株式会社コロンブス
株式会社コロンブス
  • 116
  • 2 018 882

Video

『新しい鏡面磨き体験を!BootBlack コレクションズシューポリッシュ』教えて!!三橋先生 Lesson20【コロンブス公式動画】『新しい鏡面磨き体験を!BootBlack コレクションズシューポリッシュ』教えて!!三橋先生 Lesson20【コロンブス公式動画】
『新しい鏡面磨き体験を!BootBlack コレクションズシューポリッシュ』教えて!!三橋先生 Lesson20【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 664Před měsícem
まるで鏡のような状態まで靴を磨き上げる「鏡面磨き(ハイシャイン仕上げ)」。 『BootBlack コレクションズシューポリッシュ』は、その鏡面磨きをより速く、曇りのない完璧な光沢に仕上げることを目的に開発した製品です。 こだわったのは、成分の配合比率。 ワックスで皮革表面の凹凸を埋め、光が反射するフラットな面を作ることが鏡面磨きのセオリー。 その重要な成分であるワックスをコロンブス従来品よりも約20%増やしており、よりスピーディーに確実に皮革表面の凹凸を埋めることが可能です。 通常、ワックスの比率を上げ、有機溶剤の比率が下がると、クリームの伸びは悪くなります(指の滑りが悪くなるイメージ)。 そこで『BootBlack コレクションズシューポリッシュ』は、数種類の特性が異なるワックス(硬いワックス、柔らかいワックス、○○なワックス、△△で××なるワックスなど企業秘密・・)を独自配合でブ...
『ロングセラーの靴クリーム ナイトリキッドについて』教えて!!三橋先生Lesson19【コロンブス公式動画】『ロングセラーの靴クリーム ナイトリキッドについて』教えて!!三橋先生Lesson19【コロンブス公式動画】
『ロングセラーの靴クリーム ナイトリキッドについて』教えて!!三橋先生Lesson19【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 1,9KPřed 4 měsíci
コロンブスのロングセラー靴クリーム ナイトリキッドについて、ちょっと深掘りした内容です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 00:00 教えて!!三橋先生 00:21 ナイトリキッドについて 00:43 使い方 01:56 光沢成分は何?合成樹脂が配合されているの?? 02:22 保革成分は何? 02:48 キズや色褪せは隠せる? 03:09 革がパリパリに割れてきた? 03:42 3回に1回はクリーナーで落としましょう 04:40 まとめ あまりに簡単に光るので、色々と想像されて悪く言われることもありますが、、中身は純粋で真っ当な靴クリームそのものです。 ただ、定着性が良過ぎてワックスが重なっていきやすいんですよね。 この重なったワックスが度を越すと割れて汚く見えてしまう。 3回に1回クリーナーを使うことで解決します。 クリーナーのおすすめは、ワックスをしっかり落とせる強い...
『ブラシの毛先に付いたクリームについて』教えて!!三橋先生Lesson18【コロンブス公式動画】『ブラシの毛先に付いたクリームについて』教えて!!三橋先生Lesson18【コロンブス公式動画】
『ブラシの毛先に付いたクリームについて』教えて!!三橋先生Lesson18【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 1,2KPřed 5 měsíci
今回はユーザー様からの質問に回答する回です。 ブラシの毛先についたクリーム、どうするのが正解なのか? 特に毛先にクリームが付着しがちな「塗布用ブラシ」と「磨き込み用ブラシ」でレクチャーしています。 ま〜地味な内容ではありますが、、、、 靴は大切にケアするけど、そのケアの道具は雑に扱っていること、ありませんか? 気持ちよくケアする為にも、ちょっとだけ道具にも目を向けてあげましょうね。
BootBlack PITTI UOMO HISTORY 2011~2023BootBlack PITTI UOMO HISTORY 2011~2023
BootBlack PITTI UOMO HISTORY 2011~2023
zhlédnutí 253Před 6 měsíci
『梅雨時期の靴のカビ対策』教えて!!三橋先生Lesson17【コロンブス公式動画】『梅雨時期の靴のカビ対策』教えて!!三橋先生Lesson17【コロンブス公式動画】
『梅雨時期の靴のカビ対策』教えて!!三橋先生Lesson17【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 2,4KPřed rokem
これからの時期、特に気になる「カビ」の対策について。 【カビの発生しやすい条件】 ①気温(20〜30℃) ②湿度(70%以上) ③ホコリや汚れ 【カビを生やさない為の対策) ①保管方法に気をつける →風通しがよく、涼しい場所で保管するのがベストですが、そんな場所を確保するのは難易度高いですよね? そんな方には、靴箱の中にポイっと一包入れるだけの「ワサエース」をうまく活用して、上手に保管しましょう。 ②靴の湿気を取り除く(除湿) →湿った靴はなるべく早く乾燥させることで、カビを予防できますよ。 ③汚れを落とす →清潔に保つことが大切。定期的なクリーニングが重要なので、気軽にサッと使えるシートタイプがおすすめです。 カビ用クリーニングシートは汚れ落とし+防カビ なので更に◎ それでも生えてしまったら、 カビ用ミスト プラチナを使ってカビを除去しましょう! #カビ対 #シューケア #レザーケア
『シュリンクレザー(シボ革)の鏡面磨き』教えて!!三橋先生Lesson16【コロンブス公式動画】『シュリンクレザー(シボ革)の鏡面磨き』教えて!!三橋先生Lesson16【コロンブス公式動画】
『シュリンクレザー(シボ革)の鏡面磨き』教えて!!三橋先生Lesson16【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 4,2KPřed rokem
表面に凹凸のある加工が特徴のシュリンクレザー(シボ革)、凹凸がある分、光らせるのがちょっとだけ難しい素材でもあります。今回は注意点とコツをレクチャー。 凹凸がある革に鏡面磨きをする際は、柔らかい油性クリームの「BootBlackアーティストパレット」がおすすめ。シボの奥にもしっかりとクリームが届きます。 「プレーントゥはどの範囲まで光らせるの?」 光沢のグラデーションを意識して磨くのが正解。 キャップトゥとプレーントゥの考え方の違いも説明しています。 #leather #shoes #shoecare #shoeshine #鏡面磨き
『REDWING 9013 BECKMAN BOOTSのケアと補修』教えて!!三橋先生Lesson15【コロンブス公式動画】『REDWING 9013 BECKMAN BOOTSのケアと補修』教えて!!三橋先生Lesson15【コロンブス公式動画】
『REDWING 9013 BECKMAN BOOTSのケアと補修』教えて!!三橋先生Lesson15【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 7KPřed rokem
2022年「教えて!!三橋先生」の復習も兼ねて。 基本的なケアと補修について。 00:00 教えて!!三橋先生 00:24 BECKMANの革質とおすすめのクリーム 00:38 【ケア編スタート】 00:39 さっそくケアしてみましょう 01:26 クリームは色付きが良いのか、無色が良いのか? 03:11 完成 03:30 【補修編スタート】 03:46 下準備としてのクリーニング 04:15 アドカラーを用いての補修 07:11 完成 2022年は基本的なケア方法とその考え方についてレクチャーしました。 基本が理解できれば、応用がききます。 靴磨きに絶対的な正解はありません。個々の好みがあるので。 色々試してみて、自分の好みを知ることが出来れば、それが正解です。 ぜひ、チャレンジしてみてください。 #leather #redwing #redwingboots #shoes #sh...
『靴の底周りのケア〜レザーソール編〜』教えて!!三橋先生Lesson14【コロンブス公式動画】#靴磨き #shoes #shoecare #leather #leathersole『靴の底周りのケア〜レザーソール編〜』教えて!!三橋先生Lesson14【コロンブス公式動画】#靴磨き #shoes #shoecare #leather #leathersole
『靴の底周りのケア〜レザーソール編〜』教えて!!三橋先生Lesson14【コロンブス公式動画】#靴磨き #shoes #shoecare #leather #leathersole
zhlédnutí 8KPřed rokem
