GG鈴木チャンネル
GG鈴木チャンネル
  • 272
  • 527 576
小泉進次郎 解雇制限の緩和 日本の産業をアメリカ化する 資本家のための日本を創る
自民党総裁選では、小泉進次郎氏の人気が高いと伝えられている。しょせんは自民党内の密室権力闘争と、人気投票のような世論調査の間にどんな相関があるのかは分からないが、少なくとも彼が候補者のひとりであることは間違いないので、彼が総裁になる可能性はゼロではない。
彼が政治資金の流れをどうしたいのかは、自民党外にいる自分にはまったくどうでも良いことだが、記者会見で彼が語った大企業における解雇制限の緩和、という主張には彼の思想が明確に表れている。
日本の企業がアメリカ企業と大きく異なる点は、日本では最高裁判所によって長年培われて来た「解雇権の濫用」という法理が生きているのみならず、それが労働契約法という具体的な法律にも明記されるようになったことだ。しかし、小泉氏は、それを緩和(おそらくは、撤廃)して日本の企業をアメリカ並みにしたい、という希望を持っている。最高裁判所が長年守って来た法理を、行政の長に過ぎない総理大臣がカンタンに撤廃できるのかどうかはわからないが、少なくとも彼が何をしたいのかはわかる。
もし、日本の(大)企業がカンタンに従業員のクビを切れるようになれば、利益率の低い大手企業では、経営者に対して利益率を上げろ、という株主からの圧力が働いて、大幅な人員整理が容易に実施されることだろう。工場の廃業などもおそらく容易になる。そうして、経営者は自分の任期が残る数年間は大きな利益を上げ続けるが、その結果、企業は基礎的な体力を失って潰れていく。かくして、どの業界でもトップ2とかトップ3くらいの企業は寡占化して大きな利益を上げることになるが、それ以外の大手や準大手は淘汰されてしまう。
その結果、失業者が巷にあふれることにはなるだろうが、株主は利益率の高い超大手企業に株式を買い換えて、株価の上昇、高配当などの利益を享受する。企業の内部留保が多ければ、自社株買いを強要して、株価が高騰するように仕向け、企業から株主へ利益を移動させて行く。アメリカで起こっているそんな動向が日本でも現実のものになれば、潰れていく企業の社員の中でも有能で超大手企業に移れる社員は良い目を見るが、空中ブランコをつかみ損ねた社員たちは、生活保護やホームレスへの道に進まざるを得ないだろう。
日本企業の株式を大量に保有する資本家の方々には、小泉進次郎氏が自民党の総裁、あるいは内閣総理大臣になれば、大きな利益を得られる可能性があるので、お勧めである。しかし、それ以外の方々(自分を含む)にとって、小泉進次郎という選択が何かの役に立つ可能性はまったく見当たらない。その意味で、自分は彼には最も低い関心しか持っていないのだが、本日は最も関心を持っていない候補者について論評をしてみた。
#小泉進次郎 #解雇制限の緩和 #日本の産業をアメリカ化する #資本家のための日本を創る
zhlédnutí: 580

