君国泰将
君国泰将
  • 1 114
  • 3 548 045
BRAVIA Mini LED 搭載フラッグシップモデル対決! 「BRAVIA 9」と「BRAVIA X95Kシリーズ」を並べて画質を比較してみた。
BRAVIA 9(2024年モデル)は、Mini LEDの前のモデルBRAVIA X95K(2023年モデル)から輝度ビークが約1.5倍に向上しています。
という事は、X95K(2022年モデル)からすると、約2倍近い輝度ピークになっています。
●動画1(夜景シーン)
夜景のシーンでは、BRAVIA 9(2024年モデル)は、光源になるところが本物に近いまばゆさを体感できます。
カメラで撮影しようとすると白飛びしてしまうため、全体の輝度を大きく下げて撮影していますが、実際に肉眼で見るとじつに見事に発色しています。
LEDバックライトの分割駆動数が以前のモデルよりも最大3倍に向上して、従来のMini LED モデルと比べても明らかに明暗のコントラストの表現が良くなっています。
液晶テレビは、どうしても細かな光源の表現が苦手です。
黒背景に光が漏れる現象(ハロー)に悩まされがちですが、BRAVIA 9 では大きく改善しています。
視聴環境が明るい場合(日中など)では、まず気になることもなく、Mini LED の圧倒的優位性が画質に現れます。
0:02:49
●動画2(光漏れ比較)
室内を真っ暗にして、暗部に白い発行体が移動する動画を
BRAVIA 9(2024年モデル)と、BRAVIA X95K(2022年モデル)で再生して比較しています。
かなりシビアな比較となりますが、BRAVIA 9(2024年モデル)の部分駆動の分割数が細分化したことで、光源の移動時するさいに、その光源の周りに発生するハロー(光漏れ)がより少ないことがわかります。
<BRAVIA(ブラビア)>
bit.ly/2STfjeQ
zhlédnutí: 859

