菜園ライフ ベジタブルボンバー
菜園ライフ ベジタブルボンバー
  • 75
  • 870 424
種まき、育苗、畑作業の味方、クールベスト自腹購入レビュー。熱中症対策,夏の暑さに負けない!!【修正版】
春から秋まで続く猛暑、暑さを少しでも和らげ、家庭菜園をサポートする、猛暑対策グッズ、自腹購入レビューです。
案件ではないので、忖度ないガチレビュー。
でも、日中の炎天下は、作業を控えましょう(動画の終盤に一言アドバイス)
☆今、ちょうどシーズンの育苗🍃でお悩みの方
育苗方法については、こちらで解説しています。
徒長しない苗の作り方
czcams.com/video/am5VR8RbPk0/video.html
大きめの苗の利点を解説
czcams.com/video/nG16abPFHt8/video.html
植える時に悩まされる「ネキリムシ」については、こちらで解説
czcams.com/video/kAfigNqzMU0/video.html
秋どり胡瓜の種まきは、こちらで解説
czcams.com/video/Ps1iDyaiBl0/video.html
他にも色々解説しているので、見てみてくださいね
★★楽しい家庭菜園を完全サポート★★
↓↓チャンネル登録お願いします↓↓
www.youtube.com/@vege-bomb
それでは、楽しい家庭菜園を!!
☆こちらの動画も人気です。
czcams.com/video/Y_LcP98X6zM/video.html
czcams.com/video/U33Zm2ZjqtQ/video.html
czcams.com/video/7wjeDKKQWYo/video.html
czcams.com/video/Li35xvaLoug/video.html
czcams.com/video/W76YcDj63ic/video.html
czcams.com/video/yBESh8LgLm4/video.html
czcams.com/video/iw9elb1gvbk/video.html
czcams.com/video/MR2viUJ1HNI/video.html
czcams.com/video/mtoUmkAwjOg/video.html
czcams.com/video/qMetRucVEEA/video.html
czcams.com/video/bTQPd34utxE/video.html
czcams.com/video/qKXM7fkKtCo/video.html
czcams.com/video/Mqwsc73XDr0/video.html
czcams.com/video/4mpjcXlXk2Y/video.html
☆今回紹介の商品の購入は下記を参考にしてください。
ハイブリッドクールベスト RSCAH
a.r10.to/hNvUJP
農作業用帽子 UVカット帽子 スーパー涼かちゃん
a.r10.to/h5xYPm
冷感インナー 冷感コンプレッション
a.r10.to/hNc9Cu
※当動画は楽天アフィリエイトに参加しています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
special thanx:
 ゆっくりムービーメーカー4LITE
 VOICEVOX:ずんだもん
 ずんだもん立ち絵:akihiyo さん
 アプリ InShot(Android版)
 Lenovo Yoga770AMD
 「けいふぉんと!」「源ノ角ゴシック」「M+フォント」「源真ゴシック」の制作者様・提供者様
 画像素材(一部利用) ACワークス株式会社
 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
 フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
 フリーBGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
 「fun fun ukelele」 written by shimtone/DOVA-SYNDROME
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
#熱中症 #対策 #暑さ #猛暑 #育苗 #種まき #栽培 #水冷 #ペルチェ素子 #涼しい #菜園 #家庭菜園 #雑草対策 #苗づくり #Q太郎 #ベジボン
zhlédnutí: 222