Video

アメリカの経済 カネの使い方 モラル・ハザード 増大するエントロピー
zhlédnutí 643Před 2 hodinami
アメリカ経済は、果たして良いのか悪いのか。トータルでの経済力はそれなりにあっても、ひとりひとりのカネの使い方に関しては、非常に多くの課題を抱えているように思える。 経済は、純然たる自然現象とは異なり、人間がやっていることなので、人間の考え方、行動の仕方によって、そのあり方が異なる。アメリカ人の場合、資産を持っている者たちであっても、資産を増やす競争を煽られて、隣のおっさんよりも自分の方が投資の成果が出ている、という結果を目指して競わされ、そこから多くの者が脱落者になる、という悲劇があり、貧乏でなかった者も、過剰な広告宣伝に乗せられて無用な買い物をして経済破綻する例が後を絶たない。 資本主義の中に倫理が欠落すると、単に目先の利益を追求することになり、金融機関が自ら破綻するような行動を取っても、従業員は今のうちにせっせと金儲けをしておき、勤務先が破綻しても別の企業に移れば済む、といった安...
岸田文雄総理の功績 防衛予算の強化 ウクライナへの(エアー)支援 日韓関係の新たな構築
zhlédnutí 680Před 4 hodinami
岸田文雄氏が韓国を訪問している。思えばこれまでの岸田政権3年間において、当CZcamsチャンネルでは、常に岸田文雄氏の活躍にエールを送って来たわけだが、世のクズのような大手メディアが揃いも揃って岸田批判を展開する中、岸田氏の功績を決して見逃すことのなかった自分の眼力の確かさをあらためて自画自賛したい気持ちである。 日本政治において何よりも重要な第一の分野は安全保障および外交である。安倍晋三氏の外交姿勢を引き継いだ岸田政権では、着々と日本の防衛体制を整備して来た。来年度の防衛省の予算要求額は8兆4千億円と伝えられるが、これはGDP600兆円の1.4%に相当する。ヨーロッパでは普通である対GDP比2%にはまだ及ばないが、長い間1%にも満たない時代が長く、米軍へのタダ乗り論まで出ていた頃から見れば、ずいぶん自衛能力が進んだものと見ることができる。 さらに直近の外交で大きな事件は、ウクライナ...
自民党総裁選 誰をではなく何を 憲法改正 派閥の廃止 高市早苗総理 小林鷹之幹事長 福田達夫官房長官
zhlédnutí 1,2KPřed 7 hodinami
自民党の総裁選について、誰がなるかならないか、という議論が横行しているが、そもそもその前に重要なのは、今、自民党の総裁は何をなすべきか、という何を?の議論だろう。 自民党総裁が今からどうしても行わなければならないふたつのテーマは、まず憲法改正であり、もうひとつは派閥の廃止ということだろう。どちらも1955年の結党以来、やらねばならないことがわかっていながら手が付けられなかった積年の宿痾のような問題である。岸田文雄現総裁のおかげで、どちらも実行のための機運が生まれており、あとは次の総裁がやるかやらないか、という瀬戸際にまで来ている。 憲法改正については、党内の憲法改正実現本部が、自衛隊の明記(具体的には第9条の2の創設)と緊急事態条項(具体的には緊急事態政令の創始)を提案している。総裁選の候補者たちには、これらについての明確な実現意思を求めたいと思う。 さらに自民党は、封建時代さながら...
神道はいかにしてはじまったのか ユダヤ教か 原始キリスト教か アルメニア アララト山 富士山 不二阿祖山太神宮
zhlédnutí 1KPřed 9 hodinami
日本書紀は日本への仏教伝来について詳しく述べるが、それに引き換え、神道に関しては奇妙なほどに沈黙している。日本人の心に深く根ざしている神道についてこれほど何も語られないということは、逆に何かを示唆しているようにも思える。 神道には仏教的なアイコンがまったく認められず、仏教とは無縁の宗教と考えられる。人間的なアイコンを持たない点でイスラム教に似てはいるが、神道の歴史はマホメットの生誕以前に遡るので、イスラム教由来と考えることも不可能である。十字架やマリア信仰の痕跡もないことから、キリスト教の一宗派と見ることも困難であり、複雑な戒律を一切持たないので、ユダヤ教であると認定することもできない。 ところが、ユダヤ教と正統とされるキリスト教の間には、ちょっとしたハザマがあり、そこに見られる宗教的な痕跡は原始キリスト教と称される。世界史の中からその痕跡を探ると、イエスの死後、ペテロなど主力な使徒...
富士山 富士王朝 宮下文書 青木ヶ原
zhlédnutí 894Před 12 hodinami
日本のはじまりを知ろうとすれば、日本書紀が最も重要なテキストであることは間違いない。そこに何が書かれているのかは、もはや説明するまでもなく広く知られていることだが、むしろ自分が注目したいのは、日本書紀には何が書かれていないのか、である。 自分は、本来そこに記述されるべきなのに、おそらく意図的に記載されていないテーマがふたつあると考える。そのひとつ目が富士山であり、ふたつ目が神社である。本日は、そのうちの富士山について述べてみたい。 日本書紀が公にされた720年当時、日本に富士山が存在していたことは疑いようがないし、風土記や万葉集など、同時代のテキストにも富士山は頻繁に登場する。その富士山が日本書紀にはまったく触れられていないのは、諸外国に富士山の存在を知られたくない、という事情があったから、というのは、容易に推測できることである。 そういう事情を推測させるテキストが、実はすでに発見さ...
日本のはじまり 百済滅亡 高句麗滅亡 壬申の乱 和同開珎 日本書紀 東大寺大仏開眼供養会
zhlédnutí 1,2KPřed 14 hodinami
