oyajirockrock
oyajirockrock
  • 987
  • 14 981 709

Video

水没らしき腐食ジャンクギター再生③ 水没で曲ったネックを矯正したい Birth KY-01
zhlédnutí 4,6KPřed 21 hodinou
3日目の作業です。今回は曲ったネックの矯正作業です。限界までトラスロッドを締めた状態で順反りしています。ネックの材もスカスカで嫌な予感。今年の夏はすごく暑い。ネックを曲げるだけの作業なのに、すぐに頭痛や多量の発汗。命の危険すら感じる。この時季に外作業はやるもんじゃねぇ。 ギター定規 amzn.to/3YsEwkj 【はじまり】 今回はBirthの水没ジャンクギターです。あちゅちさんから譲っていただきました。あちゅちさんは修理しようと思って購入しましたが、ひどすぎてあきらめたそうです。なるほど、語りつくせぬほどひどいギターです。現状把握と分解だけで心折れそう(笑) よりによって7月の酷暑のなかスタートです。本日はすでに外気温が35度を超えていました。私は倒れずに終わらせることができるでしょうか。いろいろと心配ですが、突撃あるのみ。 【1日目】何もかも腐りきっているじゃないか  czca...
Xvive U2 レイテンシは?ノイズは?音質は?弾いて性能を試してみた
zhlédnutí 1,8KPřed 14 dny
企業案件です。商品提供:パール楽器製造株式会社 今回はXviveのギターワイヤレスシステムU2をご提供いただきました。昨今のギターワイヤレスは、接続できるかどうかの心配はありません。大切なのは音が変質しないか、遅れて出ていないかということです。実際にギター+アンプ、ギター+ワウ+アンプというつなぎ方で性能を試してみました。使っている人が多かったり、高評価が多い製品なので楽しみです。 【商品リンク】 サウンドハウス www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/229853/ Amazon amzn.to/4d1OoG4 Xvive amzn.to/3KYkWEv 【製品の特長や感じたこと】 ・充電はマイクロUSBで1.5時間 2又ケーブル付き ・レイテンシはわからないほどだった。 ・U2からのノイズ発生はなかった  ※動画撮影のホワイトノイズはマ...
水没らしき腐食ジャンクギター再生② まともなところが無いじゃないか Birth KY-01
zhlédnutí 4,4KPřed 21 dnem
2日目の作業です。今回はネックの状態確認と再生準備です。荒れた塗装面を整えるには… 答えは簡単、やるのは大変です。大変なほうに自然と方向感が決まる、この嫌な予感は…  ※電動工具は別動画で紹介したポータブル電源を使用しました ポータブル電源 amzn.to/46fBW2J ポータブル電源で電動工具を使える? czcams.com/video/41Gm1L6RrEE/video.html 【はじまり】 今回はBirthの水没ジャンクギターです。あちゅちさんから譲っていただきました。あちゅちさんは修理しようと思って購入しましたが、ひどすぎてあきらめたそうです。なるほど、語りつくせぬほどひどいギターです。現状把握と分解だけで心折れそう(笑) よりによって7月の酷暑のなかスタートです。本日はすでに外気温が35度を超えていました。私は倒れずに終わらせることができるでしょうか。いろいろと心配です...
ポータブル電源で電動工具を使える?ジャンクギターの部品を磨いて試してみた EBL P1000Plus
zhlédnutí 960Před měsícem
ポータブル電源 P1000Plus amzn.to/3zwoJX6 企業案件です。今回はEBLさんからご提供いただきました。ポータブル電源はキャンプや釣りなどのアウトドアや災害時の緊急用電源として利用されるのが定番ですが、私はギター修理用として電動工具を使ってみたかった。ランダムサンダー、リューターを使ってジャンクギターの部品を磨いてみました。想像していた以上の結果が得られましたので、どうぞご覧ください。ご参考になれば幸いです。 【製品特長や使ってみた感想のメモ】 ・PSE認証あり ・最大1000W (瞬間2000W)の電気製品を使える。 ・定格電力以上の製品を使用すると、回路保護が作動しシャットダウン ・ヒートガンは1400Wで使えなかったので、もう一つ上のグレードのポータブル電源が必要。使いたい機器の電力を調べて電源を選ぶほうが良い。 ・容量は932.4Wh  ・日本の東部(50...
(まとめ)1960年代生まれの強烈ジャンクギター再生 グヤトーン LG-140T
zhlédnutí 3,3KPřed měsícem
1~19日のまとめ動画です。 【はじまり】 1960年代の古いビザールギター。(ビザール=奇怪な,変な,異常な)今は2023年なので約60年前にグヤトーンから発売されたギターです。高価でしたが、もう出会う機会がないかもしれない。大切なのは新しい出会いだと思い購入しました。ジャンクとは書いていなかったし、少し掃除すれば使えるようになるでしょう。こんな古いギターを触ったことがないし、すごく楽しみ! なんてのは、甘かったわけですわ。新たな地獄への旅立ちです。 【使用した道具等】 グラインダー amzn.to/3FM52dQ SK11 ニッパ 喰切 amzn.to/465sP2V フレットカッター amzn.to/461FfZZ リューター amzn.to/3QSVS5E アフロみたいなブラシ amzn.to/40ScZba ランダムサンダー amzn.to/48aQYGK ヒートガン am...
