熊本新地書道教室阿部啓峰
熊本新地書道教室阿部啓峰
  • 1 297
  • 4 753 142

Video

日本習字 令和6年7月号 たなばた競書課題 【初段~準三段】
zhlédnutí 1,7KPřed 14 dny
令和6年7月号 たなばた競書課題 【初段~準三段】 解説・説明は、お手本をご覧ください。 チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #書道 #習字
日本習字 令和6年7月号 たなばた競書課題 【新~準初段】
zhlédnutí 1,5KPřed 14 dny
令和6年7月号 たなばた競書課題 【新~準初段】 解説・説明は、お手本をご覧ください。 チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #書道 #習字
日本習字 令和6年7月号 赤手本課題 【大胆不敵】阿部啓峰
zhlédnutí 1,2KPřed 14 dny
【大胆不敵】 解説は、お手本を 参考にしてください。 ※チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #赤手本課題 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年7月号 楷書課題 【静座思六朝】  阿部啓峰
zhlédnutí 1,1KPřed 14 dny
【静座思六朝】 楷書体の解説は、お手本を参考にしてください。 ※チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #楷書課題 #習字
日本習字 令和6年7月号 行書課題 【雨過松竹香】  阿部啓峰
zhlédnutí 1,2KPřed 14 dny
【雨過松竹香】 行書体の解説は、お手本を参考にしてください。 ※チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #行書課題 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年7月号 草書課題 【我愛夏日長】  阿部啓峰
zhlédnutí 586Před 14 dny
【我愛夏日長】  草書体の解説は、お手本を参考にしてください。 ※チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #草書課題 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年7月号 中字課題 【野水無人渡~】 阿部啓峰
zhlédnutí 316Před 14 dny
【野水無人渡~】 解説は、お手本を 参考にしてください。 チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #書道 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年7月号 隷書課題 【清吟夜煮茶】阿部啓峰
zhlédnutí 278Před 14 dny
【清吟夜煮茶】 解説は、お手本を参考にしてください。 チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #隷書課題 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年7月号 篆書検定課題 【赤心抱忠貞】阿部啓峰
zhlédnutí 90Před 14 dny
【赤心抱忠貞】 解説は、お手本を参考にしてください。 チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #篆書課題 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年7月号 臨書検定課題 【若乃知幾其神】啓峰
zhlédnutí 213Před 14 dny
【若乃知幾其神】 解説は、お手本を参考にしてください。 チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #臨書課題 #習字 #啓峰書
令和6年 6月号 落款印の押し方について