日本前史: 縄文系人類の社会→弥生系人類による大規模水田耕作開始(古墳という証跡)→平野ごとに水田事業組合が成立→神社宗教の普及 日本のはじまり: 660年:百済滅亡 663年:白村江の戦い 668年:高句麗滅亡 →唐・渤海・新羅という列強の出現 672年:壬申の乱 690年:持統天皇即位 →日本統一のグランドデザイン 708年:和同開珎発行 →経済力を獲得 720年:日本書紀発表 →日本国の正統性を文書化 752年:東大寺大仏開眼供養会 →独立国家日本を国際的にアピール 日本はいつから日本になったのか。それは国家の創建がどうしても必要である、との危機感が生まれた時からだろう。その発端は660年の百済滅亡であり、その後、壬申の乱、持統天皇の即位を経て、たまたま大きな銅山が発見されて経済力を獲得し、日本書紀によって日本国が伝統ある国家であることを表明(はったりに過ぎないが)、さらに東大...
パレスチナ クルド 統一韓国 日本書紀を発行した日本
zhlédnutí 911Před 16 hodinami
国家を樹立するのは、並大抵な努力ではできない。 大英帝国が植民地を手放した時、イスラエル領としてユダヤ人に与えた地では、ユダヤ人入植者と地元のアラブ人との間でトラブルが発生したが、英国はアラブ人をパレスチナ人と呼称して、彼らを背後から支援した。 そこから長期間にわたるパレスチナ問題が起きたわけだが、2023年のガザ地区を支配していたハマスによる大規模イスラエル攻撃に端を発して、イスラエルはガザ地区に大攻勢を掛け、同地域では実質的に全住民が住居を失い、難民となるか、国外に脱出したものと思われる。そしてイスラエルは、おそらくこれからヨルダン川西岸地区にも大攻勢を掛け、イスラエルの領土のすべてについて、支配権を獲得する積もりであるように思われる。 そんなイスラエルに対して、イランも報復攻撃をせず、英米も非難することを躊躇しているように見える。イスラエルの野望を妨げるものは今のところ見当たら...
人類は滅亡するのか? 予備軍としての未開民族 カマラとドナルド 結局東出と石丸
zhlédnutí 1,3KPřed 21 hodinou
夏休みもそろそろ終わりなので、自由研究をやっていない子もそろそろやった方が良い。自分がお勧めする自由研究は「人類は滅亡するのか?」というテーマで、子どもはその問題を一度は考えた方が良い。 参考になるのは、未開民族の生き方で、文化人類学の研究によれば、彼らは近親婚を防ぐためのシステムとか、ムダに生産力を高めることを拒否する姿勢とか、非常に高度な知性を持っていて、自分たちの生き方を決めていることがわかる。 アメリカでも、インディアン居留区というものがあり、西部劇の時代にインディアンを追い詰めて、彼らを囲い込んだ地域は、彼ら自身の土地として認定し、白人たちが入り込まないようにしている。インディアン側から見れば白人どもとうまい具合に協定を結んで、彼らを追い出し、自分たちに手出しができないようにしてある、ということになる。 白人地域で誰が大統領になろうとインディアンにとってはどうでも良いことな...
東出昌大 石丸伸二 開かれた社会 シグナルとノイズ
zhlédnutí 4KPřed dnem
東出昌大氏と石丸伸二氏の対談について、彼らが哲学者であるとの感想を述べたのだが、この取り合わせを次元を変えた別の角度からの視点で見ると、さらに深い考察の対象になり得る。 20世紀の哲学者にアンリ・ベルグソンという人がいて、彼は当時の世界には開かれた社会と閉じられた社会、というふたつの社会のあり様がある、と論じた。それをもう少し深化させたのが、ユダヤ人だったためにオーストリアを離れ、ニュージーランドに逃れていた時に「開かれた社会とその敵」という本を書いたカール・ポッパーだ。 どうでもいい話としては、このポッパーの説をパクってけしからんことをしている人物がジョージ・ソロスで、彼は投資家でありながら、東欧などの現実政治に深くコミットし、社会変革をするかたわらそれを利用してファンドで儲ける、というインサイダーまがいの犯罪類似行為をして来た。近頃の彼のプロジェクトは、環境運動家やLGBTQ運動...
人口減少 経済衰退 東出昌大 石丸伸二
zhlédnutí 7KPřed dnem
ReHacQSP 東出昌大vs石丸伸二 というCZcams番組を見た。 これ → czcams.com/video/8xFzx_lOouI/video.html これの何が面白いのかというと、東出昌大氏が実は哲学者であることが発見できることと、彼のそういう要素をきちんとほじくり出してくれる石丸伸二氏もやはり哲学者である、と確認させてくれることだ。 東出昌大氏は、山で猟銃を携え狩猟を行う山の人でありつつ、町に下りれば役者もやる人物だ。そして、私の今回の評価では、彼は哲学者でもある。 いつ考えているのか、との石丸氏の質問に対し、東出氏は「歩きながら」と答える。より具体的には獲物を追う一日を過ごしても、何も獲物がなかったような時、何の作業も必要なくなり、ただ家路に向かってひたすら歩き続けながら、彼は考えると言う。それはおそらく、哲学者としての理想の環境だろう。 対談者が石丸氏なので、話は人...
正解か不正解か トランプに乗っ取られた共和党 カマラに乗っ取られるかも知れない民主党
zhlédnutí 884Před dnem
誰がアメリカ大統領になるのが、正解なのか、という問いは無意味だ。一般解としての正解がそこには存在しないからだ。オレにとってはこれが正解、アタシにとってはあれが正解、という様々な正解がそこにはあるだけだからであり、自分はアメリカ国民ではないので、そこに正解は存在しない、というのが、自分にとっては最も正解に近い答えである。 それでもシミュレーションをすることは楽しいし、意味があると考えるので、少し解像度を高めてシミュレーションを試みることにしたい。 そもそも共和党の大統領候補者がドナルド・トランプ氏である、というのも、共和党の最近の歴史から見て、当たり前のことでもない。2000年の大統領選ではジョージ・W・ブッシュ氏が共和党の候補となり、大統領に当選したが、その当時の共和党本流筋は、2016年の大統領予備選で敗者側に転落し、トランプ政権ではすっかり実権を失った。そこで、彼らは共和党内のト...
福音派 新世紀エヴァンゲリオン 宗教と政治 どっちが良いか?
zhlédnutí 1,1KPřed dnem