水没らしき腐食ジャンクギター再生① 何もかも腐りきっているじゃないか Birth KY-01
zhlédnutí 7KPřed měsícem
今回はBirthの水没ジャンクギターです。あちゅちさんから譲っていただきました。あちゅちさんは修理しようと思って購入しましたが、ひどすぎてあきらめたそうです。なるほど、語りつくせぬほどひどいギターです。現状把握と分解だけで心折れそう(笑) よりによって7月の酷暑のなかスタートです。本日はすでに外気温が35度を超えていました。私は倒れずに終わらせることができるでしょうか。いろいろと心配ですが、突撃あるのみ。
なぜ?充電池が1.2ボルトでも機器が動く理由 EBL 単3単4充電器
zhlédnutí 1,4KPřed měsícem
EBL 単3充電池充電器セット amzn.to/4eCyiEd EBL EBL 単4 充電池 カラフル充電式 amzn.to/3xP00g6 企業案件です。今回はEBLさんから単三充電池と充電器をご提供頂きました。これまであまり意識してきませんでしたが、使い捨て電池は1.5ボルト、充電池(ニッケル水素電池)は1.2ボルトです。なぜ電圧が低いのに機器が動くのか… ※動画中のグラフは電池のおおまかな特徴を表現しているものです。便宜上、曲線となる部分も直線で簡易的に表現していますのであらかじめご了承ください。 私は以前から充電電池を使っています。充電電池のメリットは安いこと。充電コストが数円で、充電池が1200回繰り返し使えるなら、使い捨て電池に換算すればいくらになるか… だいたいこんな計算をすると思うのですが、もう100円ショップの電池ですらもったいないと思うような計算になります。普段か...
演奏中の「音や声が聞こえない」問題を解消 Xvive U4 ワイヤレスインイヤーモニターシステムを試してみました
zhlédnutí 1,7KPřed měsícem
企業案件です。商品提供:パール楽器製造株式会社 今回はXviveのワイヤレスインイヤーモニターをご提供いただきました。ライブやスタジオでの練習時、自分の音や、バンドの音が聞こえ辛くて、弾き辛かった経験はないでしょうか。ワイヤレスのモニターシステムを使えば、しっかりと音を聞きながら演奏に集中することができます。また、楽器のパートだけではなく、爆音のなかで歌うボーカルさんにもぜひおすすめしたいです。楽器の音量に勝とうとして、無理に声を張ってしまえば音程がずれてしまいます。力まずに音が合っているかどうかチェックできていれば、いつもの実力が出せると思います。ご参考になれば嬉しいです。 【商品リンク】 サウンドハウス www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/270389/ Amazon amzn.to/3zjuRC8 Xvive amzn.to/3K...
【最終回】1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑲ 最後までトラブルが絶えない復旧作業 ビフォーアフターと音出し グヤトーン LG-140T 19日目
zhlédnutí 15KPřed měsícem
19日目の作業です。長くなりましたがついに最終回です。オクターブチューニングができないことがわかり、不安のなか復旧作業をすすめます。1960年代のギターが生き返った、という話になれば良いですが、現実はそんなに甘くない。難航する調整作業。最後まで続くトラブル・・・ どちらにせよ、いったんここで幕を閉じます。たくさんの温かいコメントや応援で元気を出しながらやってこれました。長い間、応援して下さってありがとうございました。 LEKATOギターワイヤレス amzn.to/3XBHYZf 【はじまり】 1960年代の古いビザールギター。(ビザール=奇怪な,変な,異常な)今は2023年なので約60年前にグヤトーンから発売されたギターです。高価でしたが、もう出会う機会がないかもしれない。大切なのは新しい出会いだと思い購入しました。ジャンクとは書いていなかったし、少し掃除すれば使えるようになるでしょ...
ギター上達の自己投資に最適な電子メトロノーム LEKATO S-200S
zhlédnutí 1,2KPřed měsícem
電子メトロノーム amzn.to/3Vr0QI1 LEKATO lekatodeal.com/ja-jp 企業案件です。今回は電子メトロノームをLEKATOさんからご提供いただきました。ポケットサイズではありませんが操作性に優れています。メインボタンが大きい、画面が大きい、操作がシンプルなど、私のような年齢層にはピッタリかなと思ってしまいました。また基本的なメトロノームの動作に加え、練習を効率よくすすめられる便利な機能が詰まっています。使うにはそれぞれ専用のボタンを押すだけ。使いやすかったです。 【製品の特長や使ってみたメモ】 ・見た目は重いのかなと思っていましたが軽い 150g ・給電は充電ではなく単四電池を3本かUSB(Type-C)を使う ・画面がポケットサイズに比べて大きく見やすい ・音量調整可能。夜中でもボリュームを絞って使える ・メインダイヤルが大きく使いやすい ・テンポ...
