しょうたの歩き方
しょうたの歩き方
  • 89
  • 68 270
重大発表!!ピアノ初めて10ヶ月目の苦悩を語る
ピアノ教師とピアノ初心者が練習後にお話しています
今回が後半で重大発表あります
かずーん先生  kazu_pianist?igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
#大人ピアノ初心者
#大人のピアノ練習
#piano
zhlédnutí: 314

Video

ピアノ初心者の社会人。挫折からの脱出方法が知りたい!!
zhlédnutí 600Před dnem
今回の課題曲。 苦戦しています・・・・ 皆さんは、この悩みどう乗り越えてますか?? #大人ピアノ初心者 #大人のピアノ練習 #piano
皆さんの緊張対策は??初心者に効果的な緊張との付き合い方
zhlédnutí 388Před dnem
目から鱗です。 大切なことは思いです 先生、お二人にアドバイスもらいました!! #大人ピアノ初心者 #大人のピアノ練習 @野口幸太www.youtube.com/@KotaNoguchi#pianocovers @かずーん先生 kazu_pianist?igsh=ZDNlZDc0MzIxNw
【本音】ピアノ講師にインタビューしてみた【赤裸】
zhlédnutí 445Před 14 dny
ピアノ初心者のしょーたがかずーん先生に色々聞いてみました 結構、本音で語ってみました #大人ピアノ初心者 #piano
【緊急】しょうたを虜にするかずーん先生とぶっちゃけトーク【発表】
zhlédnutí 343Před 21 dnem
ピアノ初めて9ヶ月が経ちました。 先生と二人でぶちゃけトーク。 次の目標も発表します!! 大人ピアノ初心者必見です かずーん先生  kazu_pianist?igsh=ZDNlZDc0MzIxNw
【大人ピアノ】2回目の発表会inエビスタby soundzone【初心者】
zhlédnutí 715Před měsícem
2回目の発表会です。 緊張下での演奏が今の実力だそうです・・・ 頑張ります 今回、恵比寿にあるエビスタさんで開催しました 素敵な会場でした!! #大人ピアノ初心者 #大人ピアノ #piano #春よ来い #エビスタ エビスタ→ebisuta.kankyospace.com/
大人ピアノ初心者、読譜への道
zhlédnutí 459Před měsícem
少し、成長を感じることがありました 日々、お仕事しながらピアノの練習って大変ですよね なので、成長を感じるのが尚更嬉しい #大人ピアノ初心者 #piano #大人ピアノ #読譜
先生いないんで、ピアノ初心者一人で頑張ります のハイライト 30:24 - 35:24
zhlédnutí 253Před měsícem
先生いないんで、ピアノ初心者一人で頑張ります のハイライト 30:24 - 35:24
【挫折】社会人ピアノ初心者が続かない訳【大人ピアノ】
zhlédnutí 1KPřed měsícem
【挫折】社会人ピアノ初心者が続かない訳【大人ピアノ】
【初心者】社会人初心者の一週間の練習時間は?【ピアノ】
zhlédnutí 540Před 2 měsíci
【初心者】社会人初心者の一週間の練習時間は?【ピアノ】
【カワイ電子ピアノCN201】10万円台で買える大人初心者におすすめのピアノを教えてもらった
zhlédnutí 1,1KPřed 2 měsíci
【カワイ電子ピアノCN201】10万円台で買える大人初心者におすすめのピアノを教えてもらった
しょうたの歩き方 がライブ配信中! のハイライト 2:54 - 7:53
zhlédnutí 137Před 2 měsíci
しょうたの歩き方 がライブ配信中! のハイライト 2:54 - 7:53
ピアノ初心者のモチベーションの維持方法
zhlédnutí 793Před 4 měsíci
ピアノ初心者のモチベーションの維持方法
【作業用】初心者が弾いてるみたな音楽【BGM】
zhlédnutí 239Před 4 měsíci
【作業用】初心者が弾いてるみたな音楽【BGM】
大人ピアノ初心者が使っているテキストについて
zhlédnutí 1,9KPřed 4 měsíci
大人ピアノ初心者が使っているテキストについて
大人ピアノ初心者の練習風景。スタッカート編
zhlédnutí 1,2KPřed 5 měsíci
大人ピアノ初心者の練習風景。スタッカート編
大人ピアノ初心者の基礎を教わる様子
zhlédnutí 1,2KPřed 5 měsíci
大人ピアノ初心者の基礎を教わる様子
大人ピアノ初心者がようやく基礎練習初めてみた
zhlédnutí 1,4KPřed 6 měsíci
大人ピアノ初心者がようやく基礎練習初めてみた
大人ピアノ初心者の今年の目標について
zhlédnutí 449Před 6 měsíci
大人ピアノ初心者の今年の目標について
酔った勢いでストピへ。大人ピアノ初心者の戯れ
zhlédnutí 484Před 6 měsíci
酔った勢いでストピへ。大人ピアノ初心者の戯れ
大人ピアノ初心者がshigerukawaiを弾いた感想を話してみた
zhlédnutí 517Před 6 měsíci
大人ピアノ初心者がshigerukawaiを弾いた感想を話してみた
大人ピアノ初心者が劇場で弾いてみた
zhlédnutí 393Před 6 měsíci
大人ピアノ初心者が劇場で弾いてみた
大人ピアノ初心者、初めての発表会
zhlédnutí 2,7KPřed 6 měsíci
大人ピアノ初心者、初めての発表会
大人ピアノ初心者初めての人前で弾いた感想
zhlédnutí 369Před 6 měsíci
大人ピアノ初心者初めての人前で弾いた感想
大人ピアノ初心者がお酒飲んで調子にのってストピ弾いてみた
zhlédnutí 216Před 6 měsíci
大人ピアノ初心者がお酒飲んで調子にのってストピ弾いてみた
大人ピアノ初心者が人生初のストリートピアノに挑戦してみた。【戦場のメリークリスマス】
zhlédnutí 3,3KPřed 7 měsíci
大人ピアノ初心者が人生初のストリートピアノに挑戦してみた。【戦場のメリークリスマス】
大人ピアノ初心者がshigerukawaiで一発撮り
zhlédnutí 947Před 7 měsíci
大人ピアノ初心者がshigerukawaiで一発撮り
ピアノの初心者が電子ピアノはありか?なしか?を語ってみた!
zhlédnutí 780Před 7 měsíci
ピアノの初心者が電子ピアノはありか?なしか?を語ってみた!
大人ピアノ初心者のFirst take。
zhlédnutí 322Před 7 měsíci
大人ピアノ初心者のFirst take。
大人初心者ピアノの初めての発表会
zhlédnutí 239Před 7 měsíci
大人初心者ピアノの初めての発表会