アメリカ大統領選挙を野次馬として観戦する際、やはり知識があるのとないのでは、見る時の解像度が変わるので、最低限の知識は備えておきたい。その場合、日本にいると理解しにくい「福音派」をここで概括しておきたい。 日本の年寄り世代にはなつかしいところで言うと、1960年代にビリー・グラハムという伝道師がいた。彼は日本にも来たが、当然全米を巡回してキリスト教の伝道を行っており、極めて多数の信者を獲得した。彼とその後継者たちがやっているような、ライブの礼拝を巨大な施設で行い、さらにはテレビやネット番組などで広くその様子を公開するといったメガ・チャーチが、福音派の典型的な姿であろう。 アメリカのキリスト教信者が宗派タイプ別にどのように変化したかを、シカゴ大学の研究者が調査した結果があり、それによると1972年から2020年までの約50年間で、福音派は70年代に伸張して、今では全人口の約4分の1を占...
ジョー・バイデンにあってカマラ・ハリスにないもの カマラ・ハリスの何が衝撃的なのか? ドナルド・トランプとカマラ・ハリスとの本当の違いとは何か?
zhlédnutí 884Před 14 dny
ジョー・バイデンにあってカマラ・ハリスにないものを考えると、その答えは非常にたくさんあるが、自分が想定する答えは、自らを東部エスタブリッシュメントの一員と考える意識、である。東部エスタブリッシュメントには重なる概念があって、それはWASP(White, Anglo-Saxon, Protestant)であり、厳密に言うとカトリックであるジョー・バイデンにはいくらか欠けるところはあるが、それでも自らを東部エスタブリッシュメントの一員と考えているであろうし、エスタブリッシュメント側も彼を自分たちと同じグループに所属していると考えているだろう。 ところが、カマラ・ハリスにはそれに該当する要素がまったくない。東部の出身でもなく、白人でもアングロサクソンでもプロテスタントでもない。ボストン訛りのきつい東部エスタブリッシュメントのエリート層にとって、副大統領のカマラ・ハリスはまったく同じ仲間とは...
アメリカ大統領選と日本国憲法改正 世界の米軍基地は縮小か? 米英日が守る世界の海
zhlédnutí 950Před 14 dny
アメリカ大統領選の動きを見ると、日本の憲法改正は非常に急ぐべき喫緊の課題である、と思える。その理由を述べる。 アメリカ大統領選で最近大きく変わったことは、民主党の大統領候補がジョー・バイデンからカマラ・ハリスに差し替えられたことだ。そして、民主党内では、ハリス候補になってから急速に支援者が増えている、と見られている。このことが何を意味しているのかは、想像するしかないことではあるが、自分の見立てでは、2016年の予備選でヒラリー・クリントン候補に敗れたバーニー・サンダース候補を支持していた層が、ハリスの登場によって突然覚醒をした、というのが最も合理的な説明であると思う。 ジョー・バイデンを強固に支持していたのは、いわゆる軍産複合体に属する人々である。これらの人々がカマラ・ハリス候補に鞍替えして増殖したとは考えられず、むしろジョー・バイデンの好戦姿勢に嫌気が差していた社会主義系の人々がハ...
これからの政治日程 解散と総選挙 大統領選と衆院選 アメリカの軍産複合体
zhlédnutí 1,3KPřed 14 dny
これからの政治日程 解散と総選挙 大統領選と衆院選 アメリカの軍産複合体
アメリカ民主党とは何か? 対英追随か独立か? 青玉と赤玉
zhlédnutí 856Před 14 dny
アメリカ民主党とは何か? 対英追随か独立か? 青玉と赤玉
派閥とは何か? ナベツネによる派閥研究 人事・資金・選挙・総裁選
zhlédnutí 1,5KPřed 14 dny
派閥とは何か? ナベツネによる派閥研究 人事・資金・選挙・総裁選
派閥とギャング 派閥のない自民党 小林鷹之
zhlédnutí 2,6KPřed 14 dny
派閥とギャング 派閥のない自民党 小林鷹之
報復しないイラン 暴走した組長の末路 中東の平和
zhlédnutí 1,5KPřed 21 dnem
報復しないイラン 暴走した組長の末路 中東の平和
危機と危機感 小林鷹之 石丸伸二
zhlédnutí 7KPřed 21 dnem
危機と危機感 小林鷹之 石丸伸二
小林鷹之 アメリカから見た鳩山由紀夫 保守への回帰
zhlédnutí 2,1KPřed 21 dnem
小林鷹之 アメリカから見た鳩山由紀夫 保守への回帰
南北統一 なぜ南北に分かれたか? 79年ぶりの建国
zhlédnutí 1,1KPřed 21 dnem
南北統一 なぜ南北に分かれたか? 79年ぶりの建国
岸田総裁不出馬 原因はワシントンDC 社会主義かMAGAか? アメリカ社会主義化なら日本も政権交代か?
zhlédnutí 2,9KPřed 21 dnem
岸田総裁不出馬 原因はワシントンDC 社会主義かMAGAか? アメリカ社会主義化なら日本も政権交代か?
天国と地獄 死んだら終わりか? そこに愛はあるんか?
zhlédnutí 1,4KPřed 21 dnem
天国と地獄 死んだら終わりか? そこに愛はあるんか?
ウクライナによるロシア侵略? 和平工作の一環? 答えが見つかるのは半年後?
zhlédnutí 1,2KPřed 21 dnem
ウクライナによるロシア侵略? 和平工作の一環? 答えが見つかるのは半年後?
大使エマニュエル イスラエルの未来 アメリカ合衆国の未来
zhlédnutí 982Před 28 dny
大使エマニュエル イスラエルの未来 アメリカ合衆国の未来
アメリカ大統領選 教養と無秩序 ヘレニズムとヘブライズム
zhlédnutí 1KPřed 28 dny
アメリカ大統領選 教養と無秩序 ヘレニズムとヘブライズム
長崎市長 日本赤軍 政治か政治じゃないか
zhlédnutí 1,4KPřed 28 dny
長崎市長 日本赤軍 政治か政治じゃないか
憲法改正 日本とは何か? 左右両翼からのグローバリズム
zhlédnutí 1,1KPřed měsícem
憲法改正 日本とは何か? 左右両翼からのグローバリズム