不具合発見 ジャンクギター電気系統の点検方法 ANENG ペン型テスターA3005
zhlédnutí 2,4KPřed měsícem
ANENG A3005 テスター amzn.to/4b707Bs ANENGラインナップ  amzn.to/4ehoAqr 企業案件です。今回はANENGさんからペン型のテスターを提供して頂きました。携帯型でありながら多機能なオートテスターです。せっかくなのでジャンクギター(フェルナンデス)の電気系統チェックで試してみることにしました。いずれ対決することになるこのギターですが、点検を進めるうちに様々な不具合が判明してゆくのです・・・ 【製品を使ってみたメモ】 ・オート計測なので面倒な操作は一切なし ・電圧、導通、抵抗、非接触電圧、ライブワイヤーなど多機能で  ギター修理には高性能すぎるぐらい ・データホールドあり ・単四電池を2本使用 ・バックライト、LED照明付きなので暗い場所でも使える ・日本語の説明書つき ・軽いので長時間使っても疲れない ・持ち方によっては気が付かないうちにテ...
ワイヤレスマイクを試してみました LEKATO K380U
zhlédnutí 938Před 2 měsíci
ワイヤレスマイク K380U amzn.to/4af9HBY LEKATO lekatodeal.com/ja-jp 企業案件です。今回はLEKATOさんからワイヤレスマイクをご提供いただきました。過去にも1度試させてもらったことがありますが、今回のマイクは新たな機能(LINE IN)が追加されていました。バックグラウンドで曲などを流しながら歌える、カラオケ状態を簡単に作ることができます。歌の練習、イベントなどで活用できそうな仕様です。ご参考になれば幸いです。
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑱ ボディー復旧開始 グヤトーン LG-140T 18日目
zhlédnutí 6KPřed 2 měsíci
18日目の作業です。今回はボディーの復旧です。コントロールパネルやブリッジなどを取り付けます。作業を進めるうちに大事なことを思い出しました… 電動ドライバー amzn.to/3UpH0xe 【はじまり】 1960年代の古いビザールギター。(ビザール=奇怪な,変な,異常な)今は2023年なので約60年前にグヤトーンから発売されたギターです。高価でしたが、もう出会う機会がないかもしれない。大切なのは新しい出会いだと思い購入しました。ジャンクとは書いていなかったし、少し掃除すれば使えるようになるでしょう。こんな古いギターを触ったことがないし、すごく楽しみ! なんてのは、甘かったわけですわ。新たな地獄への旅立ちです。 【1日目】1960年代生まれの強烈ジャンク ビザールギター再生開始  czcams.com/video/KCRIsDKqUAY/video.html 【2日目】1960年代生ま...
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑰ メッキに挑戦してみた 腐食ブリッジ再生-2 グヤトーン LG-140T 17日目
zhlédnutí 9KPřed 2 měsíci
17日目の作業です。ブリッジのサビを9日目の作業で除去しました。ペーパーやコンパウンドも使いましたが、サビが深かった部分には穴や傷がついたままです。いろいろと考えた結果、たどり着いたのは過去に成功率が0%のメッキでした・・・ ※危険なので絶対にマネをしないで下さい。取り扱う溶液は人体に有害です。目に入ったり、身体に付着すると重大な薬傷を負う恐れがあります。 ※一部の字幕に不具合がありました。当動画では修正しませんが  まとめ動画を作る時には直しておきます。 ワイヤーストリッパー amzn.to/3ULRbv6 メッキ用ニッケル棒 amzn.to/3ykSV6W 【はじまり】 1960年代の古いビザールギター。(ビザール=奇怪な,変な,異常な)今は2023年なので約60年前にグヤトーンから発売されたギターです。高価でしたが、もう出会う機会がないかもしれない。大切なのは新しい出会いだと思...
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑯ ジャンクネックを再生 グヤトーン LG-140T 16日目
zhlédnutí 6KPřed 3 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑯ ジャンクネックを再生 グヤトーン LG-140T 16日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑮ 配線だらけ 電気系統の復旧 グヤトーン LG-140T 15日目