Komentáře

  • @eight_music88
    @eight_music88 Před dnem

    練習前と練習後で進歩が見られない。ということですが、小さなねらいを立てて、練習すれば、解決すると思いますよ。 (例えば、ここの1小節を間違えずに弾く。この音をフォルテで弾く。2小節続けて同じテンポで弾く。とか。) 練習の中で1回でも成功したら、それは進歩ですから。

  • @s3587
    @s3587 Před dnem

    でも…しょうたさんが幸せそう🎹野口先生やかずーん先生の〝やさしさと思いやり〟に包まれて❤

  • @s3587
    @s3587 Před 9 dny

    僕の場合、そういうときはいつも自分を放っておいて… 本番前でも、一旦ピアノを封印します! 🎹するとそのうち…どうせ弾きたくて仕方なくなって… どうしても弾けなかったフレーズがある日突然弾けるようになったりします。 🎶しょうたさんも、いちど試してみたらよいのかな…と思いました💦

  • @user-cu6tr7of1p
    @user-cu6tr7of1p Před 9 dny

    私は、かっこいいサビの部分弾いて出来た感MAXにしてます、先生の指導が入ったとこやできないとこは気が乗るまでひたすら10分の1にスピード落としてただ数回ひいておわるとか、いつまでに完成させる決めてないわけではないけど、半年で仕上がるものは あえて一年かかるともいってます。でないと、仕事は忙しいし他のこともあるしピアノばっかりにかかってられません。でも いつまでに仕上げるをなくした時から気が楽になりました。今から10年習ってたら今より上手くなってるに違いないとおもうようになりました。なのでCZcamsもしょうちゃんのように上手くいきませんーって動画が好きで、いつもいつもじょうずに弾く動画は飽きておもしろくありません。ピアノてきっと一筋縄ではいかないだろうし、頑張ってものすごく上達するならみんなプロになるんだろうし、そこそこ楽しい程度で続けてたらね、みたいな。この前までしょうちゃんと同じ気持ちだったので。まあいいかって思ってたら、なんかちょこっと上手くなった気がしました。自分話で意味ないですけど。

  • @HONGE3
    @HONGE3 Před 9 dny

    じぶんを信じて こころを強く もっていれば、あるとき ふっと できるよーに なるンだよ😊 ウソじゃないよ ホントだよ😄

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 9 dny

    だから しなくて良いバカらしいモードに持っていかないと 素人は継続できないと思います

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 9 dny

    しなくて良い事をしているのです アマチュアは

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 9 dny

    素人とプロの違いは、ここだと思います やらないといけない事は、モチベーショが大変

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 9 dny

    素人とプロの違いは、ここだと思います やらないといけない事は、モチベーションが大変

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 9 dny

    やらなくていい事、バカらしい事って、思えないと、長続きできないと思います

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 9 dny

    やらなくてはいけなことって、しんどくなりますよね

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 9 dny

    テンションの保ち方が大切かと

  • @user-gh2ft2wm8g
    @user-gh2ft2wm8g Před 10 dny

    私も仕事が忙しく、その中での練習はきついですよね。わかります😢

  • @user-tw8dy3ei8v
    @user-tw8dy3ei8v Před 10 dny

    弾けないとこを10分位練習したら、わき見して、弾けるとこを弾く、又は、違う楽譜の曲を練習する。で、気持ちが落ち着いたら、また弾けないとこの練習をする…を繰り返していると、いつのこまにか弾けるようになってたりする事があるよ。 あとは、睡眠学習(笑)