今回はレザーソールのケアについて。 地面と接する靴の中でも最も酷使されるソール部分、ケアすることでソールも長持ちしますよ。 ポイントは、常にソールをオイルで潤していること。 乾燥しカサついたレザーソールは、傷みも早くなります。 参考にしてください。 00:00 教えて!!三橋先生 00:16 レザーソールについて 00:41 レザーソールのケアの目的 00:54 ケアに使うのはBootBlackレザーソールコンディショナー 02:34 ケア完了
『靴の底周りのケア〜コバ編〜』教えて!!三橋先生Lesson13【コロンブス公式動画】#shoes #shoecare #leather #leathersole『靴の底周りのケア〜コバ編〜』教えて!!三橋先生Lesson13【コロンブス公式動画】#shoes #shoecare #leather #leathersole
『靴の底周りのケア〜コバ編〜』教えて!!三橋先生Lesson13【コロンブス公式動画】#shoes #shoecare #leather #leathersole
zhlédnutí 2,7KPřed rokem
ソールやコバといった靴の底周りのケアって、見落としがちですよね? 直接地面と接する部分であるソールやコバは、傷みがちです。 たまにで良いので、ケアすることで靴の寿命も変わってきますよ。 ケア=意識を向けることなので、傷み具合を察してソール交換しようかな〜とか気付きに繋がるんですよね。 今回は、コバ部分のケアにスポットを当てます。 00:00 教えて!!三橋先生 00:19 靴の底周りって傷みがちですよね 00:29 今回はコバのケアについて 00:47 エッヂクレヨンの使い方 01:54 エッヂカラーの使い方 せっかくアッパーを綺麗に磨いても、コバ部分がボロボロだと、残念な印象に。チグハグ感が出ちゃいます。 そんなに難しくないので、ぜひ参考にやってみてください。
『BootBlackコレクションズクリームを使ったエイジング仕上げ』教えて!!三橋先生Lesson12【コロンブス公式動画】#shoes #shoecare #leather #靴磨き『BootBlackコレクションズクリームを使ったエイジング仕上げ』教えて!!三橋先生Lesson12【コロンブス公式動画】#shoes #shoecare #leather #靴磨き
『BootBlackコレクションズクリームを使ったエイジング仕上げ』教えて!!三橋先生Lesson12【コロンブス公式動画】#shoes #shoecare #leather #靴磨き
zhlédnutí 2,5KPřed rokem
長年履きこんだような風合いをクリームで再現する「エイジング仕上げ」を、BootBlackコレクションズクリームを使ってレクチャー。 ちょっと上級編ですが、興味ある方はぜひやってみてください。 ※ガラスレザーやエナメルなどの加工がされた革には、仕上げが出来ないので注意です。 00:00 教えて!!三橋先生 00:32 BootBlackコレクションズクリームについて 00:47 ホコリ落としのブラッシング 00:58 クリーナーで汚れ落とし 01:21 クリームを塗っていきます 01:52 まず使う色はマリン 03:00 次の色はエスプレッソ 03:51 イメージ違うな〜と思ったら 04:25 最後の色はプルーン 05:15 仕上げのブラッシング 05:32 エイジング仕上げ後の鏡面磨き 07:13 完成 水性染料と水性ナノ顔料を配合したコレクションズクリームは、高い補色効果が特徴です...
『レザージャケットのケア後編〜保革=栄養を与える〜』教えて!!三橋先生Lesson11【コロンブス公式動画】『レザージャケットのケア後編〜保革=栄養を与える〜』教えて!!三橋先生Lesson11【コロンブス公式動画】
『レザージャケットのケア後編〜保革=栄養を与える〜』教えて!!三橋先生Lesson11【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 3,6KPřed rokem
レザージャケットのケア後編、『栄養を与える』工程です。 靴と同様、レザージャケットにも定期的にクリームで保革をしましょう。 最も大切なのは、革の種類によってクリームを使い分けること。 オイル系のクリーム(ミンクオイルとか)だけでケアされてる方もいらっしゃると思います。 けっして間違いではないですが、銀面層が薄い革だと、油分が浸透しきれずベタツキが残る場合も。 ・厚みのある牛革→油性クリーム(レザークリスタル+抗菌、ミンクオイル) ・柔らかい革(シープやラム)→乳化性クリーム(デリケートクリーム、保革・抗菌クリーム) と使い分けがベストです。 今回のレクチャーで使用したのは、 「レザークリスタル+抗菌」 columbus-shop.com/item-detail/1053836 皮革によくなじみ、潤いを与えるホホバオイルをベースに、化粧品グレードのラノリン、ミネラルオイルをバランスよく...
『レザージャケットのケア前編〜クリーニング〜』教えて!!三橋先生Lesson10【コロンブス公式動画】『レザージャケットのケア前編〜クリーニング〜』教えて!!三橋先生Lesson10【コロンブス公式動画】
『レザージャケットのケア前編〜クリーニング〜』教えて!!三橋先生Lesson10【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 3,7KPřed rokem
今回はレザージャケットのケア前編、クリーニングについてレクチャーします。秋冬の定番レザージャケット。バイクに乗る方は必需品ですよね。 黒い革を使用したジャケットは汚れが目立たないですが、意外と排気ガスなどで汚れていますよ。 ジャケットって靴よりも面積が圧倒的に広いので、ローションタイプのクリーナーを使ってると、かなり時間がかかります。 ぜひ、スポンジ付きのレザーソープを使ってみましょう。 使い方は簡単。 スポンジにレザーソープを適量とって、よく泡だてます。 泡で汚れを浮かして落とすイメージで、やさしく擦ります。洗顔しているレベルの力加減で十分。 泡が表面に残っているうちに、濡らして絞ったタオルなどで泡を拭き取ってください。「濡らして絞ったタオル」というのが意外にポイント。 かなり汚れが落ちますよ。 スポンジで擦りながら泡を広げるので、効率も◎ クリーニングする範囲をいくつかに分けて、...
『コードバンの財布のケア』教えて!!三橋先生Lesson9【コロンブス公式動画】#leather #cordovan #leatherwallets #leathercare『コードバンの財布のケア』教えて!!三橋先生Lesson9【コロンブス公式動画】#leather #cordovan #leatherwallets #leathercare
『コードバンの財布のケア』教えて!!三橋先生Lesson9【コロンブス公式動画】#leather #cordovan #leatherwallets #leathercare
zhlédnutí 24KPřed rokem
コードバン素材の財布のケアについて。 コードバンのケアはワックスで光沢を維持することが大切です。 光沢がある状態=ワックスでコーティングされている状態。 つまり、水や傷から保護してくれているわけです。 コードバンは水に弱い素材なので、「保護」がとても重要です。 今回使用したクリームは、 「コロンブスプレミアムシリーズ コードバンクリーム」 靴用のコードバンクリームとは配合が違います。 大きな違いとしては、有機溶剤の配合量。 有機溶剤の量が控えめなので、色落ちのリスクが少ないです。 Lesson2『靴にできた雨ジミの対処方法』はコードバンの靴を題材にしているので、よかったらこちらもご覧ください。 コードバンケアの考え方がよく理解できると思います。
『失敗しない靴クリームの色選び』教えて!!三橋先生Lesson8【コロンブス公式動画】『失敗しない靴クリームの色選び』教えて!!三橋先生Lesson8【コロンブス公式動画】
『失敗しない靴クリームの色選び』教えて!!三橋先生Lesson8【コロンブス公式動画】
zhlédnutí 3,9KPřed rokem
ちょっとだけ上級編。 めちゃくちゃ基本ですが、意外と奥深いクリームの色選びについて。 シューケアのセオリーとして、靴と合う色が無い場合は、 「同系色のワントーン薄め」 を選ぶことをオススメしていますが・・ これが絶対に正解ではないんですよね。 これが靴磨きの奥深いところでもあります。 靴に限らず革製品は、製造時の仕上げ方法によってクリームの浸透性、色の入り方が違ってきます。 この「仕上げ方法」がなかなか判断難しい。 今回は、簡単に判断できる方法を動画にしてみました。 参考にしてみてください。
スエードに鮮やかさと潤いを JIUマーカー #shortsスエードに鮮やかさと潤いを JIUマーカー #shorts
スエードに鮮やかさと潤いを JIUマーカー #shorts
zhlédnutí 903Před rokem
スエードやヌバック専用の保湿、補色マーカーです。 水性染料が革本来の色味を生かしつつ、鮮やかな発色を取り戻します。 国産ツバキ油が、起毛の一本一本を潤します。

