Travel Cat
Travel Cat
  • 142
  • 35 941 068
過酷!土讃線 全線走破【特急禁止!普通列車の旅】秘境駅だらけの四国縦断【青春18きっぷ旅】
JR四国土讃線は香川県多度津駅と高知県窪川駅を結ぶ198.7km 高知方面へ普通は特急南風で通過しますが意外と列車本数が少ない絶景路線を各駅停車だけで全線乗車!距離の割に琴平のこんぴらさん、猪ノ鼻峠、スイッチバック秘境駅坪尻駅、大歩危小歩危を擁する吉野川、トラス橋の中にある土佐北川駅、四国最高地点繫藤駅、四国一の秘境駅新改駅、高知市の街並み、仁淀川、安和駅の海岸風景、高南台地への四道峠、最後の清流四万十川など絶景だらけ!気動車に揺られながら前面展望もたくさん撮影しました!
さらに「幻」の土讃線、四国最南端の駅へ・・
青春18きっぷなら1日あたり2410円で行ける格安移動に!
※12,050円で5日間、全国のJR普通・快速列車が乗り放題になる激安切符!
ドMな鉄道好きの皆さん、ぜひマネしてみてください!
0:00 オープニング(マタタビよりまた旅に出たい)
0:39 土讃線起点(多度津駅)
2:24 琴平駅(電化区間終点・猪ノ鼻峠)
8:27 坪尻駅(スイッチバック秘境駅)
10:55 阿波池田駅(hesosalonと半田そうめん)
14:06 小歩危駅(大歩危小歩危)
16:35 土佐北川駅(鉄橋の上にある駅)
16:54 繁藤駅(JR四国最高地点)
17:18 新改駅(JR四国で一番の秘境駅)
19:02 後免駅(土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線)
19:54 高知駅(龍馬カプチーノ)
23:05 伊野駅(仁淀川)
25:08 須崎駅(土佐湾)
25:53 土佐久礼駅(四道峠・四道トンネル)
27:12 窪川駅(現在の土讃線終着駅)
28:15 幻の土讃線(四万十川・四国の最果てへ)
#鉄道
#青春18きっぷ
#JR四国
参考動画>>
【過酷】四国の特急列車1日で全部乗る【四国の絶景をぐるり周遊!鉄道旅】 ※予土線はこの動画で!
czcams.com/video/VIsS760cQuA/video.html
超過酷【本州縦断】青森駅→下関駅 普通列車だけ!日本海回りで行くとこうなります【青春18きっぷの応用】
czcams.com/video/uI8bUJnx10w/video.html
過酷!宗谷本線 全線走破!【特急禁止の旅】普通列車x日帰り往復=518.8km【廃駅だらけの秘境鉄道】
czcams.com/video/UKU0m8dhmFc/video.html
>>トラ猫をもっと応援したい方へ 「メンバーシップ」始めました!
czcams.com/channels/8CaMvVNKdPq1_RYrkxkf1A.htmljoin
zhlédnutí: 152 618

