日本舞踊上方舞山村流公式アカウント
日本舞踊上方舞山村流公式アカウント
  • 144
  • 180 856
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百十五回 地唄『茶音頭』(手事)
日本舞踊上方舞山村流公式配信です。
第百十五回目は地唄『茶音頭』の手事の部分をご覧いただきます。
本曲の手事は当流では振りがついておりませんでしたが、先日友五郎が新たに振付をいたしました。
本年5月19日に開催された「琴友会」にて本曲を舞わせていただいたときの衣装と新しい振りをどうぞご覧ください。
山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/
以前国立劇場で舞わせていただいた地唄『善知鳥』が、
国立劇場様のチャンネルで公開されております。
期間中に是非ご覧になってください。
czcams.com/video/Dz0PRavxgoA/video.html
第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。
filmuy.com/yamamuraryu
zhlédnutí: 957

Video

日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百十四回 令和六年山村流舞扇会 ダイジェスト
zhlédnutí 1,7KPřed 2 měsíci
日本舞踊上方舞山村流公式配信です。 第百十四回目は、先日5月3日に開催された舞扇会の映像のダイジェスト版をご覧いただきます。 本年の舞扇会は今年還暦を迎えた友五郎の記念公演となっております。 どうぞお楽しみください。 山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/ 先年の11月に国立劇場で舞わせていただいた地唄『善知鳥』が、 国立劇場様のチャンネルで公開されております。 期間中に是非ご覧になってください。 czcams.com/video/Dz0PRavxgoA/video.html 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百十三回 小唄『梅は咲いたか』(二回目)
zhlédnutí 1,6KPřed 5 měsíci
日本舞踊上方舞山村流公式配信です。 第百十三回目は小唄『梅は咲いたか』をご覧いただきます。 第七十五回目でもご覧いただいた本曲ですが、今回は別音源で四番までご覧いただきます。 本年初配信ということで大変お待たせしました。 もう3月ですがまだまだ寒い日が続いております。 皆様どうぞご自愛ください。 山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/ 先年の11月に国立劇場で舞わせていただいた地唄『善知鳥』が、 国立劇場様のチャンネルで公開されております。 期間中に是非ご覧になってください。 czcams.com/video/Dz0PRavxgoA/video.html 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百十二回 小唄『京の四季』(秋・冬)
zhlédnutí 1,6KPřed 9 měsíci
山村流公式配信です。 第百十二回目は前回に引き続き小唄『京の四季』をご覧いただきます。 京都の四季折々の景色を唄った小唄で、今回は二番の秋冬をご覧いただきます。 山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/ 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
東西名流舞踊鑑賞会のお知らせ
zhlédnutí 450Před 10 měsíci
山村流公式配信です。 この夏は非常にたくさんのお仕事を頂戴しまして、 なかなか撮影の時間が取れず、しばらく配信をお休みさせていただきました。 また少しずつでも配信させていただきますので今後とも山村流をよろしくお願いいたします。 毎年出演させていただいている東西名流舞踊鑑賞会に本年も出演させていただいております。 10月14日(土)文楽劇場にて皆様のお越しをお待ちしております。 何卒よろしくお願い申し上げます。 東西名流舞踊鑑賞会 www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/bunraku/2023/5102.html
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百十一回 小唄『京の四季』(春・夏)
zhlédnutí 3KPřed 10 měsíci
山村流公式配信です。 第百十一回目は小唄『京の四季』をご覧いただきます。 京都の四季折々の景色を唄った小唄で、今回は一番の春夏をご覧いただきます。 山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/ 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百十回 小唄『深川』
zhlédnutí 1,9KPřed rokem
今回は小唄『深川』をご覧いただきます。 本曲は当時の岡場所である深川を唄った小唄(端唄)で、深川にいそいそと向かう男の様子が唄い込まれています。 江戸系の曲ですが、当時大阪でも流行ったようで当流にも振りが残っております。 こういった曲は舞台で舞う事はまずありませんので、ぜひこの機会にご覧ください。 山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/ 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
山村流宗家 夏の出演等のお知らせ
zhlédnutí 624Před rokem
今回は山村流宗家の夏の出演や振付のお知らせをさせていただきます。 劇場に足をお運びくださいますれば幸甚です。 これから益々暑さが増して来ると思われますが、皆様どうぞくれぐれもご自愛ください。 山本能楽堂 『初心者のための上方伝統芸能ナイト』【受付終了】 www.noh-theater.com/performance_details.php?date=2023年07月15日(土)&pathB=KamigataNight2023_omote_03(red).jpg&pathC=KamigataNight2023_ura_04.jpg&title=【受付終了】初心者のための上方伝統芸能ナイト&kind=5&explanation=上方伝統芸能を初心者の方も楽しめるよう、厳選した演目のハイライト部分を上演する人気公演。&price=入場無料(予約必須)&perfseries=0&origin...
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百九回 端唄『夕暮れ』
zhlédnutí 1,9KPřed rokem
今回は端唄『夕暮れ』をご覧いただきます。 本曲は第四十回目(czcams.com/video/GlT06YznLeY/video.html)にご覧いただいた『夕暮れ』の男舞です。 山村流では手ほどきの曲として使われております。 隅田川が歌詞に詠み込まれていることからわかるように、 江戸由来の端唄ですが、川や月、鳥など対象物がはっきりと唄われているので、 地唄舞に大切な目線や基本の動きが学べる一曲になっています。 山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/ 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百八回目 特別ゲスト:鳥居弘昌さん
