まおわたチャンネル
まおわたチャンネル
  • 11
  • 908 600
【七五三撮影】自閉症まおくん 羽織とスーツに挑戦!
ご視聴ありがとうございます。
昨年(2022年)に撮影したものとなっております。
今回の対応などはその時点のものとなっておりますので
これから利用を検討されている方は
最新情報をホームページにてチェックされるか、お近くのスタジオアリスの店舗までお問い合わせください。
撮影風景の動画撮影は公式ホームページでOKとされています。
静止画の撮影は出来ません。
スタジオアリスのSNSをフォローすると
お着替えの合間の待ち時間などを写真におさめることが許可されます。詳細は店舗までお問い合わせください。
(こちらの動画は、個人撮影したものを編集しているだけです。スタジオアリスのプロモーションではありませんので、偏った情報等がある可能性があります。)
--------------------------------------
チャンネル登録・グッドボタン高評価👍
よろしくお願いします👦🏻✨
※動画制作に関しては素人なので
見辛いところが多々あるかと思いますが
ご了承ください。
--------------------------------------
マイペースな更新となっております…
いただいたコメントは必ず目を通しておりますので
お気軽にコメントをいただけたら嬉しいです😊
zhlédnutí: 3 391

Video

【お久しぶりです】改めてまおくんの自己紹介
zhlédnutí 6KPřed 11 měsíci
いつも動画をご覧いただきありがとうございます。 長らく動画あげていなくてすみません… 今後はもう少し動画制作の時間を作ろうと思います。 チャンネル登録してくださった方 このチャンネルを見つけてくださった方 本当にありがとうございます😭 コメントもお待ちしています☺️ よければ高評価グッドボタン👍 チャンネル登録もよろしくお願いします! 励みになります💪
チャンネル登録ありがとうございます😭✨感謝感謝のミニ動画
zhlédnutí 4,1KPřed rokem
感謝しかありません。 本当に、ありがとうございます。 今後とも よろしくお願いいたします👦🏻👶🏻✨ 現在、東京ディズニーランドでの動画を制作中です😊 アトラクション利用やDASのことなど 発達障がい、感覚過敏などのお子さんがいらっしゃる方の参考になればと思っています。 ぜひまたご覧いただけたら 嬉しいです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー チャンネル登録、グッドボタン よろしくおねがいします👍✨
【大事な日】自閉症まおくん、妹と初めて会う。(一年前)
zhlédnutí 6KPřed rokem
ご覧いただきありがとうございます。 一年前、その時は突然やってきました。 妹のわたちと初対面です。 まおくんは言葉が話せませんので よく表情をご覧いただけたらと思います。 なんだか、大切ななにかを思い出させてくれるような、あったかい動画です。 素人の動画ですのでお見苦しいところもあるかと思いますが 良ければチャンネル登録、高評価 よろしくお願いいたします👦🏻✨ コメントもぜひぜひお待ちしています👶🏻💓 [自己紹介] まおくんは、知的障害を伴う自閉症の男の子。 言葉はまだ出ていません。 妹のわたちは、まだ1歳で今後どうなっていくかわかりませんが、意思の疎通がすでにとれるので、もしかしたら定型発達なのかなと思っております。(でもまだわかりません👶🏻) このチャンネルでは ほのぼのとした日常や 発達障害のこと きょうだい児のこと お出かけのこと などなど発信していく予定ですので 今後ともぜ...
【初めての発達障害の診断】まおくんが自閉症だと気づいたきっかけ
zhlédnutí 871KPřed 2 lety
ご覧いただきありがとうございます。 素人の動画で見にくい場面が多いのですが、、、 よければグッドボタン、チャンネル登録おねがいします👍 今回は、まおくんが発達障害、自閉症だと 気づくきっかけやその特徴 当時の心境などのエピソードの回です。 今悩まれている方の参考になればいいなと思って作りました。 この動画では収まりきらない情報もたくさんあります。 気になることがあればぜひコメントいただければ回答させていただきます😊 0:00 オープニング 1:40 まおくん0歳から振り返り 2:45 違和感 4:32 ほぼ確信 5:33 気になっていたこと一覧 8:58 専門医受診 10:47 聞いてしまいました 11:25 今悩んでいる方へ 今では自閉症を含む発達障害全般を "自閉スペクトラム症"や"自閉症スペクトラム" と呼ぶように変わりました。 まおくんは "知的障害を伴う自閉症" と診断が出...
【日常】自閉症まおくんのおもちゃの遊び方の変化〔タイヤ回しから人形遊びへ〕
zhlédnutí 7KPřed 2 lety
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回はまおくんのおもちゃで遊んでいる様子を ご紹介します。 以前は タイヤをクルクル回したりすることが好きだったのに いつのまにか、お人形で遊べるようになりました。 今、タイヤをくるくるしたりして遊んでるお子さんに悩まれてる方、ぜひ参考にしてください!! よければチャンネル登録、高評価、温かいコメント よろしくお願いします♪ #自閉症 #自閉症スペクトラム #知的障害 #発達障害 #日常
【ディズニー】自閉症まおくん、東京ディズニーランドへ行く。
zhlédnutí 4,3KPřed 2 lety
ご覧いただきありがとうございます。 発達障害・知的障害をもつお子さんのディズニーランドでの過ごし方の少しでも参考になれば幸いです😊 前回の動画の前の話になりますので ぜひ前回の動画もご覧ください! 0:00 オープニング 0:50 当日の朝 1:36 いよいよディズニーランドへ! 2:45 マスクが難しい。 3:48 なぜバギー? 5:00 レストランについて(一時停止推奨) 6:30 DAS(ダス)について 6:48 エンディング 今後も不定期でのんびり更新となりますが ぜひぜひチャンネル登録、コメント お願いいたします👦🏻👶🏻✨ #自閉症 #知的障害 #ディズニー #自閉スペクトラム症 #発達障害
【ディズニー】自閉症まおくんトイストーリーホテルへ行く。
zhlédnutí 2,1KPřed 2 lety
自閉症まおくんがトイストーリーホテルデビューしました!! バタバタしておりますが 温かい目でご覧いただけたら嬉しいです^ ^ 素人の動画ですので見にくい場面が多いのですが… よければグッドボタン、チャンネル登録よろしくお願いします^ ^ 0:00 オープニング 1:00 まおくんについて 2:00 トイストーリーホテル到着! 2:50 いよいよ入室! 5:12 夜のお散歩&中庭遊び 7:49 次の日 #自閉症 #自閉スペクトラム症 スペクトラム #知的障害 #ディズニー #トイストーリーホテル

Komentáře

  • @user-fz9qt7ls8k
    @user-fz9qt7ls8k Před 6 dny

    現在6ヶ月になる息子を育てています。 目が合うとたくさん笑う、後追い、人見知り(たまに)もするのに自分に自閉傾向がありそうだなと思っているのもありたくさん自閉症の子のCZcamsを見て同じところがある、自閉症だったらどうしよう、と考えてしまいます。 すでにずり這い(カエル飛び)もするし、つかまり立ちもします。 ですが、名前を呼んでも毎回は振り向きません。いないいないばあも顔が出てきたタイミングではなく1拍遅く笑います。 色々考えてしまいますが、子どもが笑顔でいれることが1番だな、と思い改められました!

  • @fmam289
    @fmam289 Před 26 dny

    大丈夫 って言っている人たちは その子の社会的自立に責任を取りません。 気休めです。期限付き通りすがりの人。そう言っておけば、次の指導を提供しなくて済みます。 でも 言われて ホッとする人もいます。心配し過ぎて解決手段を持たない人には歯止めになる。 時間が解決する現象の場合も本来のだいじょうぶの意。 問題があるのに 大丈夫 は保留くらいな感じ。緊急ではないけれど、 何か起きたらどうするか考えよう の対処療法的相づち。 子供に判断能力が育っていない殆どの期間 課題は親が決めて取り組むだけです。 社会は協力してくれる。無料も有料も一緒に考えてくれる機関は沢山あるので、 親が相談しやすいところを見つける。経験が多い。知識情報が多いところは、 我が子に当てはまるサンプルがある可能性が高い=親子の時間を有効に活かせる。

  • @user-ut1dy3oe3y
    @user-ut1dy3oe3y Před 2 měsíci

    質問すみません。 名前呼んでも振り向かないというのは、 たまにではなく1度も振り向かないのでしょうか…?

