THE PAGE
THE PAGE
  • 6 995
  • 263 616 754
河野デジタル相、自民党総裁選「意欲は28年前から」「今は職務を全うするのが最優先」 閣議後会見(2024年6月28日)
映像提供:デジタル庁
河野太郎デジタル担当相は28日午前、オンラインで閣議後会見を行った。自民党総裁選への出馬意向を問われ、「意欲は28年前から申し上げている」と答えた上で「今は大臣として職務をしっかり全うすることが現時点での最優先」と述べた。
■チャンネル登録:yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュース オリジナル:yahoo.jp/7a5omo
#thepage_jp
#記者会見
#河野太郎
zhlédnutí: 5 145

Video

【野党は納得できず】改正政治資金規正法など通常国会で成立した法案まとめ
zhlédnutí 17KPřed 19 hodinami
【野党は納得できず】改正政治資金規正法など通常国会で成立した法案まとめ 立憲民主党の長妻昭議員は内閣不信 決議案が採決する場で 「企業や業界からは巨額なカネが集まります。自民党は反省しろ」 「いろいろヤジをいろいろヤジを飛ばしておられますけれども、そんなに言いたいことがあるなら、さっきの自民党の議論でちゃんと言えばいいじゃないですか。ヤジで裏でちまちま言うのは卑怯だ」と声を荒げました。 6月21日に通常国会は事実上閉幕しました。政治と金の問題に決着はついたとは言い難い結末となりました。岸田首相は「こども子育て支援の抜本的強化のための法案、食料・農業・農村基本法の改正をはじめ、重要な政策が大きく進みました」と実績を強調しました。 与野党の攻防が続いた政治資金規正法問題は、パーティー券購入者の公開「5万円超」に引き下げることや、収支報告書のオンライン化など一定の進捗が見えた一方で企業・...
岸田首相「政治改革に終わりはない」 国会閉幕で会見 質疑応答(2024年6月21日)
zhlédnutí 2,4KPřed 19 hodinami
第213回通常国会が事実上の閉会となった21日、岸田文雄首相は首相官邸で記者会見を行った。自民党派閥の裏金問題を端を発した政治資金規正法の改正について、記者から「政治改革で国民の信頼を十分に取り戻せたと考えるか」と問われた。岸田首相は「政治改革に終わりはない」と述べた上で、「引き起こした事案に対しての強い反省のもと、党自身が変わることから始まり、政治家の政治責 が問われた」と述べた。続けて「法改正について国民の皆さんからまだ不十分だというご指摘があることは謙虚に受け止めたい」とし、「今後の具体的な行動の中で示していかなければならない」と述べた。今回の法改正を「大きなステップ」と評価しつつも、引き続き「議論を続けていかなければならない」と強調した。 ■チャンネル登録:yahoo.jp/zaoidV ■THE PAGEの記事一覧:yahoo.jp/A5sxYP ■Yahoo!ニュース ...
立憲・泉代表「裏金議員も派閥も負の遺産」と解散を迫る 内閣不信任案で趣旨弁明 衆院本会議(2024年6月20日)
zhlédnutí 68KPřed 21 hodinou
衆議院本会議は20日午後、立憲民主党が提出した内閣不信 決議案の採決を行い、反対多数で否決した。採決に先立ち、趣旨弁明をした立憲民主党の泉健太代表は、自民党派閥の裏金問題について「国民の信頼回復のために火の玉となって先頭に立つと啖呵を切り、政務三役や党幹部であった安倍派議員の更迭や派閥解散宣言を行ったが、その後は党内の抵抗にあい、実態解明には至っていない」と指摘。「総理からすれば、裏金議員も負の遺産、派閥も負の遺産。これを一掃するためにも、国会を解散し総選挙を行ってはいかがでしょうか」と迫った。 全編はこちら:czcams.com/users/liveiY9_EAw0H4s <国会>中継一覧と解説まとめ:yahoo.jp/xMbWs5 <国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:yahoo.jp/DZJZcp <国会>国会の会期とは?:yahoo.jp/BkoHyk <国会>「通...
Godzilla Strikes at Nagoya's Chubu Electric Power MIRAI TOWER
zhlédnutí 4,9KPřed 21 hodinou
Godzilla Strikes at Nagoya's Chubu Electric Power MIRAI TOWER