Video

BRAVIA 2024モデルの Mini LED 搭載 BRAVIA 9とQD-OLD 搭載 BRAVIA A95L の映像比較。2022年モデル(A95K、X95K)含む。
zhlédnutí 1,2KPřed 21 hodinou
BRAVIA 2024モデルの Mini LED 搭載 BRAVIA 9とQD-OLD 搭載 BRAVIA A95L のピーク輝度について検証してみました。 <検証モデル> BRAVIA 9 75型 K-75XR90 (2024年モデル) BRAVIA X95K 75型 XRJ-75X95K (2022年モデル) BRAVIA A95L 65型 XRJ-65A95L (2024年モデル) BRAVIA A95K 65型 XRJ-65A95K (2024年モデル) ●動画1(夜景シーン) A95L(2024年モデル)は、A95K(2022年モデル)よりも明るく光源を表現できています。 Mini LED 搭載のBRAVIA 9(2024年モデル)が最も輝度が高いのですが 夜景シーンではQD-OLEDの純度の高い発色や独立して発光するピクセルが有利に働いています。 ●動画2(全体的に輝度が...
BRAVIA 4K有機ELテレビ QD-OLED フラッグシップモデル対決!「A95Lシリーズ」と「A95Kシリーズ」を並べて画質を比較してみた。
zhlédnutí 1,3KPřed dnem
BRAVIA XR 4K有機ELテレビ「A95Lシリーズ」は、QD-OLEDとしての基本性能が、「A95Kシリーズ」からピーク輝度が最大2倍に向上した事です。 どれだけ変わったのか?A95KとA95Lを2台同じ場所に並べてその画質を比べてみました。 肉眼と違い映像では伝わりにくいため、パネル性能の最大となるように、く画質モードを「ダイナミック」、明るさを最大、省電力設定はオフとしています。 ※映像でわかりやすくするため、撮影時のカメラの輝度を下げていますが、それでも輝度の高いところは白っぽくなっている箇所があります。 実際目の当たりにすると、「XRJ-65A95L」が確かに光を放つ部分の明るさが上がっていて、最も明るく発光している場所のピーク輝度がさらに高くなっていることがわかります。 ただし、あくまでも検証としての設定(ダイナミック、明るさ最大)比較であって、この状態で普段から視聴...
カメラに「SDカード(UHS-II)」をさしこむ早さの違いで起きる速度低下。
zhlédnutí 455Před 2 měsíci
カメラに「SDカード(UHS-II)」をさしこむ早さの違いで起きる速度低下。
「Xperia 1 VI 」の可変リフレッシュレートの恩恵って何?
zhlédnutí 1,3KPřed 2 měsíci
「Xperia 1 VI 」の可変リフレッシュレートの恩恵って何?
「Xperia 1 VI」カメラ撮影時のストレージによる挙動の違い。(MicroSDカードはなるべく早いものを使おう。)
zhlédnutí 1,4KPřed 2 měsíci
「Xperia 1 VI」カメラ撮影時のストレージによる挙動の違い。(MicroSDカードはなるべく早いものを使おう。)
「Xperia 1 VI」のカメラ連続撮影時のストレージ書き込みの挙動。
zhlédnutí 940Před 2 měsíci
「Xperia 1 VI」のカメラ連続撮影時のストレージ書き込みの挙動。
「Xperia 1 VI」の防水性能とスローモーション撮影の楽しさを身を持って体現してみた。
zhlédnutí 991Před 2 měsíci
「Xperia 1 VI」の防水性能とスローモーション撮影の楽しさを身を持って体現してみた。
「Xperia 1 VI」のオートフォーカスを試してみた。
zhlédnutí 503Před 2 měsíci
「Xperia 1 VI」のオートフォーカスを試してみた。
「Xperia 1 VI」でテレマクロで動画(FHD)を撮ってみた。
zhlédnutí 1,4KPřed 2 měsíci
「Xperia 1 VI」でテレマクロで動画(FHD)を撮ってみた。
Xperia 1 VI のカメラで4800万画素(8000x6000)撮影するときの挙動。
zhlédnutí 4,2KPřed 2 měsíci
Xperia 1 VI のカメラで4800万画素(8000x6000)撮影するときの挙動。
羽田空港 第2ターミナル 展望デッキ から「Xperia 1 VI」で4K 動画撮影してみた。
zhlédnutí 710Před 2 měsíci
羽田空港 第2ターミナル 展望デッキ から「Xperia 1 VI」で4K 動画撮影してみた。
「Xperia 1 VI」の170mm(7.1x)望遠カメラで、スローモーション(FHD)動画を撮ってみた。
zhlédnutí 1,6KPřed 3 měsíci
「Xperia 1 VI」の170mm(7.1x)望遠カメラで、スローモーション(FHD)動画を撮ってみた。
「Xperia1VI」と「Xperia 1 V」を太陽光の元で見比べてみた。「サンライトビジョン」の効果!
zhlédnutí 2,4KPřed 3 měsíci
「Xperia1VI」と「Xperia 1 V」を太陽光の元で見比べてみた。「サンライトビジョン」の効果!
ソニーストアでお買い物のしかた。(Xperia SIMフリーモデル 編)
zhlédnutí 1,6KPřed 3 měsíci
ソニーストアでお買い物のしかた。(Xperia SIMフリーモデル 編)
次期Xperia(Xperia 1 VI?)発表間近!公式ティザーからわかること、現状の不満点と新モデルに期待すること。
zhlédnutí 1,7KPřed 3 měsíci
次期Xperia(Xperia 1 VI?)発表間近!公式ティザーからわかること、現状の不満点と新モデルに期待すること。
サウンドバー「HT-A9000」(BRAVIA Theatre Bar 9)、「HT-A8000」(BRAVIA Theatre Bar 8)登場!前モデルとどこが変わったのか?を解説。
zhlédnutí 7KPřed 3 měsíci
サウンドバー「HT-A9000」(BRAVIA Theatre Bar 9)、「HT-A8000」(BRAVIA Theatre Bar 8)登場!前モデルとどこが変わったのか?を解説。
F2.8の明るさを持つ広角16mmから25mmまでの軽量コンパクトなEマウント専用フルサイズレンズ FE 16-25mm F2.8 G「SEL1625G」を、ソニーストアで触ってきたレビュー。
zhlédnutí 700Před 3 měsíci
F2.8の明るさを持つ広角16mmから25mmまでの軽量コンパクトなEマウント専用フルサイズレンズ FE 16-25mm F2.8 G「SEL1625G」を、ソニーストアで触ってきたレビュー。
海外でブラビア 2024年モデルを発表!MiniLEDを搭載したBRAVIA 9 、有機ELパネルを採用した BRAVIA 8、そしてQD-OLED パネルを搭載した新モデルの行方は?
zhlédnutí 9KPřed 3 měsíci
海外でブラビア 2024年モデルを発表!MiniLEDを搭載したBRAVIA 9 、有機ELパネルを採用した BRAVIA 8、そしてQD-OLED パネルを搭載した新モデルの行方は?
ついにレオンポケットも5世代目!ウェアラブルクーラー「REON POCKET 5」を使ってみたレビュー。
zhlédnutí 27KPřed 3 měsíci
ついにレオンポケットも5世代目!ウェアラブルクーラー「REON POCKET 5」を使ってみたレビュー。
Xperia 1 VI 、Xperia 10 VI 用の保護フィルム カメラカバーがもう販売!?カメラユニットの大きさを確かめるために買ってみました!
zhlédnutí 4,8KPřed 3 měsíci
Xperia 1 VI 、Xperia 10 VI 用の保護フィルム カメラカバーがもう販売!?カメラユニットの大きさを確かめるために買ってみました!
【PS5】PlayStation Portal ver.2.0.6 画質チェック用動画(原神)【リモートプレーヤー】
zhlédnutí 979Před 4 měsíci
【PS5】PlayStation Portal ver.2.0.6 画質チェック用動画(原神)【リモートプレーヤー】
ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」の実機レビュー(3月23日ライブ配信 編集版)
zhlédnutí 1,2KPřed 4 měsíci
ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」の実機レビュー(3月23日ライブ配信 編集版)
Android版「原神」の操作性をアップするダイソー「スマホゲーム用シリコンスティック」を試してみた。
zhlédnutí 3,1KPřed 5 měsíci
Android版「原神」の操作性をアップするダイソー「スマホゲーム用シリコンスティック」を試してみた。
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 2023年2月23日 夕暮れ時 4K HDR(S-Log3 撮影したデータを REC.2020 の HDRへグレーディング)
zhlédnutí 471Před 5 měsíci
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 2023年2月23日 夕暮れ時 4K HDR(S-Log3 撮影したデータを REC.2020 の HDRへグレーディング)
もう無線接続には戻れない!ソニー αユーザー必見、便利すぎる「Creators’ App」アプリのUSBテザー撮影・画層転送。
zhlédnutí 2,6KPřed 5 měsíci
もう無線接続には戻れない!ソニー αユーザー必見、便利すぎる「Creators’ App」アプリのUSBテザー撮影・画層転送。
大口径レンズと機動性を備えたFE 24-50mm F2.8 G「SEL2450G」を、CP+2024 のソニーブースで触ってきたレビュー。
zhlédnutí 4,8KPřed 5 měsíci
大口径レンズと機動性を備えたFE 24-50mm F2.8 G「SEL2450G」を、CP 2024 のソニーブースで触ってきたレビュー。
「Creators’ App」アプリ、接続を維持する設定でさらに便利に!バックグラウンド中でも画像を転送。
zhlédnutí 257Před 5 měsíci
「Creators’ App」アプリ、接続を維持する設定でさらに便利に!バックグラウンド中でも画像を転送。
「Creators’ App」アプリの画像転送はどっちが快適?無線接続(Wi-Fi)と有線接続(USB)で転送スピードを比較!
zhlédnutí 620Před 5 měsíci
「Creators’ App」アプリの画像転送はどっちが快適?無線接続(Wi-Fi)と有線接続(USB)で転送スピードを比較!
「Creators’ App」アプリが神進化!どれくらい便利になったかUSBテザー撮影の様子を動画で一発撮り!
zhlédnutí 405Před 5 měsíci
「Creators’ App」アプリが神進化!どれくらい便利になったかUSBテザー撮影の様子を動画で一発撮り!