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 これはお伝えするのが難しいのですが、1名前を呼ばれていることをわかって振り向いているのか、それとも、2何か音が聞こえたから振り向いているのか、3耳が聞こえていなくて振り向かないのか…など色んなパターンがあります。 マオの場合は2番目で、名前を呼ばれていることをわかっていないで、ただの音に反応して振り向いていました。ですので、回数としては何度も振り向いています。名前を呼んでもその名前に反応することはありませんでした。 よくチェック項目にある"名前を後ろから呼ぶと振り向く"というのは、名前がわかることと耳が聞こえていること両方のチェックも兼ねているのでややこしいですよね💦 もし1度も振り向かないということであれば、お耳が正常に聞こえているか検査してもらうのも検討する方が多いです。

  • @user-pq3ng3wg2u
    @user-pq3ng3wg2u Před 2 měsíci

    初めて動画を拝見しました。自分はめったにコメントは書かないのですが、書かずにはいられませんでした。病院で発達の相談の仕事をもう30年もしています。遊んでいる様子を見ればすぐに障害の有無を判断する自信があります。どう伝えていくかは大きな課題です。誠意が伝わらないこともあります。まおくんママの本心、ことばにしていただき、ありがとうございました。これからも、ホッとすることば、希望がもてることばを選んで寄り添っていきたいと思います。❤

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 私のこの投稿で発達の専門の方々に何か不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ないと思っておりました。 伝え方って本当に難しいですよね。当時の私は敏感に言葉を感じ取って悪い方に捉えていたのもありますから、プロの方々の寄り添った言葉をも違う受け取り方をしてしまっていました。反省です。 今実際に息子を育ててみて、私も発達障害があるお子さんを街中や公園で見かけてもなんとなくわかるようになりました。専門の方はきっともっと早く気づくのだと思います。 色んな親御さんがいらっしゃるので、言葉選びが大変だと思いますが、コメ主様のその温かい思いやりがたくさんの方々に希望を与えていくことと思います☺️

  • @user-tu2br2hf5e
    @user-tu2br2hf5e Před 3 měsíci

    大丈夫 無責任ですよね。私もその気持ちわかります。

  • @user-eb9oj3kp2t
    @user-eb9oj3kp2t Před 4 měsíci

    まおママ様 突然のコメントですが、宜しくお願い致します! 私の姪っ子の成長が気になってまして、その、大きい病院というのはなんていう名前の病院でしょうか? 教えていただくことは可能でしょうか? 少しでも安心して行けるところがいいなと思ってまして…😢

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます😊 すみません。 当時診断してもらった先生がもういなくなってしまったのと、病院の評判が左右されたり、実際の私が受けた対応との違いなど生じる可能性があるため病院の名前をお伝えすることは難しいです。 ただ、関東で有名な大きな病院とだけお伝えさせてください💦 お役に立てず申し訳ございません😢

  • @user-sc3cj1gk9z
    @user-sc3cj1gk9z Před 5 měsíci

    はじめまして。発達に不安があり拝見しました。とても笑顔が素敵で癒されました😌 「できないことじゃなくてできることを見つけてあげて」の一言が心に刺さりました。 質問です。 生後7か月になるんですが、すでに違和感を感じています。この月齢でも専門医に診てもらうことは可能なのでしょうか?一歳半までは様子見と言われてしまいますが、療育も予約で1年後とかもよく聞くので、早く療育受けれたらと思うとなにかと焦ってしまいます。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 2 měsíci

      お返事が遅くなってしまいました。 コメントありがとうございます😭 その後お子様のご様子はいかがでしょうか? 不安な状態でいらっしゃるのにお返事ができずすみませんでした。 月齢が幼いと発達のことで診察してもらっても、結局様子見になってしまうのでもどかしいですよね。 発達検査や療育なども、予約が1年先になるなら私なら入れてもらっちゃいます😆必要ないに越したことはないので…保険もかねてですが^ ^予約もできないのであれば、おうちでできることを進めていくとかですかね✨ この数ヶ月でお子さんの成長もあったことかと思います。 まだもし何か気になることなどありましたらぜひまた教えてくださいね☺️ 私もやっとマオの就学が落ち着いてきたので、コメントしっかりお返事させていただきます! 遅くなって本当にすみません🙏

  • @kentan1003
    @kentan1003 Před 7 měsíci

    はじめまして。診断名がはっきりして安心した気持ちがすごく分かります。 私の4歳の双子の1人が自閉症です。 1歳半検診後、療育や検査など色々走り回り、1年以上経過してそう言われた時に同じ気持ちになりました。 分かったからこその対応もありますよね。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      はじめまして。 コメントありがとうございます😊 双子ちゃんの1人が自閉症ということで、ただでさえ双子育児は大変と聞きますが、より大変なのではないかと想像しております… 診断が出るまでもどかしいですし、なにより時間がかかって体力も気力もかなり消費されたことと思います。 成長とともにぶち当たる自閉症の特性の理解だけでなく、きょうだいの関係性やこれからのことなどまだまだ苦労は続きますが、どうか背負い込みすぎず適度に手を抜きながらお互い育児を楽しめたらいいですね☺️ 私も下の子は2歳ですが、もう精神発達はとうにマオを超えているので、今後の関わり方に気をつけていきたいと思っていました。 共感のお言葉をいただけてとても嬉しかったです。 今後ともよろしくお願いいたします👦🏻✨

  • @user-ov7yz5br6i
    @user-ov7yz5br6i Před 7 měsíci

    偶然見つけて、今見ました。 冷静に、お子さんときちんと向き合っていて素晴らしいと思いました。 仕事柄、小児精神科の診察さえ待機時間が長いのを感じています。 ママさんの言葉、同じ思いのママ達に強い力になると思います

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます😊 嬉しいお言葉をいただけて私も励みになります。 マイペースな更新頻度ですが、見てくださる方が少しでもいる限り続けていこうと思います。 ありがとうございます👦🏻✨

  • @user-nd3uk9jd7n
    @user-nd3uk9jd7n Před 7 měsíci

    4か月の息子がいます。思いが伝わってきて泣いちゃいました😢

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます😊 この動画で不安な気持ちにさせてしまっていたらすみません😢 4ヶ月…めちゃめちゃ可愛い時期ですね😍 その分手がかかって大変だとは思いますが、ご自分のお身体も大切になさってください^ ^ ぜひまた息子さんの成長を教えてください✨

  • @yumikok4470
    @yumikok4470 Před 7 měsíci

    まおくん可愛い💕 そんな思いで拝見しました。 まおくんの全てを受け入れて大切になさって下さい。 お母さんも時にはリフレッシュしながら、気負いせず進んで下さい。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます😊 私にまでお気遣いありがとうございます😭 これからもマオのペースを大切にして、ゆっくり進んでいきます。 なかなか更新できず申し訳ありませんが、ぜひまた見ていただけたら嬉しいです☺️

  • @user-vo6tn8of9h
    @user-vo6tn8of9h Před 8 měsíci

    生後一ヶ月の娘がいます。夫婦ともに発達障害を成人してから診断されています。 夫はASDで私はADHD、私の母も10年前に自閉症診断をされました。(当時はそこまでの診断しかつかず。) 本当に辛いことの多い人生でした。 親の言うとおりに動けない、学校にいけないし、仕事もミスばっかりで続かないし、コミュニケーションも下手で後ろ指をさされることが多く、相手を思いやれない、信じられない、 異性に依存して、自分を大切にできなくなるetc... 想像できうる辛い目にはあってきました。 夫もほとんど同様の経験をしています。 二次的に発症する鬱病にも2人ともなりました。 親の遺伝とは限りませんが、娘もそうである可能性が高いことを覚悟して産みました。 娘を産んだことで、私が長年悩んでいた、色んな持病から解放され、諸症状もかなり緩和されました。 生きていてくれるだけで、本当に幸せで、この子の笑顔を守るためならどんなことも乗り越えていけると心から思いました。 夫とは常に娘の発達障害の可能性を考えて育てています。 あったとしても構わないのです。娘との向き合い方を話し合い続けています。 生きにくいことには間違いないけど、それでも幸せになれることを私たちは知っています。 娘にも一度しかない人生をどうか生き抜いて、謳歌してもらえたらと思っています。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お返事が大変遅くなってしまい、すみません。 いただいたコメントを読んでいて、ご夫婦の考え方がすごく素敵だなと思いました。 自閉症などの発達障がいを発信する者(私)として、当事者からのコメントは本当に勉強になります。同時に、もっともっと支援の方法や、本人の考えを理解していかないといけないなと思いました。 お辛い経験のお話、ありがとうございます。 お二人の経験は娘さんの将来に必ず役に立ちます。 まだ月齢は幼いですが、どんな成長をたどろうと、ご夫婦のすばらしい考え方からするに、きっと幸せに生きていけます。 私も、マオの一度きりの人生が素晴らしいものになるように、できる限りサポートして、人生を楽しんでもらいたいです。

  • @hitomik.k8175
    @hitomik.k8175 Před 8 měsíci

    近くにいる私がおかしいと思うのに、何も知らない他人が「大丈夫」と言う。 私もそうでした。 息子は7歳で正式に診断され、手帳も交付されました。 診断された事は勿論ショックでした。 手帳を見て涙が頬をつたいました。 ショックなのと、私の『何かがおかしい』と思ったのは間違いじゃなかったのだと。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お返事が大変遅くなってしまいました。すみません。 同じような経験、思いをされた方がいらっしゃること、私にとってはとても嬉しいことです。 確かに診断を受けて、またそれを受け入れるということは簡単ではないと思います。 ですが自分の違和感が認められたとわかることで、スッキリしますよね^ ^ 同じように複雑な心境で手帳を取得されている方もたくさんいらっしゃると思います。 1番は、お子さんにあった環境を用意できることですよね^ ^手帳があるとそれが用意しやすかったり、いいこともあります😊 マオもいよいよ来年度から小学生になります^ ^ またぜひ息子さんのことを教えていただけたら嬉しいです☺️

  • @user-vh6ip4gv8g
    @user-vh6ip4gv8g Před 8 měsíci

    早い時期のテレビは、乳児脳梗塞になりませんか?