Video

【非電化なのに複線】かつて繁栄した「世界一赤字の駅」へ行ったらスゴかったww
zhlédnutí 167KPřed měsícem
鉄道の歴史は「石炭輸送」の歴史。炭田で産出された「黒いダイヤ」石炭を港へ積み出すために路線が建設され、たくさんの貨物列車が運行され、やがて衰退していきました。 今回取り上げる「あかじ駅」も、当時の莫大な輸送量のために建設された非電化複線のローカル線にある駅。 国鉄・JRから引き継いだ第三セクターが運行していますが、今もかつての繁栄を思わせる駅やトンネル、橋脚など遺構がたくさん残っています。 ただ向かうだけでは面白みに欠けるので 今回は、USAからCANADAを経由した旅! ※今回の撮影の一部は九州で鉄道CZcams動画を投稿している 813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushuさん に撮影のお手伝いをしてもらいました czcams.com/channels/2810XAsZDXvomAg2Cg7hng.html (お手伝いを募集したところ、ご...
【終日運休】東京メトロ東西線の迂回は鉄道より歩くほうが早い?
zhlédnutí 115KPřed měsícem
地下鉄東西線は西船橋から大手町、飯田橋、高田馬場を経て中野へ至る路線ですが、5月10日と11日は西葛西~南砂町~東陽町の間で運休し、そのほかの区間で折り返し運転となります。 地下鉄の2駅なら、振替乗車の電車に乗るより歩いたほうが早いんじゃない?ということで、鉄道で西船橋経由による迂回乗車と、徒歩を実際に比較してみました! #東西線 #東京メトロ #東京メトロ東西線 トラ猫をもっと応援したい方へ 「メンバーシップ」始めました! czcams.com/channels/8CaMvVNKdPq1_RYrkxkf1A.htmljoin
絶望【大渋滞】高速バス最前列で中央自動車道を走ったら何時間かかる?【東京→松本】大型連休GW
zhlédnutí 315KPřed měsícem
東京都の新宿駅バスタ新宿から長野県の松本バスターミナルへは特急あずさと格安バスの激戦区間!中央道を大型連休(ゴールデンウイーク)の晴れた初日5/3に大渋滞が予想される下り線を走ると、どのくらい所要時間がかかるか、過酷でドМな検証をバスの最前列の前面展望と共にお届けする動画。 尋常ではない各PA/SAの入口の渋滞はどのくらいなのか、実際に走ってみました。バスの運転士さんお疲れ様でした。 バスは京王バス、アルピコ交通の2社による共同運行で、松本へは混雑時以外は中央線特急あずさ号より安い移動手段です。(渋滞がなければ・・) 以前のGW動画>> 絶望【大渋滞】高速バス最前列で関越自動車道を走ったら何時間かかる?【東京→新潟】大型連休GW czcams.com/video/c9K61CBCBx0/video.html 絶望【大渋滞】高速バス最前列で東名高速道路を走ったら何時間かかる?【東京→静...
過酷!【青森→東京】普通列車だけ!【階段禁止】で旅したらヤバかったww【青春18きっぷ】
zhlédnutí 205KPřed měsícem
乗り換えできない!ワナだらけのドMな東日本縦断旅!青森から東京へ新幹線禁止・特急電車禁止の青春18きっぷで移動するだけで大変なのに「階段禁止」だとどんな乗換経路で、どれだけ時間がかかる? エスカレータやエレベータが無い駅を回避したルートは、まさに難しいパズル! バリアフリーは障害者だけのものでなく、年配の方、赤ちゃん連れでベビーカーを使う方、ケガをして松葉杖や車いすを使う方、大きなキャリーケースを持つ旅行者など、いろんな人のためのものでもあります! トラ猫は本気でこの動画を作りたかったので、駅員さんも取得される方がいる「サービス介助士」の資格を勉強して取得! 駅のホームや車両の段差、ステップにもご注目! できる範囲で、誰もが少しでも外出しやすい世界へ! 青春18きっぷなら1日あたり2410円で格安移動できる ※12,050円で5日間、全国のJR普通・快速列車が乗り放題になる激安切符!...
【全駅紹介】北陸新幹線 敦賀開業「つるぎ」各駅停車の旅!【しらさぎ1番列車】
zhlédnutí 122KPřed 3 měsíci
北陸新幹線の金沢~敦賀が開業!今回はダイヤ改正で名古屋発敦賀行となった特急しらさぎ号「始発列車」に乗車して特急専用ホームへ!敦賀駅からは新幹線各駅停車のつるぎ号(いや、はくたか号・・)でつるぎ号の終点富山を目指す全駅停車!全駅訪問の旅! 途中駅も全ての駅周辺も撮影!観光地も巡って紹介!葉加瀬太郎さんや松 谷由実さんの発車メロディも! この動画1本で、北陸新幹線の延伸区間がだいたいわかる開業記念動画! #北陸新幹線 #jr西日本 #鉄道 0:00 敦賀行特急しらさぎ号1番列車 2:41 敦賀駅(特急専用ホームと新幹線乗換通路) 7:26 越前たけふ駅(武生駅・たけふ新駅・鯖江駅) 10:15 福井駅 13:40 芦原温泉駅 15:51 加賀温泉駅 17:14 小松駅(こまつの杜・小松空港行き自動運転バス) 19:28 トレインパーク白山(営業中の新幹線の車庫に入れる) 21:15 金...
