SHINOS AMPLIFIER COMPANY
SHINOS AMPLIFIER COMPANY
  • 122
  • 3 244 101
佐橋佳幸が語る揺れものエフェクター!フェイザー4選&トーキングモジュレーター徹底解説【2回目/全3回】
ギタリスト佐橋佳幸さんがフェイザー系エフェクターを深堀り!ジェフ・ベック(Jeff Beck)やピーター・フランプトン(Peter Frampton)、ジョー・ウォルシュ(Joe Walsh)など、伝説のミュージシャンたちが使用し、ギターサウンドに革命を起こしたトーキングモジュレーターから、名機のフェイザーまで、その魅力をたっぷりと解説します。フェイザー特有の揺らぎと深みのあるサウンドの違いをぜひ感じてください!
00:00 オープニング~Talking Modulator(トーキング・モジュレーター)
03:52 ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス ) / SMALL STONE
06:52 MXR ( エムエックスアール ) / Phase90
08:50 MXR ( エムエックスアール ) / Phase100
11:07 Maxon ( マクソン)/ PT-707
13:22 エンディング
各エフェクターのサウンドや特徴を丁寧に解説してくれる佐橋さんのプロフェッショナルな視点で、揺れものエフェクターの奥深さを堪能してください!
佐橋佳幸 ギターサウンドに欠かせない ゆれもの系エフェクターペダル ”BOSS編”【1回目/全3回】
czcams.com/video/DxGJdO4uMAY/video.html
▶️リリース情報:
『UGUISS (1983-1984) ~40th Anniversary Vinyl Edition~』
2024年4月24日に発売!2枚組LPで、税込価格5,940円(MHJL-320/1)。
UGUISS(ウーギス)は、1983年にアルバム『UGUISS』でEPICレーベルからデビューし、翌84年に2ndアルバムを制作するも突然解散したバンドです。この貴重な40周年記念盤は、その活動期間に生まれた楽曲の数々を収めています。
**********************************
【SHINOS AMPLIFIER COMPANY】
公式HP:shinosamp.com
ONLINE OFFICIAL SHOP:shop.shinosamp.com
公式IG: shinos_amp
公式TT: shinos_amp
zhlédnutí: 11 423