zhlédnutí 1KPřed měsícem
令和6年6月号 漢字部お手本に 落款印の押し方 が載っています。 動画にて 説明してみました。 #日本習字 #落款印 #
日本習字 令和6年6月号 条幅競書課題 【三段以上】 阿部啓峰
zhlédnutí 1,7KPřed měsícem
令和6年6月号 条幅競書課題 【三段以上】 解説・説明は、お手本をご覧ください。 #日本習字 #条幅課題 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年6月号 赤手本課題 【四書五経】阿部啓峰
zhlédnutí 1,5KPřed měsícem
【四書五経】 解説は、お手本を 参考にしてください。 ※チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #赤手本課題 #習字 #啓峰書
日本習字 令和6年6月号 楷書課題 【初夏多風雨】  阿部啓峰
zhlédnutí 2,3KPřed měsícem
【初夏多風雨】  楷書体の解説は、お手本を参考にしてください。 ※チャンネル登録をお願いします。 #日本習字 #楷書課題 #習字
日本習字 令和6年6月号 行書課題 【早梅迎夏結】  阿部啓峰
zhlédnutí 3,2KPřed měsícem
日本習字 令和6年6月号 行書課題 【早梅迎夏結】  阿部啓峰
日本習字 令和6年6月号 草書課題 【流水古松間】  阿部啓峰
zhlédnutí 1,9KPřed měsícem
日本習字 令和6年6月号 草書課題 【流水古松間】  阿部啓峰
日本習字 令和6年6月号 中字課題 【寿寿 誕生祝~】 阿部啓峰
zhlédnutí 1,1KPřed měsícem
日本習字 令和6年6月号 中字課題 【寿寿 誕生祝~】 阿部啓峰
日本習字 令和6年6月号 隷書課題 【孝友敦兄弟】阿部啓峰
zhlédnutí 598Před měsícem
日本習字 令和6年6月号 隷書課題 【孝友敦兄弟】阿部啓峰
日本習字 令和6年6月号 六朝体課題【知足得安泰】 阿部啓峰
zhlédnutí 609Před měsícem
日本習字 令和6年6月号 六朝体課題【知足得安泰】 阿部啓峰
日本習字 令和6年7月号 臨書検定課題 【不預帝王之録】阿部啓峰
zhlédnutí 431Před měsícem
日本習字 令和6年7月号 臨書検定課題 【不預帝王之録】阿部啓峰
日本習字 令和6年6月号 ひらがな自由課題 【ろわれ】 阿部啓峰
zhlédnutí 708Před měsícem
日本習字 令和6年6月号 ひらがな自由課題 【ろわれ】 阿部啓峰
原田観峰 【吾道貫初心】(自由課題) 令和6年6月号
zhlédnutí 136Před měsícem
原田観峰 【吾道貫初心】(自由課題) 令和6年6月号
◎【俳句で一休み(小筆書き)】 日本習字 令和6年6月号 解説と俳句
zhlédnutí 137Před měsícem
◎【俳句で一休み(小筆書き)】 日本習字 令和6年6月号 解説と俳句
基本点画 熊本清水新地書道教室 令和6年 4月
zhlédnutí 1,8KPřed 2 měsíci
基本点画 熊本清水新地書道教室 令和6年 4月
令和6年5月号 基本点画 永字八法 他
zhlédnutí 591Před 2 měsíci
令和6年5月号 基本点画 永字八法 他
日本習字 令和6年5月号 条幅競書課題 【三段以上】 阿部啓峰
zhlédnutí 1,4KPřed 2 měsíci
日本習字 令和6年5月号 条幅競書課題 【三段以上】 阿部啓峰
日本習字 令和6年5月号 赤手本課題 【青山緑水】阿部啓峰
zhlédnutí 1,9KPřed 2 měsíci
日本習字 令和6年5月号 赤手本課題 【青山緑水】阿部啓峰
日本習字 令和6年5月号 楷書課題 【閑身自在深】  阿部啓峰
zhlédnutí 3KPřed 2 měsíci
日本習字 令和6年5月号 楷書課題 【閑身自在深】  阿部啓峰
日本習字 令和6年5月号 行書課題 【閑身自在心】  阿部啓峰
zhlédnutí 3,6KPřed 2 měsíci
日本習字 令和6年5月号 行書課題 【閑身自在心】  阿部啓峰