【E8系】日本一新しい新幹線!最新型車両のデビュー前に乗ってみた!【山形新幹線の車内公開】
zhlédnutí 122KPřed 3 měsíci
日本で最も新しい新幹線車両!E8系電車「つばさ号」は3月16日に東京~福島~山形~新庄でデビューする東日本旅客鉄道(JR東日本)の新在直通運転用(ミニ新幹線用)新幹線電車。 東北新幹線区間での最高速度300km/h運転による速達化や、全席へのコンセント設置などによるサービス向上を目的として、山形新幹線ではE3系以来約25年ぶりとなる新形式の車両。 今回は奇跡的に当選したE8系試乗会に参加!福島県の郡山駅から東京都の上野駅まで乗車! 高速走行の乗り心地は?座席の座り心地は?車体傾斜装置省略して大丈夫? 他にもE8系ならではのドア位置やお手洗いなどもご紹介します! #新幹線 #jr東日本 #山形新幹線 参考動画>> 【違法スレスレ!?】日本一早い新幹線の始発電車に乗ったら絶景だった【早朝6時前】 czcams.com/video/PmoO9K3Akts/video.html >>トラ猫を...
【恐怖】大雪をぶっ飛ばして走る!過激な特急に乗ったらスゴすぎたw
zhlédnutí 260KPřed 4 měsíci
豪雪で高山本線が1日半運休した直後の運転再開1番列車の特急ひだに乗って名古屋駅から、岐阜駅、下呂駅、高山駅を経由して富山駅を目指します! 大雪の高山線はまさに絶景!木曽川から飛騨川の渓谷美は日本の特急列車の中でも指折りの車窓!新型ハイブリッド特急車両HC85系のエンジン音も相まって、まさに最高の鉄道旅に! 線路わきの雪を巻き上げながら走る特急のかっこいい雄姿をぜひ!! ドカ雪でも走れ特急ひだ号!! #鉄道 #JR東海 #特急 参考動画>> 【恐怖】豪雪でも強すぎる!過激な走りの特急に乗ってみた Riding the limited express train in Japan on Heavy Snow Day czcams.com/video/P1pGm4F7qyE/video.html 格安【新潟←東京】大雪の上越線を普通列車で行ったら大変なことにw【青春18きっぷ】 czcam...
【JR近畿最大の赤字】過酷なローカル線に乗ったらスゴかったww
zhlédnutí 315KPřed 4 měsíci
兵庫県を走るJR西日本の加古川線は、特に西脇市駅~谷川駅区間は100円稼ぐのに2200円以上の経費がかかるほどの巨大な赤字額に悩む路線(営業係数でJR西日本の近畿エリアで最下位) 実際に乗ってみたら意外な発見がいっぱい! え!混雑するの? 大阪からこんなに近いのに美しいローカル線風情を堪能できる小さな旅をぜひ! #加古川線 #JR西日本 #ローカル線 参考動画>> 過酷!【トラブルだらけ】新快速に「始発」から「終電」まで1日中乗り続けたら何キロ走る? czcams.com/video/JZsv0xmcgZE/video.html 格安【大阪→東京】青春18きっぷ!普通列車で"最速・快適"に移動してみた【2023ダイヤ改正最新】 czcams.com/video/AIdkVB7L-Gs/video.html 超過酷【本州縦断】青森駅→下関駅 普通列車だけ!日本海回りで行くとこうなります...
【東京→大阪】のぞみ号全席指定席なので、ひかり号自由席で混雑ピークに乗ったらスゴいことにw【東海道新幹線】
zhlédnutí 230KPřed 6 měsíci
ゴールデンウイークの行楽シーズンの混雑やお盆・年末年始の帰省ラッシュ・Uターンラッシュはのぞみ号全席指定席へ!もちろん満席!のぞみが無ければ、ひかりに乗れば?ということで実際に帰省ラッシュ初日の最も混む日の満員電車で移動!行列!さらにデッキや通路に立席であふれる人! テレビの報道ではわからない異常な乗車率の混雑列車の実感をレポート! はたして、JR東海の思惑通りに、混雑は緩和されたでしょうか? 2024年のゴールデンウィークでのぞみ号・ひかり号に乗る方はぜひ参考にしてください #東海道新幹線 #JR東海 #ラッシュ 参考動画>> 絶望【大渋滞】高速バス最前列で東名高速道路を走ったら何時間かかる?【東京→静岡】2022年大型連休GW czcams.com/video/XrlJ4pp2MCo/video.html 絶望【大渋滞】高速バス最前列で関越自動車道を走ったら何時間かかる?【東京→...