Video

須貝邦夫さんの庭のマグノリアがギターに!Performance Guitar工房で伝説の製造過程を公開【Part.3】
zhlédnutí 2,5KPřed měsícem
カリフォルニアにある日本人が経営するギターショップ「Performance Guitar」を再び訪問し、ギター界のレジェンド、須貝さんに独占インタビューを行いました🎸。今回は、パート1・2に続く第3弾として、工房の内部に潜入し、ギターの製造過程を詳しくご紹介します! 須貝さんがどのようにして楽器を生み出すのか、そのこだわりと技術を余すところなくお届けします。ギター愛好家やDIYに興味がある方は必見です! 00:00 須貝さんの自宅の庭に生えていたマグノリア(木蓮の木)をギターのボディーに?! 02:41 ピンルーターでの加工 03:44 自作したフレットの溝をカットする機械などを紹介 05:33 組み立てやフレット打ちの部屋 06:34 チーフの横田さんの紹介 08:39 須貝さんからメッセージ 3回に分けて公開してますので、すべてお見逃しなく。 【Pert.1】須貝邦夫さんのギター...
須貝邦夫さんが明かす!プリンスのギター制作秘話とPerformance Guitarに集う有名ミュージシャン【Part.2】
zhlédnutí 13KPřed měsícem
前回に続き、カリフォルニアにある日本人が経営するギターショップ「Performance Guitar」を訪問し、ギター界のレジェンドである須貝さんに独占インタビューを行いました。パート1に続き、今回はプリンスのギター制作秘話やPerformance Guitarを訪れる数々の有名ミュージシャンの話をお聞きしました。 00:00 プリンス(Prince)のギター制作秘話 04:53 フランク・ザッパ(Frank Zappa)について 06:30 ジョー・ウォルシュ(Joe Walsh)について 08:50 ジョン・フルシアンテ(John Frusciante)について 11:37 数々の有名ミュージシャンが訪れる場所!スティーヴ・ヴァイ(Steve Vai)/ ウォーレン・デ・マルティーニ(Warren DeMartini)/ドゥウィジールザッパ(Dweezil Zappa)/リッチー...
須貝邦夫さんのギター作りの原点とLAでの挑戦!Performance Guitarの物語 【Part.1】
zhlédnutí 7KPřed měsícem
今回は、カリフォルニアにある日本人が経営するギターショップ「Performance Guitar」を訪問し、ギター界のレジェンドである須貝さんに独占インタビューを行いました。 Performance Guitar HP www.performanceguitar.com/ 00:00 オープニング 00:57 須貝さんがギター作りを始めたきっかけ 04:43 当時のピックアップについて 06:50 LAでギター作りをしようと思ったきっかけ 08:28 なぜレベルの高いミュージシャンが来るようになったか? 須貝さんの情熱と独自の視点が詰まった話をお楽しみください。ギター製作の裏話や技術的なこだわりなど、貴重なエピソードが満載です!3回に分けて公開しますので、ぜひ最後までお見逃しなく。 【Pert.1】須貝邦夫さんのギター作りの原点とLAでの挑戦!Performance Guitarの物...
石川県の県木「能登ヒバ(アテ)」でギター用スピーカーを作る atenote  「アテノオト」
zhlédnutí 1,9KPřed 3 měsíci
今回は能登半島に生息する、能登ヒバという木材を使いギター用スピーカーを作って見ました。 楽器というと輸入材を使用する事が多いですが、今回のプロジェクトは国産の木材「能登ヒバ」で楽器を作るというコンセプトです。 このプロジェクトの発起人は、フルタニランバー格式会社社長、古谷さんという方が立ち上げたました。 既にプロミュージシャンの方々にも広まりつつあります。 SHINOS篠原は、今回の動画で初めて能登ヒバに触れることになります。 その評価はいかに・・・ 能登ヒバ楽器プロジェクト atenote.com/
佐橋佳幸 ギターサウンドに欠かせない ゆれもの系エフェクターペダル ”BOSS編”【1回目/全3回】
zhlédnutí 23KPřed 3 měsíci
今回は佐橋佳幸氏の使用機材の中でも、揺れものエフェクターに注目してみました。 1回目の今回は、BOSS CE-1などレアな製品のから始まりBOSS製品をいくつか紹介します。 「ゆれもの系」いわゆるModulation系のエフェクターを3回に分けて取り上げて行きます。 ********************************* 【佐橋佳幸情報】 ▶️公演情報:UGUISS『UGUISS (1983-1984) ~40th Anniversary Vinyl Edition~』レコ発ツアー】 2024年5月21日(火):愛知・名古屋TOKUZO 2024年5月22日(水):大阪・バナナホール 2024年5月30日(木):東京・渋谷クラブクアトロ チケットの販売中 ▶️リリース情報: 『UGUISS (1983-1984) ~40th Anniversary Vinyl Editi...
1959 Fender Stratocaster |和田唱(TRICERATOPS)- U2 -『Where The Streets Have No Name』
zhlédnutí 29KPřed 4 měsíci