Komentáře

  • @yukiolsen6751
    @yukiolsen6751 Před 8 dny

    先生が小さな声でおっしゃった通り、この課題は、令和6年7段の昇段試験の課題になっています。何十枚も書きましたが、なかなかうまくいきません…。😅

  • @jgdgmgwgwg_dgdm
    @jgdgmgwgwg_dgdm Před 8 dny

    両じゃなくて雨では?

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 dny

      ご指摘 ありがとうございます。 変更しておきました。(編集 常峰)

  • @user-vh4sl8xh7c
    @user-vh4sl8xh7c Před 12 dny

    三段になって初めての条幅です。先生の動画を参考に頑張ります😄

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。 早く3段になって条幅を書きたいと言う生徒さんが多いです。よかったですね、頑張って下さい。

  • @yukiolsen6751
    @yukiolsen6751 Před 12 dny

    Wonderful! 先生のおっしゃる通りやりたいんですが、腕がついていきません。四文字は難しい!😅

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      先月は教室においでになりありがとうございました。 コツコツと努力する事が大切です。書道はいっぺんには上手くなりません。頑張って下さい。

  • @hitomiw-rb7vp
    @hitomiw-rb7vp Před 13 dny

    北海道も暑い日が続いています。そちら熊本も暑いと思います。体調を崩さない様に気をつけて下さいね。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      今日は午前七夕を書きに生徒さんが多くきました。皆さん一生懸命です。

  • @hitomiw-rb7vp
    @hitomiw-rb7vp Před 13 dny

    今月は七夕の条幅の提出です。今年初めに三段になり課題が更に難しく感じました。先生の解説、動画を参考にして練習に励みます。毎月動画の投稿、有難うございます。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      熊本は昨日までぐずついた雨が続きましたが、今日は久しぶりに太陽が焦げつくように照らしています。午後から熱帯になるでしょう。

  • @user-qk2pu7zx3w
    @user-qk2pu7zx3w Před 15 dny

    年に2回書く条幅の時季になりました。いつも先生の動画を何回も見て練習しています。ホントに勉強になります。観峰賞目指して頑張ります。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 14 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。 七夕です。頑張って下さい。 本当は毎月条幅を書いた方がよいです。観梅展にも挑戦して下さい。

    • @user-qk2pu7zx3w
      @user-qk2pu7zx3w Před 14 dny

      @@user-vr3jr8ws1i さっそくの返信ありがとうございます😊とっても嬉しいです。今は条幅に集中して頑張ります。

  • @user-xm6fl6nf8t
    @user-xm6fl6nf8t Před 16 dny

    おはようございます 頑張ります😊 今月もありがとうございます❤

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 14 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。 今月は七夕です。観峰賞目指して頑張って下さい。

  • @user-mq9le7hm8p
    @user-mq9le7hm8p Před 16 dny

    今月もお手本動画有難うございます❗️ 難しそうな字ばかりですが一字一字練習頑張りたいと思います。 先生が使われている筆は条幅用の筆でしょうか❓何号の筆がお勧めですか❓

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 14 dny

      いつもご覧頂きありがとうございましす。 私が使用している条幅の筆は大の宗峰、1号条幅観峰です。

    • @user-mq9le7hm8p
      @user-mq9le7hm8p Před 14 dny

      @@user-vr3jr8ws1i 教えていただき、ありがとうございます😊

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před 16 dny

    美しいです。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 14 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。 今月は七夕の月です。頑張ってよい賞をもらってください。

    • @umikikuriba5509
      @umikikuriba5509 Před 14 dny

      どうもありがとうございました。🙇🏼🙏🏻🤗

  • @user-vh8vx2cz8t
    @user-vh8vx2cz8t Před 17 dny

    先生有り難う‼️いつも中字、苦労してました。いつもたくさんの課題と丁寧な説明助かります。認知症ですかね~には笑ってしまいました。私もあれこれ忘れるので自分が信用出来なかったりします。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 14 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。 今、高段試験の指導で每日張りきっています。 バテ気味です。今日は教室は休みです。午後から琵琶の演奏会にいきます。保存会に入っています。琵琶の音色が大好きです。ラジオでもよく聞きます。高齢者免許更新は無事通りました。認知症検査は合格でした。撮影の時頭で言おうと思っていた事と口が別のことが出るのです。時々おかしいと思われるでしょう、歳のせいにしてください。歳をとることは楽ちんです、間違っても歳のせいにして笑っています。皆さんも笑って許してくれます。ではまたコメントを待っています。

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před 17 dny

    どうもありがとうございました。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      今日は久しぶりに太陽が焦げつくように照らしています。

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před 17 dny

    どうもありがとうございました。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      午前中七夕を練習に生徒さんが多数きました。一生懸命練習していました。

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před 17 dny

    どうもありがとうございました。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      私が高段になったので、使用した机等は皆さん全員で片付けてくれました。

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před 17 dny

    ありがとうございました

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      午後からは猛暑になりそうです。アイスキャンディーをたべて涼をとります。