過酷!【トラブルだらけ】新快速に「始発」から「終電」まで1日中乗り続けたら何キロ走る?
zhlédnutí 271KPřed 6 měsíci
JR西日本の新快速は京阪神地区、JR神戸線、JR京都線、琵琶湖線、湖西線を最速130km/hで走り、京都大阪神戸を結ぶ看板列車 阪急・阪神や山陽電鉄など私鉄との競合が多い区間を圧倒的なスピードと書いてくな転換クロスシートで勝ち抜いてきた! 現在では、福井県の敦賀から湖西線・北陸本線(米原)を経由して姫路から先、網干、上郡、播州赤穂まで走行範囲を広げている。 今回の動画は初電(始発)から最終電車まで新快速にひたすら乗り続けるチャレンジ企画! はたして、乗車時間と走行距離はどうなるのか? トラ猫の真似する方へ! 青春18きっぷなら1日あたり2410円で行ける格安移動に! ※12,050円で5日間、全国のJR普通・快速列車が乗り放題になる激安切符! ドMな鉄道好きの皆さん、ぜひマネしてみてください! #新快速 #JR西日本 #青春18きっぷ 参考動画>> 格安【大阪→東京】青春18きっぷ!...
【中国製】インドネシア高速鉄道 vs 在来線特急乗り比べ【日本の新幹線より速い350km/h】
zhlédnutí 429KPřed 6 měsíci
東南アジア初の高速鉄道whooshでファーストクラス、ビジネスクラス、普通席(プレミアムエコノミー席)と全て乗って比較旅行!この路線はインドネシアの首都ジャカルタ(ハリム駅)からパダララン駅を経て日本の軽井沢のような観光都市バンドン郊外(テガルアール駅)を結ぶ。 中国の高速鉄道車両がベースになっていますが、果たして日本の新幹線より早い350km/h運転で列車は揺れないのか?静かなのか?安全なのか? 途中の沿線車窓には日本のHONDAの工場や、建設中のイオンモールデルタマス(Aeon mall deltamas)も登場! インドネシアでの高速化の恩恵を伝えるため、在来線特急「アルゴパラヒャンガン号」にも乗ってジャカルタからバンドンへ! インドネシアの碓氷峠とも呼べる鉄道の難所は絶景!パノラミック車両も日本では味わえない素晴らしい車両です #新幹線 #高速鉄道 #鉄道 予約はこちら(Ja...
悲劇【湘南新宿ライン】最恐の終電で寝過ごしたら激ヤバゾーンに突入してしまった
zhlédnutí 593KPřed 7 měsíci
湘南新宿ラインは、東海道線・横須賀線から渋谷駅・新宿駅・池袋駅を経由して高崎線や宇都宮線(東北本線)と直通する便利な路線ですが最終電車で終点まで寝過ごすと大変な場所へ! 降りる機会を逃して終着駅に着くと埼玉県の駅前に何もない場所へ連れていかれ、1晩明かすのが困難になります(泊まる場所はビジネスホテルやカラオケ、快活クラブみたいな漫画喫茶、ネットカフェ、ファミレスなどあるのでしょうか? 湘南新宿ライン・上野東京ラインに乗車する際は、寝過ごすリスクがある方は最終列車は立ったまま寝て帰ることをおすすめします。 終電逃した!終電寝過ごした!シリーズ 他の動画はこちら↓↓ czcams.com/play/PLc34q-rsmWn77EiHlmRpyQAL6YCiIV0Fv.html #JR東日本 #鉄道 #終電 8/1メンバーシップはじめました! トラ猫を応援してください!! www.yout...
衝撃【寝台特急サンライズ出雲】車内でカップめんを食べられる"快適"レア個室の裏技!
zhlédnutí 396KPřed 7 měsíci
日本で唯一の寝台列車「サンライズ瀬戸・出雲」は個室で寝ながら移動できる夜行列車!シャワー室やロビー、自動販売機は便利ですが食堂車も車内販売もなくて食事に困る?そんな皆さんへA寝台「シングルデラックス」の禁断の裏技をご紹介! 電車内でカップめんやあったかいごはん、みそ汁も食べられる貴重な個室です! ちなみに、この方法はB寝台シングル・ソロにあるコンセントでは電圧の関係で使えないのでご注意ください! カップヌードルの他に、アツアツごはんやホットコーヒーなど堪能します! 今までにない旅情あふれる汽車旅!ぜひいかがでしょうか! #鉄道 #サンライズ出雲 #サンライズ 参考動画>> 超過酷【本州縦断】青森駅→下関駅 普通列車だけ!日本海回りで行くとこうなります【青春18きっぷの応用】 czcams.com/video/uI8bUJnx10w/video.html 過酷!寝台普通サンライズ出雲【...
悲劇【甲子園と香里園と甲子園口】最寄り駅を間違えた!アレ?【阪神甲子園球場】
zhlédnutí 124KPřed 8 měsíci