Komentáře

  • @user-du5eg1qv4x
    @user-du5eg1qv4x Před 2 dny

    勉強になりました本当にありがとうございます。できれはBRAVIA 9 とBRAVIA 7を比較していただきたいです!!!

  • @Sey357
    @Sey357 Před 3 dny

    WOW 👑 SONY GOD FOREVER 🥇✌️👑

  • @Sey357
    @Sey357 Před 3 dny

    WOW 👑 SONY GOD FOREVER 🥇✌️👑

  • @atsunissimo2073
    @atsunissimo2073 Před 5 dny

    できれば以前ようにx95JもしくはX90Lとの比較もしてほしい。 BRAVIA9vsX95LvsX90LorX95Jで前回と同じポインターでよろしくお願いします。

  • @yoccyan1024
    @yoccyan1024 Před 5 dny

    こういう比較素晴らしいです❤️

  • @atsunissimo2073
    @atsunissimo2073 Před 5 dny

    まるでその場に行ったのようなまばゆさ! コントラスト最強はA95Lかもしれませんが現実で見るような輝きはBRAVIA9ならではかもしれませんね。 画面越しでもこの輝きはすごい。早く自宅でみたい! ライブ音楽のまばゆいライトアップもBRAVIA9のほうが臨場感あるますかね?

  • @yoccyan1024
    @yoccyan1024 Před 7 dny

    ブラビア9背景が明るい色の時(特に白)はすごく綺麗だと思いますけど、人肌については白過ぎますよね。明るさ最大で映してるのなら80%程度に抑えれば人肌ももうちょっと血の通ったような色に落ち着くんですかね。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 6 dny

      どうやって比較するのが良いのか正直悩みながらやっているところがったのですが、今回の動画はそれぞれの最大の輝度がどれほどのものかというところだけに焦点をあわせたので、いろいろと破綻してみえてしまっているところもありますよね(;´∀`) 肉眼で見ればわかるところが、こうしてカメラを通して動画にしようとするとなかなか難しいので、いろいろな角度から比較してみたいと思います! ちなみにダイナミックで輝度MAXは正直やめたほうが良いかなと思いましたw ただ限界点が高いところにあるとそこから好みで調整できるので、ここでシネマモードにするとか、明るさはお部屋の環境含めて調整するのが最良だと思います!