zhlédnutí 6KPřed 3 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑮ 配線だらけ 電気系統の復旧 グヤトーン LG-140T 15日目
エレキギターのジャック断線を修理する方法 Yacooda 電動ドライバー
zhlédnutí 2,7KPřed 3 měsíci
エレキギターのジャック断線を修理する方法 Yacooda 電動ドライバー
ギターシールド修理&スピーカーケーブル自作方法 TESMEN ワイヤーストリッパーTWS-322を試してみた
zhlédnutí 2,5KPřed 3 měsíci
ギターシールド修理&スピーカーケーブル自作方法 TESMEN ワイヤーストリッパーTWS-322を試してみた
ギターワイヤレスを試してみました LEKATO WS-90
zhlédnutí 2,6KPřed 3 měsíci
ギターワイヤレスを試してみました LEKATO WS-90
ガサガサなギター指板がしっとり復活 ココナッツオイル配合の蜜蝋(みつろう)を試してみました
zhlédnutí 3,9KPřed 4 měsíci
ガサガサなギター指板がしっとり復活 ココナッツオイル配合の蜜蝋(みつろう)を試してみました
【コスパ最高】充電できる四角電池をエフェクターやアンプに使ってみた結果 EBL 9V充電電池
zhlédnutí 4,7KPřed 4 měsíci
【コスパ最高】充電できる四角電池をエフェクターやアンプに使ってみた結果 EBL 9V充電電池
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑭ コントロールパネル再生 グヤトーン LG-140T 14日目
zhlédnutí 7KPřed 4 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑭ コントロールパネル再生 グヤトーン LG-140T 14日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑬ サビだらけのピックアップ再生 グヤトーン LG-140T 13日目
zhlédnutí 7KPřed 4 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑬ サビだらけのピックアップ再生 グヤトーン LG-140T 13日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑫ スイッチだらけの不思議な電気系統 グヤトーン LG-140T 12日目
zhlédnutí 8KPřed 5 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑫ スイッチだらけの不思議な電気系統 グヤトーン LG-140T 12日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑪ フレット整形+逃亡 グヤトーン LG-140T 11日目
zhlédnutí 9KPřed 6 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑪ フレット整形+逃亡 グヤトーン LG-140T 11日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑩ 予想より難題だらけのフレット打ち グヤトーン LG-140T 10日目
zhlédnutí 12KPřed 7 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑩ 予想より難題だらけのフレット打ち グヤトーン LG-140T 10日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑨ (続)ジャンクブリッジ磨き グヤトーン LG-140T 9日目
zhlédnutí 8KPřed 7 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑨ (続)ジャンクブリッジ磨き グヤトーン LG-140T 9日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑧ ジャンクボディー再生作戦 グヤトーン LG-140T 8日目
zhlédnutí 12KPřed 7 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑧ ジャンクボディー再生作戦 グヤトーン LG-140T 8日目
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑦ 反ったネックがストレートにならない理由 グヤトーン LG-140T 7日目
zhlédnutí 14KPřed 7 měsíci
1960年代生まれの強烈ジャンクギター⑦ 反ったネックがストレートにならない理由 グヤトーン LG-140T 7日目