  • @eight_music88
    @eight_music88 Před 10 dny

    木更津在住の男性CZcamsr安田雄輝さんとのコラボ動画(挫折について)をお願いします。 ちなみに、自分の場合は、上手く弾けたときに、「自分、天才じゃん。今の良いよ!」みたいに、自分を洗脳しています。 そうすると、寝ている間に、脳が「これは大事だ!」と記憶の定着を図ろうとしてくれますよ。ピアノも筋肉の覚えゲーです。 (何事もそうですが、「できない。ダメだ。」と思うと記憶が定着しにくいものです。。。)

  • @piano416
    @piano416 Před 10 dny

    お仕事もお忙しいし お身体の方も無理なさらずに 少しづつ上達してるのは 間違いないと思いますので 焦らずに弾いていって下さい。 陰ながらですが応援しています🌸

  • @waiwai_p
    @waiwai_p Před 10 dny

    私の場合は、時間をかけてもうまく行かない箇所はとりあえず飛ばしちゃう(後回しにする)。 飽きっぽい性格なので、ずーっと同じ個所弾いてると嫌になっちゃうから。 先に弾けそうなところや好きなフレーズに手を付けて、この曲好き~!って気分が上がってきたら、大変な箇所に戻ります( ´∀` )そうすると意外と弾けたりする。 程良く自分を甘やかして楽しく練習したいですね💛 応援してますよ~

  • @user-tw8dy3ei8v
    @user-tw8dy3ei8v Před 13 dny

    私も、かなりの上がり症ですね… 先の演奏会はかず~ん先生の次でしたので、上がり症にプラスして、かなりのプレッシャーもあり、弾き始めてから、ジワジワと緊張が増してきて…パニック状態に😱 間違っても弾き続けられる対策が必要だと、いつも思っていますが、いま1つ…

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 10 dny

      緊張されていたんですか?? じわじわと緊張わかります〜

  • @eight_music88
    @eight_music88 Před 13 dny

    発表会では無理ですが、私は、ストリートピアノを弾く際は、二段階くらいレベルを落として平易な童謡などを弾いてから、弾きたい曲を弾いてます。 最初に簡単な曲を弾くと、指の筋肉も動きだしますし、聴いてる人も「この人は上手ではないんだな」と変な期待を捨ててくれます。 プレッシャーがなくなりますよ。

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 10 dny

      なるほど・・・・ ストピ、かなり緊張します

  • @s3587
    @s3587 Před 13 dny

    僕は本番より… 野口先生のレッスンの方が緊張します💦

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 10 dny

      そーなんですか???w なんでです??

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 13 dny

    こんばんは 人前だと緊張します

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 13 dny

      こんばんわ!!緊張しますよね・・・

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 17 dny

    素晴らしいですね 好きこそものの上手なれ ご活躍をお祈り申し上げます

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 13 dny

      初心さんありがとうございます。本当に好きでたのしいです

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před 21 dnem

    服装がきまってますね

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 13 dny

      ありがとうございます。仕事帰りですが・・・

  • @user-tw8dy3ei8v
    @user-tw8dy3ei8v Před 23 dny

    先のピアノってすてきだ輪の会場でも良さそう❗ これからも、応援しますよ‼️一緒に頑張り魔性‼️ましょう(笑)

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 13 dny

      一緒に頑張ってくれている人がいるのは励みになります!!

  • @s3587
    @s3587 Před 23 dny

    ふたりとも男前🎹ピアノ男子! 🎶2024.9/7ホールでライブコンサートなら協賛します(^^)

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 13 dny

      協賛!!笑 ぜひ、一緒に!!

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před 27 dny

    2024年6月15日、800 おはようございます。 いつも楽しく拝聴させて頂いております。 1.メトロノームは必需品であると思います。 2.スマホでも使える無料のアプリがあります。 3.検索ワード:「メトロノーム、アプリ、無料、スマホ」で沢山でてきますよ。