    • @umikikuriba5509
      @umikikuriba5509 Před 11 dny

      日本のなっ試験してとても暑く感じます、とにかくトンボ、たくさん 見えし、自然がはかやく、スイカ、そば なんか、美味しい食べ物もあり大好きな四季です、秋 一番。スペインの夏もとてもいい、野菜と果物 いっぱいあり、地中海 海 も すばらしい 泳ぐのが大好きです。優しく安全な海だから遠くまで泳ぐことができる。😃🍉🍑🍈🏊🏻

    • @umikikuriba5509
      @umikikuriba5509 Před 11 dny

      湿気 があり、暑さ感じます。

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před 17 dny

    先生 ありがとうございました、🍧

  • @AlfaFortress
    @AlfaFortress Před 17 dny

    omg! thank you for upload another video!

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 11 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。

  • @user-ek1qr1hi1o
    @user-ek1qr1hi1o Před 18 dny

    本当に書道家ですか?線に抑揚が無く、下手過ぎるんですけど、、

  • @user-uv8tt4jp4m
    @user-uv8tt4jp4m Před 18 dny

    いつも詳しい解説ありがとうございます。準初段からなかなか昇段しないので、何度も見て、頑張ります!

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 17 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。以前赤手本の説明の中で初段まで長くかかった方が後で上達すると言ったことがあります。赤手本は基礎ですから基礎を長くしっかり身につけた人が後で上手くなります。頑張って下さい。

  • @user-nm4wc5kc8c
    @user-nm4wc5kc8c Před 22 dny

    草書

  • @hitomiw-rb7vp
    @hitomiw-rb7vp Před měsícem

    動画の投稿ありがとうございます。今月の中字、難しく感じます。全体をバランス良く書くのはとても大変です。先生のお手本を参考にして練習に励みたいと思います。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 25 dny

      いつもご覧頂きありがとうございます。 条幅、半紙の大きな字だけでなく、中字もしっかり書いて下さい。中字の手本は近づけて書くとよいでしょう、升の真ん中に書いて下さい。 それには下敷きを作って、紙を乗せて書くとよいでしょう、中字の下敷きの作り方は7月号で公開しますのでご自分で作って書いて下さい。

  • @leonmorose
    @leonmorose Před měsícem

    いつもありがとうございます! 使われている中字用の下敷はどこで買えますでしょうか?

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      いつもご覧頂きありがとうございます。 中字の下敷きは何処にも売っていません。 私は自分で工夫して作りました。 中字の下敷きの作り方は2・3年前に私の作り方を公開しました。詳しく説明は後日いたします。

    • @leonmorose
      @leonmorose Před měsícem

      ありがとうございます!昔の動画も見つかりました。拝見します。

  • @hitomiw-rb7vp
    @hitomiw-rb7vp Před měsícem

    毎月、動画の投稿をありがとうございます。う~ん、今月はとても難しく感じます。4月から中字を始めた所です。先生のお手本を参考にして練習あるのみですね。頑張ります。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      お早う☀️🙋‍♂️❗ございます。 返信遅くなりました。 中字始められたのですね、中字は字数が多いので敬遠している人があります。何でも挑戦してください。下敷きはご自分で作ってお使い下さい。作り方は令和4年10月に公開しています。探して下さい。

    • @hitomiw-rb7vp
      @hitomiw-rb7vp Před měsícem

      下敷き作ってみます。ありがとうございます。

  • @user-mq9le7hm8p
    @user-mq9le7hm8p Před měsícem

    今月も動画ありがとうございます❗️たまに聞ける先生の一句に癒されます😊松の字が苦手なので今月はこの課題を練習したいと思います🖌

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      いつもご覧頂きありがとうございます。 久しぶりに俳句に作り方変えそうな課題で早速ひねりました。毎日多忙でゆっくりしていません。俳句にひ練り直していた時が書道の脳ミソが休んでいます。昨日は高段試験受験者の勉強会をしました。試験が終わるまで毎週勉強会をします。今日はこれから自分の6月の清書をします。漢字部、かな部、ぺん部、臨書部を夕方迄に全部終わらせる予定です。月曜日から教室を頑張ります。

  • @user-fq1li4jc4h
    @user-fq1li4jc4h Před měsícem

    細かく説明していただき大変参考になりました。さっそく保存させていただきます。先生の説明わかりやすいです!