Video

【品切れ注意】じゃがいもの種が手に入らない?!玉葱や他のタネは?今年は品薄多い、早めに買っておこう【秋野菜】
zhlédnutí 779Před 21 dnem
近年、じゃがいも(馬鈴薯)の種芋や、色々な野菜の種が不足することが増えています😩 特に秋のバレイショや、わけぎや無臭にんにくなどの土物も手に入りにくくなっています。 なぜなのか?原因を解説していきます🐼 秋じゃがいもを作りたい方、欲しい野菜の品種がある方、昨年からの野菜価格高騰が気になる方は、この動画をご覧になって、早めに購入していただけたらと思います🥔 最後におまけとして、現在品薄情報のある品種のリスト付き! ☆今、ちょうどシーズンの育苗🍃でお悩みの方 育苗方法については、こちらで解説しています。 徒長しない苗の作り方 czcams.com/video/am5VR8RbPk0/video.html 大きめの苗の利点を解説 czcams.com/video/nG16abPFHt8/video.html 植える時に悩まされる「ネキリムシ」については、こちらで解説 czcams.com/...
ブロッコリーの苗徒長、何が原因?ブロッコリーを徒長させる実験
zhlédnutí 14KPřed měsícem
この時期、ブロッコリーやキャベツ、カリフラワーなど育苗の時期、とても困るのが徒長という現象、もやしの様にひょろひょろな苗になったら、めっちゃがっかり。どうして苗がのびのびになるのか、何が原因なのか、どやったら防げるのか、実験を通して解説していきます。 みなさんの苗づくりが成功しますように。 育苗方法については、こちらでも解説しています。 徒長しない苗の作り方 czcams.com/video/am5VR8RbPk0/video.html 大きめの苗の利点を解説 czcams.com/video/nG16abPFHt8/video.html 植える時に悩まされる「ネキリムシ」については、こちらで解説 czcams.com/video/kAfigNqzMU0/video.html 秋どり胡瓜の種まきは、こちらで解説 czcams.com/video/Ps1iDyaiBl0/video.h...
【秋野菜の種まき・栽培】ブロッコリーだけじゃない!!とうもろこしなど秋に収穫。今すぐ準備しよう!!【7月スタート】
zhlédnutí 38KPřed měsícem
ブロッコリーやキャベツだけじゃなく、人気のトウモロコシや枝豆など、7月に種まき、植えたい野菜を解説!おすすめ品種や栽培のポイント付きの永久保存版です。 早めに準備しておかないと、いざ栽培しようと思っても、すぐに種がまけない、植えるのが遅れることにつながりかねません。 10月から色々な野菜を収穫スタートするために、この動画を見て、一緒に準備していきましょう。 徒長しない苗の作り方は、こちらで解説 czcams.com/video/am5VR8RbPk0/video.html 植える時に悩まされる「ネキリムシ」については、こちらで解説 czcams.com/video/kAfigNqzMU0/video.html 大きめの苗の利点を解説 czcams.com/video/nG16abPFHt8/video.html 秋どり胡瓜の種まきは、こちらで解説 czcams.com/video/P...
秋まで無限にとれる!!きゅうりの追いまき・つるおろし栽培
zhlédnutí 7KPřed 2 měsíci
きゅうりの収穫が始まっても、そこがゴールじゃない!!秋まで収穫を続けるための、追いまきのタイミングと、つるおろし栽培。樹をダメにしないためのコツとおすすめの品種も紹介します。 こんにちは。 今回は、きゅうりの追いまきです😚 収穫までは意外と簡単な野菜、きゅうりの栽培ですが、その後の樹の持ちが悪く、早くに収穫が終了してしまう事ありませんか? 芯を止めることによって樹が弱ることもしばしば。 今回は芯を止めることがなく、枝の整理もほとんど必要ない、簡単で長く収穫できるキュウリの栽培について解説していきます🥒 独特な栽培方法とそれに合った品種、栽培の重要なポイントを紹介していますので、最後までご覧ください。 キュウリの天敵ウリハムシの防除もやっていきます。 お楽しみに🐯 楽しい家庭菜園を完全サポート ↓↓チャンネル登録お願いします↓↓ www.youtube.com/@vege-bomb そ...
【4月】じゃがいもの早掘り・・・失敗!!本来なら4月に爆とれ、馬鈴薯の特別な栽培法【家庭菜園】
zhlédnutí 1,1KPřed 2 měsíci
早く植えて早く収穫する、じゃがいもの作り方。秋じゃがいもでも春ジャガイモでもない冬馬鈴薯(ばれいしょ)。みんなより早く作って、自慢できる?栽培方法とポイント、病害虫など。今回は失敗談 みなさんこんにちわ😚 冬に植えて、春に収穫する冬ばれいしょに挑戦しました。 結果は・・・成功もあり失敗もありの引き分けといったところ。 ただ、産直に早出ししたり、周りよりも早く掘り上げて自慢したい方には、ぜひチャレンジしてほしい栽培方法です。 今回は、前半は収穫の映像、後半は栽培方法とポイントを解説しています。 特に動画の後半部は、興味ある方は見てみてくださいね。 うまい新じゃがが早く掘れる・・・最高かよ!! それでは、楽しい家庭菜園を!!🐼 ☆こちらの動画も人気です。 czcams.com/video/dVEbirxuXN0/video.html czcams.com/video/7wjeDKKQWY...
楽ちん!!まだ間に合う、オクラの直まき栽培。育苗の手間とリスクを回避。5月下旬から種まきOK
zhlédnutí 5KPřed 2 měsíci
オクラの栽培、育苗をせずに、畑に直に種まきの理由と利点、できるだけ楽をしたいなら5月下旬からが栽培適期 みなさんこんにちわ😚 今回は、できるだけ楽にオクラを栽培していきたいと思います。 今から?と思うかもしれませんが、オクラは今からでも十分栽培を始められます。 いや、むしろ今からの種まきがベター!! 育苗の手間を省き、苗が枯れたと嘆く必要はもうありません。 ぜひ参考にしてください。 それでは、楽しい家庭菜園を!!🐼 ☆こちらの動画も人気です。 czcams.com/video/dVEbirxuXN0/video.html czcams.com/video/7wjeDKKQWYo/video.html czcams.com/video/kAfigNqzMU0/video.html czcams.com/video/Li35xvaLoug/video.html czcams.com/vi...
えだまめの栽培・無農薬でも莢に虫が入らない、栽培の極意【3月から7月まき】【マメシンクイガ】
zhlédnutí 8KPřed 3 měsíci
枝豆は無農薬栽培できる!!誰でもできる!!簡単なエダマメの育て方・作り方 そのポイントを解説していきます。 今回は、マメシンクイガやカメムシの被害をなくす、枝豆の育て方を解説します。 虫が入るという事で、作るのをあきらめている方も多いかもしれません。 農薬もやりたくないし、作るのも難しそうだし。 そんなことはありません!! 今回の動画では、無農薬でエダマメを栽培していきます。 しかも特に早まきとかでもなく、普通の時期に栽培しています。 気になる方、栽培をあきらめていた方はぜひご視聴ください。 意外と枝豆栽培は簡単ですよ!! 併せて品種の選び方、エダマメの保存方法も紹介してます。 参考にしてください。 ※動画内でいきなまる枝豆を普通枝豆と紹介しましたが、緑豆系のほんのり茶豆風味のようです。 美味しい枝豆なので、皆さんスルーしてください😂 それでは、楽しい家庭菜園を!!🐼 ☆こちらの動画...
許さん!!テントウムシダマシ!! ナスやじゃがいもの葉がボロボロにやられていく【生態】と【防除方法】5選【苗の植え時】
zhlédnutí 18KPřed 3 měsíci
テントウムシダマシの退治方法、テントウムシダマシの防除方法 この時期猛威を振るう、ナスやじゃがいも、ピーマンなどの葉や実を食い荒らす「テントウムシダマシ」 その生態とおすすめ防除方法5選 今回は、テントウムシに似た、超頭にくる害虫「テントウムシダマシ」の退治方法の解説です。 本名はニジュウヤホシテントウ。 テントウムシに似ているため、天敵が避けて通る、ずるがしこいやつです。 幼虫も成虫も、葉をぼろぼろに食い散らかし、実までかじる、むかつくやつです。 被害を減らしたい方は、ぜひ最後まで見てください。 楽しい家庭菜園を完全サポート ↓↓チャンネル登録お願いします↓↓ www.youtube.com/@vege-bomb それでは、楽しい家庭菜園を!! ☆こちらの動画も人気です。 czcams.com/video/7wjeDKKQWYo/video.html czcams.com/vide...
【爆とれ】たくさん収穫するための「春じゃがいも」の中間管理!意外と知らない、正しい芽かき方法、病害虫防除、収穫のタイミング【家庭菜園】
zhlédnutí 6KPřed 3 měsíci
芽かきはいつやるのか?どうやるのか?ひっぱったら芋が抜けて困った。など、正しい芽かき方法のお話から、土寄せの回数、追肥のタイミング、収穫の時期、病害虫の防除など、収量を爆上げするためのテクニックを解説。 今回は、馬鈴薯の、中間管理の解説です🐯。 バレイショは、途中の管理をしっかりやると、収穫量に大きな差が出ます。 家庭料理に欠かせないばれいしょを、たくさんとるための第一歩、芽かき、芽の本数、追肥、土寄せ、収穫、病害虫と、凝縮して説明しています。 ぜひ参考にしてくださいね😚。 楽しい家庭菜園を完全サポート ↓↓チャンネル登録お願いします↓↓ www.youtube.com/@vege-bomb それでは、楽しい家庭菜園を!! ☆こちらの動画も人気です。 czcams.com/video/7wjeDKKQWYo/video.html czcams.com/video/kAfigNqzMU...