  • @Sey357
    @Sey357 Před 8 dny

    WOW 👑 SONY GOD FOREVER 🥇✌️👑

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 6 dny

      The Sony BRAVIA is beautiful!

  • @atsunissimo2073
    @atsunissimo2073 Před 8 dny

    X95Kでも夜景のコントラストは頑張ってますね。 私はやっぱり明るい映像を見ることが多いからなBRAVIA9一択かな。 でもライブ音楽とかA95Lで見てみたいかも。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 6 dny

      かつての液晶に比べたらX95Kはコントラストはかなり高くなりましたし、映り込みも抑えられてるので、こんな過酷な比較さえされなければとっても良いモデルですねw そういえばA95Lでライブ映像を流してなかったので、そちらもまたぜひやってみますねw

  • @darth-vader1944
    @darth-vader1944 Před 9 dny

    今日SONYストア大阪でA95LとBRAVIA9を比較してきました! どっちも良い所悪い所がありましたが今現在有機ELで焼き付きで困っているので次回購入する時は液晶のBRAVIA9を検討すると思います。やっぱり地上波を観るときは液晶の方が良い感じだったので

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 6 dny

      やはり実機で画質を確認するととてもよくわかりますよね! 有機ELはどうしても焼き付きはおっしゃるとおりありるところが悩ましさでもありますね(;´∀`) 自分も有機EL一択だったのですが、今回は75型が欲しくなってしまって、画質のクオリティとして満足できるレベルになってるのでBRAVIA 9 に決めましたw

  • @atsunissimo2073
    @atsunissimo2073 Před 11 dny

    映画、ライブ音楽観るならA95L 青空や景色、スポーツ観るならBRAVIA9っていうイメージです。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 6 dny

      仰るとおり、部屋を暗くして映画やライブを観るならA95Lは最高にいいですね! 暗闇の沈み込みとキラメキは有機ELの強さですけど、mini LED のBRAVIA 9 は今までからするとコントラストも出せていて、大画面で二中から夜までオールタイムで楽しむときのポテンシャルの高さがめちゃいいですねw 好みで分かれるところで悩ましさもありますけど(;´∀`)

  • @user-ms4uu6kg8j
    @user-ms4uu6kg8j Před 12 dny

    凄く眩しい気が、さすがに家でダイナミックはヤバいと思います😂 しかし流石BRAVIA XR90も気になりますな

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 6 dny

      かなりの色純度と輝度の高さで、ちょとやりすぎじゃないのかって思うくらいですw ダイナミックの最大値を知っておくと、後は好みで調整もできるのでさすがQD-OLEDといった感じですね! BRAVIA 9 の比較もまたいろいろしていきたいと思いますw

  • @atsunissimo2073
    @atsunissimo2073 Před 16 dny

    是非X95K発売時にされてたレーザーポインターでの分割数の比較をBRAVIA9とX95Lでやっていただきたいです。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 16 dny

      はいそちらもやろうと思っていました!今回はA95LとBRAVIA 9 が同時にやってきてしまったので大変なことになってましてw ぜひやってみたいと思います!(お盆明けになるかもしれませんが)

  • @atsunissimo2073
    @atsunissimo2073 Před 16 dny

    信号情報の詳細はどちらから表示できるでしょうか?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 16 dny

      ご質問ありがとうございます!リモコンの[操作/録画]ボタンを押すと接続機器の操作できるリストがでてくると思います。そこのなかに「信号詳細」があるかと思いますので、こちらを選択いただくと出てくるかと思います!

    • @atsunissimo2073
      @atsunissimo2073 Před 16 dny

      @@kunkoku1 ありがとうございます。確認できました。 CZcamsで信号情報の項目が出てこないのは仕様ですかね。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 16 dny

      自分も最初そこであれ?と思ったのですが、この「操作/録画」の機能はHDMI入力に対してのものなので、「信号詳細」もそれに準じたものという事になりますね! ですのでBRAVIA内のアプリやUSBに入れたコンテンツでは出てきませんでした(;´∀`) あらゆるソースに対して出てくれると最高なのになと思いましたw

  • @baracudasmile
    @baracudasmile Před 16 dny

    Bravia Connect app works with A95L?😊

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 16 dny

      The "Bravia Connect" app can also be used on the BRAVIA A95L released in Japan!

  • @baracudasmile
    @baracudasmile Před 16 dny

    Japan is missing out on Sony ES receiver line for AVRs. I have the STR AZ7000ES 13.2 channel receiver working with my XR 65A95L.