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      いつもご覧頂きありがとうございます。私の説明が分かりやすいとのコメントが時々あります。現役の時、部下に仕事を教えると、私が1番よく分かりますと言われてきました。説明は自分が熟知していないと聞いている人は理解出来ないでしょうね。解りやすい説明に尽力します。近くアメリカ在住の方が私に会いに来られるそうです。楽しみです。

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před měsícem

    先生、教えてくれてどうもありがとうございました、とても 面白くて インカンの 世界も広いです。🙏🏻🐾

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      いつもご覧頂きありがとうございます。 作品に名前を書くことを落款といいます。落款を書いたら印鑑を押印すると、作品が 引き立ちます。頑張って下さい。またコメントを下さい。

  • @renou00
    @renou00 Před měsícem

    いつもありがとうございます。 使われている筆はなんでしょうか?

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      いつもご覧頂きありがとうございます。 今月の公開が遅くなりました。お詫びします。 中字を書く時は 中字筆が日本習字にあります。中字作品を書くのにぴったりです。教室の先生に頼むとよいでしさょう。値段も高くありましせん。

    • @renou00
      @renou00 Před měsícem

      @@user-vr3jr8ws1i 中字筆の件教えていただきありがとうございます。今通信で頑張っています。またわからないことがありましたら質問させていただくことがあるかもしれませんがよろしくお願い致します。

  • @user-uj6ol5bk2z
    @user-uj6ol5bk2z Před měsícem

    ありがとうございます。 よく分かりました。 先生の会では毎月の提出作品にも、引首印や姓名印も押されるのですか。 私は(周りの人が押していないので)雅号印のみを押して提出しています。 半紙では雅号印も押せない事もしばしばです。印が押してあれば、作品が美しく見えますね。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      いつもご覧頂きありがとうございます。 うちの教室では条幅を書きながら雅号を持たない人がいる時は雅号の申請を勧めますがお金のこともあるので私が雅号をつけて上げたりします。落款印も持たない人がおおいです。長く来て高段の人は持っています。 持っている人は押印して提出しています。半紙はほとんど押印していません。 かな、をしている人は小さな雅号印を持っています。 観梅展に参加する人は雅号に落款印を勧めます。 これでよろしいですか。

    • @user-uj6ol5bk2z
      @user-uj6ol5bk2z Před měsícem

      @@user-vr3jr8ws1i ご丁寧なお返事ありがとうございます。

  • @youtubelogout
    @youtubelogout Před měsícem

    참으로 이상하게 쓰는 방법도 있군요 자고로 이 서예는 임서가 중요 하죠

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před měsícem

      コメントありがとうございます。 コメントは読めません。

  • @hitomiw-rb7vp
    @hitomiw-rb7vp Před 2 měsíci

    今月も動画ありがとうございます。先生の筆の動きを見て参考にし、練習に励んでいます。自、在は難しいですね。力の入れ具合と言うのか…流れが。練習あるのみです。頑張ります。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 お役に立ってうれしいです。 教室の生徒さんを指導しなければならず、毎日多忙です。今は7月に高段試験があります。10人受験生がいます。毎週土曜日に試験勉強の日を設け試験が終わるまでボランティアで指導しています。その間に動画撮影の準備を毎日1人でやっています。もう歳ですので後何年できるか心配です。6月号の撮影は26日にします。ご覧ください。

  • @user-mq9le7hm8p
    @user-mq9le7hm8p Před 2 měsíci

    いつも動画有難うございます❗️ どうも「心」という字が苦手です。 ある程度リズムよく筆を運んだほうが良いのでしょうか。 動画を見ながら練習したいと思います😊

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 心という字は簡単そうで難しいですね。心は広く、心は丸く書いて下さい。他の書道の心は貧弱ですね。日本習字のような福よかな心がすきです。