Komentáře

  • @user-nv3go8qp9f
    @user-nv3go8qp9f Před 2 hodinami

    今50年前のソニーIC11修理出来ましたありがとうございました。(`・ω・´)ゞ

  • @user-ci1pq5dr4t
    @user-ci1pq5dr4t Před 2 dny

    ポットとか清掃点検するならテスター持っとくといいですよ、抵抗値でなんとなく判断できますから。

  • @mo____mo1795
    @mo____mo1795 Před 3 dny

    自分のカワイギターも6連装だったよ 一応アマゾンで捜索してみても無い😂

  • @ryomamtb9766
    @ryomamtb9766 Před 4 dny

    スマホで録音するのって可能ですか?

  • @user-gu4nw5on5o
    @user-gu4nw5on5o Před 5 dny

    ヘッド直さなくて良いのにぃってなった

  • @dandan-to4qs
    @dandan-to4qs Před 6 dny

    逆にして、指板側に日光を当てれば良かったのに。

  • @jakievaughan
    @jakievaughan Před 6 dny

    お疲れ様です。 アルミの角パイプを使って、その角パイプにアイロンの熱を何時間かあて続けて、その後、そのまま冷ます。 所謂ネックアイロンみたいな事をやる方が、まだ効果あるのではないでしょうか?😅 私もそれで古いストラトタイプのネックを直した事があります。

  • @user-np3ko3nt2w
    @user-np3ko3nt2w Před 7 dny

    お疲れ様です!太陽光で治す猛者の方を今まで色々見てきましたが目の当たりにすると凄いインパクト笑 今回も楽しめましたありがとうございます!

  • @sunakoheming
    @sunakoheming Před 8 dny

    お疲れ様でした。 今回も、中々大変な作業ですね…。 次回更に難題が持ち上がってしまうと思われますが、成功する事を願っております♪

  • @psrnaoto206
    @psrnaoto206 Před 8 dny

    ヤニが紫外線を防いでくれたのでしょうかね

  • @kohakua.5579
    @kohakua.5579 Před 8 dny

    水没させると大変なのですね😢 恵みの雨とまでは言えないけれど手間が省けたのはやっぱり水没に近い😅 仰る通りです。

  • @user-nt6xl2cn5x
    @user-nt6xl2cn5x Před 8 dny

    シリコンコーキングでもよいかも。

  • @yukinosukech
    @yukinosukech Před 9 dny

    お疲れ様です(^-^*) 今回もネックに苦しめられてますねw もう観念して指板とロッドを外して スチームアイロンで行きましょう😄🌴

  • @user-rq7qp8lu3s
    @user-rq7qp8lu3s Před 9 dny

    ちょっとこれだけ白くなったのには驚きです プラスチックの黄ばみってなかなか白くなりませんよねぇ 材質が違うのか🙄?

  • @atsnkzw7719
    @atsnkzw7719 Před 9 dny

    こんなに苦労をかけてるのに、、、一緒に出掛けたあたりで吹きましたwww神回です!ありがとうございます。

  • @user-xv2mq6dz8m
    @user-xv2mq6dz8m Před 9 dny

    たしかにリサイクル屋に足が向かなくなっているかも・・・

  • @B-tin
    @B-tin Před 9 dny

    明るい未来があるといいですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • @kall77777
    @kall77777 Před 9 dny

    まさかの大雨で水没以上な結果になってしまいそう😱 上手くいきますように🙏

  • @B-tin
    @B-tin Před 9 dny

    おはようございます。動画ってめんどくさいてすよね(´・ω・`)… わたしはもう30分くらいの作業も一分だけ撮影して更にそれを8倍速してます。 あんなもんノーカットで編集したらいったい何時間になるのやら(笑)何よりめんどっ…げふん。 オヤジさんは毎回皆が楽しめる感じに丁寧に編集されててその労力に感服いたします。