Komentáře

  • @user-ke8kx4og3r
    @user-ke8kx4og3r Před 24 minutami

    テレビ局は何が何でも小泉を首相にしたいようだ。

  • @user-wh2yr6dy8x
    @user-wh2yr6dy8x Před 2 hodinami

    もっとも興味を持っていない「小泉進次郎さん」で終わり笑ってしまった😀🤩 政治は面白いかもと思った74歳老婆でした。

  • @user-cc9zn3lk6n
    @user-cc9zn3lk6n Před 2 hodinami

    進次郎さんの「解雇制限の緩和」の話を聞いてたら、お父さん(派遣法など推進)と同じだ❓と思ってしまいました。大企業には優しいけど、一般の中小、零細企業の労働者には冷たい。東京の一極集中で良し、それで地方が衰退しても仕方ないの考え方とも通じてます。権力者は何故、わからないのでしょうか?「解雇制限の緩和」に関しては慎重に考えるべきです。日本全体が荒んで行くのでは無いかと心配です。

  • @kazoku0001
    @kazoku0001 Před 3 hodinami

    株式会社『自民党』って感じですね。笑

  • @momosuke7776
    @momosuke7776 Před 3 hodinami

    鈴木さんの考察もそうでしたか~~~ 小泉さんのお父さんがそもそもですからね~~~😫 日本を安売りしてますからね。😭日本をアメリカの州にするつもりなのでしょう🤔 どこかに救世主いないかなぁ~~^

  • @syousukeyamada9993
    @syousukeyamada9993 Před 3 hodinami

    親子二代で日本を駄目にする 政治屋。

  • @Omedetou-n1n
    @Omedetou-n1n Před 3 hodinami

    小泉進次郎さんが総理になれば株高になる?今の2番底は最後の買い場かもしれない

  • @user-hg2jb2cx2n
    @user-hg2jb2cx2n Před 18 hodinami

    昔、イランからトルコ東部→トルコ西部と旅行したとき、道中いくつかの美しい湖vanがあり、そのほとりに元々はキリスト教教会として建てられたという建物があったのを思い出した。アララト山は見たことはないが、ノアの方舟の舞台となったという話を聞くと、今はそれほど注目されない山ではあるものの、当初はキリスト教教義に重要な聖地だったのであろうと思う。妄想と言ってしまうには惜しい夢のある話、ありがとうございます~。

  • @takashiishida202
    @takashiishida202 Před 18 hodinami

    アメリカ人はお金は追求しますがお金を大事にしません財布を持ってる人もほとんどいないしポッケが財布代わりですお札をメモ帳代わりにするしポッケからこぼれたペニー5セント10セント位だったら拾いもしないです 会社で働いていても他の会社から今、自分が貰っている給料よりも高いオファーがあったら必ず転職します 大谷くんが自分の契約金をチームのために後払いでいいよて言うのも初めて聞いたしみんなも驚いていました逆にこいつ何か悪いことしてるんじゃないかって勘ぐる人もいた位です 親が子供にお金は大切にしなさいって教育するのはユダヤ人ぐらいじゃないですか 税金で充分とられているんで、国家にお金を使うなんて考える、人はビルゲイツとかカーネギーとかそのレベルの人じゃないですかただ寄付の文化はすごい整っていて街角に立っているホームレスから病院から学校 政治団体等に皆よく寄付していますこういう風に書くと、なんか殺伐とした国だなって感じると思いますが、年寄りにはちゃんとみんな席を譲るしスーパーでお金が足りない人がいたら、私が払います。よって声をかける人が必ずいます。皆お互いに助け合って生きていってるって言う感じの国です