00:00 Opening「Can't Stop」Red Hot Chili Peppers 01:15 Talk 05:18 弾き比べ1959年製とcustom shop製 07:51 Cover曲 「Where The Streets Have No Name 」U2 12:20 分解コーナー 16:33 和田唱氏にとってStratocasterとはどんな存在のギター? 18:20 Ending 「Purple Haze」 Jimi Hendrix 今回は、和田唱さんが愛用している1959年製のFender Stratocasterを特集します。和田唱さんの長年のギターテクニシャンであるSHINOS篠原と和田さんのトークを通じて、このギターの魅力や特徴を紹介します。また、番組ではおなじみの篠原によるギター分解コーナーや、Custom Shop製のStratocasterとの演奏比...
SHINOS【INCLINE】×【ROCKET】バイオリンでも素晴らしい音質を実現!INCLINEはなんでも使えるスーパーフラットアンプ。
zhlédnutí 1,4KPřed 4 měsíci
ニューヨークのジャズシーンで活動しているSeoyeon ImさんとYuto Kanazawaさんが、SHINOSの最新機種であるINCLINEとROCKETを使用したセッションを披露!バイオリンとギターの美しいハーモニーが交差する、感動の演奏をお楽しみください。 00:00 opening 00:14 Seoyeon Imさんのインタビュー 01:03 Seoyeon Im(INCLINE)×Yuto Kanazawa(ROCKET)セッション 04:48 Yuto Kanazawaさんのインタビュー ◆Seoyeon Im◆ seoyeon_v.olin www.youtube.com/@v_olin/videos ◆Yuto Kanazawa◆ yuto_kanazawa czcams.com/users/yutokan...
SHINOSの小型真空管アンプ【ROCKET】、トップセラーBlue Guitars 山田氏による試奏&感想!楽器店から見たROCKETの魅力とは。
zhlédnutí 2,4KPřed 5 měsíci
Blue Guitarsの山田氏は、楽器店員でありながら素晴らしいギタリストでもあります。彼がNAMM SHOW 2024で試奏したSHINOSのROCKETは、発売当初から大きな注目を集め、Blue Guitarsでも多くの台数を販売してきました。この動画では、山田氏が自身の経験を通じてROCKETの魅力を探ります。楽器店から見た視点で、どのような特徴がROCKETを人気のある製品にしてきたのか、その秘密に迫ります。 ▼Blue Guitars HP mpc-web.jp/gctoyama/blueguitars/ 00:00 演奏シーン1 00:46 山田氏と篠原のトーク 01:17 ROCKETの発売当初の話 03:44 演奏シーン2 ROCKET shinosamp.com/products/rocket/ ※2024年4月1日より価格改定しました。 ROCKET 325,6...
SHINOS 小型真空管ギターアンプ【ROCKET】を井上裕治氏が試奏 at NAMM 2024
zhlédnutí 3,3KPřed 5 měsíci
00:00 Neck Pickup 00:34 Neck Pickup Middle Pickup 01:08 Bridge Pickup 01:49 Overdrive Sound Bridge Pickup 02:44 Overdrive Sound Neck Pickup 03:50 井上氏と篠原のトーク NAMM SHOW 2024にて、サンフランシスコ在住の音楽プロデューサー・ギターリストである井上祐治氏がROCKETを試奏しました!ROCKETは2020年に発売されて以来、多くのギタリストから支持を集めている小型真空管ギターアンプです。井上氏はさまざまなピックアップを使い分けながら演奏し、最後にはROCKETの感想も率直に語っています。この動画では、ROCKETの魅力や実力を井上氏の演奏とトークからご確認いただけます。ぜひご視聴ください! 井上裕治(ex-girl nex...
Adrian Bellue × SHINOS on Furch Guitars Booth:新製品INCLINEが救世主! at NAMM 2024
zhlédnutí 478Před 5 měsíci
NAMM SHOW ではいつも何かしらのドラマが生まれます。 トラベルギターシリーズで有名な「Furch」のブースでデモ演奏を予定していたAdrian Bellueが、使用予定のギターアンプが壊れてしまいました。困り果てていた彼らは、SHINOSブースからアコースティックギターの音が聞こえてきたので、すがる思いでSHINOS篠原に「ギターアンプを貸してくれないか、14時からデモ演奏を予定しているんだけど、アンプが壊れてしまったんだ」と頼みました。SHINOS篠原は「Of course」と答え、困ったときはお互い様の精神で、SHINOS AMPの新製品「INCLINE」を手渡しました。その場面の映像がこれです。 Adrian Bellueの素晴らしい演奏に圧巻されたSHINOSチームは、すぐに動画を撮らせてもらいました。そして、無事にライブパフォーマンスを終えたFurchチームは、お礼...
アコースティックアンプ「INCLINE」驚きの万能アンプだった。15弦を操るKai Kurosawaも絶賛!at NAMM 2024