  • @famimi3947
    @famimi3947 Před měsícem

    👏👏👏👏癒されました🤗本当にお上手でうらやましい! 自分が始めたてのころを思い出します🥲シーズン3楽しみにしています✨

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます〜 もっと上手くなりたいです〜

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年6月7日、14:00 おはようございます。 いつも観ています 1.1年をかけて演奏会に向けて弾けるようにする、ストリートピアノで人前でも弾けるようにする曲の選択ですね 2.今回、貴殿が、「情緒表現(鍵盤に感情を込める)」を覚えたい思うのであれば、相当の練習が必須となりますが、   貴殿にとって、今後、絶対に勉強になると思われるのは、「川のながれのように」です!(ただし、原曲のキーは「D」ですが、それはどうでも良いことです) 3.理由:   ①ゆったり(バラード)とした曲である   ②鍵盤の打感(強弱)の意識   ③指の形、運指の意識   ④手首から上腕部の使い方の意識   ⑤曲の流れ(リズムの流れ)の意識   ⑥ペダルの使い方の意識   ⑦上記(①~⑥)を駆使して、貴殿の感情を鍵盤に伝え、演奏しようとする意識   ⑧ただし、演奏技術は別の話で、その前の意識の捉え方だと当方は思います   ⑨演奏技術は、その意識を持ち続けての練習を行えば、ある時に「あれ! この感覚なのか?」と思える時が来ると思います   この感覚は、演奏技術が伴ってきたときに当方が感じてきたことであります。 <追記> これ以降は、本当に余計なお世話と思いながら申し述べます(あくまでも、当方の練習方法であることを申し上げておきます) 1.原音を聴いて、トップノート(単音のメロディー)」をひたすら頭に覚えこませる 2.原音を頭に浮かべながら(譜面を見ても良いです)、ゆっくりと良いですので、右手で鍵盤を弾いてみて、音を確かめる 3.原音の速度と合わせて、右手でメロディーを弾いてみる  (これを繰り返し、メロディーに関する右手の打感(強弱)、運指、感情を頭に覚えさせる) 4.右手の段階が終了したならば、次は、左手です 5.左手の伴奏は、譜面での練習となります。   本当の事を申し上げると、コードを知れば、基音(ベース音)を知ることとなり、早道になるとは思いますが、それは後々のことかな? と思いつつも、   今のうちにコードを勉強しておくことは、今後の貴殿にとって、めちゃくちゃ役に立つことは間違いないです! 6.理由は、55:16 からの、左手の伴奏の分散音は、コードを弾いていることです 7.当方は、リズムキープの練習には、メトロノームを使い、自分の演奏技術に合わせ、速度を変えつつ使用しています  8.右手がメロディーを弾ければ、左手は、譜面に、コードが記載されていた場合には、   左手の譜面を見て、少なくても、基音(ベース音)を頭で理解して「この音かな? この音が合うのかな?」と考えられ   音を押せるようになる(その音がメロディーと合っているの判断ができる)のではないかと思います <最後に> 当方は、ボサノバピアノの定番「Blue Bossa」の基礎練習をを始めました。 ものすごく楽しい毎日です! 1.貴殿も、もしかすると、聴いたことがあるかも? 2.ものすごく丁寧で、基礎から、演奏も含めた動画であります。(外国人です)   言葉は分かりませんが、ピアノ鍵盤と音が鳴っている動画ですので、理解はできますよ   URL:czcams.com/video/FF41ZMo1kB8/video.html 3.当方は、本当に基礎的なコードについては理解し、両手で鍵盤で押さえることはできます 4.ただし、新しいく複雑なコードの構成音(展開を含め)については、「コードの構成音を耳で感じて、音を一音づつ探る」ことから始めています 5.これも、新しい発見で面白いです!

  • @lijiashu
    @lijiashu Před měsícem

    頑張って下さい👊🎵

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます!!励みになります!

  • @lijiashu
    @lijiashu Před měsícem

    とても素敵な演奏に癒されました😌🍀

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      嬉しいです。ありがとうございました

  • @user-tw8dy3ei8v
    @user-tw8dy3ei8v Před měsícem

    お疲れ様でした。 一緒に参加させて頂き、とても嬉しかったです。 日々、上手になっていく、しょうたさんを見習って、私も練習に励みたいと思います。

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      同じくお会いできてよかったです!!

  • @waiwai_p
    @waiwai_p Před měsícem

    本当に上手になったなあと思います次回も楽しみにしていますよ~!

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      本当ですか?初期からみてくれているので嬉しいです

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před měsícem

    おめでとうございます

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます!次回はぜひ!

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年6月2日、17:30 いつも観ております 1.暗譜で、最後まで弾き通したこと、とても良かったです! 2.大変な緊張感を味わったことでしょう 3.多分、その緊張感が中毒になり、次の演奏会の励みになると思います 4.頑張って下さい! 5.これからも、楽しみにしていますから!

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます!!

  • @s3587
    @s3587 Před měsícem

    しょうたさんの演奏🎹ブラボー!!👏👏88888… 🎶右手のテンポ感と拍感が最後まで保たれていて…良い演奏だったと思います^^;おつかれさまでした💦

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      本当です?嬉しいです。ありがとうございます

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před měsícem

    素晴らしい 基礎練習😢

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます!!もっと弾けようになりたいです

  • @user-lx6sl8yk9l
    @user-lx6sl8yk9l Před měsícem

    頑張っておられますね✋✨ 私も大人からピアノをはじめました。譜読みが自力でできるような曲のレベルから練習しています!!1曲を合格して次の曲の譜読みをする時にスラスラとよめるようになっているとできるようになってる!って自分で気づく瞬間になって嬉しく達成感がピアノを続ける原動力となっています!🎹応援しています。頑張ってくださいね。長文すみません(;_;)

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      わかります!!ピアノって、目標と課題が明確だから達成感半端ないですよね 適切に教われば、大人趣味として最高だと思います

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před měsícem

    素晴らしい 頑張って下さい

    • @s3587
      @s3587 Před měsícem

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます!!

  • @waiwai_p
    @waiwai_p Před měsícem

    出来ることが増えるとすごく嬉しいですよね💛 あとヨッシーかわいい💕

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます。いつも、ドラちゃんなんでたまには・・・ 人のぬいぐるみだけど笑

  • @user-tw8dy3ei8v
    @user-tw8dy3ei8v Před měsícem

    しょうちゃんさん、やったね👍 これからも一緒に頑張ろうね✊❗️

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      はい!これからも引き続きよろしくお願いします!