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 16 dny

      As you say, there is currently a shortage of Sony's "ES Series" lineup in Japan. It's sad that the only model currently on sale is the STR-AN1000.

  • @baracudasmile
    @baracudasmile Před 16 dny

    A95L won Value Electronics King of TVs for 2023 and 2024 NY, USA Vs Samsung LG in OLED.

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 16 dny

      Wow! That just shows how amazing the BRAVIA A95L is!

  • @lovehome3976
    @lovehome3976 Před 20 dny

    カメラ初心者です。 α7cⅡを買ったばかりです。 スマホはiPhone14を使っています。有線で利用できますでしょうか?ケーブルはどれを使っていますか?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      ご質問ありがとうございます。 iPhone 14の場合ですと Lightning端子になるので「USB変換アダプタ(USBカメラアダプター)」を使うことで、αとの接続できるかと思います。 ただし、iPhoneに備わるLightning端子の転送速度はUSB2.0 最大480Mbps(60MB/s)となります。 USB3.0(USB type-C端子)よりは遅くはなる点には注意してください。 それでも、ワイヤレスよりは確実かつ転送速度は早いので利用する意味はあるかと思います。 以下の記事も参考にされてください。 kunkoku.jp/sonyiphonecaptureone.html あくまでも自己責任となりますが、ご参考になりましたら幸いです。

    • @lovehome3976
      @lovehome3976 Před 19 dny

      @@kunkoku1返信、ご丁寧な回答ありがとうございました。リンクもありがとうございます。iPadなら直接できるのですね!

  • @nakog3249
    @nakog3249 Před 20 dny

    ブラビア9とA95Lのどちらかを買うか迷っております。オススメはA95Lですか?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      ご質問ありがとうございます! これがなんとも悩ましい問題ですよね。 自分自身は75インチが欲しかったので、BRAVIA 9一択でしたが、 65インチだとBRAVIA 9 とA95Lどちらを選べば良いのかとても迷ってしまうと思います。 画質に並々ならぬこだわりを持っていらっしゃる場合ですと、 QD-OLEDの色再現性は飛び抜けていますし、有機ELのBRAVIA 8とも比べ物にならないほど超高画質です! 一方でBRAVIA 9ですが、昨年までのmini LED と比べて部分駆動の領域が圧倒的に細かくなって 最高に高い輝度に加えて、暗所でのコントラストも相当上がっています。 厳密に比べるとになりますが 例えば部屋を真っ暗にして、暗いシーンの動画を見た時の、暗い箇所と光源部分の見え方は さすがにQD-OLEDに軍配が上がります。 そういったところもあって目のこえた方ですとA95L一択だとおっしゃる人も多いのも事実です。 ただ、BRAVIA 9の今回の出来がめちゃくちゃ良くて、光が入り込む部屋というのもあって ピーク輝度が高いだけじゃなくて、映り込みを抑え込んでくれるパネルになっている事もあったりと 自分の中では魅力ポイントが多いのでこちらにしました。 本当にどっちも捨てがたく、どちらにしても後悔はないと思います。 今日始めてさわりましたが中身が劇的に進化していて、絶対に2024年モデルを選ぶべきだなと思いましたw 他に何かご質問あれば、こちらでもX(旧Twitter)でもおっしゃってくださいw 動画ご参考 czcams.com/video/rVeSmZ1yKy0/video.html czcams.com/video/PQxdXkqGmgE/video.html

    • @nakog3249
      @nakog3249 Před 19 dny

      @@kunkoku1 とても丁寧なコメントありがとうございます。自分も基本的にソニーが好きです(笑)。テレビを日曜日に買おうと思ってますので、その前に週末の動画を参考にさせていただきます。楽しみしております。

  • @user-ms4uu6kg8j
    @user-ms4uu6kg8j Před 24 dny

    もうBRAVIAは次元が違う。 買えない😂 90L辺りが売れそう。しかし値上げって

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      性能は確実に上がっているのですが、ちょっとびっくりするような価格になってしまいましたね(;´∀`)

  • @chibineko61
    @chibineko61 Před měsícem

    配信ありがとうございました。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      いつもありがとうございます!

  • @HANZAWA-NAOKI
    @HANZAWA-NAOKI Před měsícem

    55インチを希望してる人は BRAVIA9の55インチが存在しないのでA95L一択になりますよね?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      お返事遅くなって申し訳ございませんm(_ _)m そうですね、BRAVIA 9 は55インチがなくて、A95Lは75インチがなくて というところがなんとも悩ましいところですね(;´∀`) ちなみにですが、A95Lがやってきたので早速視聴してみましたが 映像表現の化け物っぷりがすごかったです! あと、中身が撃速だったりメニューも刷新されていたり、新機能がモリモリで 今触っていて凄く楽しいです! 2023年以前のモデルではなくて、間違いなく今年のモデルが当たりかなと思います!