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      お返事が遅くなってしまいすみません。 私が勉強不足なもので調べさせていただいたところ、そのような記述は見つかりませんでした。 また、マオ自身にそのような症状はなく元気に過ごしております。 お力になれるようなお答えができず申し訳ございません。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-sw2vr9lw3t
    @user-sw2vr9lw3t Před 8 měsíci

    遠回りしてやっと行き着いた病院での診断がママの思っていた通りだった。それまでやり場のない気持ちや苦悩はいかばかりだった事かと察します。先へ続く道は長いですがまお君のペ-スで進めば良いと思います。日々のまお君との絆を綴ってみれば前進している事が分かると思いますよ。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 8 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お返事がとても遅くなってしまいました…すみません。 まだまだ長い道のり、寄り道ばかりかもしれませんが、マオのペースを大事に歩んでいこうと思います☺️私もマオ本人を縛ることなく、適切な支援ができるよう日々勉強しながら一緒に歩いていこうと思います。 とっても心強い、嬉しいコメントをありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-rj9kh3fu2i
    @user-rj9kh3fu2i Před 9 měsíci

    お母様の頑張りは本当に素晴らしいです。 実は私も今は成人した息子が一歳半の健診や、保育園時代に自閉症や広汎性発達障害の疑いありと言われ、その時から小学生3年生くらいまで悩み続けて、いろいろなトレーニングに行きました。 四年生くらいからは、どんどん活発になり、普通のやんちゃな少年になり、中学受験を経て大学卒業、国試まで受かる成人になりました。 人間関係はまだ少し苦手意識はありますが、もうあんな悩んだ日々が嘘のようになりました。 ですから、今のままと悩まずどうか希望を持って前進して下さいね🍀🎉🌈心から応援しています。お母さんのせいじゃない、お子様の個性だから。大丈夫🙆‍♀️

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      コメントありがとうございます😊 息子さん成人おめでとうございます㊗️ 息子さんの成長、すごいですね。 きっとお母様をはじめご家族の方のサポートや寄り添い方も息子さんに合っていてそれがそこまでの成長に繋がっていたのでしょうね。 私もマオに1番近い存在なので、本人が生きやすいようなサポートの仕方を日々勉強して実践して、いつか成人する時にはこんな時期もあったねと親子で振り返りたいです☺️✨ 心強いコメントをいただけて励みになります。 ありがとうございます。希望を持って前進していきます。

  • @user-kw1md7ty9q
    @user-kw1md7ty9q Před 9 měsíci

    可愛い❤️赤ちゃんのこんな笑い声、最高に可愛い❤️

  • @user-nj3uy6yn5e
    @user-nj3uy6yn5e Před 9 měsíci

    最近息子が生まれた元保育士です。 去年まで保育園に勤めていました。 明らかに発達に障害のあるお子さん、グレーのお子さんたくさん見てきました。 私達は専門家では無いのでなかなか直接療育を勧めることはできません。親御さんのお気持ちもありますし、お母さん達が受け止めてくれて初めて勧めることが出来たり、園でもサポートが出来ました。 遠回しに様子をお伝えして、きっとおそらくうちの子そうなんじゃないか、、と思っていそうな方がたくさんいらっしゃいましたが受け入れようとする方はあまりおらず、うちの子こんなだから!笑 とおちゃらけてどんどん先延ばしにされていました。 確かに確信に変えるのも受け入れるのも辛いのはもちろん分かるのですがら、お子さんの為にも受け止めてより良いサポートをしていってあげて欲しい。サポートしてあげたい!と思っていました。 なのにいざ自分に子どもが生まれてまだまだ生まれて数ヶ月だからまだ分からないけど、何か障害があったら、、私だったら絶対にすぐに分かってしまう、すぐに受け止めて頑張っていけるかなと不安になってしまいます。 お母さんは本当に強くて、頑張って来られたのだなと感動してしまい長文になってしまいました。 動画の息子さんとても可愛いですね!!これからもお母さんもお体にお気をつけて、息子さんとのかけがえのない時間を過ごされてください😊

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      コメントありがとうございます😊 保育士さん!たくさんのお子さんを見てこられているので、きっと感覚的にわかるものがあると思います。でも親御さんに伝えるのって、本当に難しいですよね。ありがたいと思う人のほうが少数なんじゃないかと私も思います。 今抱かれている不安についてですが 誰もが自分の子は普通であってほしいと願うものなので、不安に思うのは当然だと思います^ ^ 不安に思うのは、(将来的な)先が見えないからであって、サポートの仕方や進むべき道が見えてくると自然と不安も減ってくるものです☺️私もマオに診断がおりて、少しでも不安を解消したくてすぐに専門機関などに連絡したりしてマオの将来の道探しをしました。今では障がいが気にならないほどに毎日がすごく楽しいです。(もちろん大変さはありますが笑) 生まれて数ヶ月、まだまだちっちゃな可愛い時期、ぜひ子育て楽しんでくださいね👶🏻💓 もし成長過程で不安なことがありましたら、いつでもコメントください^ ^保育士さんは保育のプロですし、私も偉そうなことが言えるような立場ではないのですが、一ママ友のような感覚で聞き流していただいて、マオの経験や、私の持っている知識がいつかお役に立てたら幸いです。 ぜひまたコメントいただけたら嬉しいです😊 ありがとうございます。

    • @user-nj3uy6yn5e
      @user-nj3uy6yn5e Před 8 měsíci

      ご丁寧なお返事ありがとうございます❤ 貴重な時間大切に過ごしていきたいと思います🥹 これからも応援しています❤

  • @user-kw1md7ty9q
    @user-kw1md7ty9q Před 9 měsíci

    1年前の動画ですね。今日初めて拝見しました。私は62才のオババです。自分が子育てするときは自閉症などと考えたことありませんでした。そんな知識や注意力も無かったと思います。無我夢中で子育てしていた感じです。もう子どもたちはみんな独立して、長男は結婚していて、お嫁ちゃんの妊娠がわかったばかりです。ママさんの苦悩、そして赤ちゃんへの愛が伝わってきて、毎日見ているママの判断はすごく大事なことだと感じました。私は母乳で育てたので、子どもの発熱は敏感にわかりましたが、発達障害かどうかは何も気にする知識などありませんでした。この動画を通して色々学べたら、と思いチャンネル登録しました。可愛いまおちゃん、色々大変だと思いますがママの愛情が本当に大切だと思いました。長文失礼しました。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お孫さんに会えるのがとっても楽しみですね👶🏻✨ どうかお嫁さんが無事に出産を迎えられますよう遠くから祈っております。 正直私も最初は何もわかりませんでした。自閉症や発達障害など、全く知識は持っていませんでした。 ですが、成長に応じて存在する母子手帳のチェック項目が全然当てはまらなくて、そこでもしかしてマオは何かあるんじゃ…と思いネットで調べたら自閉症などの言葉に出会ったという感じです。 おっしゃる通り私も今は一日があっという間に感じるほど無我夢中で、あまり子育てに余裕がもてないのですが、それをも楽しめるようにマイペースに頑張りたいと思っています^ ^ 嬉しいコメントをいただけて、励みになります。 登録もありがとうございます☺️✨ 今後ともよろしくお願いいたします✨

  • @user-fb5cr9sf1b
    @user-fb5cr9sf1b Před 9 měsíci

    笑わんぞ‼️って決めて動画観たら、秒で笑った😂

  • @yukarik.691
    @yukarik.691 Před 9 měsíci

    知的障害があっても、笑顔があるととても癒されますネ。 22歳のうちの息子は1歳半の時急性脳症で重度の知的障害、身体障害になりましたがそれなりに元気でやっています、いつもそばにいてくれるのでそれが返って嬉しかったり

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      コメントありがとうございます😊 おっしゃる通り、本当に癒されますよね。話が出来なくても、日々大変なことがたくさんあっても、笑顔を見ると毎回心が洗われるような気持ちになります。 22歳の息子さんがいらっしゃるのですね^ ^ 今まで色んな経験をされてきたことと思います。また機会がありましたら色々教えていただけたら嬉しいです😊 私もマオも、これから色んな壁にぶつかりながらもマイペースに頑張っていこうと思います。