zhlédnutí 1KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信です。 第百八回目はゲストに千日山護法院弘昌寺住職、鳥居弘昌さんをお招きして、色々なお話を伺いました。 ミナミを愛する二人の軽妙なトークをお楽しみください。 千日山護法院弘昌寺HP sennichizan.com/ 上方文化講座『松竹新喜劇の世界』ご案内 coten-goten.com/area/osaka/2430 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
令和五年山村流舞扇会 ダイジェスト
zhlédnutí 2,2KPřed rokem
本日は、令和5年5月21日・日曜日・国立文楽劇場にて開催させていただきました、山村流舞扇会の演目の内、長唄『浦島』・地唄『鶴の巣籠』・長唄『静と知盛』・地唄『鶴の巣籠』のダイジェスト版をご覧いただきます。 今年の舞扇会を無事終えることができましたことも、偏に皆々様のご支援の賜物と心より厚く御礼申し上げます。 今後ともご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和五年山村流舞扇会 演目解説 その3
zhlédnutí 1KPřed rokem
今回も前回に引き続き、令和5年5月21日・日曜日・国立文楽劇場にて開催される、 山村流舞扇会の演目解説をさせていただきます。 第三回目は、長唄『翫雀傾城』地唄『高砂』長唄『静と知盛』 地唄『狐の嫁入り』の四曲の見どころを、映像を交えながら紹介させていただきます。 ここ数年は感染対策のため、地唄のみの会でしたが、本年は久しぶりに長唄も交えた会になっております。 どうか皆々様、ご支援ご声援頂きます様 何卒よろしくお願い申し上げます。
令和五年山村流舞扇会 演目解説 その2
zhlédnutí 1,1KPřed rokem
今回も前回に引き続き、令和5年5月21日・日曜日・国立文楽劇場にて開催される、 山村流舞扇会の演目解説をさせていただきます。 第二回目は、長唄『座敷舞道成寺』地唄『葵上』長唄『助六』 地唄『新道成寺』の四曲の見どころを、映像を交えながら紹介させていただきます。 ここ数年は感染対策のため、地唄のみの会でしたが、本年は久しぶりに長唄も交えた会になっております。 どうか皆々様、ご支援ご声援頂きます様 何卒よろしくお願い申し上げます。
令和五年山村流舞扇会 演目解説 その1
zhlédnutí 953Před rokem
今回は令和5年5月21日・日曜日・国立文楽劇場にて開催される、 山村流舞扇会の演目解説をさせていただきます。 第一回目は、長唄『浦島』地唄『鶴の巣籠』・『梓』 長唄『新曲浦島』の四曲の見どころを、映像を交えながら紹介させていただきます。 ここ数年は感染対策のため、地唄のみの会でしたが、本年は久しぶりに長唄も交えた会になっております。 どうか皆々様、ご支援ご声援頂きます様 何卒よろしくお願い申し上げます。
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百七回 端唄『春雨』
zhlédnutí 5KPřed rokem
今回は端唄『春雨』をご覧いただきます。 本曲は自分の身が自由になれば、鶯と梅のようにあなたと一緒にいられるだろうかという、遊女の淡い願いを唄った作品です。 山村友五郎振付 若き日の親鸞 公演情報 www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/shinran/ 山村流公式ホームページ:www.yamamuraryu.com/ 第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。 filmuy.com/yamamuraryu
第44回松尾芸能賞優秀賞受賞のご報告
zhlédnutí 699Před rokem
第44回松尾芸能賞優秀賞受賞のご報告
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百六回 端唄『五万石』
zhlédnutí 1,5KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百六回 端唄『五万石』
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百五回 長唄『橋弁慶』
zhlédnutí 1,6KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百五回 長唄『橋弁慶』
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百四回「杉江能楽堂で上方芸能を楽しむ」ダイジェスト
zhlédnutí 1,1KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百四回「杉江能楽堂で上方芸能を楽しむ」ダイジェスト
【公演案内】2月23日(木)「杉江能楽堂で上方芸能を楽しむ」~上方舞×上方落語の競演~
zhlédnutí 545Před rokem
【公演案内】2月23日(木)「杉江能楽堂で上方芸能を楽しむ」~上方舞×上方落語の競演~
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百三回 文化庁芸術祭賞 授賞式
zhlédnutí 697Před rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百三回 文化庁芸術祭賞 授賞式
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百二回 端唄『めぐる日』
zhlédnutí 1,2KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百二回 端唄『めぐる日』
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百一回 地唄『翁』
zhlédnutí 808Před rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百一回 地唄『翁』
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百回 小唄『福寿三番叟』
zhlédnutí 1,1KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第百回 小唄『福寿三番叟』
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十九回 小唄『白扇』
zhlédnutí 2,6KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十九回 小唄『白扇』
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十八回 小唄『こうもり』
zhlédnutí 787Před rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十八回 小唄『こうもり』
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十七回 小唄『せつほんかいな(獅子は喰わねど)』
zhlédnutí 1,4KPřed rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十七回 小唄『せつほんかいな(獅子は喰わねど)』
2022年 舞の会ー京阪の座敷舞ー のお知らせ
zhlédnutí 693Před rokem
2022年 舞の会ー京阪の座敷舞ー のお知らせ
2022年 双葉会ダイジェスト
zhlédnutí 882Před rokem
2022年 双葉会ダイジェスト
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十六回 地唄『仁王門』
zhlédnutí 610Před rokem
日本舞踊上方舞山村流公式配信 第九十六回 地唄『仁王門』