zhlédnutí 902Před 5 měsíci
4年前のNAMM SHOWでSHINOSアンプを弾いた際に、表現の自由を感じる音に衝撃を受けたと嬉しいお言葉を頂きました。そして、今回は新製品INCLINEを試奏した感想は、低音から高音までクリアに聞こえて素晴らしいと絶賛!INCLINEはアコースティックギターだけでなく、幅広い楽器に対応できる万能アンプです。 00:00 Kai Kurosawa 演奏シーン1 01:57 Kaiさんと篠原のトーク 04:12 Kai Kurosawa 演奏シーン2 ロサンゼルス在住のKaiさんは、ご自身で開発した15弦楽器(Kūbo)を使用し、この楽器を操るための最先端の音楽テクニックを独学で編み出した唯一無二のプレイヤーです。 ◉ Kai Kurosawa www.happysad.org/ www.youtube.com/@kaikurosawa kaikurosa...
SHINOSブースでの三浦コースケさんのライブ!新製品INCLINEの魅力と驚きの演奏スタイル at NAMM 2024
zhlédnutí 1,5KPřed 6 měsíci
三浦コースケさんがNAMM SHOW 2024のSHINOSブースでライブパフォーマンスを披露してくれました!彼は地元山形で作られたアコースティックギターを使っていて、このギターにはピエゾピックアップやギターシンセ用ピックアップを含む4つのアウトが搭載されています。一方、INCLINEは2チャンネル仕様ですので、アウトを2系統に分けてアンプに入力しています。三浦さんの演奏スタイルは、ギターのボディーをカホーンのように叩いてリズムを刻むなど多彩です。その独特なスタイルとINCLINEの組み合わせはどうだったのか、気になりますね! X  lostmelodymiura Instagram  kousuke.miura.3367 00:00 演奏1 02:03 三浦コースケさんと篠原のトーク 03:57 演奏2 INCLINE(インクライン)...
【SHINOS】新製品 アコースティックアンプ INCLINEの機能を徹底解説!ライブ感たっぷりのアコギサウンドを楽しもう at NAMM 2024
zhlédnutí 1,2KPřed 6 měsíci
INCLINEは、350Wの出力パワーと同軸スピーカーを搭載し、11バンドグラフィックイコライザー、2チャンネル仕様、D.I OUT機能などを備えています。 00:00 挨拶 00:10 INCLINE 機能説明 00:40 INCLINE 特徴 スペイン製 Beyma の同軸スピーカー搭載、マイクで録るこだわり 04:22 プリアンプ部について 05:48 フロントパネルについて 11:11 リアパネルについて INCLINE(インクライン) 2024年4月中旬発売 メーカー希望小売価格 420,000円(税抜)+消費税  先行販売価格 396,000円(税抜)+消費税 先行予約受付期間:2024年3月15日(金)21時~3月31日(日)21時まで Output:Power 350W/ When connecting external speaker 700W Speakers:C...
【SHINOS】新製品 アコースティックアンプ INCLINE の感想を楽器店 Blue Guitars 山田氏にズバリ聞いてみた!at NAMM 2024
zhlédnutí 2,1KPřed 6 měsíci
NAMM SHOW 2024にて、SHINOSの新製品アコースティックギターアンプ「INCLINE」を発表した。そこで日ごろからお付き合いの深い、Blue Guitars山田氏に「INCLINE」を実際に弾いてもらい、楽器店さん目線でのご意見をズバリと答えて頂きました。 ▼Blue Guitars HP mpc-web.jp/gctoyama/blueguitars/ 00:00 挨拶 00:43 INCLINEのコンセプト 01:20 Blue Guitars 山田氏の率直な感想 03:20 SHINOS篠原のさらなるアイデア発表 06:24 Blue Guitars 山田氏の演奏シーン。自慢のサウンドを聞いてください。 INCLINE(インクライン) 2024年4月中旬発売 メーカー希望小売価格 420,000円(税抜)+消費税  先行販売価格 396,000円(税抜)+消費税 ...
常識を覆すために、こだわり抜いたアコースティックギターアンプ「INCLINE」をTRICERATOPS和田唱氏に初披露【NAMM SHOW 2024にて正式発表】Acoustic Guitar Amp
zhlédnutí 4,4KPřed 7 měsíci
常識を覆すために、こだわり抜いたアコースティックギターアンプ「INCLINE」をTRICERATOPS和田唱氏に初披露【NAMM SHOW 2024にて正式発表】Acoustic Guitar Amp
FENDER TELECASTER 1960 |和田唱(TRICERATOPS)ーThe Rolling Stones ー『Brown Sugar』
zhlédnutí 2,2KPřed 10 měsíci
FENDER TELECASTER 1960 |和田唱(TRICERATOPS)ーThe Rolling Stones ー『Brown Sugar』
FENDER TELECASTER 1960 |和田唱(TRICERATOPS)ーThe Rolling Stones ー『Brown Sugar』