Komentáře

  • @tecchann1
    @tecchann1 Před 6 dny

    マスクしているのは気持ち悪いです。

  • @user-lp6nc7ci7p
    @user-lp6nc7ci7p Před měsícem

    ママレモンでいいよ うぇw

  • @user-uz3lz5im8x
    @user-uz3lz5im8x Před měsícem

    もともと光ってるように見えます。

  • @columbuspr
    @columbuspr Před měsícem

    まるで鏡のような状態まで靴を磨き上げる「鏡面磨き(ハイシャイン仕上げ)」。 『BootBlack コレクションズシューポリッシュ』は、その鏡面磨きをより速く、曇りのない完璧な光沢に仕上げることを目的に開発した製品です。 こだわったのは、成分の配合比率。 ワックスで皮革表面の凹凸を埋め、光が反射するフラットな面を作ることが鏡面磨きのセオリー。 その重要な成分であるワックスをコロンブス従来品よりも約20%増やしており、よりスピーディーに確実に皮革表面の凹凸を埋めることが可能です。 通常、ワックスの比率を上げ、有機溶剤の比率が下がると、クリームの伸びは悪くなります(指の滑りが悪くなるイメージ)。 そこで『BootBlack コレクションズシューポリッシュ』は、数種類の特性が異なるワックス(硬いワックス、柔らかいワックス、○○なワックス、△△で××なるワックスなど企業秘密・・)を独自配合でブレンドすることでクリームの伸びの良さを調整しています。 光沢の出しやすさと使いやすさの両立を目指した新しいシューポリッシュというわけです。 ぜひ、新しい鏡面磨き体験を!!

