お茶室 弦庵
お茶室 弦庵
  • 31
  • 90 069
茶の湯スタディ - 懐石② 現在の懐石料理
目次 
・懐石の仕立て
・懐石道具
茶道の勉強動画です。
検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。
役に立ったらいいねぽちっとお願いします!
#懐石 #歴史 #茶道検定
zhlédnutí: 2 124

Video

茶の湯スタディ - 懐石① 懐石の歴史など|茶道文化検定
zhlédnutí 4,9KPřed 2 lety
目次  ・奈良、平安時代 ・鎌倉、室町時代 ・本膳料理 ・精進物 ・室町期頃の会席料理 ・利休の茶会料理 ・懐石とは 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとお願いします! #懐石 #歴史 #耳で覚える
茶の湯スタディ - 茶道具⑤ 水指など
zhlédnutí 1,2KPřed 2 lety
目次  ・水指 ・茶杓 ・蓋置 ・建水 ・炭道具 ・煙草盆 ・懐石道具 ・菓子器 ・その他、水屋道具など 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとお願いします! #茶の湯スタディ #茶の湯 #茶道具
茶の湯スタディ - 茶道具④ 釜、風炉など
zhlédnutí 1,1KPřed 2 lety
目次  ・釜 ・風炉 ・炉縁 ・台子、棚 ・風炉先屏風 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとお願いします! #茶道の知識 #茶の湯 #茶道具
茶の湯スタディ - 茶道具③ 茶入など
zhlédnutí 1,2KPřed 2 lety
目次  ・茶入 ・茶壺 ・薄茶器 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとお願いします! #勉強動画 #茶の湯 #茶道具
茶の湯スタディ - 茶道具② 茶碗
zhlédnutí 2,3KPřed 2 lety
目次  ・唐物茶碗 ・高麗茶碗 ・和物茶碗 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 聞き流し、復習にどうぞ。 役に立ったらいいねぽちっとお願いします! #茶道文化検定 #茶の湯 #茶道具
茶の湯スタディ - 茶道具① 床飾り|茶道文化検定
zhlédnutí 3,3KPřed 2 lety
目次  ・掛物 ・花入 ・香合、香炉 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとお願いします! #茶道文化検定 #茶道具 #耳で覚える
茶の湯スタディ - 茶事・茶会③ 亭主の準備、客の心得
zhlédnutí 7KPřed 3 lety
目次  ・亭主の準備 ・茶事茶会の主な道具 ・客の準備 ・客の茶席の持ち物 ・大寄せの茶会の場合 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとお願いします! #茶道 #茶の湯 #茶事茶会
茶の湯スタディ - 茶事・茶会② 茶事の流れ
zhlédnutí 12KPřed 3 lety
茶事の流れ(裏千家流 風炉 の場合) 目次 ・寄付、待合 ・迎付 ・席入り ・懐石 ・初炭と主菓子 ・仲立ち ・席入り ・濃茶 ・後炭 ・薄茶 ・退席 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとしてくださいね! #茶道 #茶事 #茶の湯
茶の湯スタディ - 茶事・茶会① いろいろな茶事・茶会/茶道文化検定
zhlédnutí 10KPřed 3 lety
目次  ・いろいろな茶事・茶会 ・それそれの茶事について少し詳しく 茶道の勉強動画です。 茶道文化検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとしてくださいね! #茶道 #茶事 #茶の湯
Japanese tea ceremony | Beyond beautiful behavior |Chado |茶道
zhlédnutí 5KPřed 3 lety
The way of tea is one of the Japanese comprehensive traditional art form, wabisabi, zen buddhism, and mindfulness. This video is produced with content for touching on the essential aspects. Explore the hidden harmony beyond beautiful behaviour. Subtitled in English and Japanese. We hold the tea ceremony experience near GInkakuji temple, the silver pavillion in Kyoto. Visit us and find something...
茶の湯スタディ - 茶のこころ④ 茶席の代表的な禅語
zhlédnutí 7KPřed 3 lety
目次 ・茶席で掛け軸によく用いられる代表的な禅語をいくつか 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとしてくださいね! #茶道 #茶の湯 #禅語
茶の湯スタディ - 茶のこころ③ 禅語と墨跡/茶道文化検定
zhlédnutí 3,6KPřed 3 lety
目次 ·茶と禅 ·茶席の墨跡普及の歴史 ·墨跡の種類 ·墨跡の出典文献 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとしてくださいね! #茶道 #墨跡 #禅語
茶の湯スタディ - 茶のこころ② 茶の湯の精神を表す言葉
zhlédnutí 2,1KPřed 3 lety
目次 ・わび、さび ・四規 ・七則 ・利休百首歌 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとしてくださいね! #茶道 #茶の湯 #わびさび
茶の湯スタディ - 茶のこころ① 季節をおもう
zhlédnutí 1,7KPřed 3 lety
目次 ~季節をおもう~茶道で参考にされる最低限覚えておきたい歳時記として~ ・各月の和名 ・五節句 ・二十四節気 茶道の勉強動画です。 検定のために学んだこと調べたことを自分なりにまとめています。 役に立ったらいいねぽちっとしてくださいね! #茶道 #茶の湯 #歳時記
初めてのろくろ体験
zhlédnutí 138Před 3 lety
初めてのろくろ体験
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑫ 昭和にかけて
zhlédnutí 714Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑫ 昭和にかけて
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑪ 明治維新以降
zhlédnutí 929Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑪ 明治維新以降
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑩ 江戸時代後期
zhlédnutí 705Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑩ 江戸時代後期
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑨ 江戸時代中期
zhlédnutí 723Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑨ 江戸時代中期
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑧ 江戸時代初期〜前期(3)
zhlédnutí 601Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑧ 江戸時代初期〜前期(3)
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑦ 江戸時代初期〜前期(2)
zhlédnutí 835Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑦ 江戸時代初期〜前期(2)
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑥ 江戸時代初期〜前期(1)
zhlédnutí 861Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑥ 江戸時代初期〜前期(1)
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑤ 安土桃山時代
zhlédnutí 1,3KPřed 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史⑤ 安土桃山時代
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史④ 室町中期〜後期
zhlédnutí 932Před 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史④ 室町中期〜後期
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史③ 鎌倉後期〜南北朝〜室町前期
zhlédnutí 1,2KPřed 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史③ 鎌倉後期〜南北朝〜室町前期
京都で茶道体験 PR
zhlédnutí 390Před 3 lety
京都で茶道体験 PR
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史② 日本の喫茶のはじまり
zhlédnutí 1,1KPřed 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史② 日本の喫茶のはじまり
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史① 中国の喫茶と飲茶
zhlédnutí 2,1KPřed 3 lety
茶の湯スタディ - 茶の湯の歴史① 中国の喫茶と飲茶
竹垣の修繕 Making the new Bamboo Fence in Kyoto(2020)
zhlédnutí 10KPřed 3 lety
竹垣の修繕 Making the new Bamboo Fence in Kyoto(2020)