【3年ぶり党首討論】維新 馬場代表「総理を代えてください」岸田首相「総辞職するつもりはない」
zhlédnutí 10KPřed dnem
【3年ぶり党首討論】維新 馬場代表「総理を代えてください」岸田首相「総辞職するつもりはない」
【3年ぶり党首討論】立憲民主 泉代表「解散総選挙で信を問う」岸田首相「今は考えていない」
zhlédnutí 4,4KPřed dnem
【3年ぶり党首討論】立憲民主 泉代表「解散総選挙で信を問う」岸田首相「今は考えていない」
国民・玉木代表「四面楚歌では」 岸田首相「難しい課題だからこそ結果を出さなければならない」3年ぶりの党首討論(2024年6月19日)
zhlédnutí 9KPřed dnem
国民・玉木代表「四面楚歌では」 岸田首相「難しい課題だからこそ結果を出さなければならない」3年ぶりの党首討論(2024年6月19日)
維新・馬場代表「岸田内閣はもう万策尽きている」 岸田首相「結果を出すことに全力」 3年ぶりの党首討論(2024年6月19日)
zhlédnutí 43KPřed dnem
維新・馬場代表「岸田内閣はもう万策尽きている」 岸田首相「結果を出すことに全力」 3年ぶりの党首討論(2024年6月19日)
立憲・泉代表が衆院解散を迫る 岸田首相「先送りできない課題に取り組む」 3年ぶりの党首討論(2024年6月19日)
zhlédnutí 44KPřed dnem
立憲・泉代表が衆院解散を迫る 岸田首相「先送りできない課題に取り組む」 3年ぶりの党首討論(2024年6月19日)
政治資金規正法改正案が委員会で可決 維新は修正動議を提出 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
zhlédnutí 15KPřed dnem
政治資金規正法改正案が委員会で可決 維新は修正動議を提出 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
岸田首相、規正法改正「国民の信頼回復に繋げたい」 世論調査では再発防止効果に懐疑的 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
zhlédnutí 3,2KPřed dnem
岸田首相、規正法改正「国民の信頼回復に繋げたい」 世論調査では再発防止効果に懐疑的 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
維新・音喜多氏、旧文通費改革「いま決着を」 岸田首相「国会延長は両議院の判断」 維新が問責決議案提出へ 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
zhlédnutí 26KPřed dnem
維新・音喜多氏、旧文通費改革「いま決着を」 岸田首相「国会延長は両議院の判断」 維新が問責決議案提出へ 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
岸田首相、規正法改正「1日も早い成立が政治の責任」 立憲・小沼氏「無理やり通そうとしている」指摘に 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
zhlédnutí 80KPřed dnem
岸田首相、規正法改正「1日も早い成立が政治の責 」 立憲・小沼氏「無理やり通そうとしている」指摘に 参院政治改革特別委(2024年6月18日)
岸田首相、規正法改正案「制度詳細は令和8年1月1日までに」 維新・藤田幹事長との質疑 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)
zhlédnutí 7KPřed dnem
岸田首相、規正法改正案「制度詳細は令和8年1月1日までに」 維新・藤田幹事長との質疑 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)
立憲・野田氏「野党をスルーするのは邪道」 批判に岸田首相「各党と調整し最終的に党首会談」 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)
zhlédnutí 121KPřed dnem
立憲・野田氏「野党をスルーするのは邪道」 批判に岸田首相「各党と調整し最終的に党首会談」 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)
岸田首相「10年後でも政治責任を問われる」 領収書公開で「脱税議員の保護法」との批判に 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)