  • @cherry-hp9xe
    @cherry-hp9xe Před 9 dny

    20年ベランダでお地蔵様にしていたギター、ネック少し反ってました 金属、電子部品は全てだめでしたが、そう取り替えで復活しました ネックは塗装パリパリに剥がれていた所をヤスリでツルツルにしたら、黒ずんでいるところがありました

  • @rokugen69
    @rokugen69 Před 9 dny

    お疲れ様です しぶといネックですね~ 熱中症に気を付けて作業してください 次も楽しみにしてます。

  • @tom55555
    @tom55555 Před 9 dny

    先日、超音波洗浄器が欲しいなぁと書きましたが、オヤジ殿の動画を観てひとつのアイデアが💡 お湯の中に電気シェーバーの刃を入れて部分入れ歯用の洗浄剤(シュワシュワ泡が出るタブレット)をぶち込んだところ、網目とかに詰まった頑固な皮脂汚れ等めっちゃキレイに取れました。 気を良くしてメガネも浸け置き洗いしてみたら、レンズのコーティングが剥がれて取り返しのつかないことに😩

  • @zaqro8159
    @zaqro8159 Před 9 dny

    修正や修理動画は30分くらいが妥当ではないかと思います。 基本的にはギターに限らず色々な物の修理動画を見るときは、ぼんやりと工程を心地よく見ていられる。 もしくはすごいなぁと感心させられる感じを楽しんでいますので。 もうしばらくはおやっさんの動画は拝見させて頂いてますが、かなり楽しく見させていただいています。 修理だけではなく編集、配信等も大変だとは思いますが、あまり気負わずにマイペースでやって楽しませて頂ければ幸いです。 これからも頑張ってください。

  • @user-tn3eg7vb7m
    @user-tn3eg7vb7m Před 9 dny

    お疲れ様です やはり3週間位は固定しないと、すぐ戻りそうですけど、どんなもんでしょ? しかし損傷とは、穏やかじゃないですね😢

  • @user-hn9cm2es9s
    @user-hn9cm2es9s Před 9 dny

    最悪の結果を期待してしまうww

  • @SHOW-ce7bs
    @SHOW-ce7bs Před 9 dny

    お疲れ様です😊 私もこの方法で逆反りを 手に入れました🖐️ 指板張り合わせではなく 単板でしたのでこれしかありませんでした。 水はやりませんでした。 1ヶ月保持しましたが もう何年も順反りにはなりません❤ 大成功でした🎉

  • @cat_toy
    @cat_toy Před 9 dny

    恵みの雨さて結果は??!! 損傷。。。。ドキドキしますね 次回も楽しみです

  • @Daydreamer322
    @Daydreamer322 Před 9 dny

    お疲れ様です。 コレはキツイですね。 なんか、指板貼り替えるのが早そうに見えます…

  • @asammug
    @asammug Před 9 dny

    おつかれさまです。ますますドツボにはまっていってるような・・・もう指板はがしましょう(悪魔のささやき)

  • @sidiousinpigg
    @sidiousinpigg Před 9 dny

    お疲れ様です。 自分も去年パーツ取りのつもりで買ったジャンクアコギのネックを同じようにクランプやアルミアングルやダンベルを駆使して矯正してました(捻じれと順反りが激しかった)。 ちょうど冬だったので一日の寒暖差(約25度~10度以下)も利用すべく矯正中はずっとヒーターの前に放置してましたが、最終的に完全には修正できませんでしたね。 一応トラスロッドの調整&フレット擦り合せで演奏に支障がない程度までにはなりましたが、再発が怖くてエレキ弦張ってますw(ブリッジも剥がれてたのを貼り直したので)

  • @tom55555
    @tom55555 Před 9 dny

    普段ドMのおやじ殿は、ネックに対してはドSだと確定w

  • @stanlysworks809
    @stanlysworks809 Před 9 dny

    steam bend woodで検索して下さいな。

  • @choppercaster5498
    @choppercaster5498 Před 9 dny

    本当にお疲れ様ですwいつも難儀なコトをされてますね トラスロッドの矯正ですが、指板に対して谷ではなく、山なりの状態にしないといけないのでは?(伝わりますかね?) あと、トラスロッドは鉄なので、冷やすと硬くなるから、中だけ熱くするといいのでは?(方法は思いついてません)

    • @user-zt2fj2oq7b
      @user-zt2fj2oq7b Před 9 dny

      ハンダゴテをトラスロッド口に 突っ込んでみる? ですかね?