  • @hydeee-cy9vr
    @hydeee-cy9vr Před 9 měsíci

    初めまして。 私も11ヶ月になりたての息子が発達障害ではないかと思い、検索ばかりしてしまっています。 まおくんの動画、とても参考になりました。そしてうちの息子と、どことなく顔が似ています✨ 笑顔が可愛くて、見てるだけで癒されます❣️ 同時に、ママさんの人柄もうかがいしれました。 そんな温かいママに育てられているまおくん、幸せだと思います💓 相談というか、話を聞いてもらえると嬉しいです。 うちの息子は身体面は…身体が大きいこともあるのかほぼずり這い、つかまり立ちをしょっちゅうして、伝い歩きは出来ています。 心配なのはやはり心の発達です。 8ヶ月くらいからあまり成長していない気がしてしまって💦 名前を呼ぶと高確率で振り向くようにはなりました。でも模倣は一切ありません。指差しもしません。 いただきます、ごちそうさまのときに手を掴むと合わせる仕草をしますが、いつも手はグーです。 言葉の理解で言うと、「ダメ!」はわかっているようで、振り向いて手を止めます。 あと「ママにちゅーは?」と言うとほっぺにちゅーしてくれます。それとごはんの「マンマ」がわかって、「マンマ食べる?」と言うと満面の笑みになります。 まおくんは1歳くらいの時、言葉の理解はどんな感じでしたか? そしてまおくん同様人見知り、場所見知りなく、離乳食も何でも食べます。夜も規則正しく21時頃寝て7時頃起きるサイクルはついています。 気に入らないとのけぞって泣き、後追いは最近増えてきた感じです。 あと、ボールやペットボトルを転がして追いかける遊びが好きです。 自閉症の特徴というのも見てしまったのですが、でも男児にはよくあることだという意見も見ました。 まおくんはどうでしたか? 実は私は産後うつにかかり、息子が6〜8ヶ月の間入院していました。自殺未遂まで起こしてしまったからです。 その間私の両親が息子を育ててくれて、夫と私、息子の3人で暮らし始めたのは9ヶ月目からなんですよね。 私の母が日中ひとりで見ていたので、声掛けや遊びはそこまでいっぱいじゃなかったと思います。 入院する前も、私は元気がない状態だったので、息子と楽しく遊んだ記憶もありません。 普通の子とは違う環境でここまで育ってきたから、いろいろ遅いだけなのか、なにかしら障害があるのか…気になって仕方ありません。 何かコメントいただけたら嬉しいです。 長々とすみません💦

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      初めまして! コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってしまい、本当にすみません。 息子さんのこと、たくさん教えてくださってありがとうございます^ ^ まず身体の発達についてですが、マオはつかまり立ちや歩き始めはわりと平均的な月齢でした。でも、体幹が弱くてしょっちゅう転んでました。それでも私としては身体の発達は当時は全然気にならなかったです😃 心の発達についてですが いただいたコメントを読む限りでは、現時点での息子さんは知的障害や自閉症を疑うような様子はまだ見られないのかなと感じました😊あくまでもまだ定型発達(いわゆる普通の子)のお子さんでも見られるような成長をたどっている気がしています。でも、近くで見ているママさんが違和感を抱いているというのもあるので、今後の成長は注意深く観察しても良いかもしれません。それが後々、ただの心配しすぎだった、で終わってもいいので、お子さんの得意不得意をたくさん見つけてあげてください😆出来ないことにばかりつい目がいきがちになりますが、意外と出来ることも多いものです^ ^いただいたコメントを読んで率直な感想としましては、当時のマオよりもかなり先をいっていて、すごいなぁ!と思いました👶🏻✨マオはことばの理解は全くありませんでした。 遊び方についてですが、 まだまだ11ヶ月だと転がしたり追いかけたりしたい月齢でもあるので、自閉症っぽい感じはあまりなさそうな気がしますね☺️マオはネットでよく見るタイヤをくるくる回したりしていたので"ザ・自閉症"って思うような遊び方をしていました…笑 産後うつ…大変でしたね。 乗り越えたのですね^ ^ 本当に本当に、お疲れ様です。 お子さんと過ごせなかった期間、悔やむこともあるとは思うのですが、ママの体調やメンタル面が不安定で崩壊寸前でお子さんと過ごすよりも、近くの方に見ていただけて良かったと思います☺️逆に、その離れていた期間もお子さんの経験になるので、のちのちの成長にも良い影響があると私は思います✨ 心配なことって考えれば考えるだけ増えていって、どうしても悪循環になりがちです。でも、心配するのはどの親御さんも当然のことなので大丈夫です。 コメ主さんは、今回私にお話しいただいたような相談する力をすでに持っていらっしゃるので、それは大きな強みだと思います。これからまた心配にぶち当たっても、誰かに吐き出しながらきっと一つずつ乗り越えていけると思います☺️もしご家族に相談しにくかったらまたいつでもコメントくださいね。私で良ければ、遅くなってしまうかもしれませんが、必ずお返事しますので^ ^ママ友感覚でぜひ😆笑 偉そうに長文を書いてしまいましたが、気の利いたアドバイスもあまりできずすみません。マオの当時の様子はあくまでも参考程度にしていただけると幸いです。

    • @hydeee-cy9vr
      @hydeee-cy9vr Před 9 měsíci

      @@maowata0012 見ず知らずの私に、こんなに丁寧でお優しいコメントをありがとうございます。 本当にありがたいです。 できないことばかりに目が向きがち…そうなんですよね。なんでこれができないんだろ?ってつい思ってしまって。 この2日間で、息子は手のタッチがわかるようになったみたいです。 私が手を出して「タッチー!」と言うと手を合わせて来ます。両手バージョンもできました。 今日帰宅後に夫がやりましたが、無視されてました笑 発達障害の項目を調べると、今のところ言葉の遅さと模倣をしない、という点だけなのかなという気がします。 ただ、何故私がこんなに神経質になってしまうかというと…弟の長男が知的障害を伴う自閉症スペクトラム、わりと近い親戚の子どもが兄弟で自閉症という診断を受けているからなんです。 その大変さを見聞きしてきたので、つい過剰に心配になってしまって。 遺伝的要素もあると聞くので。 ただその3人は産まれた時から泣き方が尋常ではなく、30分おきに起きたり、離乳食も全然食べず、癇癪を起こし…と、わかりやすくもあったみたいです。 でも、まおくんみたいに全然わからない子もいますもんね。こればかりは見守っていくしかないですよね。 まおくんママさんに返信いただいて、気持ちが落ち着きました。 産後うつでの入院は…精神科病棟で相当辛かったのですが、周りの支えもありなんとか日常に戻ってこられました。 息子と接してあげられなかった分、これからはたくさん愛情を注いでいきたいです。 今後もまたお言葉に甘えて相談させていただくかもしれません。 その際はよろしくお願いします。 私もまおくんの成長、見守らせてください♡チャンネル登録させていただきます。 このたびは本当にありがとうございました!!

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      出来ないことばっかりに目がいくのも当然のことですよね^ ^すごくわかります。 タッチがわかるなんて、すごいじゃないですか! コミュニケーションがとれるって本当に素晴らしいことです。 今になってすごく感じるのは、発語や言葉よりも、それ以外でのお互いに伝わるコミュニケーションがとっても大事だと思います。「僕は嬉しい」、「僕は嫌だ」という息子さんの意思表示や、タッチー!などのママとのやりとりなど、どんな形であれコミュニケーションがとれることは素晴らしいことです。言葉は嫌でもいつか出てくるから心配しなくてもいいと私は専門の先生にいつも言われています。笑 弟さんのお子さんが自閉症なのですね。 それは心配になると思います。確かに遺伝的要素もあると私も認識しています。正直こればっかりは運なところもあるのでなんとも言えないのですが、現時点での息子さんはあまり自閉症の特徴も見られないので、そこまで気にせずに、出来るところをたくさん伸ばしていってあげてほしいなと私は思います☺️いずれ、万が一、息子さんが自閉症だったとしても、遺伝が原因だとしても、結局はどこにも訴えかけられないので、気にしている時間がもったいないと思っちゃいます😆笑(私の考え方なのであまり気にしないでくださいね💦) 産後うつって本当に辛いと思います。 戻ってこられて良かったですが、これからまだまだ大変なこともあるので決して無理せず、私で良ければいつでも愚痴や悩みを吐き出してくださいね☺️ 大変な時こそ、息子さんの写真をたくさん撮ってみてください^ ^少し大きくなってから見返すと、大変だった時期がとても愛おしく感じると思います。でも無理して向き合おうとせず、辛いときは距離をとることも大事です。1人で抱え込まずに、周りに相談したり、私のことも上手く使ってもらえたら嬉しいです🥲✨ マイペースすぎてなかなか更新できないのですが 今後ともよろしくお願いします👦🏻 こちらこそ、たくさん教えていただいてありがとうございました✨

    • @hydeee-cy9vr
      @hydeee-cy9vr Před 8 měsíci

      こんばんは。 先日はありがとうございました✨まおママさんからコメントたくさんもらって、最近はあまり考えることなく育児しています❣️(明日で1歳です) 最近コミュニケーションがとれるので楽しいし、ひとりでなにか喋ってるのが微笑ましいです☺️ まだバイバイしませんが、ちょうだいどうぞが少しわかってきて、ほんとに成長って早いなと実感しています。 ひとつ、まおママにお聞きしたくてまたコメントしちゃいました。 最近市で運営してる子ども広場みたいなところに、週に一度連れていってるのですが…すぐに他の子のおもちゃを横取りします💦 ダメよ、と言って相手に謝って返そうとしますが皆ママさんいい人たちなので、どうぞ〜と言ってくれて。 それなのに手に入れた途端ポイ笑 そしてまた新たなものを探しに高速ハイハイしてます。 いろんな子からおもちゃをとったり、車やボールで遊んだり、滑り台を逆から登ったり、ひとりで絵本コーナーへ行ってめくってたり、つかまり立ちで窓の外を見たり。 親の私の出番などなく、ひたすら動き回っています。 家でも、何かほかのものが目に入るとすぐ意識がそっちにいき、周りからは好奇心旺盛だねと言われますが、落ち着きがないのかなぁとか思ったりもして。 まおくんは1歳頃って遊びの面はどんな感じでした? 他の子と遊ぶ…というか接したりはしてましたか? 子ども広場は、息子より月齢の低い子ばかりなので、他の子の様子も分からず。今日息子がおもちゃを奪ったら泣いてしまった子がいて、本当にごめんねー!って感じでした🥺 お時間ある時コメントいただけたら嬉しいです! 何度もごめんなさいっ💦

