くじゅう連山に住み込みchu!
くじゅう連山に住み込みchu!
  • 123
  • 50 252
【くじゅう連山:三俣山】ショート動画紹介編。令和6年6月12日。三俣山でミヤマキリシマを堪能。お鉢巡りも行ってきました。西峰から見たⅣ峰、本峰は、お祭りでした。(2024/6/12)
令和6年6月12日。三俣山でミヤマキリシマを堪能。お鉢巡りも行ってきました。西峰から見たⅣ峰、本峰は、お祭りでした。
本編のショート動画もぜひご覧ください。
#くじゅう連山 #三俣山 #ミヤマキリシマ #ヨウラクツツジ
私の両親が山登りで撮影した写真をyoutubeで紹介しています。
よろしければご覧ください。
czcams.com/channels/m97LYvuw72AocBvKnnFvVQ.html
zhlédnutí: 232

Video

【くじゅう連山:扇ヶ鼻】ショート動画紹介編。会社の仲間たちと、牧ノ戸峠から扇ヶ鼻へ。今年のミヤマキリシマの虫の影響は?。(2024/6/11)
zhlédnutí 77Před 14 dny
2024年6月11日。会社の仲間たちと、牧ノ戸峠から扇ヶ鼻へ。今年のミヤマキリシマの虫の影響は?。 本編のショート動画もぜひご覧ください。 #くじゅう連山 #扇ヶ鼻 #ミヤマキリシマ #沓掛山 私の両親が山登りで撮影した写真をyoutubeで紹介しています。 よろしければご覧ください。 czcams.com/channels/m97LYvuw72AocBvKnnFvVQ.html
【くじゅう連山:平治岳】ショート動画紹介編。男池登山口から平治岳へ。ミヤマキリシマ祭りに間に合うか⁉。(2024/6/7)
zhlédnutí 60Před 14 dny
2024年6月7日。男池登山口から平治岳へ。ミヤマキリシマ祭りに間に合うか⁉。 本編のショート動画もぜひご覧ください。 #くじゅう連山 #平治岳 #ミヤマキリシマ #男池 私の両親が山登りで撮影した写真をyoutubeで紹介しています。 よろしければご覧ください。 czcams.com/channels/m97LYvuw72AocBvKnnFvVQ.html
【くじゅう連山:涌蓋山】ショート動画紹介編。はげの湯コースで涌蓋山へ、ミヤマキリシマを見に行きました。(2024/5/30)
zhlédnutí 73Před 21 dnem
2024年5月30日。はげの湯コースで涌蓋山へ、ミヤマキリシマを見に行きました。 本編のショート動画もぜひご覧ください。 #くじゅう連山 #涌蓋山 #ミヤマキリシマ #はげの湯 私の両親が山登りで撮影した写真をyoutubeで紹介しています。 よろしければご覧ください。 czcams.com/channels/m97LYvuw72AocBvKnnFvVQ.html
【くじゅう連山:扇ヶ鼻、久住山】ショート動画紹介編。赤川登山口から、扇ヶ鼻、久住山を周遊です。(2024/5/15)
zhlédnutí 80Před měsícem
【くじゅう連山:扇ヶ鼻、久住山】ショート動画紹介編。赤川登山口から、扇ヶ鼻、久住山を周遊です。(2024/5/15)
【くじゅう連山:立中山】ショート動画紹介編。一番水登山口から立中山へ、ミヤマキリシマを見に行きました。(2024/5/21)
zhlédnutí 260Před měsícem
【くじゅう連山:立中山】ショート動画紹介編。一番水登山口から立中山へ、ミヤマキリシマを見に行きました。(2024/5/21)
【くじゅう連山:猟師山】ツクシシャクナゲの満開にはやや遅く。でも、今年は当たり年だったかも。(2024/5/3)
zhlédnutí 98Před měsícem
【くじゅう連山:猟師山】ツクシシャクナゲの満開にはやや遅く。でも、今年は当たり年だったかも。(2024/5/3)
【くじゅう連山:赤川登山口】今日は午後から、赤川登山口でミツバツツジを散策。(2024/4/22)
zhlédnutí 89Před 2 měsíci
【くじゅう連山:赤川登山口】今日は午後から、赤川登山口でミツバツツジを散策。(2024/4/22)
【くじゅう連山:花牟礼山】今シーズン最初のくじゅう登山は、いままで未踏だった山、花牟礼山。(2024/4/18)
zhlédnutí 103Před 2 měsíci
【くじゅう連山:花牟礼山】今シーズン最初のくじゅう登山は、いままで未踏だった山、花牟礼山。(2024/4/18)
【くじゅう連山:焼きおにぎり山】今春も、くじゅう連山に戻ってきました。さっとく登りに行ったのは、こんがり焼けた、おにぎり山?。(2024/3/31)
zhlédnutí 239Před 2 měsíci
【くじゅう連山:焼きおにぎり山】今春も、くじゅう連山に戻ってきました。さっとく登りに行ったのは、こんがり焼けた、おにぎり山?。(2024/3/31)
【くじゅう連山ではない場所から】令和6年、春にまたくじゅう連山に戻ってきます。(^_^)
zhlédnutí 61Před 4 měsíci
【くじゅう連山ではない場所から】令和6年、春にまたくじゅう連山に戻ってきます。(^_^)
【くじゅう連山:久住神社】あけましておめでとうございます。元旦は初詣に久住神社へ出かけました。(2024/1/1)
zhlédnutí 102Před 5 měsíci
【くじゅう連山:久住神社】あけましておめでとうございます。元旦は初詣に久住神社へ出かけました。(2024/1/1)
【くじゅう連山:涌蓋山】今年の登り収めはクリスマス登山。想像を絶する極寒の冬山登山でした。(2023/12/25)