Komentáře

  • @tB-ig3ek
    @tB-ig3ek Před 2 měsíci

    「夏の夕暮」見てみたいです。

  • @user-ou3yk1cg8g
    @user-ou3yk1cg8g Před 2 měsíci

    次の機会には、是非劇場で観てみたいです😊

  • @user-lr3vj7dn3y
    @user-lr3vj7dn3y Před 2 měsíci

    更新楽しみにしてました!ありがとうございます!

  • @user-nu4tc9qk4q
    @user-nu4tc9qk4q Před 2 měsíci

    拝見したかったので、とても嬉しいです。 本当の約束事と舞台の上の事が渾然となる、そういうのが面白いなぁと、いつも思っています。 また振付シリーズ楽しみにしてます!

  • @edienandy
    @edienandy Před 2 měsíci

    この曲はとても美しく、振り付けもとてもエレガントです😍

  • @edienandy
    @edienandy Před 2 měsíci

    おおきに!☺️

  • @user-mh2zx9iz6t
    @user-mh2zx9iz6t Před 2 měsíci

    舞扇会のお舞台を思い出しながら、楽しませていただきます。 当日は後方の席でしたので、嬉しいです。

  • @user-lr3vj7dn3y
    @user-lr3vj7dn3y Před 2 měsíci

    ありがとうございます!

  • @u.mayumi2862
    @u.mayumi2862 Před 2 měsíci

    たのしそうですね。

  • @snn1453
    @snn1453 Před 2 měsíci

    道行の舞台の浅葱幕が降りた時、綺麗〜六代目!と心の中で叫んでました。 舞台と客席が一体となった楽しい🎉会を拝見させていただきました。😌 👋👋👋👋👋👋

  • @user-xr8dz4br5q
    @user-xr8dz4br5q Před 3 měsíci

    子供の頃に習った踊りです 何故か春雨だけは忘れずに78歳になった今でも踊れます 26歳の頃 発表会では賤の苧環を踊りました 鶴岡八幡宮の奉納舞を見ると懐かしさでいっぱいです