【失敗しない】春本番!野菜苗の植え方・苗の選び方。焦ると失敗する原因とは?良い苗とは?準備はどうする?
zhlédnutí 940Před 4 měsíci
野菜苗の定植の基本、なぜそうするのか?理由を知れば、意識が変わる。栽培成功への第一歩。苗の選び方から定植方法まで、わかりやすく解説 今回は、野菜苗の植え方について解説です。 なかなか雨で作業が進まない人もいるかと思いますが、まだ全然間に合いますので、焦らず準備してから定植してあげましょう。 焦ると失敗する、その原因も説明しています。 ぜひ参考にしてください。 楽しい家庭菜園を完全サポート ↓↓チャンネル登録お願いします↓↓ www.youtube.com/@vege-bomb それでは、楽しい家庭菜園を!! ☆こちらの動画も人気です。 czcams.com/video/exQpTesmNnU/video.html czcams.com/video/qKXM7fkKtCo/video.html czcams.com/video/kAfigNqzMU0/video.html czcams...
トマト苗の品種選び 種類がたくさん過ぎて、よくわからない。そんな人はこれを選べ!!おすすめ品種50選【家庭菜園】【野菜苗】
zhlédnutí 6KPřed 4 měsíci
人気のトマトは種類も豊富。どの品種を作ればいいかわからない。定番品種やおすすめ品種の特徴を一挙解説。トマト苗、野菜苗は今が買い時。 今回は、今がシーズンのトマト苗の選び方を解説。 種類がとにかく多くて、どれを選んだら分からない。 そんな時は、これを選べ!! きっと好みの品種が見つかるはず。 私は、地元で苗が手に入らない場合は、楽天 市場で探しています。 なえ屋、てしまの苗屋、ITANSEあたりが種類豊富でおすすめです。 参考にしてください。 ★なえ屋 a.r10.to/hFlT3l ☆てしまの苗屋 a.r10.to/hNkeZM ★植物販売のITANSE楽天市場店 a.r10.to/h5Hygo 楽しい家庭菜園を完全サポート ↓↓チャンネル登録お願いします↓↓ www.youtube.com/@vege-bomb それでは、楽しい家庭菜園を!! ☆こちらの動画も人気です。 czcam...
春だいこんの収穫 栽培は難しい?いや、意外と簡単です【春大根の栽培】【春大根の育て方】
zhlédnutí 2,4KPřed 4 měsíci
意外と簡単!春大根の栽培・収穫編 皆が思ってるより1000倍簡単 春大根の育て方のポイントを解説 みなさん、こんにちわ😁 今回は、以前配信した、春だいこんの栽培の収穫編です。 結構放置してましたが、ちゃんと大根になってくれました。 思ったより1000倍簡単ですよ。 育て方のポイントも、後半で完全解説していますので、来春に向けて参考にしてください。 いや、気が早いって? そんな時は、今からでも栽培が間に合う春大根もありますので、こちらの動画を見てみてください。 czcams.com/video/kVE-EowXZxg/video.html 今ならまだ間に合う!!大根栽培 楽しい家庭菜園を全力サポート!! ↓↓チャンネル登録お願いします↓↓ www.youtube.com/@vege-bomb それでは、楽しい家庭菜園を!! ☆こちらの動画も人気です。 czcams.com/video/...
桜満開で、今が適期!!春大根のまき時。手間をかけずに大根を栽培するなら、今がチャンス【春大根】【種まき】【家庭菜園】
zhlédnutí 2,3KPřed 4 měsíci
桜満開で、今が適期!!春大根のまき時。手間をかけずに大根を栽培するなら、今がチャンス【春大根】【種まき】【家庭菜園】
雨でまけない!雨に負けない!今でも間に合うにんじんの種まき、遅まき・早どりの裏技 春人参とカブの栽培【家庭菜園】
zhlédnutí 10KPřed 4 měsíci
雨でまけない!雨に負けない!今でも間に合うにんじんの種まき、遅まき・早どりの裏技 春人参とカブの栽培【家庭菜園】
トマトの種まき、苗の育て方 初心者でもできるから安心してくれ【育苗】【家庭菜園】【春野菜】
zhlédnutí 3,3KPřed 5 měsíci
トマトの種まき、苗の育て方 初心者でもできるから安心してくれ【育苗】【家庭菜園】【春野菜】
春の種まき・苗づくり いきなり失敗!!失敗しないための注意ポイントを解説。私の二の舞になるな【育苗】【春野菜】
zhlédnutí 12KPřed 5 měsíci
春の種まき・苗づくり いきなり失敗!!失敗しないための注意ポイントを解説。私の二の舞になるな【育苗】【春野菜】
【雑草】春の除草は最初が肝心 〇〇〇を使って、雑草防除 大事な注意点【雑草対策】
zhlédnutí 2,9KPřed 5 měsíci
【雑草】春の除草は最初が肝心 〇〇〇を使って、雑草防除 大事な注意点【雑草対策】
【春じゃがいもの植え時】いつ植えるの?今でしょ・・・。いや、今年は少し植えるのを待とう。腐ってもしらんぞ!!【家庭菜園】【じゃがいも栽培】
zhlédnutí 79KPřed 5 měsíci
【春じゃがいもの植え時】いつ植えるの?今でしょ・・・。いや、今年は少し植えるのを待とう。腐ってもしらんぞ!!【家庭菜園】【じゃがいも栽培】
にんにくの収穫に差がつく育て方・追肥・栽培管理方法 12月から翌年秋まで食べる裏技付き【家庭菜園】【ビギナー】
zhlédnutí 1,2KPřed 6 měsíci
にんにくの収穫に差がつく育て方・追肥・栽培管理方法 12月から翌年秋まで食べる裏技付き【家庭菜園】【ビギナー】
【玉ねぎ】2月から3月に絶対やりたい!玉葱春の管理。病虫害を抑え、タマネギが丸々太る、たまねぎの貯蔵がアップ【家庭菜園】【ビギナー】【玉ねぎ栽培】
zhlédnutí 20KPřed 6 měsíci
【玉ねぎ】2月から3月に絶対やりたい!玉葱春の管理。病虫害を抑え、タマネギが丸々太る、たまねぎの貯蔵がアップ【家庭菜園】【ビギナー】【玉ねぎ栽培】
春じゃがいもの育て方 これだけは絶対やるな!!ポイント抑えて大成功【家庭菜園】
zhlédnutí 78KPřed 6 měsíci
春じゃがいもの育て方 これだけは絶対やるな!!ポイント抑えて大成功【家庭菜園】
【保存版】トウ立ちを防ぎ、家庭菜園で簡単に、おいしい春大根を育てる、作り方のポイントを紹介。失敗しない大根栽培【ビギナー】【初心者】
zhlédnutí 20KPřed 7 měsíci
【保存版】トウ立ちを防ぎ、家庭菜園で簡単に、おいしい春大根を育てる、作り方のポイントを紹介。失敗しない大根栽培【ビギナー】【初心者】
【家庭菜園】1月にやるべき家庭菜園の作業と、今月育てたいおすすめ野菜を紹介。春先の野菜不足を解決【ビギナーズ】
zhlédnutí 2,3KPřed 7 měsíci
【家庭菜園】1月にやるべき家庭菜園の作業と、今月育てたいおすすめ野菜を紹介。春先の野菜不足を解決【ビギナーズ】
【家庭菜園】野菜作りを楽しむ皆さんへ、新年のご挨拶。今年も家庭菜園に有益な情報を配信できるように頑張ります【ビギナー】
zhlédnutí 140Před 7 měsíci
【家庭菜園】野菜作りを楽しむ皆さんへ、新年のご挨拶。今年も家庭菜園に有益な情報を配信できるように頑張ります【ビギナー】
【保存版】良い野菜作りは良い道具・資材から 使ってよかった道具、肥料TOP10 体が楽になる・作業が捗る・野菜がうまくなる・収量アップ
zhlédnutí 1,2KPřed 7 měsíci
【保存版】良い野菜作りは良い道具・資材から 使ってよかった道具、肥料TOP10 体が楽になる・作業が捗る・野菜がうまくなる・収量アップ
【ビギナー必見】玉葱の収量が爆増する!!トウ立ちを防ぐ!!失敗しない追肥の仕方。意外と知らない作業のポイント【追肥の裏技】【玉ねぎの育て方】
zhlédnutí 4KPřed 8 měsíci
【ビギナー必見】玉葱の収量が爆増する!!トウ立ちを防ぐ!!失敗しない追肥の仕方。意外と知らない作業のポイント【追肥の裏技】【玉ねぎの育て方】
【必見】寄せ植えの極意 映える植え方・〇〇して長持ちさせる裏技 初心者でも映える寄せ植えが作れます【花】【プランター】【育て方】_
zhlédnutí 750Před 8 měsíci
【必見】寄せ植えの極意 映える植え方・〇〇して長持ちさせる裏技 初心者でも映える寄せ植えが作れます【花】【プランター】【育て方】_
12月に栽培したい、おすすめ野菜!!防寒対策で成長速度が爆上がり!!有機栽培やオーガニックもチャレンジ!!【種まき】【簡単栽培】
zhlédnutí 376Před 8 měsíci
12月に栽培したい、おすすめ野菜!!防寒対策で成長速度が爆上がり!!有機栽培やオーガニックもチャレンジ!!【種まき】【簡単栽培】
トウ立ちを防ぐ・貯蔵性アップ 玉葱の栽培・定植後の管理 まだ間に合います!12月からの管理で玉葱の生育と貯蔵性を超改善【タマネギ栽培】
zhlédnutí 11KPřed 9 měsíci
トウ立ちを防ぐ・貯蔵性アップ 玉葱の栽培・定植後の管理 まだ間に合います!12月からの管理で玉葱の生育と貯蔵性を超改善【タマネギ栽培】

