hinokibunko
hinokibunko
  • 19
  • 982 832
Interview with woodworker Takashi Ito | Japan | crafts, and art. crafts in the Jomon period
樋口製材(山梨県韮崎市)によく材を買いに来られる木工作家イトウタカシさんにインタビューさせていただきました。
・材のこと
・樋口製材(山梨)との縁
・モノづくり、縄文時代のモノづくりのこと
・クラフト作品、アートのこと など
ご興味があればこちらの記事もご覧下さい。
「南アルプス市在住の木工家、イトウタカシさんにインタビュー」
higuchi-seizai.com/mokkousakka_itoutakashi
■イトウタカシ木工房さん(山梨県南アルプス市)
プロフィール
wood.itotaka.com/?page_id=11
ご注文・オーダー品など
wood.itotaka.com/?page_id=294
e-mail: ito@itotaka.com
■樋口製材(山梨県韮崎市)
higuchi-seizai.com
新築建材(梁・柱)、野地板、貫、杭など木材資材を山梨県産材で取り揃えています。お気軽にお問い合わせください。
TEL:0551-45-9393
お問い合わせフォーム:higuchi-seizai.com/お問い合わせ・ご注文
■撮影・編集:ヒノキブンコ
hinokibunko.com
お問い合わせフォーム:hinokibunko.com/contact
zhlédnutí: 219

Video

「木にこだわった大工さんが多ければ、うち(製材所)は忙しい」〜県内外の高校生と山梨県林政部の方が樋口製材を見学
zhlédnutí 234Před rokem
山梨県主催の森林・林業体験ツアーの一環で、県内外の高校生7名と山梨県林政部の方3名が、樋口製材へ見学に来てくれたので、 唐松の原木を実際に挽き、柱や板、貫(ぬき)になる製材現場をお見せしました。 林業に興味を持っている学生さんたちがいろいろと質問してくれて、樋口社長も熱く語りました。 「木にこだわった大工さんが多ければ、うち(製材所)は忙しい」 「だけど、いいと思いますよ、こういう仕事は。木の成長も見れるし」 ■樋口製材(山梨県韮崎市) higuchi-seizai.com 新築建材(梁・柱)、野地板、貫、杭など木材資材を山梨県産材で取り揃えています。お気軽にお問い合わせください。 TEL:0551-45-9393 お問い合わせフォーム:higuchi-seizai.com/お問い合わせ・ご注文 #製材 #山梨県産材 #山梨県 #林業 #製材所 #杉 #ヒノキ #カラマツ #唐松 #...
原木市場に同行して③(2021年)〜ウッドショックの影響も
zhlédnutí 1,2KPřed 2 lety
『原木市場の下見・目利き』 山梨県の木材市・木材共販所「山梨県森林組合連合会」(山梨県中央市)にて。 ※本動画後半(2021年7月取材)では、もともと出回る原木が少なくなる時期に、ウッドショックが国内木材の需要を押し上げたため、並ぶ原木が少なくなり価格も高騰したが、2022年はじめ、市(いち)に並ぶ原木の量は戻りつつあるとのこと。 ■場所:山梨県森林組合連合会 所在地: 〒409-3811 山梨県中央市極楽寺1214−2 yskr.jp 山梨県で、木材共販所や林業用山行苗木、間伐材製品など木材活用を行っています。 ■登場する人:樋口社長(樋口製材、山梨県韮崎市) higuchi-seizai.com 新築建材(梁・柱)、野地板、貫、杭など木材資材を山梨県産材で取り揃えています。お気軽にお問い合わせください。 TEL:0551-45-9393 お問い合わせフォーム:higuchi-se...