zhlédnutí 72KPřed dnem
岸田首相「10年後でも政治責 を問われる」 領収書公開で「脱税議員の保護法」との批判に 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)
自民・中谷氏提案の「緊急事態における国会機能維持」など議論 衆院憲法審査会 各会派が発言(2024年6月13日)#国会中継
zhlédnutí 2,3KPřed 14 dny
自民・中谷氏提案の「緊急事態における国会機能維持」など議論 衆院憲法審査会 各会派が発言(2024年6月13日)#国会中継
自民党・鈴木氏、企業団体献金「政策立案過程に影響なし」  規正法改正案で質疑 参院政治改革特別委(2024年6月12日)
zhlédnutí 13KPřed 14 dny
自民党・鈴木氏、企業団体献金「政策立案過程に影響なし」  規正法改正案で質疑 参院政治改革特別委(2024年6月12日)
国民投票法改正、ネット広告規制やフェイク対策など意見交換 参議院憲法審査会(2024年6月12日)
zhlédnutí 46KPřed 14 dny
国民投票法改正、ネット広告規制やフェイク対策など意見交換 参議院憲法審査会(2024年6月12日)
自民党・鈴木氏「各党間での協議に委ねられる」 政策活動費の領収書公開範囲で論議 参院政治改革特別委(2024年6月11日)
zhlédnutí 56KPřed 14 dny
自民党・鈴木氏「各党間での協議に委ねられる」 政策活動費の領収書公開範囲で論議 参院政治改革特別委(2024年6月11日)
政策活動費の領収書公開 岸田首相「10年経てば弊害を低減」 参院決算委(2024年6月10日) #国会中継
zhlédnutí 50KPřed 14 dny
政策活動費の領収書公開 岸田首相「10年経てば弊害を低減」 参院決算委(2024年6月10日) #国会中継
岸田首相「コンテンツ産業は鉄鋼や半導体に比肩するビジネス」 新たなクールジャパン戦略に意欲 参院決算委(2024年6月10日)#国会中継
zhlédnutí 1KPřed 14 dny
岸田首相「コンテンツ産業は鉄鋼や半導体に比肩するビジネス」 新たなクールジャパン戦略に意欲 参院決算委(2024年6月10日)#国会中継
定額減税の明細記載漏れ 岸田首相「直ちに告発といった硬直的な運用考えていない」 参院決算委(2024年6月10日)
zhlédnutí 50KPřed 14 dny
定額減税の明細記載漏れ 岸田首相「直ちに告発といった硬直的な運用考えていない」 参院決算委(2024年6月10日)
規正法改正、立憲・熊谷氏「検討の検討ばかり」 自民・鈴木氏「様々な事案について検討を速やかに行う」 参院政治改革特別委(2024年6月10日)
zhlédnutí 37KPřed 14 dny
規正法改正、立憲・熊谷氏「検討の検討ばかり」 自民・鈴木氏「様々な事案について検討を速やかに行う」 参院政治改革特別委(2024年6月10日)
ロシアのウクライナ侵攻 岸田首相「G7が結束して対応」「日本も主導する姿勢示す」 参院法務委(2024年6月6日)
zhlédnutí 12KPřed 21 dnem
ロシアのウクライナ侵攻 岸田首相「G7が結束して対応」「日本も主導する姿勢示す」 参院法務委(2024年6月6日)
岸田首相、永住権の取り消し「適切な制度運用を目指す」 入管法改正案で質疑 参院法務委(2024年6月6日)
zhlédnutí 57KPřed 21 dnem
岸田首相、永住権の取り消し「適切な制度運用を目指す」 入管法改正案で質疑 参院法務委(2024年6月6日)
岸田首相「政策が歪められることはない」 企業団体献金めぐり質疑 衆院政治改革特別委(2024年6月5日)
zhlédnutí 45KPřed 21 dnem
岸田首相「政策が歪められることはない」 企業団体献金めぐり質疑 衆院政治改革特別委(2024年6月5日)
旧文通費改革、岸田首相「早期に結論を出す」 立憲・岡田幹事長との質疑 衆院政治改革特別委(2024年6月5日)
zhlédnutí 31KPřed 21 dnem
旧文通費改革、岸田首相「早期に結論を出す」 立憲・岡田幹事長との質疑 衆院政治改革特別委(2024年6月5日)
「政治資金規正法」改正、自民党提出の“再修正案”を議論 衆院政治改革特別委(2024年6月5日)
zhlédnutí 6KPřed 21 dnem
「政治資金規正法」改正、自民党提出の“再修正案”を議論 衆院政治改革特別委(2024年6月5日)