野球の聖地といえば阪神甲子園球場。阪神電車甲子園駅(こうしえん)からアクセスはすぐですが、間違えて京阪電車の「香里園」(こうりえん)駅に!「甲子園と香里園 間違えた!!」 ただの茶番ではなくいろいろな豆知識を織り交ぜながら、「甲子園」の入口を鉄道で目指すトラブル、いや虎ブルっ!動画(寒)大阪から近くて良かった! 鉄道輸送と野球は深い関係にあります! アレ?甲子園口駅って甲子園球場の近くじゃないの?どれくらい歩くの? 阪神タイガースファンの皆さま、お邪魔しました! 帰りの阪神電車の混雑、鮮やかな乗客さばき、甲子園100周年記念ラッピングトレインもご覧いただけます! #京阪電車 #阪神電車 #甲子園 参考動画>> 絶望【北広島→広島】エスコンフィールドからマツダスタジアムまで何時間かかる? czcams.com/video/BehMfo8nITc/video.html 過酷!【日本縦断】...
格安!新幹線ひかり号が半額以下【知らないと損する】異次元の割引裏ワザ!【大阪→福岡】
zhlédnutí 407KPřed 8 měsíci
格安!新幹線ひかり号が半額以下【知らないと損する】異次元の割引裏ワザ!【大阪→福岡】
過酷【日本一長い路線バス】天北宗谷岬線を廃止直前に全線走破!【八木新宮線より長い171km】
zhlédnutí 243KPřed 9 měsíci
過酷【日本一長い路線バス】天北宗谷岬線を廃止直前に全線走破!【八木新宮線より長い171km】
過酷!宗谷本線 全線走破!【特急禁止の旅】普通列車x日帰り往復=518.8km【廃駅だらけの秘境鉄道】
zhlédnutí 669KPřed 9 měsíci
過酷!宗谷本線 全線走破!【特急禁止の旅】普通列車x日帰り往復=518.8km【廃駅だらけの秘境鉄道】
【沖縄最強】2階建バスで行く「格安&絶景」男ひとり旅【レンタカーなし】ヒルトン瀬底リゾート
zhlédnutí 84KPřed 10 měsíci
【沖縄最強】2階建バスで行く「格安&絶景」男ひとり旅【レンタカーなし】ヒルトン瀬底リゾート
【東京→千歳】普通列車で行くまさかの絶景!「国鉄型気動車」の旅【小湊鐵道・いすみ鉄道経由】
zhlédnutí 170KPřed 10 měsíci
【東京→千歳】普通列車で行くまさかの絶景!「国鉄型気動車」の旅【小湊鐵道・いすみ鉄道経由】
悲劇【京葉線】最恐の終電で寝過ごしたら激ヤバゾーンに突入してしまった
zhlédnutí 703KPřed 11 měsíci
悲劇【京葉線】最恐の終電で寝過ごしたら激ヤバゾーンに突入してしまった
過酷【秋田→東京】青春18きっぷ普通列車だけ!「ほぼ」新幹線こまち号【2410円で格安移動旅】
zhlédnutí 364KPřed 11 měsíci
過酷【秋田→東京】青春18きっぷ普通列車だけ!「ほぼ」新幹線こまち号【2410円で格安移動旅】
格安【青森→函館 2000円】はやぶさフェリーと 新幹線青春18きっぷオプション券で対決したらスゴかった!
zhlédnutí 304KPřed 11 měsíci
格安【青森→函館 2000円】はやぶさフェリーと 新幹線青春18きっぷオプション券で対決したらスゴかった!
【違法スレスレ!?】日本一早い新幹線の始発電車に乗ったら絶景だった【早朝6時前】
zhlédnutí 485KPřed rokem
【違法スレスレ!?】日本一早い新幹線の始発電車に乗ったら絶景だった【早朝6時前】
格安【東京→広島】JALのLCCに乗ったら新幹線よりスゴかったww
zhlédnutí 333KPřed rokem
格安【東京→広島】JALのLCCに乗ったら新幹線よりスゴかったww
絶望【大渋滞】高速バス最前列で関越自動車道を走ったら何時間かかる?【東京→新潟】大型連休GW
zhlédnutí 660KPřed rokem
絶望【大渋滞】高速バス最前列で関越自動車道を走ったら何時間かかる?【東京→新潟】大型連休GW
絶望【北広島→広島】エスコンフィールドからマツダスタジアムまで何時間かかる?
zhlédnutí 428KPřed rokem
絶望【北広島→広島】エスコンフィールドからマツダスタジアムまで何時間かかる?
【けったいな】特急が ストレンジャーばかり!で楽しすぎた!!
zhlédnutí 79KPřed rokem
【けったいな】特急が ストレンジャーばかり!で楽しすぎた!!
【名古屋→東京】寝台個室で「快適」に移動する裏ワザルートww
zhlédnutí 264KPřed rokem
【名古屋→東京】寝台個室で「快適」に移動する裏ワザルートww
過酷!【日本縦断】新幹線「各駅停車」で鹿児島から北海道へ行ったら絶景が見えたww
zhlédnutí 1,1MPřed rokem
過酷!【日本縦断】新幹線「各駅停車」で鹿児島から北海道へ行ったら絶景が見えたww

