​@@planta9880y ねじばなは私配信してます!後からわかりました、もう2日かかってます コメントくださいね

  • @tangodetube
    @tangodetube Před 20 dny

    こんばんは マクロ撮影凄いですね👍 説明も丁寧でとても勉強になります😀

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 19 dny

      マクロでみると、気づいていなかった美しさや仕組み、そして不思議さが次々と見つかり、ハマっていくような気がします。今後も、続けられるだけ続けたいと思います。

  • @dsylph3411
    @dsylph3411 Před 22 dny

    美しくて不思議な植物の世界 落ち着いた素敵なお声 植物学者の講義を受けている気分になります。 登録させていただきました。楽しい動画をありがとうございます。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 22 dny

      いい気分にさせてくれるコメント、嬉しいです。 でも、本当は、植物とカメラ好きの、ただのジジイです。 でも、一生懸命映像を創っているのも本当です。 今、次作「あざみ」の映像がそろいましたので、これからつなぎに入ります。(完成予定は数日後のつもり) また、ご覧いただければ、すっごく嬉しいです。

  • @user-nr4or3pc5q
    @user-nr4or3pc5q Před 23 dny

    今は亡き父からその名前を教わりました。 父が適当に付けた名かと思ったら正式名称なんですね。 花言葉は「思慕」 父母に送りたいです

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 23 dny

      植物名は普通カタカナ表記ですが、あえて「ねじばな」とひらがなにしました。 その方が何だかやさしそうな感じがしたからです。 カタカナでは「思慕」も浮かんできません。 ひらがなにしてよかった!

  • @sachiko8530
    @sachiko8530 Před 24 dny

    初コメさせて頂きます ネジバナの意外な可愛い見方、勉強になります 我が家の庭にも鉢植えなど沢山生えていて雑草ですが 大切にして居ます😊 マクロの世界楽しませていただきました😊 登録させて頂きます👍🔔💐

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 24 dny

      初コメ、ありがとうございます。 チャンネル登録もありがとうございました。 励みにさせていただき、次の「アザミ」の制作に頑張ります。

  • @user-wd7ru1vo2u
    @user-wd7ru1vo2u Před 25 dny

    顕微鏡で見ると現代アート、、は顔負けですね。動画も見られるなんて素晴らしい。 マユツバクサ!、、、マルバツユクサでした。 あんまりだなと思う名前もよく見ますが、他人のことは言えませんね。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 24 dny

      「ツユクサの世界」をご覧いただきありがとうございます。 わが家の近所では、マルバツユクサがいつの間にかかなり広がっているようで、ツユクサだと思っていたのをよく見るとマルバツユクサであることがあります。 それにしても「マユツバクサ」とは面白いです。 しっかり見ないとマユツバものになってしまいますね。

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat Před 26 dny

    母はモジズリソウ(文字摺草)と呼んでいました。うちの物干しに置いてある鉢に、勝手にはえてますが、右巻きと左巻きがあるとは、つい最近まで知りませんでした。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      「ネジバナ」よりも「モジズリソウ」の方が、趣きがありますね。でも、「ネジバナ」は誰にとってもわかりよいので、みんなに好かれるようになったのかもしれませんね。 鉢に入ってきたとは…! その鉢のモジズリソウ、多くの人に見てもらえる場所に移してほしいのかもしれませんね?

  • @user-wd7ru1vo2u
    @user-wd7ru1vo2u Před 26 dny

    画像がとてもきれいで見やすいです。 好きな野草ですがこんなに詳しく見たことがなく、嬉しくなりました。 ただいま2つの動画を見させていただきましたが、他の動画も楽しみです。ありがとうございます。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      嬉しいコメントをいただき、励みにさせていただきます。 画像の撮影は、美しく、きっちり見ていただこうと頑張っています。 今後もみなさんのご期待に背かないように努力していきたいと思います。

  • @user-wd7ru1vo2u
    @user-wd7ru1vo2u Před 26 dny

    ネジバナは好きな花です。でも花が欄だったとは初めて知りました。次回出会ったらよーく見てみようと思いました。 ”ネジバナの恋は堂々巡りかな” という句を作ったのを思い出しました。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      ネジバナもいいですが、この句もなかなか素敵です。 ネジバナと恋とを堂々巡りで結びつけるその取り合わせに、拍手喝采です。うまい!