  • @remibonnet9809
    @remibonnet9809 Před 2 měsíci

    Hello, I'm looking for a bootblack guide in English or French to help me understand how to use the products and their effects. Where can I find information? A French shoemaker

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 2 měsíci

      Hello. Thank you for your inquiry. Please visit our Boot Black website. You can see product info and how to use. Regards, ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ bootblack.jp/english/ bootblack.jp/english/care_english/

  • @user-rf3ou6tp7c
    @user-rf3ou6tp7c Před 3 měsíci

    コロンブスの商品を買いました! 缶入り靴クリームクロです。 これだけで傷消しができたのですが、十分ですか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 3 měsíci

      ご購入ありがとうございます! 缶入りの靴クリームは、固形タイプなので傷を埋める効果も若干あります。 傷の状態や革との相性次第では、缶入り靴クリームだけで傷が隠せることもあります! 磨き方が上手なんだと思います😄 クリーナーを使ったり、クリームが落ちてくると、また傷が目立ち始めると思いますが、同じ要領で磨いてみてください。 どうしても隠せなくなったら、アドカラー使ってみてください。 よろしくお願いします😄

    • @user-rf3ou6tp7c
      @user-rf3ou6tp7c Před 3 měsíci

      @@columbuspr ありがとうございます!

  • @user-ih1ds9rx2o
    @user-ih1ds9rx2o Před 3 měsíci

    すっげぇ簡単そうにやるけど素人には無理だぞ…(;・∀・)

  • @gagagag2046
    @gagagag2046 Před 3 měsíci

    質問です! 日々のお手入れ方法の確認したいのでもしよろしければアドバイスください! 1 ブラシでホコリ等を落とす 2 ナイトリキッドを塗る (3回使った後は塗る前にクリーナーを使う) 3 クロスで磨く 4 防水スプレーをする 私はズボラなのでなるべく簡単に終わらせたいのですがこのようなお手入れで問題ないでしょうか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 3 měsíci

      おはようございます😄 @gagagag2046さんのお手入れ方法で問題ありませんよ!基本的なお手入れとしては満点です。 アドバイスをするとしたら、 ・ホコリ落としのブラシは、馬毛の柔らかいブラシを使ってください。帰宅後に軽くブラッシングする習慣が身につくと、それだけで靴のキレイが段違いに長持ちします。 ・クロスで磨く際は、ナイトリキッドがしっかり定着してからが良いです。すこしだけ時間をおいてください。 シューケアは、無理せず、面倒にならない程度に、続けれる範囲でやるのが大切です☺

    • @gagagag2046
      @gagagag2046 Před 3 měsíci

      @@columbuspr ありがとうございます! まずは基本をしっかり押さえていきたいと思います!!!

  • @mamsij6663
    @mamsij6663 Před 4 měsíci

    お見事👏👏👏

  • @columbuspr
    @columbuspr Před 4 měsíci

    コロンブスのロングセラー靴クリーム ナイトリキッドについて、ちょっと深掘りした内容です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 00:00 教えて!!三橋先生 00:21 ナイトリキッドについて 00:43 使い方 01:56 光沢成分は何?合成樹脂が配合されているの?? 02:22 保革成分は何? 02:48 キズや色褪せは隠せる? 03:09 革がパリパリに割れてきた? 03:42 3回に1回はクリーナーで落としましょう 04:40 まとめ あまりに簡単に光るので、色々と想像されて悪く言われることもありますが、、中身は純粋で真っ当な靴クリームそのものです。 ただ、定着性が良過ぎてワックスが重なっていきやすいんですよね。 この重なったワックスが度を越すと割れて汚く見えてしまう。 3回に1回クリーナーを使うことで解決します。 クリーナーのおすすめは、ワックスをしっかり落とせる強いクリーナー。 ・ブートブラックシルバーライン ツーフェイスローション ・レザリアンローション などが良いと思います。 簡易的なケアだからってダメではありません。 人それぞれ価値観違うんで。 自分に合ったケアを見つけて楽しむことが一番大切です。

  • @gun6965
    @gun6965 Před 4 měsíci

    質問失礼致しますます。 こちらのクリーナー、ニューバランスのスェード部の汚れに関しても使えますか?その場合の使い方(道具等)の違いありますか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 4 měsíci

      こんにちは。 フォームシャンプープラスはスエードなどの起毛素材にもご使用いただけます。 使う道具に違いはありません。スポンジやブラシ等を使用してください。 スエードはシャンプーが染み込みやすい素材です。汚れた泡を拭き取る際は、湿らせたクロスでしっかりとシャンプー成分を拭き取ることをオススメします。 もし、スエードの表面だけの汚れであれば、スエードブラシセットなどでも簡単に落とすことが出来ますよ。検討してみてください😄

    • @gun6965
      @gun6965 Před 4 měsíci

      @@columbuspr ご返信ありがとうございます。 スェードブラシセットとはスポンジとブラシのセットでしょうか? 商品ページURL教えて頂けると嬉しいです。

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 4 měsíci

      @@gun6965 スエードブラシセットは、ガムクリーナーとブラシのセットです。 下にURL貼っておきますね。 ↓スエードブラシセット↓ www.columbus.co.jp/product/192256/ あと、「ガムクリーナー」でも表面の汚れには効果的です。↓ www.columbus.co.jp/product/190276-2/

    • @gun6965
      @gun6965 Před 4 měsíci

      @@columbuspr ご返信ありがとうございます。 早速購入して使ってみたいと思います!