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 7 měsíci

      お返事がとても遅くなってしまいすみません。 息子さん1歳のお誕生日おめでとうございます✨ その後の息子さんの成長はいかがでしょうか? お返事が遅くなってしまったので、もう悩んでいないかもしれませんが、私なりの考えをお伝えしますね😊 まだ1歳なので、おもちゃの横取りは全然ありますし、まだ順番とかもわからないので仕方ないと思います😄 私も当時は、近くに保護者が一緒について遊んでいる月齢なので、なにか揉めそうな時は代弁してあげて丸くおさめてました。笑 息子さんが他の子の遊んでいたものを取っちゃった時は、次貸してもらおうね〜なんて言いながらそっと返すのが1番いいのかなと思います😆子ども同士というよりも他の保護者の方に言う感じで…笑 きっと他の子が遊んでいるオモチャが楽しそうに見えると思うので、手に入れた瞬間ポイしちゃうかもしれませんが、、、笑 貸し借りや順番システムはまだ理解が難しいので、保護者同士のやりとりで十分だと思いますよ😄 マオは1歳頃は、他の子と一緒に遊ぶということは全くありませんでした。常に自分の世界で、私など親でさえも視界に入らないほどです。好奇心は旺盛ですが、これは他のお子さんとも変わらないほどのものでした^ ^ 遊び方やブームってこの月齢だと1ヶ月おきぐらいに結構変わりますよね✨ ちょうだい、どうぞなどが理解できてきたと前回のコメントで教えていただいたので、公園や乳幼児向けの遊び場などでのオモチャのやりとりもきっと上手になるのが早いんだろうなぁと想像しています☺️💓

  • @_nutmeg
    @_nutmeg Před 10 měsíci

    市の職員の人たちの対応にショックを受けました、療育は早くから始めた方がいいのに。でも本当に良いお医者様と出会い良かったですね!

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      コメントありがとうございます😊 おっしゃる通り、早期療育って本当に大切ですよね。 私も今周りに悩んでる方がいたら早い時期からの療育をオススメしています。 お医者さんとの出会いはタイミングなどもあって運命だったのかなと感じる時があります。 今悩んでる方々にも良い出会いが訪れるよう祈るばかりです。

  • @user-nh6yx4zd2k
    @user-nh6yx4zd2k Před 10 měsíci

    ウチの子も男の子でもうすぐで1歳4ヶ月になります。私自身も息子が1歳なるかならないかぐらいの頃から自閉症なのかな?って言う不安を抱えたまま育児をしています。そういう似た行動だったりがあると検索をしてしまったりして、当てはまってたりすると不安になって色々考えてしまいます💦一人一人成長のスピードも違うし、まだ判断をするのは難しいかもしれないけど…もし自閉症だったとしても、この世にたった1人しか居ない可愛い我が子をのびのびと育てていけたらいいなと思えた動画でした✨️ 大変かと思いますが、お身体に気を付けて頑張って下さい☺️ 応援しています✨

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 9 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってしまいすみません。 お子さんのことを教えてくださってありがとうございます。1歳4ヶ月となると、発達の遅れなどが気になり始める時期だと思います。それが個人差の内のものなのか自閉症などによるものなのかも、おっしゃる通り判断が難しい時期で、もどかしく感じていることと思います。 私も相当な検索魔になっては不安になる毎日でした…。ですのでお気持ちが痛いほど理解できます。 今となって一つ言えることは、お子さんが発達障がいかどうか、単に成長がゆっくりさんなだけなのかは、年齢を重ねていかないと答えは出ないので、 今目の前にいるお子さんを、今できる精一杯で愛してあげてください☺️お子さんも、親から受けた愛は、いつかわかってくれる時がきます。そしてそれがお互いの心の余裕につながってくると思います。 他のお子さんと比べたり、成長速度が気になるのは親として当然のことなので、そこはあまり深く悩まずに、ぜひぜひたくさんお子さんとの思い出を作ってあげてください😊✨ 私も今でもたまに息子さんと同じぐらいの時期の写真を見ては懐かしんでいます✨ これからたくさん不安なことも出てくるかもしれませんが、ぜひまたコメントで教えていただけたら嬉しいです😆 嬉しいコメント、お気遣い、ありがとうございます。 かなりマイペースな投稿になってしまっていますが、今後ともよろしくお願いいたします👦🏻💓

  • @user-zz1oi7xf9g
    @user-zz1oi7xf9g Před 10 měsíci

    発達障害を持つ娘の母です。 ものすごく共感することの多い動画で、これを作ってくださったことに感謝したいです。 身内や周りの人からの大丈夫じゃない?という軽い気持ちで発せられる言葉や、それとは逆に、母親がちゃんと躾けて落ち着かせないといけないよとか〇〇ちゃんはもうこんなことができるらしい。親がちゃんと教えてるからだろうね。などの言葉にどれほど傷ついたか😢 他の子と比べてダメな子、そうさせているダメな母親の私にひどく落ち込む毎日でした。だんだん子供を愛せなくなっていくのを感じていました。 医療従事者や発達の専門家の方にももっと小さい頃に親が知りたいという希望があれば検査をしたり悩みを相談できる場所を作ってもらいたい。プロの説明なら周りの人や身内も納得してくれるからです。毎日不安に押しつぶされそうになっている親子を追い詰めるのだけはなんとしてもやめてほしいと切に願います。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってしまいすみません。 共感のお言葉をいただけて嬉しいです。 また、私もいただいたコメントに共感しました。 安易な励ましや、躾という概念、私たちにとってはとても苦しいものだと思います。 もっともっと、発達障害の早期発見や療育への促し、それに伴う専門家の方たちの寄り添い方のあり方というものを私も考えていきたいですし、発信していきたいです。 すぐにお返事ができなかったのですが このコメントをいただいた時はすごく嬉しくて、少し涙が出てしまいました…🥲 まだまだ未熟で、動画も定期的にあげられない私ではありますが、今後ともまおわたチャンネルをよろしくお願いいたします👦🏻

  • @user-rc1pp7mx4y
    @user-rc1pp7mx4y Před 10 měsíci

    頭が良くて知識が豊富そして愛情深いお母様ですね😊 私のせいですか?との部分で涙が出ました。よく努力されて頑張られていますね。 自閉症のお子さまがたの動画をいくつか見させていただきましたが、どのお子さまも可愛いお顔でお顔が似ておられますね。❤ お身体に気をつけてくださいね。陰ながら応援しています❣️

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってしまいすみません。 私にはもったいないお言葉…ありがとうございます。 温かいコメントや応援をいただけて本当に嬉しいです。 これからも頑張っていける大きな力になります💪 なかなか動画をあげられず申し訳ないのですが、よろしければまたコメントをいただけたら嬉しいです☺️ 今後ともまおわたチャンネルをよろしくお願いします👦🏻✨

  • @mtakitsuki
    @mtakitsuki Před 11 měsíci

    自閉症で3歳の子の父親です。うちも1歳の頃から発達障害を疑っていましたが、2歳のときに小児科の主治医に紹介状を書いてもらい、そこから市の療育センターで自閉症と診断されるまで半年かかりました。 その後3歳の4月から療育を始め、今までの遅れを取り戻すかのような成長スピードに驚いている日々です。 うちも妻と一緒に、自閉症と診断された後は向かうべき道のりが見えた気がしました。 今は当時感じていた不安は全くなく、子供の日々の成長が楽しみな毎日を送っています。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってすみません。 お子さんのことを教えてくださりありがとうございます^ ^ 私も同じく療育を始めた後のマオの成長には驚かされました。止まっていた時が動き始めたような…そんな感覚です。専門の人たちに見守られながら本人のペースで成長していけることはとても大切なことですよね。 そして診断されたあとに向かうべき道のりが見えた気がしたというコメ主さんのお気持ちがとてもよく理解できます。 私も今同じようにマオの成長が楽しみな毎日です😊 きっとこのコメントは診断前の方や、診断後の不安な気持ちを抱いている方の目にもとまると思いますので、たくさんの方に希望を与えると思います。 またお子さんのこと、教えていただけると嬉しいです😊 素敵なコメント、ありがとうございました✨