Komentáře

  • @user-kj7gg1mv9e
    @user-kj7gg1mv9e Před 8 dny

    はじめまして❤ 私は岡山で家庭菜園しています☆ 息子がアニメ好きで… 農業チャンネルのyoutubeばかり見ている母親なんですが… 声がアニメみたいで…かわいい💞 おまけに イネニカの使い方まで教えて下さり ありがとうございます❤❤❤ これからも よろしくお願いします😊

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 6 dny

      コメントありがとうございます😊 楽しんでいただけて嬉しいです。 イネニカも覆土に元肥に追肥に家庭菜園でも大活躍です。 今後ともよろしくお願いします🐯

  • @ja6luj
    @ja6luj Před 8 dny

    面白い。ありがとう。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 6 dny

      コメントありがとうございます😊 今後も楽しんでいただける様に頑張りますので、応援お願いします🐼

  • @vege-bomb
    @vege-bomb Před 9 dny

    ちょっと修正しました。再アップです。

  • @yhara6284
    @yhara6284 Před 24 dny

    自分はジャガイモの時期に毎日成虫を捕殺。その後,ナスやトマトではあまり見かけません。近所の畑にいたら効果は薄いでしょうが。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 24 dny

      コメントありがとうございます😊 テントウムシダマシは、体もデカくてそれほど遠くまで飛ぶ能力は無いように思います。 なので、見つけたら捕殺は結構有効ではないかと思いますよ。 朝早くは寝ぼけてるので、とりやすいと思います。 また情報があればお願いします🐯

  • @user-hk9qq4nt9y
    @user-hk9qq4nt9y Před měsícem

    ただいま徒長全盛です😨 夏の苗作りは難しいです😥

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před měsícem

      コメントありがとうございます😊 まだまだ種のまき直しができる時期なので頑張ってください。 ブロッコリーやカリフラワーは上に伸びる野菜なので、特に徒長しやすいです。 動画でもたった1日の事でもやしになりました。 キャベツは少しはマシですが、それでも伸びる時は伸びます。 私の足も伸びてくれたらいいのですが😂

  • @user-rm3oq3fi8d
    @user-rm3oq3fi8d Před 2 měsíci

    動画内で収穫日は7月4でしょうかその時は何度ぐらい有ったでしょうか 参考になる動画ありがとうございました。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před měsícem

      コメントありがとうございます😊 収穫は7/30ですね。 梅雨が明けて水があまりないので、豆の太りは最後グっと来るものがなかったですね。 花が見えたら、軽く追肥するとよりベターかもしれないです。 その頃は平均気温30℃を超えてましたね。 最高気温も38℃を超える日もあり、昨年は地獄でしたね😂 今年の夏もたぶん暑いので、休憩入れながら作業にあたってくださいね🐔

  • @user-jn6ql8vc7f
    @user-jn6ql8vc7f Před 2 měsíci

    二年前のさやごとの種をコンテナの下の砂利の上に転がしてあったのを思い出し、ホウレンソウあとを適当に耕して じゃらじゃら直播きしたら5日くらいで芽が出まくって楽すぎてびっくりしてるとこです。 二年前は5月初めごろにポットまきして発芽するのに相当時間がかかった記憶があります。まあ取れすぎて飽きちゃったから 去年はまかなかったんですけど^^ ためしに3-4本密集栽培してみようと思います。 すごく生きが良くていい感じです。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 冬場は常温保存でも問題ないみたいですね。 5月下旬になると生育スピードが上がって、やっぱり温度が必要な野菜なんだなと実感しますね。 取れすぎて飽きる・・・あるあるですね。 コスパ最強🐯

  • @user-sf1kb4xx4c
    @user-sf1kb4xx4c Před 2 měsíci

    寝切り虫には、モスピランの粒剤を撒いてから耕すと効果的です。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 確かにモスピランは幅広く害虫を抑えるので効果的ですね。 ただ、家庭菜園向けの詰量の規格がないので、使える人は限られますね。 昔は500gのボトル入りがあったのですが、復活してくれないですよね〜?🐵

    • @user-sf1kb4xx4c
      @user-sf1kb4xx4c Před 2 měsíci

      @@vege-bomb そうですね、劇薬扱いになるのでホームセンターでの取り扱いは無いみたいです。農協の事業センターに行けば一般の人でも購入できるみたいです。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 2 měsíci

      モスピラン粒剤は普通物ですので、一般の取扱店でも購入できますよ。 ただ、3kg規格になるので、期限までに使い切れないですね😂

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Před 2 měsíci

    こんばんは、お疲れ様です。我が家は、ナカハラ、トーホクエメラルドオクラ、ナカハラロングスターオクラ栽培しています。苗立ち枯れていました。父が種まき直してました。花、咲いていました。また、近所の方、カネコ種苗ガリバー種まきして、トンネルしました。それを、外して、収穫しています。また、別の農家も、カネコ種苗ガリバー植えましたが、白い花咲いています。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 今年は夜温が低いので、余計に遅く栽培したほうがいいと思いますよ。 多少遅れても、すぐに追いつきます。 ガリバーをよく作る地域なんですね。 強さも品種間差があるので、周りを参考にするものいいかもしれないですね🐮

  • @user-cf2ib9jn2f
    @user-cf2ib9jn2f Před 2 měsíci

    動画ありがとうございます 去年も今年も苗を植えましたが まさしく動画のようにとけてしまいます(今年一本だけなんとか残っています)  それで種を買って来て3日前にポットに3つづつ種まきしました 動画では、じかまきが良いとの事ですね、まだ発芽していないのですがうねにポットの中を移したほうがよいでしょうか?