Komentáře

  • @user-hy5vv3li4e
    @user-hy5vv3li4e Před 4 hodinami

    この度、鉄道動画、マークXジオ、倉持家由来、仏教寺院関係のちゃんねる 倉持努の旅々ちゃんねる よろしくお願い致します。

  • @user-pr8ro1dv5x
    @user-pr8ro1dv5x Před 5 hodinami

    14:52  「奥の」というのは向かい側のホームのこと? そこにいるのは321系だけど、さらに奥の車両が207系だったのかな? それともただの間違いかな。

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 Před 8 hodinami

    線路自体が産業遺産という感じがしました。 駅と完全に一体したホテルとか、真っ赤な駅名標とか九州の鉄道は遊び心が多くて東北の鉄道も経営が苦しいので見習ってほしいですね。

  • @user-it7qx8pv8y
    @user-it7qx8pv8y Před 9 hodinami

    相鉄バスが見えたがどこ行くのかな

  • @user-uo3qk5hh2e
    @user-uo3qk5hh2e Před 11 hodinami

    面白山高原

  • @user-vn9zj3iu4n
    @user-vn9zj3iu4n Před 11 hodinami

    頭文字Dの聖地か

  • @user-tikyuboueigun
    @user-tikyuboueigun Před 12 hodinami

    ナレーションが下らん……下手や……面白くないンゴ……アホのおも無い芸人と同じやね……

  • @SHIDENSUGI
    @SHIDENSUGI Před 16 hodinami

    犀川駅のBGMで条件反射的に試される大地の自然に還りつつある廃駅と廃線跡の情景が浮かんできた。…おふぅ(絶句)

  • @user-or8ij9uy3k
    @user-or8ij9uy3k Před 18 hodinami

    台風の中 無事着陸 機長さん 副操縦手さんありがとう コークを買ってあげたい 2本コーク に座布団1枚・・・

  • @xpo856
    @xpo856 Před 20 hodinami

    ボリームタップり面白いかったです。 三四郎駅 小倉藩士 小宮民部の子 小宮豊隆 なぜ小倉藩士がいるかと言えば幕末高杉晋作に攻められて、逃げてきた。 最後は若松駅まで来てくれて。あのぼろぼろの機関車は5年以上前に市が無償で譲ったと思います。

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 Před 22 hodinami

    「かつて」何回出てきたか?

  • @azumi1584
    @azumi1584 Před dnem

    子どもの頃、普通列車は乗換無しで【高松↔高知】直通だった。 照明は薄暗い白熱灯、ドアは手動、イスは細い木を組み合わさった座面でした。もちろん、本当に【網棚】でした。単線なので、坪尻駅とかで、急行の待ち合わせで、20分ちかく停車とかは当たり前でした。いう私は、50歳です。

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 6 hodinami

      ご視聴ありがとうございます!うらやましい!いい時代でしたね!乗り心地の面では今よりずっと過酷ですが、それもまた「鈍行旅」の醍醐味ですね

  • @user-oj7tw3vr4p
    @user-oj7tw3vr4p Před dnem

    高知県大豊町に住んでる者です。 大田口駅から徒歩1分のとこに住んでます! 学生時代は汽車で通ってたので懐かしかったです。 今は車で移動ですが、久しぶりに鈍行列車に乗りたくなりました! とてもおもしろかったです😊

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 6 hodinami

      高知・しかも大田口からご視聴ありがとうございます! いい所にお住まいですね 大歩危小歩危もキレイですが、車窓から見ると、高知県側の吉野川・穴内川は違う美しさがあって好きな景色です

  • @numa-ebi
    @numa-ebi Před dnem

    今回も面白かった。トラ猫さんは結構地元四国に来てくれているイメージで好きです。 ところでこれって自動字幕ですよね?自動字幕ってかなり誤変換が多いと思っていましたが、今回の動画だと凄い高精度になっていて驚きました。「着丼」までしっかり字幕になっている。

  • @user-dq2tc2pb7y
    @user-dq2tc2pb7y Před dnem

    新幹線の各駅停車で日本縦断は楽しい。まだ行ったことがない駅周辺の街並みが見れて為になりました。その土地の豆知識を教えてくれるのは有難いです。いつか私もトラ猫さんみたいに同じ新幹線の旅をしてみたいです。この動画は保存して何度も見たくなります。素晴らしい動画ありがとー

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n Před dnem

    30数年前、四万十川カヌー川下りのため開通したばかりの瀬戸大橋をわたり日付が変わる頃、多度津から窪川方面夜行普通ディーゼル列車に乗車。大歩危峡は真夜中で見られず。で、どうにかこうにか窪川に到着。直前の大雨で四万十川は増水、2日掛けて下る予定が半日で中村に着いてしまいました。沈下橋で頭をもがれそうになりましたが。