  • @sio2619
    @sio2619 Před 11 měsíci

    人見知りしないのも自閉症の兆候と言われていますよね。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 おっしゃる通り、調べてみると"人見知りの有無"も自閉症のチェックリストのようなものに入っていますよね^ ^ マオは、大きくなってから、そういえば人見知りしなかったなという程度で、周りの自閉症のお友達は逆に人見知りがひどかったということもありました。 ですので、「人見知りしない=自閉症」ではなく、自閉症と診断されたお子さんの過去をみてみると、実は人見知りしない子が多かった というのが現実的なのかなと思います😊(チェックリストに載ってる意図として) 自閉症など関係なく人見知りをしないお子さんもたくさんいらっしゃるので せっかくいただいたコメントに、私の考え↑を一緒に載せさせていただきました。コメ主さんはここまでの回答は求めていなかったとは思うのですが、ご理解いただけましたら幸いです。すみません。 ぜひまたコメントをいただけたら嬉しいです😆

  • @user-zi8om1xu3g
    @user-zi8om1xu3g Před 11 měsíci

    とてもママの頑張りが、伝わる動画をありがとうございます。早めに気づいてあげて、しっかり受けとめてますね😊いい先生にめぐり会えてよかったですね。これからも、体にはくれぐれも気をつけてください。また更新楽しみにしてます。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 温かいお言葉をいただけて嬉しいです✨ まだまだ悩んでる方が多い今 出来る限り力になりたいので、頑張って動画を作ろうと思います。(バタバタ育児と私のマイペースさが故になかなか更新できずすみません…。) 楽しみにしてくださってる方がいると思うだけで励みになります!ありがとうございます💪✨

  • @cocoro9472
    @cocoro9472 Před 11 měsíci

    今29歳の自閉症スペクトラムの次女は、お産で入院中に抱いた時から長女と比べて違和感を感じました。今考えると身体を委ねる感じがなかったからです。赤ちゃんの頃、ほとんど笑いませんでした。また目が合う事も少なかったです。 1歳8ヵ月で本のカタカナさえスラスラ読むので天才かと思いました。 でも「ママ、これとこれどっちが好き?」と同じ質問ばかりを繰り返すのでおかしいと思っていました。 小1でアスペルガーと診断され、まだ発達障害なんて日本に広まってない時代だったので「それは何ですか!?」と医師に聞いてしまいました。 それから不登校、場面緘黙と様々な二次障害を起こし、今ほど療育が発達していない時代でしたので育てるのに本当に苦労しました。 しかし今は接客業の仕事につき、優しい彼氏もいます。 子供は可能性を信じて愛情を持って育てれば必ず驚くほどに成長しますよ。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 いただいたコメントを読みながらドキッとしました。私も今思えば赤ちゃんの時のマオは抱っこをしている時に身を委ねる感じがありませんでした。少し大きくなってからも、こちらがバランスをとらないと落ちてしまいそうに何度もなりました…。 今娘さんが立派に成長されているというお話を教えていただいて、私もマオの将来が楽しみになりました☺️ 今よりも発達障害や療育などがあまり知られていない時に、1番大変な時期を過ごされてきた苦労は、私には想像もできません。本当に大変だったことと思います。 マオは今いろんな人の支援を受けながらのびのびと成長しております。私も、マオの可能性を信じて、愛情をもって育てていけたらなと思います。 今後の成長が楽しみになるようなコメントをいただけて、とても嬉しいです。ありがとうございます☺️

  • @user-qr1jj5rs5n
    @user-qr1jj5rs5n Před 11 měsíci

    自閉とはっきりした原因が分かりホッとしたというお気持ち、すごく分かります。30年前の私もそうでした。息子とは一緒に成長させてもらいました。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 30年前! 今までたくさんの経験をされてきている方から理解のお言葉をいただけて大変嬉しく思います🥲✨ 私もマオと一緒に成長していけるよう頑張ります。 なにがどう進んでいくのか、わからないことだらけですが…30年後の私やマオを想像するとなんだか楽しみです。笑 またぜひ色々教えていただけたら嬉しいです。 ありがとうございます☺️

  • @user-ed2yd5hv1d
    @user-ed2yd5hv1d Před 11 měsíci

    まおくん、格好いい名前ですね。 「根拠のない大丈夫」は、 気を付けなければいけない、言い回しだと気付きました。 勉強になりました。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 名前を褒めていただけるのは親として本当に嬉しく思いますありがとうございます☺️ 安心させる言葉でもあり、不安にもなる言葉ですよね、私もあれ以来気をつけるようになりました。 ぜひまたコメントいただけたら嬉しいです^ ^

  • @user-vk7in9yj3r
    @user-vk7in9yj3r Před 11 měsíci

    私もうちの子発達が遅いこと毎月病院と保健所に健診しています。自閉症の検査は2歳まで待つで言われました。早く子供にサポートしたい気持ちがわかります!あの最後受診の病院は何処の病院が知りたいですが…

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 個人情報になるので詳細は控えさせていただきたいのですが、お困りの気持ちに少しでも寄り添いたいのもありまして… 関東の子どもの病院で最大級の大きな病院とだけお伝えさせていただくことをご了承ください🥲 もし不安なことや気になることなど 私でもなにかお力になれることがあればまたいつでもコメントをいただけたら嬉しいです☺️

  • @rephoeny
    @rephoeny Před 11 měsíci

    気分悪くされたならごめんなさい。 動画をみていて感じたことがあるので、とても伝えたくなりコメントします。 あなたの物差しで、子供を測ってはダメだ。人の可能性は無限にある。ましてや、子供の可能性は、さらに無限だ。親が子供の可能性を奪ってはいけない。むしろ、見つけてあげてのばしてやるべきだ。自閉症?そんなの個性じゃないかい?そんなとってつけたような病気、数十年前には個性じゃなかったかい。 あなたは、この子が自閉症であることで、安心したかったのかい? 親になったからこそわかる。あなたの子供こんなにも、楽しそうにわらってるじゃないか。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 もしこの動画で気分を害されてしまっていたらすみません。 当時の私は(5年程前)、自閉症や発達障害などの知識はなく、ただただ意思の疎通がとれない息子を前にして、これは何だろうとモヤモヤしていたので、自閉症だとわかって安心したのも事実です。 今、障害と向き合って、一緒に息子と成長している段階におります。まだまだ未熟ですが、これからも息子の可能性を大事にして、得意なことを伸ばしていけるようサポートしていきたいと思っております。 大変心強いアドバイスに感謝します。

    • @rephoeny
      @rephoeny Před 11 měsíci

      @@maowata0012 私の息子は、生後8ヶ月目に突入しています。 子供としっかり向き合って、共に成長したいと、私も思っています。 ただ、最近、動画をみてると、自閉症でしたって動画多いです。 私は、すごく嫌です。自分の子供を、障害ですっていうの。病気ですっていうの。自閉症って何かは、私は100%わかってるわけではありませんが、普通に笑うし、泣くし、なんら変わりないと思います。むしろ、自分の世界をもってるって、自分自身をもってると思ってしまいます。落ち着きのない子は、落ち着きがないという個性だったと。全ては、言い方、受け取りかた、なのだと、、、 あなたとあなたの息子さんの幸せを、祈ってます。

  • @user-nk7sl3qz7j
    @user-nk7sl3qz7j Před 11 měsíci

    常に寝不足だったのに、色んな所へ連れていって、色んな体験をさせてあげるって、並大抵の事では無いですよね… その中に癇癪という一気に体力を削がれるもの入ってくるわけで…。 本当に本当に凄いです。 私も二人育てていますが(2&0)常に発達の事を検索しては子供の寝顔を見ながら泣いてしまう日々です…。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 今思えば、あの時の私頑張ってたなと自分でも思う時があります。笑 発達のことって、不安や悩みが尽きないと思います。内容的にも、誰にでも気軽に相談できるわけではないのでなおさらつらいですよね。 原因がわからない癇癪を起こしていた日々は 毎日のように私もマオの寝顔を見ながら泣いていました。すごくお気持ちが理解できます。 私でよかったらいつでも相談にのりますので、遠慮なくコメントくださいね☺️私は医者でもなければそういった資格もないのですが…お友達感覚でいつでもお気軽にコメントください^ ^

  • @SAIHI-vV
    @SAIHI-vV Před 11 měsíci

    大丈夫という言葉、私も苦手です。 成人から子供までの障害福祉の仕事に携わり約10年が経ちます。 私も根拠のない大丈夫のせいで、その言葉が駄目になってしまいました。 だから支援者として不安な人に安易に大丈夫とは使わなくなりました。 その代わり一緒にどうしたら良いのか考え、一緒に行動する又は見守るを繰り返すように心掛けました。 利用者さん達には癒されたり、励まされたり、学ぶことが多く元気をもらっています😊 ありがたいです😌 一般職員との付き合いの方が自分は疲れます😅 障害というのは簡単に説明すると、脳の神経を電気に例え、電気を付けるための電子回路が繋がっていない状態だと研修で聞いたことがあります。 そんな状態でありながら健常者と呼ばれる人達と同じ環境で同じ生活をするなんて、偉業を成し遂げるようなものなんです👏 まおくんとご家族さんには自信をもって過ごしてほしいです😄