  • @akiller6940
    @akiller6940 Před 9 dny

    先にロッドが錆まっせ😰

  • @xxBLKWIDOWxx
    @xxBLKWIDOWxx Před 9 dny

    お疲れ様です! これってクランプ挟む順番、真ん中から先に締めてから上下止めないと力がうまく加わらないんじゃないでしょうか… 素人考えなので間違っているかもですが気になりました!

  • @inazumasummer8112
    @inazumasummer8112 Před 9 dny

    昔、ベースのネックの反りを治すのにトラスロッドを回して太ももに当ててネックを折る勢いでグッと力を込めて曲げて戻した事があります。 完全には治らなかったけどほとんどまっすぐになりました。 でも今思い出すと力加減間違ったらヘッドが折れたかもって思うとゾッとします(笑)

  • @animationscale
    @animationscale Před 9 dny

    自然の力の方が安定するとは思います。 でも曲げたい向きが形状的に硬い方なので(ネックのアール側は曲がりも弱い) 金属の四角のフレームを当ててドライヤーで熱を局所的に当てて、更にクランプで力を加えて徐々に目視でもかなり曲がってるなという状態にして24時間後見てみるとまあまあ曲がりました。 以前ドライヤー方式で上手くいったことあります。

  • @korokuno
    @korokuno Před 9 dny

    おつかれさまです! …ハンパないソリですね…そしてガンコですね… ホント上手くいくと良いのですが… 次回も楽しみにしながら生きていきますね〜(笑)

  • @katsuhikokadono1163

    風呂で茹でた奴がいたなぁ~

  • @EZcomesEZgoes
    @EZcomesEZgoes Před 9 dny

    いっそ指板剥がしてやった方が勝負が早い気がします 変態の求道者だから突き進むの見てると楽しいからこのまま続行して下さい 暑いから自身の水分補給を忘れずに( * ॑꒳ ॑*)

  • @rogueseven3679
    @rogueseven3679 Před 9 dny

    お疲れ様です 角パイプでネックアイロンモドキを作ってアコギのネック矯正をやった事ありますがその時は上手くいきましたよ

  • @user-xv2mq6dz8m
    @user-xv2mq6dz8m Před 9 dny

    発泡スチロールを敷いて(すっぽり入るサイズが有れば尚良し)ポリエチレン袋にお湯を入れて温めたい所に乗せてタオルをかけてやるというのはどうだろう?

  • @user-dm6qe5kn9j
    @user-dm6qe5kn9j Před 9 dny

    2:22 やわらかく生きたいと思います

  • @manzookuya489
    @manzookuya489 Před 9 dny

    天日干し矯正、自分もチャレンジしましたが残念なほど矯正出来ませんでした。。。

  • @boybass1811
    @boybass1811 Před 9 dny

    オヤジ様 ネックの件、湿度を与える等、理屈ではわかりますが内部にトラスの芯棒がその状態のまま入ってますから、変わらずの状態ではないでしょぅか?金属の方が強度がありますし。

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k Před 9 dny

    浴槽に浸けてやった方が早かったかも。

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k Před 9 dny

    あれ、チャットが機能しない。

  • @ei-ji1778
    @ei-ji1778 Před 12 dny

    ほらやっぱ上手いなー

  • @user-kj9lz5ui7x
    @user-kj9lz5ui7x Před 12 dny

    今更質問失礼します 配線の被覆をなぜ剥がすかのかどうやって剥がすのか教えて欲しいです。

    • @oyajirockrock
      @oyajirockrock Před 12 dny

      コメントありがとうございます。 ジャックの修理はこちらをご覧ください。 oyajirockrock.com/2022/10/03/jackda/ 配線の被覆を取らないと金具(ジャック)にハンダ付けできません。 被覆を取る時はニッパーを使ってもできます。 配線の銅線を切らないように外側のナイロンだけ薄く切り込みを入れ あとは手で引っ張って抜くことができると思います。

  • @TD06S25G
    @TD06S25G Před 13 dny

    モンキーグリップ加工してほしかったなぁ・・・