  • @roux-nh3cq
    @roux-nh3cq Před 4 měsíci

    後編はどこにあるのか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 4 měsíci

      czcams.com/video/ePdnC393Bfk/video.html にありまーす。

    • @roux-nh3cq
      @roux-nh3cq Před 4 měsíci

      @@columbuspr 有難う御座います。 助かりました^_^

  • @user-sj2qu3bv6f
    @user-sj2qu3bv6f Před 5 měsíci

    あくまで時間がない人向け、応急的なんで、これだけをずっと塗ればいいというわけではないです。 コロンブスさんのクリーナーやクリームを使い、ポリッシュなどで仕上げると最高に綺麗になります。😂

  • @columbuspr
    @columbuspr Před 5 měsíci

    ま〜地味な内容ではありますが、、、、 靴は大切にケアするけど、そのケアの道具は雑に扱っていること、ありませんか? 気持ちよくケアする為にも、ちょっとだけ道具にも目を向けてあげましょうね☺

  • @tsouchinyu
    @tsouchinyu Před 6 měsíci

    REDWING9416、アドカラーはどうれを使うのはお勧めでしょうか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 5 měsíci

      こんにちは。 9416ですと、アドカラー「チャ」と「クロ」を混ぜ合わせて色を作ってください。 「チャ」をベースにして、「クロ」を極少量ずつ足しながら色味を調整してみてください。 塗ってみて「ちょっと違ったな~」と思ったら、すぐに拭き取れば落とすことが出来ます。 なので、あまり心配しなくても大丈夫です(乾いたら落ちないので、そこだけ注意!) ぜひ、トライしてみてください😄

    • @tsouchinyu
      @tsouchinyu Před 5 měsíci

      @@columbuspr ありがとうございます、ちなみに8111は同じくアドカラー「チャ」と「クロ」ですか?アドカラーはアクリル絵具の成分と違うでしょうか?そして メンテナンス時に油を触れる時にちゃんと入り込んて、皮は変色するでしょうか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 5 měsíci

      @@tsouchinyu こんにちは。 8111も「チャ」と「クロ」で色合わせ可能です。 しかし、8111はオイルレザーなので、アドカラーで傷を隠すよりも、オイルを浸透させて傷を目立たなくさせる方法がおススメです😀 アドカラーを塗った箇所は、オイルを塗っても色はほぼ変わりません。樹脂と顔料でコーティングされる為です。 ただ、オイルは塗布部分の周辺からも浸透し、染み渡るので、革に栄養を与えるという意味で塗るのは正解です。 アドカラーは大きなカテゴリーではアクリル絵の具の仲間ですが、多種類のアクリル樹脂をブレンドし、「革に塗る」うえでベストな成分配合にしています。 なので、一般のアクリル絵の具とは配合が違いますよ😀 すこし説明が長くなっちゃいましたね。 ごめんなさい。 よろしくお願いします☺

    • @tsouchinyu
      @tsouchinyu Před 5 měsíci

      @@columbuspr 875、9416、8111、8165それそれお勧めのクリームは教えて頂けますか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 5 měsíci

      @@tsouchinyu こんにちは。 875は油性オイル(乳化性クリームでも良いと思います) 9416は乳化性クリーム 8111は油性のオイル 8165は油性のオイル が個人的にはおススメです。 油性オイル=しっとりした仕上がり・光沢はでません。 乳化性クリームは=サラッとした仕上がり・光沢が出ます。 基本、履き始めは無色のものを使えばOKです。 履きこんでいく中で、どういう風にエイジングしたいかで、クリームは選んでください。 クリームの銘柄はとくにおススメしません。好みがありますので。 レッドウイングの純正クリームも良いですし、この動画のクリームも良いです。 「油性」か「乳化性」かだけ気をつけてもらえるとOK。 色々使ってみて、好みのクリームを見つけるのもケアの楽しみです😁

  • @hatimitu0204
    @hatimitu0204 Před 6 měsíci

    最初の埃取りブラシと、仕上げ用のブラシは同じものを使って良いのでしょうか? 同じものを使った場合、ブラシに少しクリームが付着すると思うのですが、次回の埃取りの時にそれを使うと埃が綺麗に取れなくなったりはしないものでしょうか? それとも毎回ブラシも何かしらの方法でせんじすべきでしょうか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 6 měsíci

      こんにちは。 ホコリ落としのブラシと、仕上げ(磨き込み)用のブラシを分けることは、確かにケアのセオリーです! ただ、今回はセオリー無視しちゃいました。 理由は、ちょっと値が張る馬毛ブラシを、財布のケアのために2本揃えるのは・・・ ちょっとおススメしにくいなと・・ 正直、今回の財布のケアに限っては1本でいけます。 毛先にクリームが少々付着していても、ホコリは問題なく払えます😉 ただし!下記注意事項!! ①クリームが毛先にベタベタに付いている場合はNGです。 毛先を手で触れてみて、べたつく場合はクリームが付着しすぎなので毛先だけ洗ってください。 中性洗剤をお湯で薄めて洗うときれいになります。 ②「靴のケア」で色付きのクリームを使う場合は、必ずブラシを使い分けてください。 よろしくお願いします😊

  • @user-lc1ic1qq7r
    @user-lc1ic1qq7r Před 6 měsíci

    いつも拝見させていただいております。 質問よろしいでしょうか? レザリアンローションはパッケージが変わりましたか? それと新しいレザリアンローションにはカビ止め剤は入っていますか? よろしくお願いいたします。

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 6 měsíci

      いつも御覧いただきありがとうございます。 レザリアンローションは2022年秋~のタイミングからパッケージ変更しています。中身に関しては以前のものとまったく同じですので、カビ止め剤も配合しています。 これからも愛用していただけると嬉しいです!

  • @tk-yh3sp
    @tk-yh3sp Před 7 měsíci

    ボッテガもいけますか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 6 měsíci

      こんちには。 ブランド問わず、「コードバン素材」であれば動画のケアでいけます。 ↓補足↓ ・コードバンとは異なる革であれば、違う種類のクリームをご使用ください。 ・ブラッシングは革質関係なくすべてに共通して大切なケア方法なので、ぜひ。 ※ボッテガ・ヴェネタのメッシュ状に編み込んだレザーの場合は、編み目の部分にホコリが溜まりやすいので、定期的なブラッシングが特に大切です。 よろしくお願いします😄

  • @billevance7974
    @billevance7974 Před 7 měsíci

    おすすめしません

  • @kompeito0728
    @kompeito0728 Před 8 měsíci

    8

  • @siokara
    @siokara Před 9 měsíci

    3

  • @jh-ve1oq
    @jh-ve1oq Před 10 měsíci

    こちらはシボ革のカビ取りとして使えますか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před 8 měsíci