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 障害福祉のお仕事で支援してくださる方々には、本当に頭が下がります。マオの近くにいて支援をしてくださる方々もいつも見守ってくださったり、時には成長を一緒に喜んでくれたり… 支援してくださる立場の方からコメントをいただけて、私も嬉しいです。 おっしゃる通りですね。 障害福祉の世界においては大丈夫という言葉はもう少し慎重になるべきと私もすごく感じます。 コメ主さんのお気遣いは、きっと利用してる本人やご家族に届いていることと思います。 私も、そういった支援してくださる方々の努力やお気遣いの気持ちを気付ける人でありたいですし、感謝の気持ちを忘れずに、マオと一緒に成長していきたいです。 ぜひまたコメントをいただけたら嬉しいです😊 元気をもらいました。 ありがとうございます☺️

  • @user-up5uo6hg4g
    @user-up5uo6hg4g Před 11 měsíci

    コメント失礼します 1歳6ヶ月で発音なしの息子がいます。 正直私は息子に対して大丈夫だろうと思っています。 がその大丈夫だろうと軽視していいのか分からず 検診の後に発育相談を受けました。 その時に感じたことが私は逆で なんでうちの子を病気があるように決めつけるのか? 指差しは家では普通にできるし 私が言ってることだってちゃんと理解してる まだ喋らないだけで この先本当に喋らないなら問題だけど まだ喋らない子だっているし どうして私の子育ての仕方が悪いみたいな感じで言ってくるのだろうと感じました。 だった20分、親の話を聞いただけの人に 息子の何が分かるのだと 結果私は頑張ってるねって 言って欲しかっただけなんだなと思いました。 ほとんどのお母さんがきっとそうなんだと思います。 なんかまとまってないですが、 思ったことそのままコメントしてしまいました。 今日もお疲れ様です。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 そして息子さんのことを教えてくださりありがとうございます。 私とは逆の考えもあるのだなと大変勉強になりました。きっと発育相談の担当の方は、私の経験で出会った方々よりもたくさん心配してくださったのかなと思います。私は心配されなさすぎて不安になりましたが、確かに、逆に心配されすぎても保護者にとっては良くない場合もありますよね。 息子さんはまだお話しはないとのことですが、大人の言うことを理解してるとのことですので、言葉が出始めるのもそう遠くないのではと感じました😊 本当に個人差って大きいですものね^ ^ コメ主さんのような、見守り続けてくださる大人が近くにいるだけで息子さんはのびのびと成長できると思います。私は心配しすぎてて、もう少しおおらかな気持ちで見守ってあげたら良かったなと今となっては少し後悔もありますので🥲 私のこの動画で嫌な気持ちにさせてしまっていたらすみません。あくまでもマオの場合なので、あまり気になさらず、こんな子もいるんだなぁと思ってくださるとありがたいです😭 どんな相談機関に行っても、頑張ってるねと声をかけてほしいですよね^ ^結局なにかあっても診断出来るのはお医者さんだけなので、、、いただいたコメント、すごく貴重なご意見で勉強になりました。 ありがとうございます。 ぜひまたいつでもコメントください。 そしてお疲れ様です☺️

  • @user-rj5ws1lq3j
    @user-rj5ws1lq3j Před 11 měsíci

    23歳重度自閉症の母です。うちの子もこうだったなーと、懐かしかったです。私もかなり早く息子の自閉に気付きました。笑顔すごーく可愛いですね!

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 マオの大先輩ですね✨ コメントいただけて嬉しいです。 マオが23歳になった時の想像が全くできないので不思議な感じがしますが…大きくなるまでいろんなことがあったのだろうなと勝手に想像しています。 可愛いと言っていただけて嬉しいです😆 元気をもらいました。 ありがとうございます☺️

  • @user-iy7hx6fv6i
    @user-iy7hx6fv6i Před 11 měsíci

    まぁ1歳前や1歳では療育始められないですし、名前に反応しない子も本当に多いですし、大抵は大丈夫なので、気にしても何もしようがないから気にしないでって言うしかないですよね。 大丈夫に救われる人もいるんですから。 子供を観察して頑張ってるのはどのお母さんも同じで、当たり前ですから…。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊 おっしゃる通り、本当に気にしなくてもいい方もいらっしゃいますよね。 確かに、1歳では療育は始められません。 私は、根拠のない大丈夫という言葉に不安に思ってる方に、私もそうだったよという実体験の動画をお届けしたくて制作しました。 保健師さんや医師の方、関係者の方々を否定したいわけではないので、もし誤解をさせてしまっていたら申し訳ありません。 そして、もちろんどのお母さんたちも頑張っていますし、お子さんを観察されていると思います😊 お子さんの発達が心配な方は、まず今どうしたら良いのだろうと不安に思っていると思ったので、今のお子さんとの時間を大切にという内容でお伝えしました。 私の文章力の無さや表現、お伝えの仕方が悪く、不快に感じられていたら申し訳ございません。 決して関わっている方や、今子育て中のお母さんたちを否定しているわけではありませんので、こちらでお伝えさせていただきます。

  • @user-ke2sj1xf2l
    @user-ke2sj1xf2l Před rokem

    更新が止まってるのですが。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます。 すみません。本格的に動画を作る体制や環境が整っておらず、なにより私のマイペースな性格から全然動画を作ることが出来ておりません。 趣味の一つとして動画を作っていたところ、こんなにたくさんの方に見ていただけると思わず私自身とても焦っております。 今週末あたりに新しく動画をアップしようと思っておりますのでまたご覧いただけたら嬉しいです。 ご心配をおかけしまして申し訳ございません。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-dy2cg5qo6i
    @user-dy2cg5qo6i Před rokem

    初めまして、動画見させて頂きました。あたしは5月に出産をしまして、高齢出産だった為旦那と話してNIPTの検査をしました。 ダウン症の可能性があるか等が分かるんですが陰性でした。 でも自閉症、発達障害迄は調べられないので今それが不安要素です。参考にさせて頂きます。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってしまいすみません。 ご出産おめでとうございます✨ 自閉症や発達障害などが出生後で、しかも少し大きくなってからでないとわからないのは本当に不安になりますよね。お気持ちとてもよく理解できます。 マオの妹の出産の時もすごく不安になりました。 動画内でお伝えしてるのはうちの息子の場合なので、本当に参考程度といいますか、同じように当てはまるからといって確定ではないのでご了承ください。もし、不安なこと、これはどうなのかなと思うことがありましたら遠慮なくコメントください。私は医師でもなんでもないのですが、、、私が協力できることであればなんでも相談にのります😊

  • @iy9664
    @iy9664 Před rokem

    悪い意味ではなく良ければでいいのですが、現在は息子さんはどんな感じでしょうか?経過を聞いてみたいです。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってしまいすみません。 息子は重度寄りの中度知的障害があり、言葉はまだ出ていません。ただ、早期からの療育により人との関わりを少しずつ覚えて、自分の要求をクレーンなどで伝えたりできます。基本的に精神は安定しており、出来ることが少しずつ少しずつ増えているような感じです。療育に通っていて良かったと思えているのが今の心境です。 まだまだたくさんお伝えしたいのですが、長くなってしまいそうなので、詳しくは後日動画を作って詳細をお伝えしようと思います。 現在なかなか私が動画を作ることができず申し訳ございませんが、よかったらまたコメントをいただけたら嬉しいです。

  • @user-xu8nt9xx3l
    @user-xu8nt9xx3l Před rokem

    最高のママ!!まおくん幸せ者だー🌼

  • @gakubaba5441
    @gakubaba5441 Před rokem

    我が家も先月次男が誕生しました。 まおくんの優しい表情と長男4歳がシンクロし、とても幸せな気持ちになり思わず涙が。 こうやって日頃の愛情が伝播していくのだな、と改めて思いました。素敵な動画をありがとうございます。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます😊 そして、お子さんのご誕生おめでとうございます。 日頃大変なことばかりですが、私もこの時のマオの表情が好きでいまだに見ています^ ^ 素敵な動画と言っていただけて嬉しいです☺️ 男の子2人育児、大変なことももちろんあると思いますが、ぜひ楽しんでくださいね😆

  • @minsakusaku6760
    @minsakusaku6760 Před rokem

    三歳まで待たずに、積極的に病院に行って、お子さんに合った育て方を早くされ、大変努力されてると思いました。勇気もいったことと思いますが、とても強い方だなと感じました。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます☺️ 早く(3歳よりも前)から療育というものに出会って、現在は年長さんになりましたが、早くに行動を起こして良かったなと私は感じております。悩まれている方の後押しになれるよう今後も頑張ってまいります。 とても嬉しいコメントに元気をいただきました。 ありがとうございました。

  • @maowata0012
    @maowata0012 Před rokem

    いつも動画をご覧いただきありがとうございます。 たくさんのコメントをいただいておりますが、ここ1〜2週間のあいだにいただいたコメントがなぜかすぐに消えてしまいこちらで見られない事象が発生しております。 CZcams側の不具合だと思いますので、私にはどうすることもできず、せっかくいただいたコメントを読む前に消えてしまうのでコメントをいただいた皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 こちらで削除しているわけではありませんのでご安心ください。 ぜひまたコメントいただけたら確認してすぐお返事したいと思っております。 まおママ