  • @user-xm6fl6nf8t
    @user-xm6fl6nf8t Před 2 měsíci

    おはようございます 今月も、課題ありがとうございます😊 拝見してから書くと、ポイントを抑えていただいているのでとても助かります。 いつもありがとうございます🍀

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      返信遅くなりました。 毎日生徒さん指導を月~金までやっています。4月から7月の高段受験者が10人いますので受験生に勉強会をボランティアでやっています、その上、動画の撮影があり、動画の準備は毎日しています。我ながらよくやれるなと思っています。よろしくお願いいたします。

    • @user-xm6fl6nf8t
      @user-xm6fl6nf8t Před měsícem

      おはようございます いつも返信ありがとうございます😊 月曜〜金曜の教室 勉強会のボランティア 動画 先生すごすぎます✨✨✨ くれぐれもご自愛くださいませ💕 返信は大丈夫ですm(_ _)m

  • @user-je4qg1ig8t
    @user-je4qg1ig8t Před 2 měsíci

    昭和42年、「墨ちゃん」が発売される前年ですね。当時の書友さんたちは、しっかりと墨を磨って練習なさっていたんでしょうね。 現在は、便利になって、本当に有り難いですね。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      お早う☀️🙋‍♂️❗ございます。 「墨ちゃん」助かりますね。 私が八段試験を京都迄受験に行く時は墨を磨って瓶に入れて持参しました。墨磨り機も買いましたが、今は使いません、固形墨も高い物を買いましたが、使わずにあります。書道は墨を磨ることから始めるのが 本当ですね。

  • @user-je4qg1ig8t
    @user-je4qg1ig8t Před 2 měsíci

    心も、いろんな崩し方が有りますね。今回の崩し方は、たっぷりと墨を含ませないと最後はかすれそうですね。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 心と言う字は色紙等に書く人が多いですね、色々見ましたが観峰先生のお手本の心が一番いいですね、大きく円やかで暖かみがあります。心は広く、心は丸くです。かすれについては、ひどいかすれは感心しませんが、少しのかすれは、筆の勢いのよさが出てよいと思います。

  • @yukiolsen6751
    @yukiolsen6751 Před 2 měsíci

    素晴らしいです!

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      遠い所からご覧頂きありがとうございます。まだまだ頑張ってやっていきます。

  • @yukiolsen6751
    @yukiolsen6751 Před 2 měsíci

    いつもありがとうございます❤

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      私は高年齢になりましたので、ディサービスに週一回いってます。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      こちらこそご覧頂きありがとうございます。 うちの生徒さんは全員はみていません、直接がいいみたいです。

  • @user-wy6xx9si5y
    @user-wy6xx9si5y Před 2 měsíci

    勉強になりました😊 33:53

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      4月から高段試験の勉強会を毎週土曜日にやっています。毎回5人は来て勉強しています。通常の教室の他にです。

  • @user-wy6xx9si5y
    @user-wy6xx9si5y Před 2 měsíci

    横縦書く時は毛先と腹が同時に動き出すように筆を真っ直ぐに立てるよう注意してます😌

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 坂本さんは教室の先生ですね。どうぞ頑張ってご指導ください。教えると言うことは大変ですね。

  • @user-wy6xx9si5y
    @user-wy6xx9si5y Před 2 měsíci

    毛先に黒を付けて書いて見せてます😃

  • @user-wy6xx9si5y
    @user-wy6xx9si5y Před 2 měsíci

    勉強になります☺️

  • @Tomo-bz5nm
    @Tomo-bz5nm Před 2 měsíci

    先生の動画を見ていると自由自在に筆が動いていて、とても簡単に書けそうな気持ちになります。そのイメージを思い浮かべながらいざ実際に自分で書いてみるとなんともうまくいかなくて、練習あるのみだなと痛感する・・・この繰り返しです。 本当にいつもありがとうございます、楽しみにしています!