  • @user-zu9ed8xd5h
    @user-zu9ed8xd5h Před měsícem

    赤間駅のグロトリアンですね

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      そーです!楽しかったです

  • @famimi3947
    @famimi3947 Před měsícem

    しょうたさん、髪形が素敵になってるー。いい音出てますね!本番楽しんで頑張ってきてください😄

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před měsícem

      ありがとうございます😊 イメチェンしました😌

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年5月25日、12:30 いつも貴殿の練習動画を視聴しています 当方がこの動画を視聴して、素直に感じたことを述べます。 貴殿にとって、「それはちょっと・・・」と感じるでしょう あらかじめ謝ります 1.「春よ来い」が、両手で何とか弾けるようになったと貴殿が感じたならば、その曲の次のステップとして、メトロノームを使って、リズムキープの練習が完成に近づく速い方法です    現在は、メトロノームのアプリはインターネットから無料でダウンロードできます。 それをスマホで活用してください       始めは、かなり遅いですが、速度は50位から始め、その後、徐々に上げていくのが良いと思います。 2.理由は、弾けるところと、苦手なところのリズムがばらばらであるからです 3.メトロノームを使用する際には、演奏を間違っても良いですから、演奏を止めない事 4.演奏を止めるのであれば、メトロノームを聴いて、1拍目を意識して、間違ったところの4小節前の1拍目から弾きなおすのが良いです 5.右手、左手を別々に弾きなおし、確認する事も良いと思います 6.「春よ来い」の原音を聴きながら、右手でメロディーを完全に覚える 7.歌を流しながら一緒に、右手だけでメロディーを弾く 8.その歌の表情に合わせて、右手でメロディーの強弱、一音ごとの長さを意識して、貴殿がこの曲対する感情を込めて指で表現する 9.普段、先生が「あなたが曲を歌うな感情で弾く」という言葉が頻繁にありますよね。 10.右手で頭が完全に覚え、その奏法を表現できるようになれば、自然と左手も、右手の表現に従う様になります 11.ただし、左手も右手に負けないような動きが出来なければなりませんよ そのうえでの表現です! 今回はこれで終わりにいたします。

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年5月24日、16:00 後半の練習動画を拝見させていただきました 1.右手がボールを握る指の形は良いですね(ところどころ指が伸びている、小指、薬指) 2.そのため、音の強弱が若干ながら違って聴こえます 3.3:23からは、ちゃんと(当方北海道なため方言:ある程度正確にという意味です)   言い換えます きちんと指の形を意識すれば音「が」前に出ている 4.この場合に「は」ではなく「が」にした意味ですが 5.「は」は音が鳴っているだけで前に出ていない 6.「が」は、その一音だけでも表現したい音となっており、前に出ている 7.今は困難かもしれませんが、一音、一音を意識すれば弾けるじゃないですか? それが貴殿には見えていますよ! 8.<ちょっと話がそれます> 9.カラオケで十八番を歌った時に、歌詞の言葉、一音づつ感情を込め、正確、大切にしようと歌っていませんか? 10.それと同じに、鍵盤を弾く際に、一音の意識を鍵盤に伝えることが出来るになって下さい   (先生に聞いてみてください:アーテュキレーションて何ですか?    多分、現在に貴殿の演奏技術では心と演奏技術が追い付かず表現しかねるしれません    一方、今では、「音楽って」良いね~~!、「ピアノって」良いよね~~! と感じておられるとは存じます    今後もその気持ちを持ち続けることを祈念しております。 11.一方、途中で挫折しても、10年後に再度「やってみようかな」という機会があるかもしれませんので、その機会を逃さないで考えて下さいね 12.当方が、定年を機会に、自由な時間が持てる環境になったことから、過去の趣味であったピアノとパソコンのDTMでの作曲活動を再開し、    音楽と向き合い直すことで、毎日の充実を感じているのは事実です 13.毎日、1~2時間で指の基礎練習、その後、指が温まった後は、好きな曲を弾く、「遊び」です  14.パソコンでDTMでの作曲もしております 15.そのため、毎日、6~8時間はパソコンに向かっており、時間が足りないくらいです(でも足腰が痛くなるので休憩はとっています) <最後に> 1.当方は、現在、65歳ですが、幼少から現在まで、常に音楽が傍にあり、途中で離れた時期もありますが、人生をピアノと共に歩んできた気がします 2.貴殿は42歳からピアノに触れたとの事でありますが、今後、何らかの理由で辞めざるを得ないこともあるでしょう   一方、現在、ピアノへ興味を持ち、実際にレッスンを受けている中で、継続していたなら別ですが、   もし、途中で止めた、止めざるを得なかった場合、現在の練習、レッスンが、将来、過去の事を思い出し、   再開できるような「ピアノ(音楽)との関わり方」となる事を祈念しております