zhlédnutí 56KPřed 10 měsíci
FENDER TELECASTER 1960 |和田唱(TRICERATOPS)ーThe Rolling Stones ー『Brown Sugar』
【本邦初公開】“楽器店を作るには?” 繁盛店オーナーに聞く! 〜対談:ボトムズアップギターズ社長 重浦宏太氏 “PRS GUITARS驚きの仕入れ価格!!”
zhlédnutí 11KPřed 11 měsíci
【本邦初公開】“楽器店を作るには?” 繁盛店オーナーに聞く! 〜対談:ボトムズアップギターズ社長 重浦宏太氏 “PRS GUITARS驚きの仕入れ価格!!”
佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】最終回、Proc RAT, Xotic BB plus, Psychederhythm 抹茶ドライブ, BAMBASIC Freesoul Drive
zhlédnutí 16KPřed rokem
佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】最終回、Proc RAT, Xotic BB plus, Psychederhythm 抹茶ドライブ, BAMBASIC Freesoul Drive
佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】KLON CENTAUR(ケンタウルス) LANDGRAFF(ランドグラフ) TECH21 SANS AMP ( サンズアンプ)、SHINOS VTD(シノーズ)
zhlédnutí 16KPřed rokem
佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】KLON CENTAUR(ケンタウルス) LANDGRAFF(ランドグラフ) TECH21 SANS AMP ( サンズアンプ)、SHINOS VTD(シノーズ)
1961年製 Gibson Les Paul SG | 和田唱(TRICERATOPS)ー Cream 『I'm so glad』
zhlédnutí 35KPřed rokem
1961年製 Gibson Les Paul SG | 和田唱(TRICERATOPS)ー Cream 『I'm so glad』
佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】BOSS OVER DRIVE、SUPER OVER DRIVE、MXR DISTORTION +、MAXON SUPER TUBE SCREAMER、D&SII
zhlédnutí 25KPřed rokem
佐橋佳幸【歪み系ペダル特集】BOSS OVER DRIVE、SUPER OVER DRIVE、MXR DISTORTION 、MAXON SUPER TUBE SCREAMER、D&SII
Rickenbacker 331 Light Show 1970年製(初期モデル)|和田唱(TRICERATOPS)ー CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU ~君の瞳に恋してる~
zhlédnutí 16KPřed rokem
Rickenbacker 331 Light Show 1970年製(初期モデル)|和田唱(TRICERATOPS)ー CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU ~君の瞳に恋してる~
佐橋佳幸所有Vintage Guitar amp「Fender Deluxe Reverb」編
zhlédnutí 18KPřed rokem
佐橋佳幸所有Vintage Guitar amp「Fender Deluxe Reverb」編
佐橋佳幸所有Vintage Guitar amp「Fender Concert amp」編
zhlédnutí 17KPřed rokem
佐橋佳幸所有Vintage Guitar amp「Fender Concert amp」編
The SAMURAI Road Crew : PATA(X JAPAN, Ra:IN)
zhlédnutí 283KPřed rokem
The SAMURAI Road Crew : PATA(X JAPAN, Ra:IN)
佐橋佳幸の日本製アコースティックギター「Beffnick」、佐賀県ギター製作家「合瀬氏」ZOOMで参加。
zhlédnutí 36KPřed rokem
佐橋佳幸の日本製アコースティックギター「Beffnick」、佐賀県ギター製作家「合瀬氏」ZOOMで参加。
TUBE GUITAR AMPのBIAS 調整(真空管ギターアンプのバイアス調整)によってサウンドは変わるのか!!【プロの現場にはプロのギターテクニシャンがいる!!】
zhlédnutí 7KPřed 2 lety
TUBE GUITAR AMPのBIAS 調整(真空管ギターアンプのバイアス調整)によってサウンドは変わるのか!!【プロの現場にはプロのギターテクニシャンがいる!!】
FENDER TWIN REVERB電源トランス交換【プロの現場にはプロのギターテクニシャンがいる!!】
zhlédnutí 7KPřed 2 lety
FENDER TWIN REVERB電源トランス交換【プロの現場にはプロのギターテクニシャンがいる!!】