  • @nakog3249
    @nakog3249 Před měsícem

    ブラビアだけの動画にしてほしい

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      ご返信おそくなりまして申し訳ございませんm(_ _)m おっしゃることとてもよくわかっております。 自分の動画の課題で、できるなら1つのテーマでの動画を出していくべきだと認識しております(汗 なるべく早いうちに動画を改良したいと思います、ありがとうございます!

  • @chibineko61
    @chibineko61 Před měsícem

    配信ありがとうございました。またよろしくお願いします。

  • @syutube2750
    @syutube2750 Před měsícem

    こんばんは

  • @user-zl4gp4ft2w
    @user-zl4gp4ft2w Před měsícem

    オンラインのソニーストアでは購入しないことをオススメします。価格コムで口コミを確認してみてください。書かれている悪い口コミと同じ体験をしました。おかげでソニーが大嫌いになりました。

  • @user-ms4uu6kg8j
    @user-ms4uu6kg8j Před měsícem

    うーんBRAVIA9流石。  Z9系やね❗ BRAVIA7に55型出してくるのはいろんなメーカーに客取られないようにってことかな。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      お返事遅くなってしまって申し訳ございません。 BRAVIA 9 はまさにZ9の後継というかそれを超える存在になりましたね! ただ価格がこんなに高いとは思っていませんでしたが(汗 BRAVIA 7 は昨年までのmini LEDを受け継いで55インチから選べるというのがいいところですねw

    • @user-ms4uu6kg8j
      @user-ms4uu6kg8j Před 19 dny

      BRAVIA7も高いです。90Lの55型にしようかと悩み中

  • @chibineko61
    @chibineko61 Před měsícem

    お天気が悪いなか ありがとうございました。😊

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      お返事遅くなってしまって申し訳ございません。 いえいえ、こちらこそありがとうございますm(_ _)m

  • @uniq
    @uniq Před měsícem

    参考になりました。V30以上でも2秒は止まってしまうんですね。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      お返事遅くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m ご参考になりまして嬉しいですw そうですね、MicroSDカードを選択することで、V30でもほんの少しのラグは発生するので、カメラ撮影は内蔵ストレージ、それ以外のコンテンツをMicroSDとするのもひとつかもしれませんねw

  • @user-bd6vq5ve4s
    @user-bd6vq5ve4s Před měsícem

    A95Lは当時日本で発売すると、日本のお客さんには高すぎて売れないから発売しなかったんですよね、今年は多分日本で発売されるかと思います

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      お返事遅くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m A95Lは国内では遅れてでてきましたが、中身は2024年モデルだったので安心しましたw

  • @korehahidoi01
    @korehahidoi01 Před měsícem

    HT-A9M2は壁掛けも微妙ですね。 ネジ4本が壁に打ち込まれるってさすがにダメですわ。シアターの壁掛けはどんな理由があれおススメできません。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      お返事遅くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m おっしゃるとおり、壁に4つも穴をあけるのはいただけないですよね(汗 もともとHT-A9のよさは設置の敷居の低さというのもありましたし、スタンドに立てて手軽に始められることで買われた方も多かったと思います。 A9M2は性能の前に、どうやって設置するかが大きく立ちはだかりますね(;´∀`)

  • @user-yv1ru8mn6e
    @user-yv1ru8mn6e Před měsícem

    黒しかなかまったから。赤もいいな。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 19 dny

      お返事遅くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m ブラックもスカーレットもどっちも魅力的ですねw

  • @user-hd9hp8lj4v
    @user-hd9hp8lj4v Před 2 měsíci

    こちらスタンドはどちらの製品を使用されていますでしょうか?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před měsícem

      ご質問ありがとうございます。 こちらのスタンドは、店頭デモ用のために専用で加工したものとなっています。 実際には確実に接続できているものでもなく、ご紹介できるに足りないところがとても心苦しいところです。 HT-A9M2は、いかにスタンドに取り付けるかが悩ましく、こちらでも最適解がないか探ってみまして、追加情報ありましたらお知らせいたしますm(_ _)m

  • @user-hv3bx9jm8q
    @user-hv3bx9jm8q Před 2 měsíci

    ウマ娘の画質の設定を覚えてましたら教えて頂きたいのですが。

  • @user-rr8jh7lj6z
    @user-rr8jh7lj6z Před 2 měsíci

    それほど広くない賃貸マンションでの使用は近所迷惑になりますか?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před měsícem

      HT-A9000/A8000単体でも、テレビスピーカーとはまるで違う臨場感アップはありますね! 迫力や振動という大きく影響するところは、追加オプションのサブウーファーによるところもあるかと思います。 サウンドバーはポテンシャルを持ちつつもどの程度で楽しむかというところがあるかと思いますし、音量の調整などで近隣の方へのご配慮されて利用されるのが良いかと存じます。