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年5月24日、13:30 これまで、貴殿の動画経過を視聴させて頂いている上で、今回の動画に対しての当方の正直な感想です。  当方も、過去に経験したことなので、かなりきついです言葉です。 ご勘弁ください 発表会へ向けた最後の練習ですね。  1.発表会の演奏、非常に不安に感じます 2.右手の指に力の入り方が弱く感じます(特に小指、薬指) 3.もしかすると、頭で覚えているメロディーと指の動きが完全につながっていないのでは? 4.もう一つ、うまく弾けているところと、苦手なところの差がありすぎると思います 5.言い方を変えれば、リズムが一定していない 6.うまく弾けているところは、指が動くため演奏速度が速くなっており、できていないところでは、頭で考えているため、ばらばらな演奏 7.7:40から、鍵盤を閉じて、運指をされていますね これは大変良い訓練です 8.当方は現在でもしております 9.つまり、メロディーに対して、鍵盤の位置と指を押した時の音で打感覚(指の強弱、アクセント)を頭で意識できる 10.一方、前にはできていたはずのボールを握る指の状態が出来ておらず、指が伸びきっているのが気になりました 11.もう一つ、ペダルの意識、どのタイミングでペダルを押し、離すかが分かっていますか 12.当方の感じでは、ペダルでの演奏表現はできていないと思います   <結論です> 1.発表会は目の前に迫っているとのことですが、両手で弾く段階にはないと思います 2.現状で発表会の臨むのであれば、最低、右手のメロディーだけでも完全に覚えないと、多分、当日、緊張で頭が真っ白になると思います 3.一方、右手のメロディーの運指(この際、音の強弱は考えない)さえ身に付けられたなら、   演奏を止めず、演奏速度を落としても良いですので、確実に右手でメロディーを弾いているうちに、少しは落ち着きを取り戻し、   もしかすると左手の運指も思い出し、両手で何とか演奏を終わらせることが出来るかもしれないと思います。 4.演奏を終えた後に満足感は得られないと思いますが、人前で演奏する事で、極度の緊張感、恐怖を味わう経験ができることは   貴殿が、今後の上達へつながる事は間違いなく、幸せな環境にあると痛切に感じます 5.現段階でのライブは一時中断という事で終わりましたが、現状では正解と感じます。 6.右手を完全に覚えて、左手を意識しなくなる段階になったら、両手で弾けるようになります 7.その段階で発表会に臨むことで、もし納得できる演奏ができた場合、貴殿にとって今後の上達へのターニングポイントになる可能性は高いと思います 8.つまり、極度の緊張感、恐怖を一定段階、乗り越えられたという意味を含めています 最後に、当方が過去に経験した上で、貴殿の現状への辛辣なコメントになっている事をお許しください <追記> 1.貴殿から先生に、「コードの事を知りたいのです」と言ってみて下さい 2.理由は、コード(C,D、G等)を知ることで、貴殿が弾いている左の音が何故右手のメロディーと合致するのかが分かるようになります 3.当方は、6歳でクラシックピアノを習い始めましたが、一方、多分、11歳の時にコードの存在を知り、   左手でコード、右手でメロディーを弾くことも覚えました。 そのことで、流行り歌を弾けるようになり楽しんでいた記憶があります 4.このことは、後のバンド活動~現在でも大変役に立っております 5.ただし、コードを勉強することは、あくまでも当方の経験ですので、ご自身で判断されることが良いと思います

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年5月17日、8:40 一生懸命な練習動画、非常に良いですね。これからも楽しみにしています。 今回の動画を視聴して、私が素直に感じたことです。 1.初めから~14:25にかけての動画について、音の強弱を声に出して、同時に鍵盤を弾くと自然と手に伝わるのではないかと思いました。 2.全般に感じたことは、ゆっくりでよいので、一定のリズムを保持し、弾く音を声に出してみると脳と指が連動しやすくなると思いました。 3.途中で止まってしまった場合には最初から弾きなおすこともありと思います。そうすることで少なくとも止まってしまった所までは身体が覚え、 無意識でも弾けるようになると思います。 4.25:14から、手拍子と声を合わせる。 身体にリズムを刻み込むためには、非常に重要な練習ですね。譜面のリズムを読み取る力も身に着けられる。 5.31:10からは、声に出すことで、指1本でも体現ができていますね。即効性がありますよね。 6.32:00からは、小節の頭の音を強調し、音の強弱もつけている。(メトロノームですね)これも良いですね。 7.さらに、音符の長さも意識されている。 8.36:58では、音の長さを意識させるため、先生が声に出している、これは生徒が理解しやすく、とても優しい教授と思います。 9.貴殿も声に出して弾いている。 正確性が高まりますよね。 10.40:00からは、松任谷由実の「春よ来い」ですね。 11.左手のベース、右手のメロディーは身に付いていることは感じました。 素晴らしい! (でも右手は強弱がありますが、左手に力がなく、まだ不安かな?) 右手は丸い形をして、上から指を押しており、強弱の表現ができています(これはとても良いです)、しかし、左手の指が伸びきっていますね、これでは力が入らないですね。 12.56:38 で先生がペダルの使い方を教授されていますね。 これは、この段階で、ここまで教えて下さることは普通はないと思います。大変幸運なことだと思います。 さらに、ペダルを利用して、左手のベース音を弾く準備、および、右手の準備を教えている、これは、本当は、もう少し後に覚える技術で、 これを覚えたのなら、演奏表現の方法が格段高まることは間違いないです。これを知った貴殿は、本当に幸運です。 13.これが身に付いたなら、メトロノームで一定のリズムで弾けるように練習する段階ですね。 14.同時に、「春よ来い」の元曲に合わせて、一緒に弾いてみることが良いと思います。 15.理由は、バックには、色々な音があり、自分も参加している感覚になれ、気分が良いですよ。 16.ただし、貴殿のキーと元曲のキーが違った場合には、問題があります。 17.もし、先生が元曲のキーを変更できることができれば、解消されます。 18.できない場合には、Google、Yahooでも良いですから、検索ワード「【超便利】お勧めChrome拡張機能5選【神アプリ】」  czcams.com/video/ohPDUxLH1Dc/video.html この動画の中に、CZcamsで配信されている曲のキー、スピード、ピッチを変更するアプリの紹介があります。 19.このアプリは、CZcamsの拡張機能として貴殿のパソコンに登録することができます。 20.私も使っています。 発表会も近いですよね。 私が昔、ライブ前に準備していた事についてお話して終わりにします。 1.ライブでは何曲も演奏しますが、完璧に覚えておらず、自信がない曲については、コードだけ「こっそりと」見ていました。 2.曲の途中でコードが忘れてしまうことがありましたが、その時は焦らず、右手でごまかしカバーすることもしていました。 <最後に> 1.発表会の時は、緊張して手が震える、忘れる等で手が動かなくこともあると思います。 2.その際には、「もう一度やり直させて下さい」というのもありです。 3.一方、忘れてしまっても途中で止めず、頭の中のメトロノームを聞いて、思い出したところから再開するのもありです。 4.何れにしても、ライブの際の演奏の裏付けには、確固たる自信を身に付けておくことが一番安心ですね。 <本当の最後> 1:14:14からの通し、本当に良かったです。 途中で躓いても演奏を止めなかったことが最高ですね! 練習、疲れ切ったと思いますが、爽快感がありましたよね! これからも観ますよ!!