      返信大変遅くなり申し訳ございません。 コメント確認漏れしていました。 シボ革にも問題なくご使用できます。皮革繊維に深く根ざしてしまったカビには効果が薄いですが、まずは試してみることをおススメします。 よろしくお願いいたします。

  • @user-oc9dp3yq9k
    @user-oc9dp3yq9k Před rokem

    全然、汚れ落ちません。

  • @user-oc6he5rw5r
    @user-oc6he5rw5r Před rokem

  • @user-bo5yo3rl3n
    @user-bo5yo3rl3n Před rokem

    2

  • @user-ug3wr8em5y
    @user-ug3wr8em5y Před rokem

    いつも勉強になります。『カビ用ミストプラチナ』凄く良いですね。 この製品はどんな革でも使えるのでしょうか?色落ちなどしませんか?また、梅雨時には防水スプレーを併用しても大丈夫でしょうか? 全然関係ありませんが、三橋先生なんとなくお腹周りがスッキリしましたね😆❤

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      視聴ありがとうございます。 カビ用ミストプラチナは、爬虫類などの特殊な革には使用できません。あと、ヌメ革もシミっぽくなる傾向があるので向かないですね。 それ以外のレザーはOKです。 色落ちの心配はほぼありませんが、部分的に集中してスプレーした場合は、シミになる場合があります。スプレーしてからクロスで均一に馴染ませるなどをしてもらえると安心かもです。 もちろん、防水スプレーも併用できますよ! お腹周りスッキリコメント、三橋先生喜んでいます😄

  • @user-cs4hz5jt4h
    @user-cs4hz5jt4h Před rokem

    勉強になりました。 ところで、カビの胞子がある革に馬毛ブラシをかけると、馬毛にカビがつかないですか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      視聴ありがとうございます。 カビが目視で確認できた場合は、ブラッシングはせずにカビクリーニングシート、またはカビ用ミストを含ませたクロスで拭き取ってください。 小林さまのおっしゃる通り、カビをブラッシングで払うのはNGです。カビが付着したブラシで他の靴をブラッシングするとカビが移るおそれがあります。 今回の動画でのブラッシングは、カビの予防の為にホコリ(カビの栄養源)を払う意味でのブラッシングです。ちょっと分かりにくかったですね・・😔

  • @user-om5df7wv6y
    @user-om5df7wv6y Před rokem

    スエードシューズ(色はグレー)を使用していて、消しゴムで汚れ落としをしたいのですが、汚れの箇所が特定できません。 普段はブラッシングをはじめにしているのですが、消しゴムで落とすべき汚れがどういう箇所なのか、汚れの特徴を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      まず、スエードの汚れの種類から説明しますね。 ①【表面に付着しているホコリ】 →これはブラッシングで落とせます。 ②【表面にこびり付いている汚れ】 →ブラッシングでは落とせません。ガムクリーナーのガムに汚れを吸着させて落とします。 「汚れ」の色や、付着する箇所も様々です。ブラッシングでは落とせない汚れがこちらに該当します。ガムで「擦る」というよりも、ガムを汚れの部分に強めに押し付けて、汚れを吸着させるイメージで行うのがポイントです。 ③【革に浸透してしまった汚れ】 →これはガムクリーナーでも落ちません。 浸透しているので、水と専用クリーナーを使って「洗う」イメージで汚れを落とすのが効果的です。 ①、②を確認して、最終的に落ちなければ③の汚れだと思います。

  • @user-yl6bc8fs5k
    @user-yl6bc8fs5k Před rokem

    こんばんは。 この商品はスニーカーの中も洗っていいものですか??

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      もちろん洗えます。 この製品は、泡で洗って拭き取るタイプのクリーナーです。 なので、中を洗う際も、泡が残らないようにしっかり拭き取る必要があります。靴の中のつま先部分などは手が届きにくいので、少し手間かもしれません。 スニーカーの中も「洗う」のであれば、リキッドシャンプーの方が使いやすいかもしれません。 参考になれば・・

    • @user-yl6bc8fs5k
      @user-yl6bc8fs5k Před rokem

      @@columbuspr お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️液体だと水使うのでスニーカーが乾きにくいじゃないですか😣水使わずに臭いとか取れるって見て購入したのですが、外側しか洗ってない動画だったので中も洗って大丈夫かなって思ってコメントさせていただきました。やっぱりリキッドの方がいいんですかね、、。 あともし泡で中も磨くってなった場合どのくらいの頻度がいいのか教えてもらいたいです。 長文すみません。

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      @@user-yl6bc8fs5k しっかり泡を拭き取って頂ければ、中も気軽に使ってください。 確かにリキッドシャンプー&水を使っての丸洗いはちょっとハードル高めと感じる方多いです。 靴の中を洗った際は、靴用の乾燥剤が便利ですよ。ポイっと靴の中に入れておくだけで、たぶん一晩で乾くはずです。 頻度、、難しいですね・・ ケースバイケースですが、中を覗いてみて、汚れが気になった時が洗うタイミングです。よく歩いて汗をかいたり、ニオイが気になった時は、サニタイザースプレー(除菌・抗菌・消臭スプレー)をシュッとひと吹きしておくのが一番手軽かもです。

    • @user-yl6bc8fs5k
      @user-yl6bc8fs5k Před rokem

      @@columbuspr 何度も質問申し訳ないです🙇🏻‍♀️ 靴用の乾燥剤は泡洗剤で洗った場合も使えるんですよね?それは部屋干し(浴室乾燥とかなし)でも1晩で乾きますか? 消臭スプレーしてたんですけど靴の中が蒸れやすくて頻繁に臭いが気になるので今回この泡洗剤を購入させていただきました。その場合は泡で洗うプラス消臭スプレーの併用とかで臭いマシになりますかね、?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      @@user-yl6bc8fs5k 乾燥剤は洗った後でも使えますよ! 泡をしっかりと拭き取った後に、入れておくだけです。玄関で、一晩(6~12時間程度)で乾くと思います!弊社の靴用乾燥剤は、活性炭も入っているので消臭効果もあります。 フォームシャンプーも「汚れ落とし」+「消臭」+「抗菌」効果なので、ニオイにも有効です。 これにプラスして消臭スプレーを使ってもらえば、かなり対策になると思いますよ。 ちなみに、宣伝みたいで気がひけますが、「デオドラントジェットスプレー」という消臭スプレーが弊社の最強消臭スプレーでオススメです。私も消臭スプレーはこれしか使っていません。 靴の中のニオイ対策としては、 ・清潔に保つ(汚れを落とす) ・湿気を取り除く ・定期的に消臭スプレーをする が基本です。 ぜひ、参考にしてみてください☺

  • @yu-kun7503
    @yu-kun7503 Před rokem

    塗りすぎではないのでしょうか?