    • @user-rr8jh7lj6z
      @user-rr8jh7lj6z Před měsícem

      @@kunkoku1 詳しくありがとうございます。サウンドバー単体ならボリュームなどの調整次第で振動は少ないんですね!購入を検討してみます。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před měsícem

      @@user-rr8jh7lj6z なかなかうまく説明できず大変恐縮ですm(_ _)m HT-A9000/A8000を追加することでの良さは、音量を別としてテレビのスピーカーとはまるで違った、音に包まれる体感にあるかなと思います。 可能でしたら、ソニーストア直営店さんなどで試聴いただくと、これはいいぞ!って思っていただけるかなと思いますw

  • @user-fr6hz1re3p
    @user-fr6hz1re3p Před 2 měsíci

    購入層はXPERIA1系・5系の人が大半かも? 5ユーザー分と足した台数を稼ぐには他社ユーザーからの切り替えが進まないといかんですよね あと、週末に設定やら色々触ってましたが、真っ先にやったのは赤の壁紙を黒の方の壁紙に変えたこと 赤に赤はクドいと思ってましたが、すっきりしました 壁紙からの赤外しをする人は結構いるかも

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před měsícem

      Xperia 1/5シリーズなどフラッグシップモデルを好まれるかたがやはりXperia 1 VIを購入されているというのはありそうですね。 スカーレットのボディはめちゃくちゃかっこいいと思いつつも、おっしゃるとおり主張が激しいので、ケースや壁紙を変更するなどして、カスタマイズするのがよさそうですねw

  • @jinsai1056
    @jinsai1056 Před 2 měsíci

    1-120Hzまで対応と謳っておきながらなんで15Hzに固定しちゃったんですかね…。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před měsícem

      これは実験してみた感想なのですが、電力効率と挙動をふまえて、いくつかの決まったリフレッシュレートにわけて、切り替えしてるのかな?と思いました。 理想は1Hzまで落とせばいいのになと思いましたが、おそらくそこまで落とすと、そこから次の動作(画面を高速で描画しないといけないとき)にうつるときのレスポンスなどに影響するための措置なのかなと思いました。

  • @user-ms4uu6kg8j
    @user-ms4uu6kg8j Před 2 měsíci

    XPERIA1Ⅵ いいですね~😊 でもなかなかのプライス😯 買えないなぁ😂 古いけど5Ⅲとかがよかったと思っています。 自分は5Ⅱ使ってますが先日充電ランプの辺りから緑の縦線が入りました。買い替えも検討中で5Ⅲを探したが残念ながら終売でⅣは安くなっていますがあまり良くない評判なのでスルー。5Ⅵの噂はまだないし5は終わりかもしれないし。もう少し様子見をというところです😂

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před měsícem

      年々スマホの価格が高騰してますね(;゚∀゚)=3ハァハァ アスペクト比がかわって横に少し大きくなったこともありますし、このコンセプトでXperia 5 VI が出てくれれば需要もありそうなのになと思いつつも、後継はないのではという噂もありますし悩ましいですね(`;ω;´) Xperia 5 Vはかなりデキが良いのでこちらの価格がこなれてくれば選択肢としてはアリかな?と思ったりもしますw

    • @user-ms4uu6kg8j
      @user-ms4uu6kg8j Před měsícem

      XPERIA5Ⅱでもまだ使えるんだけど液晶に緑の縦線入って見にくくなったのでauでの機種交換をしました。 買い替えをかなり勧められましたが残念5Vも既にONLINEでは売り切れでしたし。 次のⅥが出て来たらVが多少安くなるかもというヤツです

  • @masashiyanase9961
    @masashiyanase9961 Před 2 měsíci

    コメント失礼します。売り場でチェックしたところ 4K 120fps (スロー)で撮影したのですが そのクリップを再生できませんでした。ノーマルスピードでの再生になってしまいます。 そういう現象は無かったですか?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      もしかするとGoogleフォトアプリで再生する場合ですと、アプリ内で通常再生とスローモーションの領域を調整できるようになっていまして、それが影響していたのかもしれませんね!

  • @bjjchanneltechnicsondemand9265

    有線最強ですね。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      ワイヤレスは便利ですけど、有線接続のアドバンテージは計り知れないですよね!