Komentáře

  • @niwaka410
    @niwaka410 Před 8 minutami

    小池ゆりこも、蓮舫も、石丸伸二に討論会では分が悪い。そう判断して、この後予定されていたいくつかの討論会ができないのではないか? 民放もおかしい。日本の未来を決める最も大切な時に、どうでもいいニュースばかり。 つまり、ガードを上げて、露出を少なくすれば勝てるとおもっているのではないだろうか・・・ 都民よ、日本の未来を担う責任は重い。一人一人に真剣に考えてもらいたい。

  • @morimoliko
    @morimoliko Před 26 minutami

    まだまだ現職には勝てません。あらゆるインフルエンサーに、石丸伸二に、東京都知事選挙に注目してもらうようコメントしてみてください🥺

  • @kenken3668
    @kenken3668 Před 40 minutami

    国民の信頼回復て、一番難しいと思うで!!今のお前たちでは。

  • @kkzz4433
    @kkzz4433 Před 44 minutami

    これを開催したJCナイスです👍

  • @kkzz4433
    @kkzz4433 Před 45 minutami

    東京都民は全員これを見て、ちゃんと誰に投票するべきか考えて欲しい‼︎

  • @user-sl8vs8uk1e
    @user-sl8vs8uk1e Před 55 minutami

    自分は小池さんを応援します

  • @user-di9gz8bp4y
    @user-di9gz8bp4y Před hodinou

    エジプトに相当の資金が流れてますから。

  • @user-wl5ws2fl1r
    @user-wl5ws2fl1r Před hodinou

    小島さんのような真っ当な心を持った方がいてくれて嬉しく思う反面 メディアのクズさは腹が立ちます。

  • @user-wl5ws2fl1r
    @user-wl5ws2fl1r Před hodinou

    公職選挙法違反が都知事で現職って。 こんなの当選させてるのは恥ずかしい。

  • @user-xm5mb7jw8d
    @user-xm5mb7jw8d Před hodinou

    44:12 バズってた築地のとこ

  • @user-gg2wh1gl7d
    @user-gg2wh1gl7d Před hodinou

    桃色のお召し物がとても素敵。 愛子様の儚い印象によく似合います。

  • @kouheikawamura3137
    @kouheikawamura3137 Před hodinou

    石丸さん一択でしょ。

  • @user-zu4el2ro9o
    @user-zu4el2ro9o Před hodinou

    何故、都の首長が経歴詐称が問題になっているのか、若年者は一考を要する。権力持って、過去を幾らでも変えてしまえる国家は有ってはならない事を解って欲しい。現代において法曹界は腐りきっており、検察においても黒川検事正の事例を忘れないで欲しい。彼は、当時の政権政党の安倍がアキエの事件(森友、小泉の真似の桜を見る会)を検察庁が立件させない為黒川に便宜を図り、まして、検察庁の定年延長を図った総理大臣が保身で姑息な事をした。等の本人は、自分の立場と組織のジレンマで今までの賭けマージャンを口実にメデアに自らリークし、依願退職で税金の4000万以上の退職金をせしめた。この様な事が政府自民党がアカラサマにしている事の投票に反映していない国家の存続の危機を解って解って貰い為だと思う。全ての国民は、投票の権利を行使し、屑政党が生きる事の無い国家を創生出来たら嬉しいです。

  • @user-gn3sg3vz3x
    @user-gn3sg3vz3x Před 2 hodinami

    たもちゃん30秒長すぎるよ。 厳しいよ。

  • @user-gn3sg3vz3x
    @user-gn3sg3vz3x Před 2 hodinami

    こんどらちぇふ♪

  • @user-zf8cc9ol7e
    @user-zf8cc9ol7e Před 2 hodinami

    候補は4人では無いぞ!不公平なことはやめろ!

  • @user-qb4qt3ns6w
    @user-qb4qt3ns6w Před 2 hodinami

    岸田の国民貧困化政策と売国行為をもうこれ以上許してはならない。子供の笑顔は一日一日減っている

  • @YU-hv3hd
    @YU-hv3hd Před 2 hodinami

    小池と蓮舫なぜ二人が上位にいるのかわからない。都民よ大丈夫か?正気に戻れ。石丸しかいないだろう変えるのは‼️

  • @YU-hv3hd
    @YU-hv3hd Před 2 hodinami

    小池と蓮舫なぜ二人が上位にいるのかわからない。都民よ大丈夫か?正気に戻れ。石丸しかいないだろう変えるのは‼️

  • @dnobleman5497
    @dnobleman5497 Před 3 hodinami

    石丸伸二 ・LG●T推進 ・道州制推進(東京弱体化・解体発言あり。橋下徹を尊敬。橋下徹は中国資本とズブズブ) ・ソーラーパネル推進(表向きは反対の様に見せているが、レノバと関わりあり。レノバは中国の再エネ企業とともに日本のメガソーラー事業を手掛けている企業)