  • @user-ct3gi8rx7e
    @user-ct3gi8rx7e Před dnem

    中村は私の田舎でして、ものすごく懐かしくなりました😊 寝台特急瀬戸→宇高連絡船→南風で高松から中村まで乗ってました😊 その時は宿毛まで繋がってなかったのと、中村駅の綺麗さにびっくりしました😊 いつかまたサンライズ瀬戸→南風で遊びに行きたいです😌

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 6 hodinami

      ご視聴ありがとうございます!中村、四万十川の雄大さを感じるすごく良い場所でした 足摺岬の帰り道、夕陽が映る川幅の広い四万十川の美しいこと!(動画ではカットしちゃいましたが)ぼくもまた、高知へ遊びにいきたいです!サンライズで行ったら最高ですね!

  • @harutake51
    @harutake51 Před dnem

    新幹線だと駅間が長いからか各駅でもあまりキツくないように感じる。 私自身、以前東京では乗れない500系、700系、800系に乗る為、西へ向かった。 サンライズで新大阪、時間的にこだまがないのでとりあえず1駅だけ九州N700系に乗ってその後500系に乗り換えて博多へ。 800系に乗り換え熊本へ、一回改札出てそのままUターンして九州N700系で戻ったものの次のこだまはまた500系だったので1駅だけ移動して700系待ち、帰りもサンライズだったのだがどうせなら381系にも乗ろうと広島でのぞみに乗り換え(そのまま700系では間に合わない為)、岡山からやくもで米子迄行き、サンライズで戻ってきた。 山陽区間は使用車両的にこだまが基本となるので各駅停車、これはシンドイか?と思ったけど全然平気だった。 逆に「もう到着?」って思ってしまった。 また乗りに行きたいなぁ。

  • @rinnishina2479
    @rinnishina2479 Před dnem

    浦安に住んでいたままだったら、巻き込まれてたのかな…と思ったり💧 久しぶりに見ましたが相変わらず面白い動画でした。 これからも頑張ってください😊

  • @Hotaru-mf7om
    @Hotaru-mf7om Před dnem

    感動する景色

  • @sy-yu7nx
    @sy-yu7nx Před 2 dny

    意外と混んでるのに赤字⁉

  • @akoako154
    @akoako154 Před 2 dny

    景色が素敵。 これは日が長い季節に行きたいですね。 この電車にトイレはありますか??

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 7 hodinami

      ご視聴ありがとうございます!うれしいコメント励みになります 最初に乗った琴平までの電車は短距離なのでトイレはないですが、気動車の区間はトイレがついてます!僕は土佐久礼駅で日が暮れるように、時期を調整して撮影に臨みました!笑 ぜひ春~夏に!

  • @user-em2xy6kd7k
    @user-em2xy6kd7k Před 2 dny

    予讃線もお願いします!

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 6 hodinami

      リクエストありがとうございます!

  • @user-uh7sd8ph2c
    @user-uh7sd8ph2c Před 2 dny

    怖すぎる 東北地方は熊が現れるニュースで溢れかえっているから、こんな自然豊かな地域を徒歩で何 km も移動するなんて、しかも 夜間を。 熊と遭遇したらひとたまりもないじゃん

  • @user-eo4vg6nm8f
    @user-eo4vg6nm8f Před 2 dny

    その昔、旅行帰りの時台風と追いかけっこする形で飛行機乗りましたけど、揺れて揺れてでも帰らないとでビビりながら乗った今では良い思い出ですw追いかけっこは飛べば抜け出せるけど、台風に突っ込む上に着陸は中々怖いですよね😱

  • @8r676
    @8r676 Před 2 dny

    今更ですが逆ルートを2週間ほどかけて旅するのに参考にさせていただきました!

  • @user-vj4bz8ju6v
    @user-vj4bz8ju6v Před 2 dny

    中村方面でバスの話がありましたが、伊予鉄バスではバスには更に険しい市街地路線があります 何せ自転車ともすれ違えないとか

  • @user-ir5qr9uv3b
    @user-ir5qr9uv3b Před 2 dny

    おはようございます田舎暮らしサイコー

  • @kinomi0809
    @kinomi0809 Před 3 dny

    3月まで専門で茅場町から西葛西 まで通学してたから この時学生じゃなくて良かったて ちょっと思ったやつだ😅

  • @massakari034
    @massakari034 Před 3 dny

    私にとっては凄い情報量でしたが快適に視聴できました!センスも好きです。

  • @ooshimayafarm
    @ooshimayafarm Před 3 dny

    鉄アナ・羽川英樹さんがCZcamsでやってましたが、大阪難波から高野山に行く南海電車の高野下駅舎をホテルにして、そこも泊まれて電車が横を通るとか。 あと、大阪府貝塚市の水間鉄道も色んなイベントやってますね。