    • @bjjchanneltechnicsondemand9265
      @bjjchanneltechnicsondemand9265 Před 2 měsíci

      @@kunkoku1 CZcamsではざっち見たところ上がってませんがCreators’ Appの有線接続を外部モニターにしてカメラにつけて動画を撮影するとめちゃくちゃ便利だと思っています。FX3や30のMonitor+やimaging Edgeを使ったものは見つかりますがCreators’ AppはSONY純正ですし、imaging Edgeは対応してないカメラが多いですし。 有線接続&外部モニターはカメラにつけるオプションはいりますが外部モニターより軽いしめちゃくちゃ便利だと思います。 特にピント合わせが神でジンバル撮影する時に中華の安物の外部モニター使ってましたが、モニタータッチピントが合わせられないのですがCreators’ App+スマホ(Xperia1)ならそれが出来ます(笑)この機能は本当にヤバすぎると思います。しかも古いXperia1に対応してるのは凄いです。 動画作れば1万再生くらいいくネタだと思います(笑)

  • @TATESHINA777
    @TATESHINA777 Před 2 měsíci

    120Hz対応だからと言って全てのアプリ、コンテンツで超滑らかな映像になるわけではないことがわかりました! 可変かそうじゃないかでかなりバッテリー消費量に違いが出そうですね🤔

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      ご参考になって嬉しいですw Xperia 1 VIはかなりバッテリーの持ちが良くなっていまして、解像度にくわえてこうした可変リフレッシュレートの恩恵が大きいのかなと思いますw

  • @chibineko61
    @chibineko61 Před 2 měsíci

    動画ありがとうございます。こういうことで速度が変わるんですね。

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      以前に作った動画なのですが、こういうのって気が付かなくて驚きますね(;゚∀゚)=3ハァハァ

  • @desumakko
    @desumakko Před 2 měsíci

    SDに保存でも、内臓をキャッシュに使ってくれたら良かったのに

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      あまり適当な事を言ってはいけないのですが、おそらくですがこの挙動をみると、一度内蔵ストレージをキャッシュにしてそのあとにMicroSDカードに書き込んでるのかな?とも思いました。いずれにしても、遅いカードで待たされちゃうと困りますけどね(;´∀`) このあたりお詳しい方いたらご助言いただけると幸いですm(_ _)m

  • @gama71
    @gama71 Před 2 měsíci

    v60だったらスムーズにいきますよね?でもスマホに入れれるv60のSDカードあるんですかね?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      Xperia 1 VIの推奨がV30以上となっていますので、V60であれば必要以上になりますね!ただV60のMicroSDカードになりますとお値段もかなり良くなってくるのでそこが心配ですね(;´∀`) 容量とコストバランスであればV30でお探ししてみるのもいいかなと思いますm(_ _)m

  • @user-zs5ow9rg5r
    @user-zs5ow9rg5r Před 2 měsíci

    約60MB/sというものを購入したのですが大丈夫ですかね?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      書き込みの最低保証速度が約60MB/sでしたらかなり高速なタイプかと思います!本体側がそこまでの転送スピードは出せないかもしれませんが、Xperia 1 VIではよりよい条件で動作してくれるかと思います!

    • @user-zs5ow9rg5r
      @user-zs5ow9rg5r Před 2 měsíci

      了解しました!助かりました^^

  • @user-hd2ws4dw7t
    @user-hd2ws4dw7t Před 2 měsíci

    この情報はありがたい

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      ご参考になりましたらとても嬉しいですm(_ _)m

  • @nakog3249
    @nakog3249 Před 2 měsíci

    QD-OLEDがブラビア10として出て欲しい。そしたら買う

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      QD-OLED A95Lシリーズが、海外で2023年末に出てきてまして、中身の作りも2024年シリーズのものと同等になっているあたりから、仮のブラビア10という位置づけになるのかもしれませんね!とにかく国内では発表すらされていないので、そろそろ出てきて欲しいですね!

  • @takuya146
    @takuya146 Před 2 měsíci

    こんにちは。こちらの動画は手振れ補正はONでしょうか?

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      ご質問ありがとうございます。記憶が薄れているのですがおそらく「手ぶれ補正」はオンだったかと思います。概要欄にも書きましたが、この日天気が大荒れで展望デッキもかなりの強風で体がもっていかれるほどでした。そのためこちらの動画はあまり参考にならず、別途検証してみたほうがいいかなと思います。

  • @user-tp4ji3xe5v
    @user-tp4ji3xe5v Před 2 měsíci

    仮に電車で座っている時に使用した場合、レベル4のファン音は隣の人にうるさいと思われるレベルでしょうか?

    • @sayonara-tennsan
      @sayonara-tennsan Před 2 měsíci

      めっちゃ気になります

    • @kunkoku1
      @kunkoku1 Před 2 měsíci

      おまたせしましたm(_ _)m レベル5になりますとたしかにファンの音が大きくなる印象ですが、レベル4まではそこまで大きくないのではと思います。例えば図書館のように静かな場所ですと、ささいな音が聞こえて気になってしまうかもしれません。おそらく電車の中であればお隣の方も気にならずに使えるかなと思います。個人差があるかもしれませんので、引き続き使ってみたわかったことがあればコメントさしあげますね!