  • @user-hu9nk2dv5r
    @user-hu9nk2dv5r Před 26 dny

    初コメです。 マクロの世界! ねじばなの花がこんなに可愛いなんて❣️

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      思わぬ所で、急に咲き出したりして、意外性のある花でもありますね。 かわいさをお届けできたようで、嬉しいです。

  • @user-cd7fz7yd3n
    @user-cd7fz7yd3n Před 27 dny

    ねじばなは、子供の頃に一目惚れをしてからずっと大好きです。野にある小さくて可憐な花たちが好きです😊

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      嬉しいコメントです。 これからも小さくてもかわいい花たちを紹介していきたいと思います。

  • @TSUKINEKO0163
    @TSUKINEKO0163 Před 27 dny

    マツヨイグサとユウゲショウは、うちの近所でもよく見ます。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      外来種は強いですね。 最近ユウゲショウは急激に増えてきているように思います。 ヒルザキツキミソウももう日本の風景に当たり前のようになっていますが、さすがに野山ではまだ見かけません。

  • @user-hf9lw8rb7x
    @user-hf9lw8rb7x Před 27 dny

    ねじばなは子供の頃から馴染みのある花です! 蘭の花に似ているのは野生蘭?なんですね! こんな風に紹介されると、味のある花だな🌸って、愛着わきますね😊

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      私が初めてネジバナを知ったのは、知り合いのひとが小さな鉢に植わっているのを見せてくれたときで、鮮明に覚えています。「こんな花が野にあるとは…!」でした。 そして「古い時代から咲いていたとは…!」でした。

  • @user-th6gw5ot7i
    @user-th6gw5ot7i Před měsícem

    シロツメクサってこんなにきれいだったのね。種も54歳で初めて知りました。ピンク色もかわいいですよね。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      あまりにもありふれた花ですが、接写して緑と白のコントラストがとても美しく、「これはイケル」と思い、作品としてまとめました。 タネが見つかったときは、私も「ヤッホー」でした。すでに私は54歳どころか、80歳になっていました。

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat Před 2 měsíci

    外来種と言われると、ちょっと困ってしまいますね。朝花を開き、夕方には散ってしまう。そんなところも、日本人の心を打ちます。最後の方で、花が散った夕方の場面、コバンソウが写ってますが、これも外来種で、私は気に入っているのですが…。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      身の回りの草花の多くが外来種になってしまいましたが、もうどうしようにも止められません。外来種をも含めた新しい風景を受け容れ、「よいものはよい」で、こだわりを捨てていこうと思います。 コバンソウも初めて見たのは25年くらい前で、何て面白い植物が出てきたのだろうと思いました。 これもマクロ観察して、雌しべや雄しべが出ているのに気づきました。コバンも花だったのですね。

  • @TSUKINEKO0163
    @TSUKINEKO0163 Před 2 měsíci

    子供の頃、この花は見たことがありませんでしたね。 「誰かが種を蒔いている」と、都市伝説がありましたね。 今日も細かい観察、ありがとうございます😊

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      初めて見た時、「これは麻薬をとるケシではないのか?」と疑ったのを覚えています。 「誰かが種を蒔いている」という都市伝説は知りませんでしたが、教えてもらって、思わず笑ってしまいました。 何だか本当にありそうな気もします。 面白いです!

    • @TSUKINEKO0163
      @TSUKINEKO0163 Před 26 dny

      @@planta9880y さん うちの町で、ある年にあちこちでこのケシが咲いたことがあって、その時にネット上でも「去年まで咲いたこともない花があちこちで咲いている」と話題になったことがありました。 花自体は毒のある花ではなかったとわかりましたが、今まで咲いたことがなかったのに…。で、誰かがタネを蒔いている説が浮上しました☺️ 毎年…その他の花々に押され、徐々に勢いがなくなっていていると思います。花数も少なくなってきました。

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat Před 2 měsíci

    胞子の1本脚、3本脚がないのですか。じゃあ、はずみで取れてしまったとかじゃないんだな。手が長いマンガのようで、球体を守る動き、おもしろいですね。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      本体がとれて「脚」だけになったものを見かけますが、両端に足首がついているので、2つで一組なのだと思います。

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat Před 2 měsíci

    虫が止まると開くとか、豆ができる(アタリマエですが…)とか、知りませんでした。ぜんぜんいいかげんだ…。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      みんなからほとんどかえりみられていない花に、マクロ観察で、思わぬ魅力が見つけられました。 シロツメグサ自体は、本当にアタリマエのことをしているだけなのに、人間って、実にいい加減ですね。 みんな忙しすぎるのではないかと思います。

  • @TSUKINEKO0163
    @TSUKINEKO0163 Před 2 měsíci

    シロツメクサの種、初めて見ました😊

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      私も初めてでした。 ただ、書物によれば、「豆は3個ずつ」と書いてあるのもあって、「エエッ」と思い、他で摘んできたのを調べていたら「3個」のものもあったのです。 自然は、多様なんですね。 シロツメグサだけでも、知らないことばかりです。

  • @user-hf9lw8rb7x
    @user-hf9lw8rb7x Před 3 měsíci

    育った地域に沢山ありました!子供の頃から遊びの植物でしたが、こんな風に詳しく知る事ができて… さいど興味がわきました! ありがとうございます

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      私の子どもの頃も、野原はスイバだらけでした。 でも、きれいな花だという認識がありませんでした。 ましてや、雌雄に分かれていることなど思いもよりませんでした。80歳にして、初めてわかったことです。 スイバさん、ごめんなさいです。