  • @user-gc4qm1eo6x
    @user-gc4qm1eo6x Před 3 hodinami

    22:51 経済小国という言葉はたぶん、みんなが耳を塞ぎたくなる言葉だけど、それをしっかり認識して、向き合おうという姿勢、ナイスです。

  • @trumimoc
    @trumimoc Před 3 hodinami

    石丸さん「えー」で始まる言葉が全く有りませんね。

  • @_link3263
    @_link3263 Před 3 hodinami

    1:05:28 「ご存じない?」の一言は、自分から言い出した太陽の黒点について何も説明できないからごまかす為に言っただけでしょう。

  • @junjun-et5zn
    @junjun-et5zn Před 3 hodinami

    2024年の都知事選でこれを見てる!今の石丸さんが言ってることを公約に掲げて今はどうなんだ?透明化?笑っちゃう。3期目は任せられない

  • @mayumi5248
    @mayumi5248 Před 3 hodinami

    これまで何十年も働いてきた4人の候補者が都知事になりたい理由、情熱を3分間ずつプレゼンしてほしい。 (政策ではなくなぜ都知事になりたいのかを、自分のモチベーションの何がそうさせるのか) この年齢にまでなってなぜまだ働きたいのか、周りの同年代の人と明らかに違う環境にいると思うのになぜ取り組みたいのか教えてほしい。(20代より)

  • @riyeyou9414
    @riyeyou9414 Před 3 hodinami

    まず素晴らしい番組でした。 是非質問を上部にテロップで入れ、質問に皆さんが答えられているかわかりやすく編集して頂いた上で拡散して頂きたいと思います。 石丸さんは期待どおりでしたが、蓮舫さんが意外とすごいまともなことを仰っていて見直しました。 蓮舫さんですら小池さんにケンカ売らなかったのに、現職の小池さんが蓮舫さん、田母神さんにケンカ売るのは無いわ。幻滅しました。

  • @user-wy4ko1yn9w
    @user-wy4ko1yn9w Před 3 hodinami

    100年に1度出るか出ないかの政治家、逸材です。私は70歳になりますが、これまで尊敬できる政治家は、皆無です。なぜなら、どうしてもしがらみや忖度、そして利権。政治家になる人たちを軽蔑したりもしました。 しかし、石丸伸二さんは、本物の政治家だと信じています。 政治屋の一掃。政治の改革。東京を動かし、日本を動かし、ファーストペンギンになれる人です。都民の皆様に期待します。ナイス投票です。

  • @torekai1866
    @torekai1866 Před 3 hodinami

    石丸さんと田母神さん共闘してくれんかな

  • @user-qg7fe6lh4h
    @user-qg7fe6lh4h Před 4 hodinami

    何で国に必要な物を、怒って反対するんだ????青いスーツの女は

  • @user-is9ig1bo4p
    @user-is9ig1bo4p Před 4 hodinami

    石丸さんだけが朝鮮人慰霊祭に参加してくれる、追悼文も送ると明言してくれました。是非東京に朝鮮学校設立お願いします。小池さんに握りつぶされたこの政策を復活させてくれるのは石丸さんだと思います。

  • @ty-dv5od
    @ty-dv5od Před 4 hodinami

    今ヤバい件を何とかしたい田母神氏と先行きを何とかしたい石丸氏、小池氏を何とかしたい蓮舫氏、自分の利権だけ何とかしたい小池氏という構図だが、後ろ約二名は実績人格背景全てで論外として、前者お二人のどちらの方針を選ぶのか(或いはここにいない方々を選ぶのか)が氷河期やロスジェネ世代としては難しいところ  今何とかしてもらわないと保たないのは明らかだが先行投資しておかないと先がないのもまた確かなところまで(この動画にも出ているはぐらかしの専門家の方をはじめとした)誰かさん達のせいで後がもう無いくらいまで追い込まれているので