Komentáře

  • @singles6995
    @singles6995 Před dnem

    めっちゃいい音

  • @naokibio9766
    @naokibio9766 Před 4 dny

    クリアでレスポンス良いですね。 私はもう少しミッドが出て音がまとまっているのが好みなので、もう少し熟成されたらどうなるか聴いてみたいですね。

  • @kazhyrock
    @kazhyrock Před 9 dny

    5:50 能登ヒバ材 6:07 パイン材 木材加工までしていたなんて!!す、すごい・・・こだわりや追求のなせる技術・・・ パイン材と明らかに出音が違いますね。特に中低域。マイク録り音も良さそう。

  • @katokichi67
    @katokichi67 Před 12 dny

    達郎さんの「氷のマニキュア」のギターソロではどれを使っておられるのでしょうか⁉︎

  • @kazuhitoguitar2941
    @kazuhitoguitar2941 Před 13 dny

    トーキングモジュレーターといえばエアロスミスのスイートエモーションを思い出しちゃうなぁ

  • @babata79283
    @babata79283 Před 13 dny

    フランジャー バラクーダが脳裏に浮かびました。

    • @user-oh3oy7vl4g
      @user-oh3oy7vl4g Před 11 dny

      さん ベートーヴェン鈴木さんのバラクーダですか?

    • @babata79283
      @babata79283 Před 11 dny

      @@user-oh3oy7vl4g Heartの代表曲ですよ。 けーつえきガッタガター の方では無いですよ(笑)

  • @isaoabe60
    @isaoabe60 Před 13 dny

    CE-2は今も使っています。

  • @takapy-
    @takapy- Před 14 dny

    中学生のころにトーキングモジュレーターを自作しましたが、スピーカーのワット数の意味もわからずに数分で飛びました。70年代当時はヘイルもなかなか売ってなかったですね。

  • @miu5150
    @miu5150 Před 14 dny

    トーキングモジュレーターを使った曲で一番売れた曲をお忘れでは?ボンジョビの。。。

  • @user-fy6we6dw9z
    @user-fy6we6dw9z Před 14 dny

    コーネルさんはMXR

  • @krell333
    @krell333 Před 14 dny

    エレハモとMXR100は最初期、90も80年前後のビンテージなので現行品買ってもこの音が出ないんですよね~。

  • @signof9.s838
    @signof9.s838 Před 15 dny

    白髪黒くして欲しいな

  • @Reiji_1717
    @Reiji_1717 Před 15 dny

    TCエレクトロのフェイザー使っていました 当時結構 お高かったですw

  • @rock54eeee
    @rock54eeee Před 15 dny

    13年前くらいにテスコWネックとグヤトーン のを安かったので購入して、ほったらかし。さすがの丁寧な説明と解説でまたまた興味が沸きました。

  • @gingingingingin
    @gingingingingin Před 15 dny

    FOXXもやってほしいけどレアなのかな

  • @kiywz4645
    @kiywz4645 Před 16 dny

    もしかすると、フェイザーが一番好きなエフェクターかも。 あとフランジャーとかも。 ボスのスーパーフェイザーをよく使います。 4機種とも良いですがマクソンのが一番好みでした。

  • @ManyP-j7u
    @ManyP-j7u Před 17 dny

    そりゃ少々チビでも松たか子が惚れるギタリストなだけあるわカッコヨ🫶

  • @kazmasay8534
    @kazmasay8534 Před 17 dny

    トーキングモジュレーターはTMNのRHYTHM RED BEAT BLACK でサポートギタリストの葛城さんがイントロなどで使ってたねぇ

  • @Tarabows33
    @Tarabows33 Před 17 dny

    いつもながら佐橋さんの回は見入っちゃいます😍エフェクターって楽しいって言う感覚が戻って来ました😊次も楽しみにしてます😊👍

  • @nori550
    @nori550 Před 17 dny

    フェイザーは、シュワシュワするタイプとヒューヒューするタイプがありますね。

  • @legrandgrappelli
    @legrandgrappelli Před 17 dny

    未だにまだまだ理想のフェイザーに出会ってなんだよね。僕にとってフェイザーを使いたい曲は一曲だけ♪それはリチャード・ヒュー・ブラックモア大先生のレインボー時代の「キャッチザレインボー」で使いたいんだけど…納得のいく個体がない。あれが出せるpedalご存知ないですか?MXRのフェイズ100だと言うがせネタで70年代後半に買ったんだけど…全然ちゃうやんって♪フェイザーは難しい♪