    • @user-cc9zn3lk6n
      @user-cc9zn3lk6n Před 5 hodinami

      スーパーでそんな方(お金足りない)がいたら気軽に声かけられるかなぁ、ちょっと日本では難しいかも。ケチというより相手にそこまで踏み込め無いのが本音。そして、めったにそんな場面に出会わないですね。米国ではよくある事ですか?

  • @user-xm5wk1hb7y
    @user-xm5wk1hb7y Před 19 hodinami

    ケチケチ暮らしていますが大変苦しい日々を送っています 借金はないけど社会保険料はものすごい勢いで引かれています 貧乏人は貧乏人でつつましく生きるのみです NISAだけ少しずつ続けていこうと思っています(めっちゃ減りましたが)

  • @eishin4601
    @eishin4601 Před 22 hodinami

    金を使おうと使うまいと、持っていようと持っていまいと、どんな日本人も、アラブの王族のような水準の生活をしている。 でも、工場の作業員は、完璧なものを作ろうとして、地獄の日本特有の社会環境で、地獄のような努力をしている。 これはどんなデジタルのソリューションでも解決できない。まるで、アフリカ人がヨーロッパから搾取されているようなものだと思う。

  • @hsa51kky26
    @hsa51kky26 Před 22 hodinami

    博識が故に  自由自在にあの国この国を語る技量 受けての私は 歴史背景 そして人としての気質を感じながら あれこれと思いつつ視聴しています いつも 楽しい語りをありがとうございます

  • @misachan642
    @misachan642 Před dnem

    リハック旅、好きです。見始めてから、東出さんは本当の漢だとの思いが増すばかりです。彼の場合、幸・不幸が繰り返し訪れ、その都度自分の頭で考え、乗り越えてきたからこそ培われた魅力だと思います。なので似たもの同士の対談が魅力的でないわけがありませんね‼︎

  • @user-xm5wk1hb7y
    @user-xm5wk1hb7y Před dnem

    GG鈴木さんの岸田首相推しがわかりました GDP費が防衛予算に関係してるんだという事がわかりました

  • @user-xl5zr1qp6d
    @user-xl5zr1qp6d Před dnem

    ク〇マスメディアに踊らされて、政治の、首相の本質なんて、まず考えようともしませんでしたね。それは、とりもなおさず自分のリテラシーの低さにあったことを、よく実感します。鈴木さんのように自画自賛できるような見識、持ちたいものです。

  • @user-wh2yr6dy8x
    @user-wh2yr6dy8x Před 2 dny

    GG鈴木氏の言葉はたま〜にべらんめぇ調で江戸弁?になったり「自分のモウソウ!妄想!です。」とぶった斬るところ、視点が面白くて好きです日々聞いて脳トレしています。

  • @user-xm5wk1hb7y
    @user-xm5wk1hb7y Před 2 dny

    GG鈴木さんの考えは高市さんなんですね!名前しか知りません どなたでもどちらでも自民党には変わりないというのが悲しいです

  • @user-mp9og1or4x
    @user-mp9og1or4x Před 2 dny

    「神道」という言葉は達磨問答でも有名な梁の武帝(AD500年頃)の時代では仏教をさす言葉として使われてました。 仏教漢字は呉音(中国の南方訛り)で発音しますが、儒学古典は漢音(中国の北方訛り)で発音します。 月光仮面(漢:がっこうかめん、呉:げっこうけめん) 老若男女(漢:ろうじゃくだんじょ、呉:ろうにゃくなんにょ)。 仏教学者によると日本に漢字は仏教とともに中国南方よりもたらされたので呉音典籍の方が正式に中国と国交開かれてから入って来た儒学古典などの漢音典籍より古いとされています。 ちなみに神道は呉音だと「じんどう」。 なので概念としての日本「神道(しんとう)」が出来たのは古くても鎌倉時代は遡らないという仏教学者もいます。 孔子以前の儒者は祖霊(鬼神)の祭祀や祭礼を司る呪術者でしたが、日本の神道はこっちに近いかと。というかこの手合いは世界中どこにでもいましたが。 そもそも仏教は無我(anatman=無霊魂)主義なので。

  • @user-cc9zn3lk6n
    @user-cc9zn3lk6n Před 2 dny

    総裁選に出る方々について、ほとんど知りません。小林さんはCZcamsチャンネルで拝見してます。実務能力バッチリありそうです。真面目で、頑張り屋さん。そんな印象です。もし人事に関われるポジションなら実力のある方を推薦されるのでは無いでしょうか。(本人もそうしたいと話していた様な)派閥に囚われずに、本当に適材適所でお願いしたいです。小林さんなら適切な人事と明瞭な金のルールを作って守ることはOKでは。だから総裁かと言われれば‥⁇わかりません。

  • @senkamusic1803
    @senkamusic1803 Před 3 dny

    総裁、高市さんしかいないと思います。 小林さんも 意見が一致してます!