  • @user-ch8rd9oq5q
    @user-ch8rd9oq5q Před 3 dny

    元行橋市民です〜へいちくを取り上げてもらってありがとうございます 今川河童のカッパ銅像の紹介があれば良かったです

  • @BugteethC4
    @BugteethC4 Před 3 dny

    数分もあるスキップ出来ないCMが動画の中に度々入りますがトラ猫さんの動画ってこんなでしたっけ?凄く見づらい

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 3 dny

      ご視聴ありがとうございます youtubeが自動で入れているので、ぼくが何か操作してるわけではないです

    • @BugteethC4
      @BugteethC4 Před 3 dny

      @@TravelCat やはりそうでしたか。ありがとうございます

  • @user-st7dd8md8s
    @user-st7dd8md8s Před 3 dny

    いつも乗っているところをあらためて映像でみると違って見える

  • @user-df6ws3yt5g
    @user-df6ws3yt5g Před 3 dny

    西川きよし(西川潔)と横山やすし(木村雄二)の故郷⇨高知県🎉

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun Před 3 dny

    財田の読みは、さいただと思います。

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 3 dny

      ご視聴ありがとうございます 地名は「さいた」ですが、駅名は「さいだ」です

  • @hirohayashi5811
    @hirohayashi5811 Před 3 dny

    東所沢駅は駅改装工事の残材搬出で夜勤作業に行った事が有りますが仕事終わった後に車無い同僚を送迎した思い出しか無いなぁ。

  • @user-lz3rr9dz4g
    @user-lz3rr9dz4g Před 3 dny

    どうせ暇人なんだろ、時間は関係ないだろ。歩けばいいが、どうせ暇なんだろ。

    • @TravelCat
      @TravelCat Před 5 hodinami

      ご視聴ありがとうございます 普段はサラリーマンなので・・

  • @user-kl4gb3nd6k
    @user-kl4gb3nd6k Před 3 dny

    浜松駅 なんていってるよ

  • @user-ug7el8kv3z
    @user-ug7el8kv3z Před 3 dny

    普通だけじゃなくて特急使っても時間かかるからな・・・

  • @user-vl1wk1nn3u
    @user-vl1wk1nn3u Před 3 dny

    いわゆるエクストリーム系の動画をアップされる方はいれど、往復とは😅 予備知識で全編魅力いっぱいの動画は、トラ猫さんの真骨頂です!😊

  • @noritongle
    @noritongle Před 3 dny

    このバス、トイレありますか?

  • @user-pm2oo3fn1o
    @user-pm2oo3fn1o Před 3 dny

    金比羅宮は高校の修学旅行で行った観光地。若いから、750段の階段もさほど苦に感じなかったにゃ🐱マヤノトップガンは菊花賞、天皇賞を勝ったブライアンズタイム産駒のG1ホースざんす。

  • @user-ss4xt7id2m
    @user-ss4xt7id2m Před 3 dny

    新改駅は上り線は大変です。 かつてSLが走っていた時は土佐山田駅で蒸気を補充して一気に登っていたようです。戦時中に出兵兵士を見送る時にここで沢山の人が送ったとか 西は釣りに通っていた時はまだ宿毛線はありませんでした。 長年国道56号線を走ってますが行きも帰りも夜間ですので列車に会った事はありません 土佐佐賀駅の北側に国道56号線が出来て佐賀の街中を走る事は無くなりました。道幅が狭くて短い区間ですが、運転は慎重になります。

  • @user-rp6pl1sg2r
    @user-rp6pl1sg2r Před 3 dny

    素敵な所ですね。死ぬまでに1回は行ってみたい!!

  • @yamanhiga5148
    @yamanhiga5148 Před 4 dny

    鹿児島と宮崎が単純に田舎過ぎるだけさ。

  • @okayamasetoughi304
    @okayamasetoughi304 Před 4 dny

    おー金比羅山行ったばかり階段キツイなんてもんじゃないが、最後のアイスが美味しかった。😊

  • @user-jv5nk2ct8m
    @user-jv5nk2ct8m Před 4 dny

    やーー😂これは良いパロディーですね🤣

  • @tanner19740522
    @tanner19740522 Před 4 dny

    おやじギャグが過ぎるけど嫌いじゃない笑 サンライズ系の動画はたくさん観たけど一番分かりやすかった 解説無しで垂れ流している動画よりよっぽどいい。

  • @ikezuki926
    @ikezuki926 Před 4 dny

    グリーンは、3500円別料金取られますよ