    • @legrandgrappelli
      @legrandgrappelli Před 17 dny

      Maxon PT-707がやはりエグい?探して見ようかしらね?デジで¥22.000かー!アダプターも付いてるらしいから買っちゃおうかな?試奏する程球数が少ない。佐橋さんのフェイザーの使い方はとても美しい♪僕とは真逆た(笑)

    • @legrandgrappelli
      @legrandgrappelli Před 16 dny

      結局は相模原市の古淵駅近くのBOOKOFFでPS-007 PHASERを試奏して買っちゃいました。CZcamsでの試奏動画とは全然違う音なの?デジのお店が月曜休日だったので…仕方なく飛び込んだお店で¥6.380(笑)安い!でも今までのフェイザーっ何だったんだろうって言うくらい気持ちよくずっと弾いていられますよ♪見かけたら安いので試してね♪

  • @NYsenbero
    @NYsenbero Před 18 dny

    Maxonのフェイザーは ミュートロンのバイフェイズ系の回路なのかな、、と昔から思ってました。 真相は知らずです。 フェイザーは  1)MXR系 2)エレハモ系 3)ミュートロン系 というジャンル分けをしていました  それぞれとそれらのコピーモデルが多数ありましたよね ほとんどはMXRのコピーでしたよね。

  • @user-ef8dw2xr1u
    @user-ef8dw2xr1u Před 18 dny

    赤いストラトかっこいい

  • @user-mm5yc5md2f
    @user-mm5yc5md2f Před 24 dny

    これは凄いギターですね。音とか関係なく只、凄い。

  • @thiseast
    @thiseast Před 26 dny

    BOSSコンパクトの型番◯〇-2から初代が始まるのは、他の機種が-2、-3と続いているのに今更-1もないだろうと-2が初代の機種があるようです。オフィシャルムックで語られていました。 グライコが-7、パライコが-4という帯域を表すのもありますね。

  • @kumasanteam1
    @kumasanteam1 Před 26 dny

    ここまで丁寧に説明して頂いて あんがつ! 勉強になったー!

  • @workingorder2189
    @workingorder2189 Před 26 dny

    Wonderful video! If its possible, please add english subtitles.

  • @takechandayone5042
    @takechandayone5042 Před 26 dny

    あーーお酒飲みながら見れば良かったーー。 深いイイお話でした👏👏

  • @user-ed3qd8xs9u
    @user-ed3qd8xs9u Před 29 dny

    同級生が、ずっとパフォーマンスギターを数本メインで使ってますが素晴らしいギターですね。 フェンダーのストラトのビンテージもいいですけど。

  • @toshsqeez
    @toshsqeez Před měsícem

    パフォーマンスギターは知ってましたが、日本人の方がされてるとは全く知らなかったです! リアルタイムで80年代青春だった自分は、ウォーレン・デ・マルティーニのイメージが非常に強くて当時欲しかったけど、買えなかった記憶あります😅

  • @user-lq8jk8kp9n
    @user-lq8jk8kp9n Před měsícem

    1980年代の世界のパンク系のリードギターリストの中でBEST3に入ると思う。

  • @Tarabows33
    @Tarabows33 Před měsícem

    人との繋がりを大事にしている工房だと言うことが分かりました😊紹介していただきありがとうございました😊

  • @aaaaaa-dr9ye
    @aaaaaa-dr9ye Před měsícem

    このシリーズでニットノさんやミウラギターズ他本場で活躍する方を訪問して欲しいです!