  • @nana140j
    @nana140j Před 3 dny

    GGさん、今日もニコニコで☺️眼福❤

  • @momosuke7776
    @momosuke7776 Před 3 dny

    鈴木さんはそうですかぁ~~🤔なるほど 小林さん、思いっきり統一教会とずぶずぶの仲良しだけど・・・ 福田さん、思いっきり世襲そのものですね😨・・・ そもそも、自民党必要でしょうか?と言っても他もたいして変わらないですね。 何をなすべきか? それはきっとどうやって私腹を肥やそう?と考えているような気がしてなりません😆←言い過ぎでしたね😁

  • @かつ-g1o
    @かつ-g1o Před 3 dny

    今日も面白かった-----!まさか、はたきバチに繋がって、神道(日本)がキリスト教を繋いで行くなんて! 昔から、私は無宗教だからクリスマスは関係無い!なんて子供達に言ってきましたが、今年はちゃんとクリスマス🎄をやりますか! 次回も楽しみにしています♪😊

  • @user-xl5zr1qp6d
    @user-xl5zr1qp6d Před 3 dny

    ”汝の隣人を愛せよ” 昔、ラジオ?でよく聞いたフレーズのような・・・。 しかし、自分にはなかなか受け入れにくいフレーズとして残っています。 そして、「政治をやる目的は、少しでもましな社会を、次の世代に受け継ぎたいから。」という、とある政治家の言葉も、未だに追いつけない精神の自分です。 そこで、気づきました。そこのスピリットは、きっと同じ!?  神道の教理を初めて知った気がします。

  • @user-xm5wk1hb7y
    @user-xm5wk1hb7y Před 3 dny

    GG鈴木さんはユダヤ教が神道の始まりだと考えてらっしゃるのでしょうか?宗教と神社がどうしても結びつかないなぁ ただぽっと神道が生まれたわけではないという意見はわかります

    • @GG-ef8bf
      @GG-ef8bf Před 3 dny

      宗教の進化形は、単なる生活習慣でしょう。日本の神道が強力であるのは、もはや生活習慣の中に浸透し過ぎて、宗教であるとさえ自覚されていないことだと思います。

  • @linshu6657
    @linshu6657 Před 3 dny

    マタイによる福音書22章36節 使徒タダイとバルトロマイ アルメニア ナゴルノ・カラバフ アララト山 富士王朝 宮下文書 神道日本 西郷隆盛 敬天愛人 繋がりましたね😂お見事。

  • @kg8748
    @kg8748 Před 3 dny

    ロマンやね、最後は綺麗に繋がってナイツの漫才みたい。それにしても西郷の敬天愛人まで連綿と繋がって大久保の富国強兵と対をなすとは目からウロコだわ😂 日本にキリスト教やイスラムが根付かんのは神道(原始キリスト教?)の影響かもしんねえな、石碑とか考古学的な物証が出てきたら大ブームになるかもニョ🤣

    • @GG-ef8bf
      @GG-ef8bf Před 3 dny

      フランシスコ・ザビエルが日本で失敗した原因は、イエズス会が紹介しようとした宗教が幼稚過ぎて、日本人から馬鹿にされたため、と自分は理解しています。

    • @kg8748
      @kg8748 Před 2 dny

      @@GG-ef8bf イエズス会はどうか知らんけど戦後の占領下、アメリカの牧師はやりたい放題やったはず、そんでも何ともならなんだ😂

  • @momosuke7776
    @momosuke7776 Před 3 dny

    いにしえより、宗教というものがいろんなことで一番根深い説🤔

  • @user-wh2yr6dy8x
    @user-wh2yr6dy8x Před 3 dny

    最近の難しい?全く関心がない話を、夏休みの自由研究だと思って聞いています。タメになるのかどうかは分からんが、こんな勉強も面白いもんだ〜と日々脳トレに励んでいます。

  • @eishin4601
    @eishin4601 Před 4 dny

    全くその意見に、賛成します。樹海の下に、お宝が眠っているかもしれません。 日本書紀に、出てこないのは、四国もあると思います。卑弥呼や剣山も、考察していただければ、嬉しいところですが。

  • @junko1859
    @junko1859 Před 4 dny

    聖書を久しぶりに開きました。なるほど、、書いてある。 たどりついた、日本の神道、精神性に、まだまだ大丈夫 希望はある… 世界の情勢が穏やかではない中での’ 妄想'にしても、うるっとしてしまった。

  • @user-xl5bz9nl3s
    @user-xl5bz9nl3s Před 4 dny

    面白〜い 陰謀論。熱いマグマで 跡形も無く 燃えちゃっているのかな?続きも 楽しみです。

  • @user-xm5wk1hb7y
    @user-xm5wk1hb7y Před 4 dny

    GG鈴木さんの妄想も富士王朝まで行くと楽しすぎてw 歴史の勉強はやっぱりGG鈴木さんに限る!