zhlédnutí 571Před 6 měsíci
【くじゅう連山:涌蓋山】今年の登り収めはクリスマス登山。想像を絶する極寒の冬山登山でした。(2023/12/25)
【くじゅう連山:坊がつる】山の上は寒そうだったので、今日は、吉部登山口から坊がつるまでスノートレッキング。(2023/12/20)
zhlédnutí 598Před 6 měsíci
【くじゅう連山:坊がつる】山の上は寒そうだったので、今日は、吉部登山口から坊がつるまでスノートレッキング。(2023/12/20)
【くじゅう連山:久住山】初冬ながら陽気に包まれた12月4日。久住山を南側斜面から登りました。(2023/12/4)
zhlédnutí 149Před 6 měsíci
【くじゅう連山:久住山】初冬ながら陽気に包まれた12月4日。久住山を南側斜面から登りました。(2023/12/4)
【くじゅう連山:ドウダン広場】真っ赤に染まったドウダンツツジ達。今日は、ドウダンの丘、ドウダン広場でのんびり山散歩。(2023/10/31)
zhlédnutí 159Před 7 měsíci
【くじゅう連山:ドウダン広場】真っ赤に染まったドウダンツツジ達。今日は、ドウダンの丘、ドウダン広場でのんびり山散歩。(2023/10/31)
【くじゅう連山:鳴子山】穴場!見事な紅葉!鳴子山はおすすめです!(2023/10/22)
zhlédnutí 894Před 8 měsíci
【くじゅう連山:鳴子山】穴場!見事な紅葉!鳴子山はおすすめです!(2023/10/22)
【くじゅう連山:涌蓋山】紅葉登山。今日は、両親を連れて涌蓋山へ。(2023/10/19)
zhlédnutí 181Před 8 měsíci
【くじゅう連山:涌蓋山】紅葉登山。今日は、両親を連れて涌蓋山へ。(2023/10/19)
【くじゅう連山:岩井川岳】紅葉登山。まずは岩井川岳へ。(2023/10/14)
zhlédnutí 135Před 8 měsíci
【くじゅう連山:岩井川岳】紅葉登山。まずは岩井川岳へ。(2023/10/14)
【くじゅう連山:猟師山】実は一カ月ぶりに、くじゅう連山に戻ってきました。(2023/10/01)
zhlédnutí 182Před 8 měsíci
【くじゅう連山:猟師山】実は一カ月ぶりに、くじゅう連山に戻ってきました。(2023/10/01)
【くじゅう連山:ヒゴタイ公園】産山村にあるヒゴタイ公園へ、珍しい生き物を探しに行ってきました。(2023/08/24)
zhlédnutí 208Před 9 měsíci
【くじゅう連山:ヒゴタイ公園】産山村にあるヒゴタイ公園へ、珍しい生き物を探しに行ってきました。(2023/08/24)
【くじゅう連山:山麓の散策】南小国町で見つけたキツネノカミソリ。(2023/08/18)
zhlédnutí 154Před 10 měsíci
【くじゅう連山:山麓の散策】南小国町で見つけたキツネノカミソリ。(2023/08/18)
【くじゅう連山:タデ原湿原】後編。湿原巡りで三俣山山麓を周遊。(2023/07/18)
zhlédnutí 214Před 11 měsíci
【くじゅう連山:タデ原湿原】後編。湿原巡りで三俣山山麓を周遊。(2023/07/18)
【くじゅう連山:雨ヶ池、坊がつる】湿原巡りで三俣山山麓を周遊。(2023/07/18)
zhlédnutí 340Před 11 měsíci
【くじゅう連山:雨ヶ池、坊がつる】湿原巡りで三俣山山麓を周遊。(2023/07/18)
【くじゅう連山:坊がつる】吉部登山口から坊がつるへ。梅雨時、小雨の頃を見計らって。(2023/06/29)
zhlédnutí 428Před 11 měsíci
【くじゅう連山:坊がつる】吉部登山口から坊がつるへ。梅雨時、小雨の頃を見計らって。(2023/06/29)
【くじゅう連山:白口岳】鳴子山から稲星越を経由して白口岳へ。道中には見事なオオヤマレンゲ。(2023/06/19)
zhlédnutí 330Před rokem
【くじゅう連山:白口岳】鳴子山から稲星越を経由して白口岳へ。道中には見事なオオヤマレンゲ。(2023/06/19)
【くじゅう連山:鳴子山】朽網分れから登る、急登続きの鳴子山は、絶景続きの山でした。(2023/06/19)
zhlédnutí 480Před rokem
【くじゅう連山:鳴子山】朽網分れから登る、急登続きの鳴子山は、絶景続きの山でした。(2023/06/19)
【くじゅう連山:ドウダンの丘】一目山とみそこぶし山の間にある、ドウダン広場とドウダンの丘。ここで、驚きの光景が広がっていました。(2023/06/07)
zhlédnutí 288Před rokem
【くじゅう連山:ドウダンの丘】一目山とみそこぶし山の間にある、ドウダン広場とドウダンの丘。ここで、驚きの光景が広がっていました。(2023/06/07)
【くじゅう連山:涌蓋山】最高の青空と、最高の眺めの中の涌蓋山登山。(2023/06/07)
zhlédnutí 446Před rokem
【くじゅう連山:涌蓋山】最高の青空と、最高の眺めの中の涌蓋山登山。(2023/06/07)
【くじゅう連山:大崩の辻】目指すは、ミヤマキリシマが満開とウワサの大崩の辻。待っていたのは圧巻の光景。(2023/06/04)
zhlédnutí 1,6KPřed rokem
【くじゅう連山:大崩の辻】目指すは、ミヤマキリシマが満開とウワサの大崩の辻。待っていたのは圧巻の光景。(2023/06/04)