  • @tositera
    @tositera Před měsícem

    横さんお元気そうで。

  • @tamitami8567
    @tamitami8567 Před měsícem

    貴重なドキュメンタリーをありがとうございます。 ギター好きとして、いつか須貝さんのギターを弾いてみたいです。

  • @user-wj3jg8ms7z
    @user-wj3jg8ms7z Před měsícem

    欲しいですよ、高いけども中古でも良いです

  • @eigoriann
    @eigoriann Před měsícem

    弾いてて気持ち良いのはELで聴いて良いのは6L6でした。 1番悩ましい。

  • @buffalo7163
    @buffalo7163 Před měsícem

    7:20 真空管チャートの左下の”PD”のスタンプからすると、1966年4月製のようですね。 9:03 電解コンデンサ、3芯の電源ケーブル、パワー管のスクリーン抵抗が、酸化金属皮膜抵抗にアップグレードされているだけで、シャーシ内がこれだけ綺麗なのを見たことがありません。 極めて状態がいいですね。 素晴らしい個体を拝見できてとても嬉しいです。

  • @musicilove3802
    @musicilove3802 Před měsícem

    内容も、演奏も、トークも、とても楽しめました!ありがとうございます✌✌✌

  • @maromaromaronn
    @maromaromaronn Před měsícem

    じいさんの昔の写真がめちゃめちゃイケメンでワロタ

  • @user-ge7co4mq7l
    @user-ge7co4mq7l Před měsícem

    須貝さん!90年代に留学中にギター作って頂きました。もちろん今でも愛機です。お元気そうで何よりです😊

  • @user-oy1fw1gt5g
    @user-oy1fw1gt5g Před měsícem

    以前、楽器店で働いていた時にお客さんの注文でパフォーマンスギターをアメリカに発注した事が有りました。その後丁度ホワイトスネークにウォーレンが参加して来日した時にギターテックでパフォーマンスのスタッフの方が着いていて、当時勤めていた武蔵小山の楽器店まで挨拶に来てくれました。日本人のスタッフの方でしたね、

  • @user-xs8yn3ci9m
    @user-xs8yn3ci9m Před měsícem

    後ろの炎ギターは、もしかしてスティーブ・ヴァイのと同じヤツ??

  • @user-bj1to4qp7d
    @user-bj1to4qp7d Před měsícem

    40年ほど前に行きました。須貝さんにお声掛けいただき、レスポールアニヴァーサリーとチャンプ買ってきました。当時は関税があったので額面お安くしていただきました。そのレスポールは現在、有名ギタリストがレコーディング〜ライブで使ってます。今でも須貝さんの名刺は大事に保管してます。

  • @ledmoon60
    @ledmoon60 Před měsícem

    自分にとって、苣木さんのレスポールって言ったらブルースパークルだったな。

  • @user-xr1sx7ie4t
    @user-xr1sx7ie4t Před měsícem

    出てくる名前がいちいち大物wwwジョンフルシアンテなんか目の前にいたら正気を保ってらんないですよ!

  • @fukuzt
    @fukuzt Před měsícem

    貴重なインタビュー! ザッパ、プリンス、フルシアンテ、ヴァイ・・自分の好きなミュージシャンのギアを一人の日本人ビルダーが支えてたと思うと感慨深いです!

  • @signof9.s838
    @signof9.s838 Před měsícem

    パフォーマンスギターって言うと、フランク&ドゥイージルザッパってイメージ まさか、須貝さんがマットキャットデザインに関わってたとは………

    • @SHINOSAMPLIFIERCOMPANY
      @SHINOSAMPLIFIERCOMPANY Před měsícem

      お話を聞いていると、自分ではできないと思える事ばかりです。

  • @Tarabows33
    @Tarabows33 Před měsícem

    貴重なお話を本人がしてくれるなんて…これは残しておくべき動画ですね😊パフォーマンスギター自体は知っていますが…まさか日本人がアメリカに渡って作っていたなんて前回の動画を見て初めて知りました…中々日本では入手が出来ないから知りませんでした。色々な意味でこの動画をアップしてくれてありがたい🙏

    • @SHINOSAMPLIFIERCOMPANY
      @SHINOSAMPLIFIERCOMPANY Před měsícem

      ありがとうございます。 しかも須貝さんは飛行機の技術者でもあり、パイロットでもあり、その昔、日本からアメリカまでご自分の操縦で渡っています。

    • @Tarabows33
      @Tarabows33 Před měsícem

      @@SHINOSAMPLIFIERCOMPANY 色々チャレンジしてるんですね…😍👍とても魅力的な方ですね😊本当に素晴らしい😀👍

  • @user-hh1rl8st3y
    @user-hh1rl8st3y Před měsícem

    パフォーマンスギター! 25年前に王道のストラトを作ってもらいました! その後、色々とギターを買いましたが、いまだにNo.1ギターです!