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 ポットにまいたのでしたら、そのまま様子を見てください。 根が出かかった状態で無理に植え替えると、根を傷める可能性があります。 子葉展開して、本葉が1から2枚開いてきたらそっと植え替えましょう🐦

    • @user-cf2ib9jn2f
      @user-cf2ib9jn2f Před 2 měsíci

      @@vege-bomb ありがとうございます、そうします🙏 来年からはじかまきしてみます。 アドバイスありがとうございました(^-^)

  • @user-el9wj4uw2r
    @user-el9wj4uw2r Před 2 měsíci

    イノシシに掘られたの

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 獣害は大変ですね。 エサのある場所と覚えられると、頻繁に来るようになりますね。 電柵やネットで防御しましょう。 ヒトデ粉末や唐辛子エキスなど使い方もいますね🐹

  • @user-ku8xc6ss5j
    @user-ku8xc6ss5j Před 2 měsíci

    面白いです。試してみたいと思います。ありがとうございました。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊参考になったら幸いです🐸

  • @misuzu5470
    @misuzu5470 Před 3 měsíci

    玉子を細かく砕いた物を苗の株元に撒く方法があります。殻のトゲトゲを嫌って苗に近づかないそうです

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 結構異物を嫌う神経質な奴なんでしょうか? 色々試してみたいですね🐸

  • @user-hi4hl4im2r
    @user-hi4hl4im2r Před 3 měsíci

    庭の一角で、3〜4坪の小さな畑を楽しんでおります。当然、周りには植木が植わっています。雑草が茂っているところもあります。 私は、結構、農薬を使います。 耕した3〜4坪ではなく、その周りに。 畑に入れば目に付く害虫、何処からやってくるか? きっと周りから。 そこで、周りに農薬を散布して隠れ家に居るところを撃退。 野菜には直接は掛けていないので、気持ちの上では少し安心(なだけかもしれませんが)。 それなりに虫の被害も減っている様な気がします。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 害虫は畑で繁殖する場合と、周りで繁殖して飛び込んでくる場合とあります。 小さいはたけてしたら、周りからの侵入が大きいと思いますので、周りの環境を整えてあげるのも大事ですね。 蜂などの益虫に影響の少ない農薬というのもあります(プロ向けですが)。 そういうものも使えると良いかもしれませんね🐮

  • @hiroakisakamoto8429
    @hiroakisakamoto8429 Před 3 měsíci

    多くいると大変ですがウリハムシを簡単に出来る方法に気が付きました。ウリハムシが止まっていたらハンドスプレーで木酢液の希釈水でもただの水でもいいと思うのですがシュッシュッと2・3回スプレーするとウリハムシは飛べなくなるのか手でも簡単に取れます。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 人間には少しの水でも、虫にとっては大嵐と同じで、ずぶ濡れになってしまいますね。 木酢液の希釈スプレーなら、他にも野菜にとっていい効果もありそうですね🐶

  • @user-it8sx9ri8d
    @user-it8sx9ri8d Před 3 měsíci

    おはようございます🤗大変参考に成りました、早速防虫ネットで虫対策します😃✌️

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 是非試してみてください。 栽培途中からネットをかけると、ネット掛け作業中に虫が飛び込んでしまって、中で増えてしまうということもありますので、たまに確認してあげてください🐮

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Před 3 měsíci

    こんにちは、こちら熊本も、昨日から、雨☔降りました。朝は、風吹いていました。うちの父枝豆、ナス🍆、ピーマンの間に、植えています。また、ミニトマト🍅鉢、枝豆、植えています。自分は、田に枝豆、植えています。父は、とうもころし🌽横にも、枝豆、植えています。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 いたるところに枝豆が作ってあるようで、枝豆が好きなご様子。 枝豆もトウモロコシもとれたてが美味いですよね。 ちょっと太平洋側は雨がひどい様ですので、影響ないといいですね🐻

  • @frogmanwanna-you243
    @frogmanwanna-you243 Před 3 měsíci

    桃燻は家庭菜園用の苗木がほとんど販売していないのでは?私も今年3株入手がやっとでしたのでランナーを育ています 3株から苗木は既に50株を超えてますポットは全てスリット鉢 培養土は自分で配合比率を考え自分で配合した物を使っています 育成品種は桃燻 ももいろほっぺ8号 チェリーレッドベリー よつぼし ちなみに暑い日が続くので10日事に殺菌剤をローテーションして散布しています 肥料は基本化成肥料 IB化成 マグァンプ 唯一の有機肥料はバッドグアノ

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 桃薫はタキイネット、もしくはタキイ代理店の種屋さん(の一部)で買えますよ。 かなりこだわっておられるご様子。 すごいですね。 育苗までやられるなら、殺菌剤があると安心ですね。 今うちでは、親株植えっぱなしになってます。 三年目ですね。 たくさんは取れないですが、放ったらかしなので、少し旬が味わえればいいかと、割り切ってます🐰

    • @frogmanwanna-you243
      @frogmanwanna-you243 Před 3 měsíci

      @@vege-bomb 拘りと言うより市販の培養土は 訳分からんキノコが生えたり 分解し切れない木っ端のバーク堆肥が入ったり粒のサイズが均一じゃないので自分は全て振るいに掛け粒状の用土はサイズを揃えています 水捌け保水は市販よりいいです

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      市販の培養土はピンキリですので、色々使ってみないと分からないですね。 安いものは・・・そういうものです。察してください😅 でも、そのあたりがこだわりなんだと思いますよ。 野菜作りは奥が深い☺

    • @frogmanwanna-you243
      @frogmanwanna-you243 Před 3 měsíci

      @@vege-bomb 値段が高くても 振るい掛け選別はされてませんよね 微塵は出るし 自家製培養土完全に微塵も飛ばしているので再利用する際も 振る掛けが楽ですよ あと やはり己で配合しているから安心感はあります

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      大量生産品は、なかなか完璧にはいかないのですかね。 ご自身で改良できるご様子なので、それも楽しんでできるといいですね。 安心もついてきて一石二鳥🌞

  • @SaGa2Wagnus
    @SaGa2Wagnus Před 3 měsíci

    ミツバチへの影響が心配ですが受粉着花は問題なかったでしょうか? それともご自身で受粉されましたか?