Komentáře

  • @user-kr3id8zf7l
    @user-kr3id8zf7l Před rokem

    大変勉強になりました。ありがとうございます。武士も助かると思いますw

  • @minekot7529
    @minekot7529 Před rokem

    竹垣の修繕なんて初めて見せて頂きました😮職人技‼️ 風流なお庭の映像によくマッチした 素敵なBGMも 心地よい響きですね🎶

  • @minekot7529
    @minekot7529 Před rokem

    やっと、訪問できることになりました❤ 日本人でありながらも よく知らないお茶の世界。 楽しみたいと思います♪

  • @mujinarokko1796
    @mujinarokko1796 Před 2 lety

    漢字と仮名文字まじりの文の利点は、情報の正確さと語順(文法)の多様化です。「可愛い」と「きしょい」の二段階評価では余り意味有りませんが。

  • @mujinarokko1796
    @mujinarokko1796 Před 2 lety

    禅坊主は男子、お茶は女子が中心です。この性別による参加者の違いは、単に禅の時代(明治以前)には、社会的な性別が明確に規定されておらず男女とも、男装してた時代背景に依るもので、両者ともに、その時代のエリートを対象とした特殊教育です。明治から大正にかけて、禅は茶道に変遷し、同時に、エリートが公式の場で女装するようになったので、この様な性的格差が生じたのかと。じゃあ、何故、政府や会社では男が威張ってるかと言うと、社会の構成は家単位で、その家を守るのが女性、男は外に行って薪でも拾ってるのが原始家族制度で、その延長です。昨今、政府や会社が大きくなって、マスコミで持て囃されると、女子が自分もチヤホヤしてほしいって言って暴れてます。モーターショウとかで、頭の軽そうなお姉さん沢山居ますよね。

  • @mujinarokko1796
    @mujinarokko1796 Před 2 lety

    "「懐石」は、禅宗の僧が一時的に空腹をしのぐために懐へ入れていた「温石(おんじゃく)」のこと。"(語源由来辞典) ここでも、利休は「振舞は小豆の汁に海老、膾。亭主給仕をすればすむなり」と、言ったとされています。懐石から茶懐石・会席料理への変遷は、金銭欲に駆られた禅坊主の堕落の歴史です。

  • @velana_net
    @velana_net Před 2 lety

    Fine and splendid!