  • @takaegale3521
    @takaegale3521 Před 2 měsíci

    先生の動画が一番すきです。分かり易い説明ありがとうございます。毎回先生の動画で練習が楽しくなりました。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 今日は高段試験を受験される生徒さん9人のうち4人が試験勉強に来て今帰りました。毎週土曜日に試験勉強を指導しています。土曜日は教室は休みですが、毎年4月から高段試験の特訓をしています。

  • @user-yq5vi6id1o
    @user-yq5vi6id1o Před 2 měsíci

    先生の近くだったら、即、習いに行きます。残念な事に県外です。一度お目に かかりに熊本へ行きたいです。 これからも動画楽しみにしています。ご指導よろしくお願い致します🙇

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 2 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 お役に立っているようですね、私は歳を取り顔が不細工で、皆さんにお見せするような顔を持たないので、顔を写したことはありせん。そこでどんな顔をしてあるか見たくて遠い所から訪ねて来られる方が今まで五、六人 ありました。遠い所では名古屋から高速運転してこられました。 いつかお会い出来るかもしれませんね。

  • @user-mq9le7hm8p
    @user-mq9le7hm8p Před 3 měsíci

    このような基本の動画、大変有り難いです✨初心に戻り基本を確認したいと思います。 とても勉強になります😊

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 お役に立ってうれしいです。 来月5月号の表紙裏の基礎をしようかと考えています。

  • @hirokohill6942
    @hirokohill6942 Před 3 měsíci

    師弟是宿縁のコメントありがとございます。身を持って実感しております。20年習字を続けておりますが筆を取る時間が少なく、いっこうに上手くなりません。2024年度は新たな心いきで教室に再度通い始めました。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。師弟是宿縁 前の手本課題でしたね、覚えて下さり嬉しくおもいます。このような課題が多く出るといいなと思います。昨日晴れて気持ちいい日でしたので、近くにある 孔子公園に行きました、公園内に 孔子の論語を書いた表示板が沢山有り、時間をかけてゆっくり読んできました。

  • @user-mt7cs6sp7q
    @user-mt7cs6sp7q Před 3 měsíci

    いつも練習の参考、手本にさせて頂いてます。 ありがとうございます😊

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 皆さんのお役にたち光栄です。

  • @fuziohanahann9826
    @fuziohanahann9826 Před 3 měsíci

    長く書道やってますが、今でも基本に帰りたい時は、先生のCZcamsで再勉強させて頂いております。 これからもヨロシクお願いいたします。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 お役に立ってうれしいです。 頑張って続けます。

  • @yujirokatakabe-fo4jm
    @yujirokatakabe-fo4jm Před 3 měsíci

    何時もご丁寧な解説ありがとうございます。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 お役に立っていますか。 私も毎日勉強しています。勉強は観峰先生のビデオを繰り返し見ています。

  • @sharongershoni
    @sharongershoni Před 3 měsíci

    ありがとうございました。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 měsíci

      いつもご覧頂きありがとうございます。 お役に立ってうれしいです。

  • @umikikuriba5509
    @umikikuriba5509 Před 3 měsíci

    これも とても美しいです。

    • @user-vr3jr8ws1i
      @user-vr3jr8ws1i Před 3 měsíci

      いつもご覧頂いているのですね、ありがとうございます。 少しはお役に立っていますか。

    • @umikikuriba5509
      @umikikuriba5509 Před 3 měsíci

      日本 でわ 二年間 クラス え 習いに行って、毎日 一時間 練習しました、しかし スペインでわ、あまり 書いていません、日本語 も 少しずつ 忘れています。昔い たくさん 動力した のに 、 少なくとも 先生の おかげで 見るの が 出来ています。ありがとうございました。この 四季が 日本 でわ とても美しいです。花見何回も 参加して とても いい思いでがあります、しかし 私が 一番 好きな 四季が 秋、日本でわ。🙇🏼🙏🏻