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 最初だけしか散布していないので、上の方の伸びた芽は薬の影響は無さそうです。 普通に自然受粉してましたよ。 うちでは、開花以降はすぐ収穫となるので、あまり薬は使わないです。 まだ樹が子どものうちだけ、守ってあげるイメージですね🐣

    • @SaGa2Wagnus
      @SaGa2Wagnus Před 3 měsíci

      ありがとうございます😄 確かに😊苗の小さい時期に若芽を食われると血圧が急上昇しますね 健康のためにもトレボンはいいですね

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      血圧安定効果が見込めるなんて😂 うまいこと言いますね。 冗談は置いといて、この動画ではキツイ農薬は紹介しない方向性なので、参考にしてください。

    • @SaGa2Wagnus
      @SaGa2Wagnus Před 3 měsíci

      そういえばトレボンの会社に先日、まき始めはいつから大丈夫か質問したら幼苗でも大丈夫だそうです。 まき終わりは書いてありますがまき始めは書いてないのでいつからいけるか悩ましいところでしたが、本葉が出始めた植え付け直後でもいけるみたいです

  • @user-kg9uk3cf8x
    @user-kg9uk3cf8x Před 3 měsíci

    あと密植すると徒長するからプラグの穴を1個飛ばしで種を蒔いて苗と苗の間を広げれば徒長を防げる。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 特に生育の後半は、葉も大きくなり、隣と重なってきますので、一つ飛ばしで作っていくと、後半は作りやすいでしょうね🐴

  • @user-uy2bt1xi7q
    @user-uy2bt1xi7q Před 3 měsíci

    お疲れ様です。成虫を捕獲で翌年の被害を激減。 スズメバチトラップ・ペットボトルに、かき氷シロップイチゴ味・焼酎・蜂蜜・不二家ネクターをブレンドして投入。蛾・蝶々が入り放題です。 ブドウジュース・ファンタグレープ・焼酎・蜂蜜では、アブ・ハチ類と「コガネムシ」が入り放題です。 尚、マルハナ蜂等、受粉を手伝う蜂類は入らない模様。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます☺ 誘引殺虫ですか? すごいですね。 虫によって好みがあるのも興味深いです。 普通にカクテルみたいなので、人間も飲めそうですが😂 根絶は難しくても、害虫密度を減らす事で、次作の被害を軽減できるというのは素晴らしいですね。 参考になりますかお

  • @user-kb9gh9rp3r
    @user-kb9gh9rp3r Před 3 měsíci

    じゃがいもの肥料と虫除けを間違って 撒いてしまいましたが どうすれば⁉️良いですか 4:14

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 農薬の種類によって対処法はいくつかあると思います。 まず、粒剤か液剤か、なんという薬かというのがわかると良いですね。 粒剤の場合は、基本植え付け時しか使えないものばかりではないかと思いますので、残念ですが、収穫は諦めてください。 液剤の場合は、収穫までの日数が、薬剤の説明欄に記載があります。 それに従って、収穫時期をコントロールしてもらえたらと思います。 蛇足ですが、ニームやタバコの粉などでしたら、それらは植物カス肥料となり規定はないはずですが、念のため収穫まである程度日数を置いたほうが良いと個人的には思います🐷

  • @user-tw4ii6ok7q
    @user-tw4ii6ok7q Před 3 měsíci

    花は摘んだ方がいいのですか⁉️

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 昔は、花は摘みましょうと言われていましたが、今は摘まなくても良いと言われています。 実際私も、今まで花を摘みませんでしたが、問題なく収穫できています。 トマトやナスのように、次々に花が咲く野菜は、実に栄養が取られ、樹が弱っていきますが、じゃがいもは花は少ししか咲きませんので、影響はないと思います。 また、花を摘み取った切り口から病気が入る可能性もあるので、摘み取りはしなくてもいいと、私は思っています。 たくさん収穫できるといいですね🐻

  • @okazo81
    @okazo81 Před 3 měsíci

    うちはアンドンである程度育ててその後は農薬使っています。 それで問題なし。農薬散布も2~3回ですから微々たるモノです。 現代の農薬は安全が保障されており、根拠なき感情的な反対論は無意味です。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 あんどんは効果あるという人いますね。 上から入りにくいとかなんとか。 甲虫はホバリングしながら下降するのではなく、横から飛び込むスタイルなんでしょうか? 農薬は要所要所で使えると良いですね。 家庭菜園ではそこまで頻繁にやるわけではないので、怖がる必要はないと、私も思います🐸 ただ登録の問題とかあるので、動画で取り上げにくいです🐔

  • @user-tf3gw1pm7v
    @user-tf3gw1pm7v Před 3 měsíci

    トレボン粉薬はかなり効果あり気に入ってますが、散布方法に困っていました。 なんだかんだ手でまいてたり、スプーンだと大量にかけすぎたりでとっても困っていました。 サンプラー等という商品があったのはビックリです!ありがとうございます😂

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 手でまいたりすると、ドバっと葉っぱにのって、なかなかきれいにかからないですよね。 ちょっとコツがいりますが、サンプラー良いですよ。 コツとしては、 1.風のないときに使う 2.タンクには、多目に薬剤を入れる 3.ハンドルは、力強めに動かす。 4.タンク内の薬剤が偏ると出にくくなるので、たまに振ってやる。 参考にしてください(動画作れって?🐼

  • @123hp9
    @123hp9 Před 3 měsíci

    ネキリムシってヨトウムシのこと?? ヨトウムシなら糠で下痢して死ぬらしい。消化できないって。 無料で精米機裏からもらえるよ。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 ネキリムシはヨトウムシとは違いますね。 ヨトウムシがヌカで下痢するというのは聞いたことあります。 脂分に弱いんですかね? 夜に土から出てきて食べるのは同じですが、ネキリムシは柔かい部分だけ食べる、贅沢なやつです。 余計にド頭にきますね🤬 この時期は、キュウリや枝豆を食べまくるので、用心してください🐷

    • @123hp9
      @123hp9 Před 3 měsíci

      @@vege-bomb ヨトウムシじゃないんですね。 消化できなくて死ぬって聞いただけですが詳しくは知らないので 農業初心者です。自分で食べて少しお裾分けって感じで。 最近糠争奪戦に参加して家庭菜園にまきまくってます。 ヨトウムシを殺すため。 きゅうりはまだ双葉、スイカも去年のスイカまいてやっと双葉に。 食われたら悔しい!去年はきゅうりが取れすぎて配るの大変だったけど 旦那が無農薬に拘ってるので葉っぱはなんでも穴だらけ! でもじゃがいもは大丈夫そう。 小松菜は穴が空いても育つのが早くて周りの大きな葉っぱだけ収穫すると 大株になるから数ヶ月食べられるので世話なしで嬉しい! 無農薬野菜で免疫力アップです! 「ド頭に来る」という表現、息子が今日から俺はというドラマで聞いたよって言ってました。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      無農薬で出来るのでしたら、それに越したことはないですね。 米ぬかは、土壌改良にとても良いのでうまく使ってください。 醗酵することを考えて、早目に畑に混ぜ込んでおきましょう。 「今日から俺は」はみてないですが、原作が1988年なので、セリフが流行っていたのかと。 世代がわかってしまいますね☺