『全館空調』のお宅に伺い、施主さん、建築士、メーカーさんにインタビュー。実際の電気代は?〜全館空調のひとつ『Z空調』を取り入れた住宅のメリット、住み心地
zhlédnutí 2,4KPřed 2 lety
全館空調とは?『その仕組み』や『実際の電気代』、『住み心地』をインタビュー。 『全館空調』のお宅に伺い、施主さん、建築士、メーカーさんにインタビューしてきました。全館空調のひとつ『Z空調』を取り入れた住宅。実際の電気代は?メリットや住み心地は? 【日本の住まいをカタチづくる - 株式会社七保】 nanaho.co.jp/ 〒400-0813 山梨県甲府市向町296 電話 055-222-7001 全館空調の一つ、『Z空調』を導入したお宅を2月に訪問。場所は山梨県甲府市。その日の気温は朝はマイナス2.9℃で、AM10時頃に訪問。 『全館空調』・・・家をウレタン断熱で魔法瓶のように包み、性能の高いエアコンや熱交換器を使って、暖めた温かい空気(夏なら:冷やしたつめたい空気)を効率よく家内循環。24時間稼働でも電気代がそれほど高くならないため、次世代の住宅施工として注目されています。 今回、...
『原木市場に同行して②(2021年)』挽き40年の職人に聞いた原木の下見、目利き、木取り、FSC(森林認証制度)
zhlédnutí 1,5KPřed 3 lety
『原木市場の下見・目利き』を素人インタビュー2回目(4年ぶり)。 南部町森林組合 富士川木材共販所(山梨県南部町)にて。 原木市場に同行し、挽き40年の職人(製材所社長)に原木の目利き、木取りについて聞きました。 ■場所:南部町森林組合 富士川木材共販所 www.nanbu-shinrin.jp/wood 山梨県南部町で育つ良質なスギ・ヒノキを中心に、国有林、山梨県、森林所有者の木材の委託販売を行っている森林組合です。 ■インタビューした方:樋口社長(樋口製材、山梨県韮崎市) higuchi-seizai.com 新築建材(梁・柱)、野地板、貫、杭など木材資材を山梨県産材で取り揃えています。お気軽にお問い合わせください。 TEL:0551-45-9393 お問い合わせフォーム:higuchi-seizai.com/お問い合わせ・ご注文 ■撮影・編集:ヒノキブンコ:hinokibunk...
【羽毛ふとんの打ち直し、リフォーム】羽毛工房白州の紹介ムービー(ロング版)
zhlédnutí 2,4KPřed 3 lety
羽毛布団の打ち直し・リフォームならぜひ羽毛工房白州へ。弊社では、南アルプスは白州、甲斐駒ヶ岳で濾過された硬度の低い地下水を使って、洗剤をを使わずに羽毛を本洗い。ふとんを解体せずに洗う丸洗いではなく、羽毛を取り出して洗う本洗い。だから、クリーンでふんわりとした羽毛がよみがえります。 会社名 株式会社 羽毛工房 白州 所在地 〒408-0316 山梨県北杜市白州町鳥原2168 電話番号 0551-35-3133 HP・お申し込み www.0551353133.com
『臼づくり』職人さんをインタビュー。山梨県平林区、700年以上前(鎌倉時代)から臼づくりが続けられてきた土地。Interview with a Usu (for MOCHI) 700 years
zhlédnutí 746KPřed 4 lety
技は水のように流れているのかもしれない (技の消失について一考:37:23) The Japanese craftsmanship may be flowing like water (about the disappearance of the Japanese craftsmanship: 37:23, music: haruka nakamura) Title: Amateur interview with a Usu (mortar maker for Japanese traditional food "MOCHI") in Hirabayashi, Yamanashi Prefecture, where Usu-making has continued for over 700 years (from the Kamakura era, two periods befor...