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年5月16日、13:10 チャンネル登録させていただいております。 これ以降のコメントは、当方が感じている事でありますので、貴殿の感じ方によっては削除して下さい 1.譜面が読めるようになっている様に見えました。 2.一方、メロディー(トップライン)を右手で、譜面を見ないで弾けるようになっているのでしょうか? 3.多分、メロディーが身体(脳)に染み込んでいないため、本来、頭にあるメロディーの信号が右手に伝わっていないのかとも感じ取れます。 4.この様な状態で、左手が動かないのは当たり前であり、両手で弾くには早すぎると思います。 5.当方が感じるには、先生達は、まだ早すぎると分かっているけれど、今後、先生は、貴殿が今後のピアノに対し、心に溜ているもの、また、目標が段階的に明確にあり、それを文書にできるのであれば、「教授の方向性」、「教授内容」を考え、その支援方法について、「目の前」、「3ケ月後」、「6ケ月後」、「1年後」という様に教授方針についてのプランを提示してくれるのではないかと思います。 <今回のコメントに最後に> 「コードを知ると譜面のコードさえあれば、好きな曲が弾ける可能性は高くなる」 1.私が6歳の時に両親が何でか分かりませんが、ピアノを買い、ピアノを習わせました。15歳まで続きましたが嫌でした 2.一方、非常に良かった点もあります。 3.10歳の時に、ポールモーリアの「エーゲ海の真珠」をラジオで聞き、衝撃を受けました 4.早速、譜面を買ってもらい、気づいたのが、譜面の上に記載されている表記、後で分かったことですが、コードだったのです。 5.12歳になり、アコースティックギターを弾く機会があり、C、G、Dm7等のコードを弾きました。 6.このコードという存在を知り、改めて、ポールモーリアの譜面を見たときに、同じ表記を見つけ、それから、表記のコードをどの様にしてピアノで弾くということに目覚めました。 7.コードの表記がどの様に成り立っているのか分かるように勉強 8.分かったら、左手でコード、右手でメロディーを弾けば何となく楽しい! これが12~13歳の時に経験したことです これ以降は、貴殿が興味を持てば、先生に「こんなコメントがありましたがどうなんでしょう?」とでも質問して良いと思います。実際に当方の経験談です。

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年5月16日、10:00 仕事の昼休み、食事後に、5分位あれば、現在習っている曲を携帯から聴いて、テーブルの上に指を置いて、1小節でも指の動かし方(つまり、頭の中に音と鍵盤の位置の感覚を身に着ける)習慣もありかと存じます。 携帯のアプリで、鍵盤を押すと音が鳴るアプリもありますよ。ですので、普段、本物のピアノを触れなくても、ちょっとした時間に鍵盤と音の位置関係を覚える認識訓練することもできますので、調べて普段に活用してみてはどうですか? 携帯のDTM(音楽作成ソフト)は、「BandLab」が良く、一般的に使われております。詳しくは、ご自身で調べて下さい。