  • @junko1859
    @junko1859 Před 4 dny

    頭から離れないぞ、、      富士王朝が存在し、富士山の爆発で、跡形もなく消え、樹海の下に眠る。 あーおもしろい、ロマンだ、わくわくする🧐

  • @GO-yt6zv
    @GO-yt6zv Před 4 dny

    楽しい考察ありがとうございます!やはり文書で残っているのは勝者の歴史なのでしょうかね?金日成はそれをやって神格化しようとしたのかな?天皇の基本的人権とか色々考えると複雑な心境です!

  • @mitsunobuhayashi3885

    GG鈴木さんの朝個人解説 明日が楽しみです

  • @momosuke7776
    @momosuke7776 Před 5 dny

    わぁ~~~!面白~~~い🤩楽しい~~🤩 このような考察をすると歴史って面白くなりますね。 富士だけでなく、他にも全国に王朝はあった!説も🤣

  • @uzu-h7k
    @uzu-h7k Před 5 dny

    鈴木さんの授業だったら勉強が好きになったでしょうね😭😭 今とても楽しいです❗ ありがとうございます😊

  • @user-xl5zr1qp6d
    @user-xl5zr1qp6d Před 5 dny

    うんざりだった政治の話を、石丸さんから聞くと面白いし・・・ 学校で退屈だった歴史を、鈴木さんが話すと、とんでもなく楽しい・・・

  • @user-xm5wk1hb7y
    @user-xm5wk1hb7y Před 5 dny

    日本書記が間違えているという事がわかりました 縄文人と弥生人は違う人種だったというのは驚きました GG鈴木さんのお話は色々な事に目覚めます

  • @user-cc9zn3lk6n
    @user-cc9zn3lk6n Před 5 dny

    イスラエルの若者が「一番悪いのブリティッシュ」と歌っている話は興味深いです。パレスチナの若者も同じ様な理解ができるでしょうか。あまりに悲惨な状況なので、物事の隠れた流れが見えなくなっている(知らされていない)のでは無いかと。せめて、早く戦いをやめて、生きる事の出来る場を作って欲しいと願ってます。

  • @mitsunobuhayashi3885

    クラシカルな保守が観たら気分を害すかもしれないGG流リアリズム解説。 私は好きです。

  • @user-cc9zn3lk6n
    @user-cc9zn3lk6n Před 6 dny

    毎朝、田んぼの周りを犬と散歩してます。弥生時代からの風景でしょうか。最近では田んぼが徐々に減ってきています。この米が日本という国を作るきっかけに?、それが銅山(和同開珎)と大仏を作る技術と日本書紀と繋がり確実な形にしていったかと。当時の人々はどんな言葉を使っていたんでしょうか。日本語と韓国語はとても似た単語が沢山有ります。(韓国ドラマで知りました)歴史がぐんと近いものになりました。

  • @junko1859
    @junko1859 Před 6 dny

    勉強になったわ〜 😊知識を呼び起こしながら、聞き入ってしまった. 話術の流れが年代と事柄を掴みやすく、しっかりと頭にはいったぞ! 70にして耳学も悪くない。

  • @かつ-g1o
    @かつ-g1o Před 6 dny

    本当 勉強になるし とにかくおもしろい! 家事をしながら聴いていたけど、手が止まってず〜っと聴き入ってしまいました。歴史がこんなに面白いなんて65で初めてです!ありがとうございました😊

    • @uzu-h7k
      @uzu-h7k Před 5 dny

      同感です❗ 今私がその状態です(笑)

  • @momosuke7776
    @momosuke7776 Před 6 dny

    良い話だわぁ~~~( ◠‿◠ )

  • @user-pd2yh1ux8t
    @user-pd2yh1ux8t Před 6 dny

    古墳が水田を作る為の残土置き場だったとは! 新しい歴史の一面を感じられて面白いですね これからも楽しい知識に基づくお話しを続けてくださいね 楽しみにしています

  • @user-vk3dt3dh1x
    @user-vk3dt3dh1x Před 6 dny

    いつも有り難うございます❤ かなりの精度で面白い講義ですね❤

  • @user-xm5wk1hb7y
    @user-xm5wk1hb7y Před 6 dny

    今日も聞いていくうちに少しずつ理解できました 国という在り方がどれだけ難しいのかと考えさせられました

  • @user-rl8fj5px2f
    @user-rl8fj5px2f Před 6 dny

    小学生の皆さんも一応人類なんで、というフレーズが面白かったです