  • @kieckonishi
    @kieckonishi Před 4 měsíci

    おめでとうございます。

  • @user-lr3vj7dn3y
    @user-lr3vj7dn3y Před 5 měsíci

    一コメです! 楽しみにしてました!! ありがとうございます😊

  • @user-cy1zc6uh4b
    @user-cy1zc6uh4b Před 5 měsíci

    動画の音声が途切れていたため再アップロードしました。 ご迷惑おかけしました。

  • @MK-od6gg
    @MK-od6gg Před 6 měsíci

    他の方のも見ましたが、もう次元が違いますわ!すばらしい。

  • @user-qx5rz1wd9y
    @user-qx5rz1wd9y Před 7 měsíci

    初めまして!しなやかな動き、憧れてます😊。昔、箏曲地唄を習いました。石橋、難波獅子、八千代獅子、獅子物を師匠が演奏会で三曲合奏されてました。

  • @Junipanther
    @Junipanther Před 8 měsíci

    Wow, Minute 6:02: This dance is so very elegant...I´m impressed an fascinated!!

  • @user-zd4ph7vs8i
    @user-zd4ph7vs8i Před 9 měsíci

    Great

  • @edienandy
    @edienandy Před 9 měsíci

    これはとても素敵でした。気になるのですが、山村流のレパートリーに「紅葉の橋」はあるのでしょうか?もしそうなら、ぜひ見てみたいです☺️。

  • @user-lr3vj7dn3y
    @user-lr3vj7dn3y Před 9 měsíci

    ありがとうございます!!!

  • @edienandy
    @edienandy Před 10 měsíci

    このバージョンの「京の四季」はどのアルバムに収録されていますか?私はその録音が大好きなのですが、どこにも見つかりません。

  • @user-ds7tw4tt6w
    @user-ds7tw4tt6w Před 10 měsíci

    古道成寺拝見したいです🤗

  • @user-ds7tw4tt6w
    @user-ds7tw4tt6w Před 10 měsíci

    しっとりとして素敵な舞ですね。ゆきも拝見したいです🤗

  • @ahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh91

    i ain’t understand nothing but this is very cool and so fascinating❤

    • @edienandy
      @edienandy Před 9 měsíci

      I didn’t really understand either because I don’t actually know Japanese but I know a little. I also know a bit about traditional Japanese dance (I take lessons) so I got the gist of what he was saying. He was showing the different types and sizes of dance fans they use in the Yamamura School of dance. He is the sixth head of the Yamamura School, Yamamura Tomogoro (山村友五郎) The smallest fan he shows is the one that child dancers use now. It’s like 26 cm long. In the past when their dances were mainly performed in small tatami rooms adult dancers used that size as well. Now that the dancers perform mainly on stage in theatres they use a larger fan. The fan they use now is about 29cm long. The largest fan he shows (the one that’s white with blue stripes) is called a Shimai-ōgi. They’re a little longer than 33cm. Theyre used for Noh dance but Yamamura School dancers use them sometimes as well. I didn’t understand exactly what he said but the kanji that were showing when he was talking about it included the titles of several Noh plays I recognize. So I think they use a Shimai-ōgi with dances/songs that tell the story of Noh plays. He also talks about how the bones of the fans the Yamamura School uses are a little different than the bones of the fans used by other schools of dance. The bones for the fans the Yamamura School uses are completely flat. He thinks they’re easier to use. After giving information about the various dance fans used by the Yamamura School he performs a dance called Matsu Zukushi (松づくし). The lyrics of the song are about various famous pine trees located in various historical sites around Japan. It’s a congratulatory/celebratory dance/song. If I remember correctly it’s mainly performed around New Year.

  • @user-ds7tw4tt6w
    @user-ds7tw4tt6w Před 11 měsíci

    受賞、おめでとうございます㊗️ユーチューブはほとんど拝見しています。素晴らしいです🤗

  • @hannademontana8376
    @hannademontana8376 Před 11 měsíci

    馴染みありすぎ。浅草で 随分お稽古しましたが、すっかりわすれています^ ^どのうたも、振りはわすれても曲は覚えている、、、

  • @user-ds7tw4tt6w
    @user-ds7tw4tt6w Před 11 měsíci

    何時も楽しく拝見しています🤗

  • @user-pm8rj2yr6r
    @user-pm8rj2yr6r Před 11 měsíci

    舞踊が楽しいものとおもえました 飾らないお話がよかった 夕暮れでした

  • @Nakayama-momo
    @Nakayama-momo Před 11 měsíci

    陳氏太極拳.陳家溝祖傳秘方式は、日本上方の舞のルート、ございます

  • @user-ds7tw4tt6w
    @user-ds7tw4tt6w Před rokem

    小唄物も端唄も粋で素敵ですね🤗

  • @user-pm8rj2yr6r
    @user-pm8rj2yr6r Před rokem

    毎回楽しみにしております 江戸と上方の違いが勉強になりました

  • @edienandy
    @edienandy Před rokem

    アーカイブ映像は本当に楽しかったです☺️。

  • @edienandy
    @edienandy Před rokem

    夕暮さん大好きです、ありがとうございます😍。桶取の動画を見たいです。桶取も私のお気に入りです。たくさんのビデオをありがとうございました。彼らはとてもインスピレーションを与えてくれます。