『園児たちの日々』〜山梨県甲府市にある認定こども園「和泉愛児園」の園内の様子や園児の日常を映した動画。
zhlédnutí 1,8KPřed 5 lety
創立50周年を迎えた和泉愛児園(山梨県甲府市)の園内の様子や園児たちの日常を4ヶ月にわたり撮影しました。 撮影・ドローン撮影・動画制作:ヒノキブンコ hinokibunko.com 音楽:「ether」sota sato, soundcloud.com/zzzoo/ether ※ドローン撮影について 2018年1月31日付けドローン規制改正により、現在、人の上空をドローン飛行させることは基本的にできなくなりましたのでご注意ください。 なお、このドローン映像は以下の期間・許可番号の下で撮影されたものです。 ・撮影期間:2017.8〜2017.10 ・許可番号:東空運第4783号および東空検第2189号 #こども園 #ドローン
企業採用面接におけるEQ(Emotional Quotient)の位置づけ。最近の国内の動向についてキャリアコンサルタントにインタビュー。
zhlédnutí 420Před 6 lety
「人事面接なぜやるか?」「人事は人間性観るんですね」「人間性っていうのはEQを観てる」 企業採用面接におけるEQ(Emotional Quotient)の最近の動向を、マッケンパートナー・エグゼクティブコンサルタントの溝口さんにインタビュー。 溝口健二さんの紹介 大手情報機器メーカーで生産技術関係の業務に就いた後、労働組合の執行委員長を歴 。その後、総務・人事関係の管理職を経て、現在は人材ビジネスに従事。 ・(国家資格)2級キャリアコンサルタント技能士(キャリア・コンサルティング協議会所属) ・産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会所属) コメント 「生涯に亘ってのキャリア自律を意識してもらえるような転職支援を心がけています」 転職のご相談・ご応募はこちら:mcken.co.jp/tenshoku-apply (希望するコンサルタントに「溝口」とご記入ください。) 【マッケンキ...
製材所の帯鋸(帯のこ)の研磨会社にインタビュー。ひのき、杉など地域材原木を製材する機械(台車ノコ)の目立ての昨今。
zhlédnutí 10KPřed 6 lety
帯鋸(帯ノコ)の目立てをする会社の方にインタビューしました。昔から今にかけて研磨業を取り巻く環境がどう変わっていったかも。山梨のひのき、杉、唐松などの地域材・県産材を日々挽いている台車ノコ。台車のハードユースでも挽きの切れ味を保つには、おびのこの目立てが不可欠でした。原木を挽く台車(製材機械の台車、巨大ノコギリ)の刃を研磨してくれる研磨会社さんにインタビュー。帯ノコの目立て。 山梨県韮崎市にある樋口製材 higuchi-seizai.com
オリーブ用品のお手入れ
zhlédnutí 9KPřed 6 lety
オリーブキッチン用品(まな板、お椀、器、お皿、フォーク、ナイフなど)のオイルによるお手入れ方法です。 オリーブのキッチン用品専門店『リトルデザイナー』 littledesigner.shop-pro.jp
挽き40年の職人の、製材所における木材の挽き、原木の目利き、木取り、こだわりについてに聞く、杉やひのきの用途や製材のこだわりなど。
zhlédnutí 6KPřed 6 lety
挽き40年の職人を三重大学学生の吉井さん(インターン生)がスカイプインタビュー。製材所での木材の挽き、原木の目利き、こだわり、原木の目利き、木取り、日本の林業について。 このインタビューを企画した「日本の森がもっとワクワク」のウェブサイト:moriwaku.jp/ 吉井さんのfacebook: tatsuki.yoshii.7 ■樋口製材(山梨県韮崎市):higuchi-seizai.com 新築建材(梁・柱)、野地板、貫、杭など木材資材を山梨県産材で取り揃えています。お気軽にお問い合わせください。 TEL:0551-45-9393 お問い合わせフォーム:higuchi-seizai.com/お問い合わせ・ご注文 ■撮影・編集:ヒノキブンコ:hinokibunko.com 企業のSEOご支援、WEB制作全般をお受けしています。お気軽にご相談ください。 お問い合...