  • @surprise4482
    @surprise4482 Před měsícem

    2024年5月16日、9:30 初めまして 本日、「野口幸太 / Kota Noguchi」チャンネルから貴殿のチャンネルに辿り着き、登録させて頂きました。 長文のコメントになることをお許しください。 当方、現在、65歳です。 20年間位、素人コピーバンドでピアノを担当していましたが、その後、10年位ピアノから離れていました。 定年を機会に、改めて、ボケ防止と指の練習のため、ピアノを再開し、毎日、1~2時間位遊んでいます。 さて、貴殿はピアノを初めて1ケ月で、このようなレッスンが受けられたことは大変幸運であることは間違いないです。 この動画で野口先生から受けたレッスンは、後々、貴殿が趣味であろうとピアノに関する活動を継続していた場合、多大な影響と感謝を実感する時が来るのであろうと思います。 理由 先生は、下記の事を分かってもらえるためのレッスンになっていると感じました 1.鍵盤を弾く前にエア(テーブルでも良いと思います)で指を動かす 2.声を出しながら鍵盤を弾く 3.その後に再度、声だけで音を思い浮かべる 4.先生が音を声で抑揚を付けて(歌を歌うように)している 5.自分が何の音(音符と鍵盤の関係)を弾いているのか分からないまま引き進めないこと 6.分からなければ、立ち止まって、音符と鍵盤の位置関係を理解してから弾く 7.(動画の17.5あたり以降からは、非常に大切なことをおっしゃっております) 8.一方、分かるためには音符の前後関係を意識して、分からないと思った音を耳で確認する事もありかと思います 9.分かった段階で音を再度弾いて、音(あ~こんな音程か)を頭に覚えさせる 10.動画の18.35では、声に出して弾いてみる、音程、音の流れが頭に入る(これは大変良いと思います) 11.先生が「音階を使いこなす」と言っておられました(動画の19.30) 12.最初、「ドレミファソラシド」、次に、「レミファソラシドレ」、次に上へ 13.先生は、その度に声に出させていたこと(頭でイメージした音程を声に出す) 14.この動画の22.6以降のレッスンは極めて良いと思います 15.これはすぐに貴殿の練習に活かせることです 16.頭でのイメージした音程と鍵盤の位置が何となくでも分かるように意識して、鍵盤を押す 17.今回の動画の26.50からは、例えば、カラオケで、自分の十八番を歌う時には感情を込めて歌うと思います 18.先生は、それと同じ感覚を意識して、「ドレドレミレ」を弾いてみて 19.上がるときには、感情が高ぶる感覚で鍵盤を「押す指」の音圧を意識する    (カラオケで言えば、サビの時は自然と声が大きくなりますよね、それと感情が高ぶったときに、少し遅れ気味なりませんか?      その感覚は、ご自身のその時の心情で歌っていると思います。私もそうです。それが声がピアノに変わっただけだと思っていただければと思います。) 20.多分、先生が伝えたいのは、早期の段階で、その感情を貴殿が身体で感じ、その感情をピアノで表現できるようになってもらいたいと言うことではないのかと    感じました。 <最後に私がピアノを再開して、好きな曲を覚える際の練習方法について> 1.曲を何度も聴き頭で覚える 2.右手で曲のフレーズを覚える(目を閉じても指が動くまで) 3.メトロノーム(今は携帯でもアプリがありますね)で速さを調節して正確に弾けるようになる 4.誤音した場合には、最初から誤音した小節まで弾きなおす 5.これを3回繰り返し、誤音がなければ良しとして、次の小節以降に進む 6.また、誤りがあれば同じことを繰り返す 7.何度も繰り返すことによって、頭と指が連動する 3.左手でコードを覚える(目を閉じても動くまで) 4.メトロノームで正確にコードを押さえる 私は、バックに好きな音楽を流しながら、それに合わせて弾く事が身に着ければ目を閉じても鍵盤が見ええるようになり、身体がリズムにのり、指が軽やかに動き、さらに高揚し頭が上に向くことがあります。 22. 音楽って良いですね。や~~楽しい毎日です。 <本当の最後にコードについて(これは貴殿の先生に聞いて下さい)> 1.コードを覚え、鍵盤を押すことができる 2.楽譜の上部に表示されているコード左手で弾けば、曲のフレーズに合わせある程度は楽曲になる <最後の最後> 貴殿の6ケ月後の動画を視聴させていただきました。 czcams.com/video/01xKYppRlAY/video.html 当方が感じたことを申し述べます。 1.曲を弾きたいため、非常に練習していることは分かります 2.一方、右手のメロディーを頭で覚えて、メトロノームを使って練習していたのか 3.左手はどうですか?(多分?) 4.多分、頭で覚える最中の動画ですね。 5.それも良い動画です。 6.迷っている事が見えて、初めてピアノを習い始めた方へ、「これが普通なのかな」と思えていただける動画になっており、非常に良いと感じました <本当の最後にコードについて(これは貴殿の先生に聞いて下さい)> 1.コードを覚え、鍵盤を押すことができる 2.楽譜の上部に表示されているコード左手で弾けば、曲のフレーズに合わせある程度は楽曲になる 3.私は、バックに好きな音楽を流しながら、それに合わせて弾く事が身に着ければ目を閉じても鍵盤が見ええるようになり、身体がリズムにのり、指が軽やかに動き、さらに高揚し頭が上下左右に向くことがあります。 4.音楽って良いですね。や~~楽しい毎日です。 貴殿もこの様な感覚になることを祈っております。

  • @eight_music88
    @eight_music88 Před 2 měsíci

    もう8ヶ月も経ったのですね、! いつも動画楽しみにしています。 初心者の頃は、毎日練習やらなきゃ!!やらなきゃ!!と追い込むのではなく、まっいっか、と割り切り、長期的な目線でやっていくのが大事かもしれませんね。。

    • @p_sho_p
      @p_sho_p Před 2 měsíci

      そうなんです。 もう8ヶ月経ちました。マイペースに楽しんんでやってますね_。。