  • @user-zy6hx9mu1j
    @user-zy6hx9mu1j Před rokem

    素敵な夕暮れ拝見させて頂きましました🙆手拭いの女舞とはまた違い、最高です。

  • @user-pm8rj2yr6r
    @user-pm8rj2yr6r Před rokem

    字幕ひどすき

  • @user-nu4tc9qk4q
    @user-nu4tc9qk4q Před rokem

    今年も見所解説、ありがとうございます。 盛り沢山の見所、異例の出オチまで楽しみです!

  • @user-mh2zx9iz6t
    @user-mh2zx9iz6t Před rokem

    山村流ご宗家の、解説、拝見。 自転車で行ける地の利。 あとは、勤務シフトが発表されるまで待つのみ。 詳しく演目をご説明頂き、ド素人の、バアバは気もそぞろ。

  • @edienandy
    @edienandy Před rokem

    私はこれを見てとても興奮しました。 私は春雨が大好きです。 私のお気に入りのバージョンは井上流バージョンですが、このバージョンは間違いなく私の次のお気に入りです. どうもありがとう 🥹🥹🥹

  • @KyomaiSaena
    @KyomaiSaena Před rokem

    日本舞踊よく分からないですが、扇子のさばきめっちゃ綺麗です。

    • @user-xr8dz4br5q
      @user-xr8dz4br5q Před měsícem

      @@KyomaiSaena 手を綺麗に動かせる人はお扇子も綺麗に動かせるんですよ

  • @minekotokuoka8018
    @minekotokuoka8018 Před rokem

    おめでとう御座います🎊🎉👏 上方舞の二百年以上に亘る芸術は、日本🇯🇵の宝でございまます くれぐれもご自愛下さいまして永遠に繋いで下さいます事をお願い申し上げ、お慶び申し上げます

  • @edienandy
    @edienandy Před rokem

    おめでとう🎉☺️

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki Před rokem

    お、2:24、4:56、6:28「橋弁慶」ですか、いいですね❦弁慶の勇ましく厳つい感じと牛若丸の可愛いけどすばしっこい感じが好対照の素敵な踊りですね❥ところで現在、一般の、お弟子さんの中に高校生以下の方はいらっしゃるのでしょうか?

  • @edienandy
    @edienandy Před rokem

    czcams.com/video/--7lqTv_9_I/video.html あの動画では山村流と書いてありますが、振り付けが全然違います。なぜそうなるのか知っていますか?

  • @user-yd3ym8qy2l
    @user-yd3ym8qy2l Před rokem

    山村友五郎さんをNHK関西ラジオで知りました。自分が日本人に生まれことを本当に感謝したいと思いました。 これからもよろしくお願いいたします❤️

  • @tatsunami2
    @tatsunami2 Před rokem

    芸術祭優秀賞受賞おめでとうございます👏👏👏👏👏👏

  • @edienandy
    @edienandy Před rokem

    身長を聞いてもいいですか? 私はかなり背が高く(178cm)、日本舞踊のレッスンを受けています。 日本舞踊には背が高すぎると感じることがあるので、背の高い他のダンサーも見られるのはうれしいことです。

    • @user-cy1zc6uh4b
      @user-cy1zc6uh4b Před rokem

      コメントありがとうございます。 176cmです。確かに仰る通りで、私も若い頃腰が高いとよく言われました。 しかしながら大きな舞台ですと背が高い方が舞台に映える事もあります。 お稽古しているうちにプラス面が出てくるのではないでしょうか? 頑張ってお稽古を続けてください。

    • @edienandy
      @edienandy Před rokem

      ご回答ありがとうございました☺️

  • @yonedanji
    @yonedanji Před rokem

    100回、よく続けられました❗️ これからも素敵な配信を期待しております。 山村流の皆様には私や弟子までも色々と世話になり、感謝しきりでございます。今後ともよろしくお願い致します🙏