  • @Hiro_72
    @Hiro_72 Před rokem

    白いスニーカーの先ゴムに擦り傷がついているけど、落ちますかね

  • @weedeeohguy
    @weedeeohguy Před rokem

    Verly Good

  • @user-cc1gr9kf8f
    @user-cc1gr9kf8f Před rokem

    保革と言ってもビタミンE配合ぐらいなので、3〜5に1回はクリーナーで落とさないと壁にペンキを塗り重ねてる様な状態になります。 ひび割れ起こす位までならツーフェスローションでしっかり落として、デリケートクリームで栄養補給の後、乳化性クリームを使っては如何でしょう。 詳しくはコロンブスお客様センターでより最適な方法を紹介頂けます。

  • @OHKUBOzxr
    @OHKUBOzxr Před rokem

    使用している道具とクリームの詳細をお教えいただけるとありがたいです。

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      明けましておめでとうございます。 【ケア編】で使用しているアイテムは、 ①コロンブス馬毛ブラシ(ホコリ落とし) ②ブートブラックシルバーライン ツーフェイスローション(クリーナー) ③コロンブス豚毛ブラシ(クリーム塗布後の磨き) ④BootBlack コレクションズクリーム(チェスナットカラー) ⑤クロス(コットン100%の柔らかいクロス) です。 BootBlackコレクションズクリームは、水性染料と水性ナノ顔料を着色成分として配合しています。革表面に「乗る」顔料と違い、染料は革に浸透し、ナチュラルな補色が可能です。また、水性ナノ顔料は、ナノレベルまで微粒子化した顔料なので、染料レベルで革に浸透します。この2つの着色成分により、ナチュラルかつ、しっかりとした色付けが可能になります。 保革成分としては高品質なアルガンオイルを配合し、しっとりとした風合いを革に与えます。 コレクションズクリームは、乳化性クリームなので油性のオイルよりもサラッと仕上がり、光沢も出ますよ!ベックマンなどのキレイめのブーツには、乳化性クリームがおススメです。今回は、ちょっとだけ色味を濃くしたかったので、コレクションズクリームを使用しました。 【補修編】で使用しているアイテムは、 ①ツーウェイガムクリーナー ②アドカラー(キャメル、チャ、ライトベージュ) ※アドカラーを塗る筆は、なんでもOKです。 今年もいい年にしましょうね!

  • @columbuspr
    @columbuspr Před rokem

    2022年「教えて!!三橋先生」の復習も兼ねて。 基本的なケアと補修について。皆さん、来年も良い年にしましょうね。 00:00 教えて!!三橋先生 00:24 BECKMANの革質とおすすめのクリーム 00:38 【ケア編スタート】 00:39 さっそくケアしてみましょう 01:26 クリームは色付きが良いのか、無色が良いのか? 03:11 完成 03:30 【補修編スタート】 03:46 下準備としてのクリーニング 04:15 アドカラーを用いての補修 07:11 完成 2022年は基本的なケア方法とその考え方についてレクチャーしました。 基本が理解できれば、応用がききます。 靴磨きに絶対的な正解はありません。個々の好みがあるので。 色々試してみて、自分の好みを知ることが出来れば、それが正解です。 ぜひ、チャレンジしてみてください。 #leather #redwing #redwingboots #shoes #shoecare

  • @columbuspr
    @columbuspr Před rokem

    今回はレザーソールのケアについて。 地面と接する靴の中でも一番酷使されるソール部分、ケアすることでソールも長持ちしますよ。 ポイントは、常にソールをオイルで潤していること。 乾燥しカサついたレザーソールは、傷みも早くなります。 参考にしてください😄 00:00 教えて!!三橋先生 00:16 レザーソールについて 00:41 レザーソールのケアの目的 00:54 ケアに使うのはBootBlackレザーソールコンディショナー 02:34 ケア完了

  • @kenken8388
    @kenken8388 Před rokem

    過去作にでてくるような新品みたいな靴じゃなくて、磨き甲斐ある靴の動画を待ってました!めっちゃ参考になります! でも音声ちっさ…って思ったのは私だけ??

  • @columbuspr
    @columbuspr Před rokem

    長年履きこんだような風合いをクリームで再現する「エイジング仕上げ」を、BootBlackコレクションズクリームでやってみました。 ちょっと上級編ですが、興味ある方はぜひやってみてくださ〜い。 ※ガラスレザーやエナメルなどの加工がされた革には、仕上げが出来ないので注意です。 00:00 教えて!!三橋先生 00:32 BootBlackコレクションズクリームについて 00:47 ホコリ落としのブラッシング 00:58 クリーナーで汚れ落とし 01:21 クリームを塗っていきます 01:52 まず使う色はマリン 03:00 次の色はエスプレッソ 03:51 イメージ違うな〜と思ったら 04:25 最後の色はプルーン 05:15 仕上げのブラッシング 05:32 エイジング仕上げ後の鏡面磨き 07:13 完成 水性染料と水性ナノ顔料を配合したコレクションズクリームは、高い補色効果が特徴です。ふつうの靴クリームには主に顔料が配合されており、着色成分に違いがあります。 革の上にべタッと乗る顔料に比べて、染料は透明感ある補色が特徴。元の革の風合いを生かした、まるで染めたような補色が可能です。 エイジング仕上げをした靴に鏡面仕上げ(ハイシャイン)をする場合は、BootBlackアーティストパレットを使いましょう。 仕上げを維持したまま、濡れたような光沢が生まれます。 実は、コレクションズクリームとアーティストパレットは同時期に開発した製品です。 せっかくきれいなエイジング仕上げを施したのに、普通の油性ワックスを使ってハイシャインしようとすると、強い有機溶剤と固いロウ分で仕上げが落ちてしまう。その悩みを解決する意図も、アーティストパレットの開発には含まれています。 コレクションズクリームは、アルガンオイルを配合しているので保革効果も抜群です。日常使いのクリームとしても◎。

  • @user-uk1mk7id8s
    @user-uk1mk7id8s Před rokem

    デザイナーさん、布の巻き方お上手で初めてとは思えない!