  • @user-zr3kg3gj8f
    @user-zr3kg3gj8f Před rokem

    初めての子育てで6カ月の子を育ててます👶寝返りの兆候は4ヶ月頃から出始めて一生懸命体を捻るけど諦めて戻ったり…私は毎日ワンオペで子供のことを見てるのでそんなに心配していなかったのですが週一しか返って来ない旦那は男の子で5カ月になっても寝返りできないのはちょっとおかしい。発達障害なんじゃないかと常に言われ結局6ヶ月少し前で寝返り成功しました🥹グーイングも早くいまではんまんまと言葉を発しています🗣️ただ4カ月検診(4カ月になったばかりの時)に首まだ座りきってないと言われ不安になりました…が今ではきちんと座ってます!ただ旦那(バツイチ子持ちで自分も子供も発達障害ではないか?と言われたそう)が子供に対してなにかしら遅いんじゃないかと言われるたびにネットで検索しまくったり情緒不安定な時期もありました😢まだまだこれから色々なことができるようになってくるのでこれを機に注意しながら子育てしていきたいと思いました! まおくんとっても可愛いです♡

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます😊 毎日ワンオペ育児お疲れ様です。 子育てって本当に不安と安堵との繰り返しですよね。そして旦那さんに不安を煽られてしまうと気にしていないものまで気になってしまうと思います。 そんな中でも、息子さん、頑張って自分のペースでしっかりと成長していて素敵です✨そして何より息子さんを近くで見守っているママさんの頑張りがすごく伝わってきました。 一応、生後何ヶ月頃に◯◯ができるという母子手帳のチェック項目はあったりしますが、あくまでも目安なので今後も少し遅れていてもぜひ今のように見守ってあげてください☺️ コロナ対策も緩和されつつある今、他のお子さんを見る機会が増えたりすると余計に成長に不安を感じることがあるかもしれません。 でも、そんな時はまたいつでもコメントください。 不安な気持ち、悩みなど、なんでも大丈夫なので、旦那さんに相談できないことなども私でよければいつでも相談相手になりますので、コメントください^ ^お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、必ず返信します☺️ この動画を見つけてくださって、ありがとうございます。 これからも、お互い育児がんばりましょう💪✨ まおのこと可愛いと言ってくださってありがとうございます♪とても嬉しいです😆

  • @nkymd0466
    @nkymd0466 Před rokem

    こんにちは、初めまして。動画を拝見させて頂き、涙が出てしまいました。 現在8ヶ月の男の子を育てていますが、目線が合いづらく、呼んでも反応しない、いないいないばあで笑わない、離乳食の進みが悪い等気になる事が多いです。 毎日、自閉症かもしれない、でも違うかもしれないと気分が落ち着かず泣いたりして、育児が辛いものになっています。不安に押しつぶされそうで、とても辛いです。 どのような気持ちで毎日を過ごしたら良いのでしょうか。 宜しければアドバイスを頂けますでしょうか…。宜しくお願い致します。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      初めまして。 コメントありがとうございます😊 まず、この動画を見つけてくださってありがとうございます。すごくすごく悩んでいるのだろうなとお気持ちが理解できます。 8ヶ月となってくると周囲のお子さんとの成長のばらつきが気になり始める頃かと思います。 挙げてくださった内容は確かにマオも当時気になっていたことですし、不安な気持ちにさせてしまって申し訳ないです。 突然ですが、 逆に今お子さんはどんなことが出来ますか? ささいなことでもかまいませんので、現状どんなことが出来るのか、またどんなことが理解出来ていそうなのかなど、わかれば教えていただきたいです☺️(たとえば、おいでと手を伸ばすと来るとか、1人で遊べるとか、なんでも大丈夫です!) 成長のことを調べると、必ずといっていいほど発達障がいや自閉症というワードを目にすると思います。私もそんな検索魔な毎日を過ごしていました。 不安な気持ちは、今感じて当然なので無理に切り替える必要はないと思います^ ^ ただ、それぐらいの月齢での1,2ヶ月の成長はかなり大きく、先が読めないという事実もあります。 今これが出来ないからこの先もずっと出来ないと決まっているわけではありません。 上手く伝えられず申し訳ないのですが まずはお子さんの出来ること、基本的なことでもなんでもいいのでそれを思い出してみてください👶🏻 出来ないことをあげたらキリがなくて、親御さんは不安に押しつぶされてしまいそうになるのも無理ないと思います^ ^ 自分なりにたくさん調べて、お子さんと向き合っていらっしゃるのは素敵なことですよ。どうか背負い込みすぎないで、不安な気持ちをたくさん教えてくださいね。私で良ければ、喜んで相談にのりますのでいつでもコメントください☺️ 毎日、育児お疲れ様です☺️ ぜひまたお時間が大丈夫な時でかまいませんのでコメントいただけたら嬉しいです。 長くなって読みにくい文章ですみません💦

    • @nkymd0466
      @nkymd0466 Před rokem

      お返事ありがとうございます。 まおくんのお母様ご自身も育児でお忙しい中、見ず知らずの私にこんなに親身になって相談にのって下さる事、本当に感謝します。 ありがとうございます。優しい言葉にまた涙が出てしまいました…。 今子供ができるのは次の事です。 ・一人で座る ・ずり這い ・ひとり遊びをする ・眠たい時やお腹が空いた時は母親の元に寄って来る ・好きな絵本を見て笑う ・あー、うー、きゃー等の発語がある ・目が合って笑う事もある(気のせいかもしれませんが…) 気持ちを無理に切り替えなくても良い、背負い込みすぎないでというお言葉に、ふと気持ちが軽くなりました。 まおくんのお母様には、感謝の気持ちでいっぱいです。

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      こちらこそ、お返事ありがとうございます😊 そして遅くなってしまってすみません。 できること、たくさんありますね! すごいです! 空腹時や眠い時にお母様の元に来ることができるのがびっくりです。こう言ったらなんですが、マオはできませんでした。なにより赤ちゃんの時期は自分1人の世界で生きているみたいに他人を頼ってこなかったです。 発語が少しでもあったり、たまに目が合って笑うこともあるとのことで、息子さんはまだまだ成長段階の最初の一段目にいるような気がします。他のお子さんと比較すると、もしかしたら成長する速度はゆっくりなのかもしれませんが、着実に成長しています。 1日1日、果てしなく長く感じる日もあれば、あっという間に夜がくるなんて日もあるかもしれません。 どうか今日のお子さんは今日しか見られないと思ってたくさん写真や動画を残してあげてください😊 今は自閉症や発達障害などの診断はまだ出来る月齢ではないのでもどかしいと思いますが、お聞きした限りむしろ伸びしろしかない、力を秘めてるお子さんのように思えるので、ゆっくりでもその成長を見守り続けていただきたいです☺️ 一歳のお誕生日がくる日 お子さんの出来ることがまた増えているかもしれません。ささいなことでもです。 子どもの成長が止まることはなく、スピードは人それぞれですが必ず成長していきます。 息子さんのこれからの成長が楽しみです👶🏻 なんにも解決していなくてすみません。 そのせいでモヤモヤとした気持ちも続くかもしれません。 でも、私は1日1日の中で、「今日はこれができた」(たとえば、このオモチャが気に入ったらしく長く遊んだ、これがハマったようでケラケラ笑った、ずり這いの速度があがった、などなど)を見つけることにしていました。出来ることを見つけてあげるってなんだか楽しくて、急に子どもを愛おしく感じます。笑 少しでも心が楽になってくれたらと願っています。 ぜひまたご心配が続いたり、不安だったり、何か聞いて欲しいことがあったり… いつでもコメントをください^ ^ よろしければ一歳になったとき、その時どんな様子かまた教えていただけたら嬉しいです😆 毎度長文ですみません🥲

  • @user-rf7zx5zt3d
    @user-rf7zx5zt3d Před rokem

    大きい病院の先生…なにを、もって自閉傾向が強いと言ったんでしょう…

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます😊 その先生はもう退職されてしまったので今詳細を聞くことはできないのですが、 それを言われる前は、マオに色々話しかけたり、キャラクターがついてるペンを見せてみたり、車のオモチャを見せたり、数分間の間に色々やっていましたが どれがどうだったから自閉傾向が強いなどの詳細を話されることはなかったです😭 私も今となってはそこの判断基準のようなものや、先生の経験からの推測なのか、しっかり聞いておけばよかったなぁと思います。 当時はやっと発達障害だと認められたことにホッとして、全然詳しく聞きませんでした。 せっかくコメントをくださったのに 参考になる回答ができず、申し訳ありません。

  • @user-vm7hm4le3l
    @user-vm7hm4le3l Před rokem

    こんにちは、突然失礼します。ママの不安ってすごいのにみんなに大丈夫って言われるんですよね、、気にしすぎとか、、心配しすぎとか、、なんか笑われてるみたいに感じます。私は娘が吃音です。治るよとか気にしない事とか言われても無理です。なんかまとまってなくてすみません、ママお互い無理なく子供と楽しく暮らしましょう

    • @maowata0012
      @maowata0012 Před rokem

      コメントありがとうございます😊 安易な励ましは時に相手を傷つけますよね。 これは私たち当事者にしかわからない感情なのかもしれません。 すごくお気持ち理解できます。 娘さんが吃音とのことで、マオの特性とはまた違うとは思いますが、この動画を見つけてくださってありがとうございます😭ぜひまたコメントいただけたら嬉しいです。