  • @TSUKINEKO0163
    @TSUKINEKO0163 Před 3 měsíci

    葉脈を引っ張り出す遊び、子供の頃にしました。 切れ目を入れる場所、ひっぱっる力加減。微妙な力加減が難しいんですよね。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      コメントありがとうございます。 今の子は、こんな遊びをまったく知らないのでしょうね。 今後、草花遊びの伝承にも心がけていきたいと思います。

  • @domocochannelhandle
    @domocochannelhandle Před 3 měsíci

    優しい語りで癒されました。不思議な動きするのですね。綺麗な映像で見やすかったです。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      植物でありながら、動物のような動きをするのがとても面白いです。初めて見た時は、見とれていました。 今後とも楽しんでいただける映像つくりに頑張っていきたいとおもいます。 励みになるコメントをありがとうございました。

  • @user-xo1qf3dt7m
    @user-xo1qf3dt7m Před 3 měsíci

    家の庭に似たような雑草が大量に繁殖している😂

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      よそに生えているときは「いい花」でも、わが家にはびこられると困るのは「本音」ですね。 この草は、少々抜いても平気! 隙あらば生えてくるので、さっぱりしてください。

    • @user-xo1qf3dt7m
      @user-xo1qf3dt7m Před 26 dny

      @@planta9880y 夏前に除草剤撒きましたー

  • @user-zm5pl1fl8e
    @user-zm5pl1fl8e Před 4 měsíci

    素敵ですね(^-^)/ 小さい菜の花が、 いろいろな虫たちを助けて、 いっぱいいろいろな生き物がいて、 地球は素敵な星ですね(^-^)

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      小さい時、菜の花畑がたくさんありました。 あの甘い香りをかぐと、幼いころが思い出されてきます。 地球は本当に素晴らしい星ですが、この素晴らしさをずっと保つのに少し不安を感じるようになりました。 小さい時にいっぱい自然体験をつんだ人は、決して自然破壊をしない人になると信じています。 そこのところが、どうもおろそかになっているのではないかと思うこのごろです。

  • @minsei3371
    @minsei3371 Před 4 měsíci

    昨日はありがとうございました、良き1日でした。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      遅くなりましたが、こちらこそありがとうございました。 実際に行動を起こしてくださったことで恐れ入っています。

  • @yuuki8887
    @yuuki8887 Před 4 měsíci

    いっぱい生えててもう春かと、感じました☺️ 投稿してくれてありがとうございます✨

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      今年は例年になく早めにつくしを見ることができました。 2年ほど前には、なんと秋につくしが出ているのを見つけました。 異常気象なのでしょうか? 早春のつくしは嬉しいですが、秋のつくしはあまり嬉しくありません。 今後も、季節のうつろいを感じてもらえるような映像をつくっていきたいです。

  • @user-fx3nu3xk5h
    @user-fx3nu3xk5h Před 5 měsíci

    ありがとう😂観ました。😮ビデマル

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      どうもありがとう。 今後ともよろしくお願いします。

  • @user-fx3nu3xk5h
    @user-fx3nu3xk5h Před 6 měsíci

    観ました伊賀のビデマル

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      どこにでも生えているアカメガシワですが、ご覧いただきありがとうございます。

  • @user-fx3nu3xk5h
    @user-fx3nu3xk5h Před 6 měsíci

    観ました伊賀のビデマル

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      見ていただきありがとうございます。 また、ご覧くださいね。

  • @user-fc8sp8wh6q
    @user-fc8sp8wh6q Před 6 měsíci

    初めまして。ためになる、説得力のある動画に感激しています。私はマクロレンズで草花を撮るのが好きですので、こんなに物知りな解説には、びっくりしています。今後とも時間をかけて拝見したいと思っています。宜しくお願いいたします。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      返信が遅れ大変申し訳ありません。 マクロレンズで撮影して見える方の映像は、周辺のボケがたいへん美しく、雰囲気がソフトです。 私の映像はどちらかと言えばシャープさを優先したものが多くて、焦点距離の短い被写界深度多用のコンデジ画像なので、お気に入りいただけるが少々心配です。 でも、ソフトな映像も取り入れていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

  • @kazuhiroshibayama3779
    @kazuhiroshibayama3779 Před 6 měsíci

    「植物マクロ観察」神秘的な作品の世界に見入ってし まいました。 曾爾高原で太陽に眩しく輝くススキの穂のトンネルを 散策してきましたが ススキの穂の秘密が精細なマクロ映像と心地よいナレ ーション・BGMで解き明かされ やっぱりすすき・ますますすすきが大好きになってし まいました。 すすきの奥深さにあらためて感動しました。

    • @planta9880y
      @planta9880y Před 26 dny

      返信が遅くなりたいへん恐縮です。 映像制作仲間として、今後も貴重なご意見を賜りたいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いします。