  • @hollandamsterdam4893
    @hollandamsterdam4893 Před 4 hodinami

    これでも利権が絡む人たちは、これに投票すると、自分の大切な人や家族の未来が不幸になると分からないのか?自分の利権も長く続かないと理解してほしい

  • @lkjlkj55
    @lkjlkj55 Před 4 hodinami

    n党問題はあるにせよ、泡沫候補含め全員にこのような討論会に出さないのは不公平だわ。条件なんていくらでも操作できるし。

  • @tohecyo
    @tohecyo Před 4 hodinami

    物価高騰のためのくらし応援事業と謳い、今回の都知事選挙の期間をピンポイントで狙い澄ましたように都内の170万世帯(有権者の15%)に一万円分の金券(都民の税金)をばら撒く、どなたからの支援ですかと言わんばかりに封筒の裏側には東京都庁と都知事選挙の案内があるとの事。 未来の国を守るためにも、利権と私欲にまみれた伏魔殿の存在を認め続けてはならない!

  • @user-ju2jj3sw9v
    @user-ju2jj3sw9v Před 4 hodinami

    今回の選挙は石丸さんが入ったおかげで、新聞、地上メディアの異様な忖度ぶり、程度の低さがものすごいスピードで可視化されてるように感じてる 小池さんを擁護して自分たちの寿命を縮めてる、という皮肉な構図。小池さんはまた4年やれるのかもしれないが、新聞、地上メディアはネットに駆逐されスポンサーも剥がれ4年もたないかもしれないな

  • @user-pg3tf1rf5v
    @user-pg3tf1rf5v Před 4 hodinami

    岸田は、いつも、答弁をしていない。真面目に仕事をしろ!

  • @ymt9167
    @ymt9167 Před 5 hodinami

    関係した人数とかよく質問するわ 数人って答えてるのに、数十人ですか?とか 不倫したからって何を言っても良いわけじゃないだろ何なのこのインタビュアー達は

  • @user-mi6tx6wb3b
    @user-mi6tx6wb3b Před 5 hodinami

    小池蓮舫はまじで都知事にならないで欲しいもしこの2人が都知事になったら本気で日本に絶望するわ

  • @たかし-q3c
    @たかし-q3c Před 5 hodinami

    ドト◯ルコーヒーとKD◯Iから企業献金を受けたと見ました。 やっとしがらみのない政治家が出て来たと思ったのにとても残念です。 これでは自民党と何も変わらない。

  • @neconigel
    @neconigel Před 5 hodinami

    小池さんが何も考えてないことがよくわかった。

  • @user-og2ic6nj5d
    @user-og2ic6nj5d Před 5 hodinami

    後ろババア

  • @k.f.7119
    @k.f.7119 Před 5 hodinami

    当落はともかく、今回石丸さんが出てくれたのは大きいな。多くの日本人に希望を見せてくれた。政治に関心を持つ若者を増やしてくれた。だから今回万が一落ちても、本人のみならず同じような志持ったクリーンな若手政治家が増える可能性がある。これは明るい話題だ。

  • @user-og2ic6nj5d
    @user-og2ic6nj5d Před 5 hodinami

    クソババア早く終わればって思ったか

  • @user-og2ic6nj5d
    @user-og2ic6nj5d Před 5 hodinami

    太郎さんマジ頑張ってほしい

  • @user-oq8vv7gx8h
    @user-oq8vv7gx8h Před 5 hodinami

    何で4候補だけ? これが偏りのあるマスコミって言われる訳だよな

  • @minto4312
    @minto4312 Před 5 hodinami

    無痛分娩で出産しましたが 少子化対策にはならないと思います。ただ出産予定の人の票にはつながると思います。

  • @user-og2ic6nj5d
    @user-og2ic6nj5d Před 5 hodinami

    直接の話しない!難しい言葉で逃げてる

  • @user-og2ic6nj5d
    @user-og2ic6nj5d Před 6 hodinami

    ふんぞりババア

  • @user-gk9cs7qq4w
    @user-gk9cs7qq4w Před 6 hodinami

    辞めません 辞めたら逮捕 待つている

  • @user-og2ic6nj5d
    @user-og2ic6nj5d Před 6 hodinami

    後ろのババア余裕なの?むかつく