  • @help100jp
    @help100jp Před 3 měsíci

    プランターに植えたら 思ったより水やりが必要で すぐシナシナになります

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😊 プランターの大きさにもよりますが、土の量が少ないため、水分が足らなくなるかもしれません。 また、普通の園芸培土を使っているなら、原料がピート主体のものがほとんどで、軽く通気性が良い反面、水保ちは短い傾向です。 この時期、すでに芋の肥大期に入っているので、できるだけ萎れさせたくないですね。 少量多潅水と言って、少しずつ小まめに水をあげられるとよいですが、なかなか労力的に難しいでしょう。 どこまで効果があるかわかりませんが、プランターの土の表面に、アルミホイルでマルチングして、土ができるだけ乾かない様にしたらどうでしょう? 水やりの時に毎回めくる手間はありますが、太陽の光を反射するので、害虫も来にくくなると思います。 また、軽い土は水が染みたと思っても、弾いて壁際から流れてしまい、意外と中まで水が入らないこともあるので、しっかりと水が染み混んでいくのを確認してください。🐦 たくさん収穫できると良いですね🐣

    • @help100jp
      @help100jp Před 3 měsíci

      @@vege-bomb 丁寧にありがとうございます。 確かに土が軽いのかもしれませんね。少し高めの培養土と赤玉土を混ぜてますが、フワフワ過ぎる気もします。 あとは不織布のプランターを使ってます。風通しはかなりいいところです。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      不織布のプランターだと、余計に乾きますね。 根腐れは抑えますが、過乾燥には気をつけてくださいね

  • @user-ow7df6sk3t
    @user-ow7df6sk3t Před 3 měsíci

    ホツトの上に蒔いた白い物は何ですか、良く分からなかった?

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😃 白い粒は「イネニカ」です。 白色が強い太陽光を反射して、培土の温度を下げてくれます。 通気性もよく、水の通りも良いので、夏場の育苗では、覆土で使ってあげるといいですよ。 キャベツやブロッコリーの種まきでは定番になってきてますね。 近所で出に入らないときは、概要欄にリンクを載せてますので、参考にしてください。

    • @user-ow7df6sk3t
      @user-ow7df6sk3t Před 3 měsíci

      解りました。ありがとうございます。

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Před 3 měsíci

    こんにちは、我が家のデジマ3K白い花咲いていました。先日、父が、草木灰しました。我が家で、食べる量ないかも、しれないと話ししていました。また、近所の農家も、マルチに、紫色の花咲いていました。メークインだったでしょうね。近所の農家も、マルチの中に、紫色の花咲いていました。メークイン田2枚、ありました。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます😃 花が咲いているということは、樹もしっかり育っていることと思います。 順調だと思いますよ。 草木灰はやりすぎると、皮が割れたり、そうか病の原因となりますが、きつくやらなければ問題ないと思います。 花が咲いているので、このタイミングでしっかりと土寄せしておきましょう🐰

  • @osk4127yt
    @osk4127yt Před 4 měsíci

    ほれまるは栽培しやすく、味もバランスが取れた美味しいトマトなのでおすすめ。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 ほれまる美味しいですよね。 だけど知名度があまりないので、知らない方も多いと思います。 千葉のメーカーさんなので、関東は売ってるお店が多いかもしれませんね🐹

    • @NAJUN-ux7zt
      @NAJUN-ux7zt Před 26 dny

      ほれまる作ってみました!ちゃんとコクがあって、皮もそこまで気にならず美味しかったです。フラガールオランジュについで2番手確定です!

  • @user-kf2mx7qy7i
    @user-kf2mx7qy7i Před 4 měsíci

    スーパーで買うのはまっすぐだけど、自分で収穫するとこんなくるくるなんですね!

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 なんでなんですかね? 真っ直ぐにできたことないですよ。 味に変わりはないので気にしないようにお願いします🐨

    • @nanikanakanaka
      @nanikanakanaka Před 4 měsíci

      しっかり伸びましたね(๑°ㅁ°๑)‼✧ ぐるぐるしてるのは品種特有なのかな? 植え付けの間隔が広い?(芽の成長が早い?) あとは単純に芽を伸ばしすぎ?なのかな〜? わいは玉が肥大する方を優先してしまうので芽が出たらすぐ取っちゃいますので、こんなに長いの見たことないです✨

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 なんで真っ直ぐにできないか、よくわかりません。 毎日畑に行けるわけではないので、伸びすぎといえば伸び過ぎですかね😂 でも固くはないので、まだセーフだと思います。 うちでは、たくさんにんにくを作るのはいいのですが、さばききれないので、しっかりと玉になるのは半分もあればいいかなと、かなり呑気にやってますよ。 ニンニクの芽はうまい! 卵とトマトとの組み合わせが、私は大好きです🐴

  • @THE.Everestlist
    @THE.Everestlist Před 4 měsíci

    聖天様にたくさん収めることになりました。参考になります。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 聖天様にお供えするのは、大根とお酒でしたっけ? お役に立てたようでしたら何よりです🐘

  • @user-jy3uh1ff8r
    @user-jy3uh1ff8r Před 4 měsíci

    収穫いつ頃

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 収穫は、温暖地では5月下旬から6月頃です。 ざっくりですが、植え付けから2ヶ月半から3ヶ月前後ですね。 意外と早植え、遅植えでも、収穫時期は変わらないです。 収穫期に入ると、葉が黄色くなってきますので、天気の良い時を見計らって掘り上げでください🐮

    • @user-jy3uh1ff8r
      @user-jy3uh1ff8r Před 4 měsíci

      楽しみに 匂いがすき ほりたては

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Před 4 měsíci

    こんにちは、我が家も、畑に、春大根天宝種まきしました。大根、5月、収穫します。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 天宝ですか。 ロングセラーの品種ですね。 昔作ったことがありますが、美味しい品種ですよね🐹

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Před 4 měsíci

    おはようございます。我が家も。以前、桜島大根、作りましたが、大きくなりませんでした。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 私の記憶が定かであれば、桜島大根は秋大根ですよね。 秋作った時に大きくならなかったということでしょうか? 秋作であれば、まき時期があまり遅くなると、大きくなりにくくなります。 中間地で作る際は、9月10日頃までにまかないといけないような、私の印象です。 春に作ると高温で生育停滞起こすか、トウ立ちするか、よくわからないです。 あの様な巨大な大根なので、うまく作れたらガッツポーズですね🐸

    • @user-wt5jx5iz6p
      @user-wt5jx5iz6p Před 4 měsíci

      @@vege-bomb さん、こんにちは、我が家は、秋に作りました。母と話ししていましたが、日当たりの悪い場所ですね。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      そうなんですね。 桜島大根は、まき遅れや、生育不良によって成長が遅れると、肥大がめっちゃ悪くなります。 寒さが来る前に、ある程度成長させておきたいものです。