  • @user-kq9vw7fn4w
    @user-kq9vw7fn4w Před rokem

    屈曲部分の美しいシワは、狙って作ったのでしょうか? 普通に使っている場合、ここまでしっかりシワ入らないのですが…

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      おはようございます。 結論からいうと、まったく狙っていません。 ジーンズのヒップポケットに入れて、かなりラフに使用していました。 ただ、定期的にクリームは塗っていました。 購入当時と比べると、柔らかく、しなやかな革質になっているので、シワもきれいに見えるのかもしれません。 たしかこの財布を使い始めたのは、16、7年前の10月。 当時は、電子マネーが今ほど普及しておらず、小銭やTUTAYAなどのポイントカードでパンパンに膨れ上がった財布でした(お札は入っていませんでしたが)。 この膨れあがって不細工な状態が、意外にもシワの入り方に影響しているのではないか、と今考察しています。もちろん、財布にはよくないので、おススメしませんが。 シワの入り方などの革製品のエイジングは、使う人の性格や生活スタイルがかなり影響します。 楽しんでください😀

    • @user-kq9vw7fn4w
      @user-kq9vw7fn4w Před rokem

      詳しくお話を聞かせていただき、ありがとうございます。 財布などの革小物はともすると平坦で、退屈に感じてしまうこともありますが こちらの動画で美しいシワを観て感銘を受けました。 ここを目指してこれからも愛用品を愛でて行きたいなとおもいます。

  • @columbuspr
    @columbuspr Před rokem

    今回はレザージャケットのケア前編、クリーニングについてレクチャーします。秋冬の定番レザージャケット。バイクに乗る方は必需品ですよね。 黒い革を使用したジャケットは汚れが目立たないですが、意外と排気ガスなどで汚れていますよ。 ジャケットって靴よりも面積が圧倒的に広いので、ローションタイプのクリーナーを使ってると、かなり時間がかかります。 ぜひ、スポンジ付きのレザーソープを使ってみましょう。 使い方は簡単。 スポンジにレザーソープを適量とって、よく泡だてます。 泡で汚れを浮かして落とすイメージで、やさしく擦ります。洗顔しているレベルの力加減で十分。 泡が表面に残っているうちに、濡らして絞ったタオルなどで泡を拭き取ってください。「濡らして絞ったタオル」というのが意外にポイント。 かなり汚れが落ちますよ。 スポンジで擦りながら泡を広げるので、効率も◎ クリーニングする範囲をいくつかに分けて、 スポンジで擦る→拭き取る スポンジで擦る→拭き取る と数回に分けて、最終的にジャケット全体をクリーニングするのがベスト。 ぜひやってみてください。 ちなみに、レザーソープって丸洗い用ではないですよ。 それは「石鹸」の液性に理由があります。 質問あればコメント欄にお願いします〜😀

  • @user-bz3zb5dx9p
    @user-bz3zb5dx9p Před rokem

    浅い傷に使用する場合、水で拭き取ると埋めたパテ自体もとれてしまったりしないでしょうか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      水拭きする際は、パテ埋めした傷口部分にはあまり触れないようにするのが良いと思います。 水拭きの工程は、あくまで傷周りに塗りすぎたアドベースを除去するのが目的です。 浅い傷でしたら、もしかするとアドベースを使用するよりも、アドカラーや靴クリームを使うほうが自然に仕上がるかもしれません。 参考にしてください😃

    • @jbnjbn3
      @jbnjbn3 Před rokem

      同じような傷にアドベースを塗り補修し、1日乾かしましたが、水に濡れると少しずつアドベースがとけてしまいました。 なにか対処法などあれば教えていただきますでしょうか?

  • @arikawa1
    @arikawa1 Před rokem

    良さそうですね!購入検討中です😊

  • @pooochan6206
    @pooochan6206 Před rokem

    スプレーって振って使うべきですか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      アメダスは必ずよく振ってご使用ください!よく振ることで、有効成分が均一に噴射できます。 屋外で安全に使ってくださいね😄

  • @takupi3686
    @takupi3686 Před rokem

    こんばんは、勉強になります。単に色を乗せる(補色)すれば良いと言うわけではないのですね。1つ知識が増えました。

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      いつもありがとうございます。 参考になって良かったです!

  • @kenken8388
    @kenken8388 Před rokem

    汚れ落とし動画なのにほぼ新品みたいな靴使われても……

  • @columbuspr
    @columbuspr Před rokem

    今日(10/11)は全国的に天気いいみたいですね。 日中はまだ気温高いので、ぜひこのタイミングでケアしてみましょう!

  • @daisukesasaki6158
    @daisukesasaki6158 Před rokem

    作業台が明るい色なので字幕を黒系にしてもらえると見やすいです。

  • @youi2339
    @youi2339 Před rokem

    こんにちは クロスは家にあるどんなものを使えばいいですか?

    • @columbuspr
      @columbuspr Před rokem

      こんにちは。お家にあるものでは、古くなって捨てようか悩んでいるTシャツ(肌着)がいいですね。コットン100%のもので、着倒して柔らかくなったものが最高です。

  • @columbuspr
    @columbuspr Před rokem

    ちなみに、失敗しない鏡面磨きの方法は下のリンクからどうぞ。 教えて!!三橋先生Lesson3『失敗しない鏡面磨き』 czcams.com/video/Ul76NMzAg5c/video.html