「墨付け何年ですか?」「40年」- 地場の墨付け・手刻みの職人に素人インタビュー。
zhlédnutí 136KPřed 7 lety
「天然からまつ」「てりから?」6:29 その土地の木を切り出して挽き、墨をつけ、手で刻み、家を建てる。それは古来から何百年と受け継がれ、その間にその土地土地の工法が生み出された。 そんな地場の技を今も受け継ぐ建築屋さんを取材しました。鶴と亀が刻まれた木製の墨壺、それを縁起物と呼びそばに置く。「墨付け何年ですか?」「40年」、製材、木材の挽き、目利き、ほぞ、大工の手刻みのこだわり、木取り、昔の林業の話など。 取材先:市川建設(山梨県韮崎市) ■樋口製材(山梨県韮崎市):higuchi-seizai.com 新築建材(梁・柱)、野地板、貫、杭など木材資材を山梨県産材で取り揃えています。お気軽にお問い合わせください。 TEL:0551-45-9393 お問い合わせフォーム:higuchi-seizai.com/お問い合わせ・ご注文 ■撮影・編集:ヒノキブンコ:hinokibunko.com...
「甲府・食事サービスをすすめる会」PR動画(ショートバージョン)
zhlédnutí 237Před 7 lety
「甲府・食事サービスをすすめる会」(山梨県甲府市にあるボランティア団体です!) 食事作りが困難な高齢の方(65歳以上)・障害のある方に栄養バランスのよい手作りの食事をお届けしているボランティア団体です。今年(2017)で設立25周年。 活動継続のため、ボランティアを募集しています。お気軽にご連絡ください。 電話 055-233-3083 〒400-0034 甲府市宝2-8-19旧穴切小敷地内 ボランティア募集の詳細ページ www9.plala.or.jp/kofu-shokujisabi/bosyuu-rf.htm 動画制作:ヒノキブンコ hinokibunko.com
「甲府・食事サービスをすすめる会」PR動画。ボランティアさん集まれ〜
zhlédnutí 890Před 7 lety
〜人と関わり、人の笑顔に囲まれる取り組みです〜 「甲府・食事サービスをすすめる会」紹介ムービー。後継者のボランティアの方を募るための紹介ムービーです。ボランティアの調理風景・配達風景、お弁当の彩りや無添加への配慮、栄養士のこだわりなどを生の声で紹介しています。 ☆「甲府・食事サービスをすすめる会」について 食事作りが困難な高齢の方(65歳以上)・障害のある方に栄養バランスのよい手作りの食事をお届けしているボランティア団体です。今年(2017)で設立25周年! 活動継続のため、ボランティアを募集しています。人と関わり、人の笑顔に囲まれるしごとです。ボランティアさん、集まれ〜。 電話 055-233-3083 〒400-0034 甲府市宝2-8-19旧穴切小敷地内 ボランティア募集のHP www9.plala.or.jp/kofu-shokujisabi/bosyuu-rf.htm 動画...
『原木市場に同行して①』〜素人インタビュー。挽き40年の職人に聞いた原木の下見・目利き・木取り・製材。流れ弾がめり込んだ原木も目撃
zhlédnutí 62KPřed 8 lety
『原木市場に同行して①』〜素人インタビュー。挽き40年の職人に聞いた原木の下見・目利き・木取り・製材。流れ弾がめり込んだ原木も目撃
御柱祭 木落し 諏訪大社 Onbashira-matsuri Kiotoshi Suwa-Taisha
zhlédnutí 1,6KPřed 8 lety
御柱祭 木落し 諏訪大社 Onbashira-matsuri Kiotoshi Suwa-Taisha
御柱祭 山出し 木落し 春宮三 (2016年4月8日) Onbashira-matsuri kiotoshi satobiki suwa-taisha 2016
zhlédnutí 709Před 8 lety
御柱祭 山出し 木落し 春宮三 (2016年4月8日) Onbashira-matsuri kiotoshi satobiki suwa-taisha 2016
御柱祭の木落し 下社  2016 Onbashira-matsuri kiotoshi satobiki suwa-taisha
zhlédnutí 426Před 8 lety
御柱祭の木落し 下社  2016 Onbashira-matsuri kiotoshi satobiki suwa-taisha