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p Před 4 měsíci

    こんばんは、熊本県天草で、両親と小規模農業しています。我が家は、今年は春人参🥕栽培しません。我が家は、ナカハラ初あかね栽培していましたが、今年は、6月前に、梅雨長雨が、早く来るので、作りませんね。また、昨年、秋に、購入した、タキイ種苗京くれない、黒田5寸、サカタベーターリッチ種まきすると、タキイ京くれない発芽していました。昨年は、秋、雨☔が、降らず発芽悪かったです。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😊 天草ですか。 九州だと梅雨も早そうなので、人参栽培はもっと早く、ベーターリッチの10月まきとかできそうですが。 昨年は猛暑干ばつで、水稲が枯れるほどでしたので、人参には厳しかったですね。 今回紹介したメロディーライン人参は、暑さの和らいだ9月中頃にまいても大丈夫なので、秋の涼しさで発芽もしやすかったです。 ただ、楽天ではシーダーテープが売っていなかったので、近くの種屋さんに取り寄せてもらうと良いですよ🐤

  • @user-cm7ty2ev2u
    @user-cm7ty2ev2u Před 5 měsíci

    花の種蒔きをこれから挑戦しようと思ういます!エコな容器をプラゴミの袋を漁っててネットでなにかないかぁ~と検索したら卵のパック!ピッタリヒットしました🎉

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 種まきにちょうどいいサイズ感なので、うまくリサイクルで使えると良いですね。 流行りのSDGsですね🐸

  • @user-hm5kr5gi3q
    @user-hm5kr5gi3q Před 5 měsíci

    一か月経ちますが、まだ一つも芽が出ない……終わった あ、もしよければ今から別に植え付けて大丈夫そうな野菜無いですか……涙

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 うちもまだ植えてないですから、そろそろ焦ってきてます。 ただ経験上、今植え直せば収穫は可能だと思いますよ。 来週は雨の地域が多いので、切らずに植えてください。 切ると腐るかもです💀

    • @user-hm5kr5gi3q
      @user-hm5kr5gi3q Před 4 měsíci

      @@vege-bomb やっと芽が出てきました。どうやら腐っていなかったようです。今から出て育つか分かりませんが。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      それは良かったですね!!♥ 地域にもよりますが、今芽が出ていれば、十分収穫できますよ。 私は先日日曜にアンデスレッドを植えてきました。 たぶん大丈夫だと思ってます。 たくさん取れると良いですね🐨

  • @siba-life
    @siba-life Před 5 měsíci

    春の苗作りですね。なかなか、むづかしいですよね。失敗は参考になりますね。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 失敗はつきものですが、がっくりですよ。 私の屍を乗り越えていってください😣w

  • @siba-life
    @siba-life Před 5 měsíci

    じゃがいもですね。今年は、雨が多くて植えるタイミングが無くて先日植えたばかりです。楽しみですね。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 うちもやっと日曜日に一品種だけ植えました。 あともう一品種植える予定ですが、天気を見ると今月末になりそうです。 たぶんできるとは思うので、楽観的に構えてますが🐵

  • @user-hs3up2bt1z
    @user-hs3up2bt1z Před 5 měsíci

    家庭菜園のボイボ動画助かる

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 あまりしゃべりの才能無いようですので、ボイボに助けてもらってます🐸

  • @vege-bomb
    @vege-bomb Před 5 měsíci

    11:54 処理後の状態 石灰窒素がどういうものか知っている方は、ここまでジャンプしてください😊 実際の畑の映像を紹介しています

  • @user-sw3dk3ku5q
    @user-sw3dk3ku5q Před 5 měsíci

    もう2月中には植えましたよ。残念

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 暖かい地域ですか? 2月とは早いですね。 地域によっては、雨もそこまででは無いかもしれません。 うまく育つと良いですね🐶

    • @momoe7501
      @momoe7501 Před 4 měsíci

      私も今年2月は暖かかったので早々植えてしまいました。 今のところ葉が出て普段と変わらないように見えるけど中はどうかな😂

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます😃 芽さえ出れば、大丈夫な気もします。 遅霜で芽がやられても、復活するくらい強いです。 ただ、雨で芋が腐るのだけは避けたい、そんな動画でした。 順調に収穫まで行くといいですね🐯

  • @user-mn4ro1fn9b
    @user-mn4ro1fn9b Před 5 měsíci

    今から人参とパセリの種まきします🥕参考にさせて頂きたいのですが、卵パックの蓋をしても、蒸れないんですか?

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 人参やパセリは、発芽するまで少し時間がかかる(10日くらい)のと、少し水気を保てると良いので、軽い保温も兼ねて、たまごパックでもいいですよ。 人参は葉人参にするんですか? 根を取るなら、畑に直まきの方がいいですよ🐰

    • @user-mn4ro1fn9b
      @user-mn4ro1fn9b Před 5 měsíci

      @@vege-bomb ありがとうございます✨保温になるんですね、早速実行してみます📝 葉人参…と言うのがあるんですね👀 子供がキアゲハの産卵場所になったらいいな〜🐛って思っています。そして人参も好きなのであわよくば収穫も…🥕と思っているようですが、なかなか両方は難しいですね🤣🤣頑張ります✨

  • @NARUHAND
    @NARUHAND Před 5 měsíci

    山陰在住ですが今年は本当に雨ばかりでいつ植えようか悩み中です。過去の植え付け記録を見てたら去年は3月4日、2014年は春分の日に植えていたのでなんとかなりそうな気もします。

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😃 まだまだ、山陰は荒れてますね。 焦らず、しっかりと準備をしてから、作付けしてください。 今のうちに、芽出しをしておきましょう👀

  • @user-ph1uc5wb6p
    @user-ph1uc5wb6p Před 5 měsíci

    イネニカ…初めて知りました。 夏でも冬でも関係なく使えますか? それと、葉物以外(夏野菜とか)でも応用できますか?

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 種まきの覆土(被せる土)として使う場合は、白い色が太陽光線を反射するので、夏場は土の温度が上がりにくくなる利点があります。 反面、冬場では温度を上げたい場面が多いと思いますので、覆土で使にくい、というのが個人的な印象です。 ただ冬場はニンニクや玉ねぎなどの生育途中のカルシウム補給として株元に散布したり、種まき時に土に混ぜ込んだりしています。 夏まきの胡瓜でも使えましたし、トマトやピーマンなどのカルシウム補給としても使えると思いますよ。 アルカリを嫌うじゃがいもやサツマイモは、使う量を少なくしたほうがいいと思います。 良い資材ですよ🐯

  • @masa-re5jh
    @masa-re5jh Před 5 měsíci

    今日の今日、植えてしまった…

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます😊 地域によっては天気予報も少し変わり、降り続けることもなさそうですので、大事なければ良いですね🐻

  • @YAMATO_SAIZO
    @YAMATO_SAIZO Před 6 měsíci

    今植えて帰ってきたら、この動画がでてきたーーーw

    • @vege-bomb
      @vege-bomb Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます。 来週の雨が優しければ、大丈夫だと思いますよ。 うちの畑は粘土質なので、余計に雨に弱いです😂