  • @user-bc3ym9xp7o
    @user-bc3ym9xp7o Před 2 lety

    BGM止めてください。

  • @sakura_no_ichigoichie

    おはようございます😌 沢山の茶事、茶会などの説明ありがとうございます🙏 とても勉強になりましたので これからも寄らせて頂きたいのでチャンネル登録させて頂きました🙇

  • @user-ip9eo7mv1i
    @user-ip9eo7mv1i Před 2 lety

    繰り返し拝見して茶道お剤ましたあとうg文化検定受けました。おかげで合格しました。ありがとうございました。

  • @pastasari782
    @pastasari782 Před 2 lety

    kkkrwq

  • @user-iu9ss9dm2w
    @user-iu9ss9dm2w Před 2 lety

    とてもタメになりました、簡潔にまとめられていてわかりやすかったです。

  • @user-qy5sp1so5m
    @user-qy5sp1so5m Před 3 lety

    大変勉強になりましたありがとうございました

  • @violet-jy9sk
    @violet-jy9sk Před 3 lety

    Fantastic images of traditional Japanese manners. Can't wait to experience this neat and tidy ceremony in classic tea house in Kyoto, the beautiful ancient capital of Japan.

  • @sushi512_
    @sushi512_ Před 3 lety

    This looks like an amazing experience! I hope to visit one day!!

  • @bumsupark2440
    @bumsupark2440 Před 3 lety

    멋진 영상입니다. 코로나가 끝나면 꼭 가보고 싶어요 ✨

  • @jukaseki5002
    @jukaseki5002 Před 3 lety

    I highly recommend here for sightseeing in Kyoto!! 京都に行ったら絶対行って体験しよー!!

  • @tomoyonozawa988
    @tomoyonozawa988 Před 3 lety

    Muy elegante!

  • @drjekyll40
    @drjekyll40 Před 3 lety

    Hermosa ceremonia.

  • @drjekyll40
    @drjekyll40 Před 3 lety

    Hermosa ceremonia.

  • @motokonozuki2246
    @motokonozuki2246 Před 4 lety

    竹垣の組み方で雰囲気がすごく変わるんですね。こちらは一日で仕上げたのでしょうか?

    • @user-dh6cr6jp6h
      @user-dh6cr6jp6h Před 4 lety

      竹垣はいろんな種類があるんです。こちらは梅雨の時期だったせいもあって全部仕上げるのに合計数日かかっています。

  • @aiyamato6647
    @aiyamato6647 Před 4 lety

    普段めったに見ることのない丁寧な職人さんのお仕事を見ることができて面白かったです。自然そのものも素晴らしいですが、こうして人の手が加わることによって風流で美しいお庭が出来上がるのだな~と思いました。眼福です(^^♪ 夏のお庭は緑が眩しくて素敵ですよね。また伺いたいです。

  • @user-sg4gg8zz4v
    @user-sg4gg8zz4v Před 4 lety

    お茶好きのアメリカ人の友人とお邪魔させて貰いました。 丁寧に対応していただき、楽しいひとときでした。 お庭もかわいい。 銀閣寺や哲学の道からすぐの所ですが、普通の住宅街にあるので静かなところでほっとできるかも。 この界隈は、つい探検したくなるような狭い路地が沢山。

    • @user-dh6cr6jp6h
      @user-dh6cr6jp6h Před 4 lety

      ありがとうございます。アメリカ人さんが茶碗や陶磁器に興味を持たれて嬉しかったです。またいつか遊びにいらしてください!

  • @user-rx8yx8vz8n
    @user-rx8yx8vz8n Před 4 lety

    緑が多くて素敵なお茶室ですね。釜の湯のゆらぎが美しかったです。またお邪魔したいです♪

    • @user-dh6cr6jp6h
      @user-dh6cr6jp6h Před 4 lety

      ありがとうございます。またいらしていただけるよう頑張ります。