Komentáře

  • @yoshisanpo
    @yoshisanpo Před 2 měsíci

    初めまして😊 くじゅうが大好きで、 野焼きにたまたま遭遇して、とても感動しましたが、実際の現場の映像は、また凄いですね!! 焼きおにぎり山😂良いですね✨ 大変な作業、お疲れ様でした😊 くじゅう住み込み、羨ましいです✨

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před 2 měsíci

      いやいや、私なんか、くじゅう住み込み歴8年目のまだまだひよっこです。 野焼きは、見た目より参加すると大変ですよ。なんたって、ウォーターバッグが重くて、しかも重心が低い!!!

    • @yoshisanpo
      @yoshisanpo Před 2 měsíci

      @@kuju-ni-iruyo そうなんですね💦ウォーターパックって、確かあの背中に背負ってあったオレンジのですよね😱 5キロ位以上あるのかな… 美しいくじゅうは、毎年そんな大変な作業してくださってるお陰ですね🙇‍♀️✨ありがとうございます! 本当にお疲れ様です😊 ところで、住み込み8年って、まだまだなんですね?!😳

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před 2 měsíci

      あのバッグ、水が20リットル入るそうです😅体感でも10キロは楽に超えてそうです😊 登山道整備や保護活動をされている方々は、長年この地に根ざしてらっしゃる方も多いようですよ😮私などまだまだ・・・

    • @yoshisanpo
      @yoshisanpo Před 2 měsíci

      @@kuju-ni-iruyo それは、重労働ですね😱😱😱 くじゅうに長年暮らされてる方々のくじゅう愛ですね✨✨✨

  • @user-ho9rn3wo6l
    @user-ho9rn3wo6l Před 4 měsíci

    どこにいるの、岩手。

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před 4 měsíci

      いや、福島のスキー場です。震災後にお世話になったところに、冬だけ出戻ってますよ。

  • @user-tv2mu7dn3s
    @user-tv2mu7dn3s Před 4 měsíci

    お詣り有難うございます。久住神社の関係の者です。

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před 4 měsíci

      コメントありがとうございます。次回は、年越しの瞬間にお参りしたいと思います。

    • @user-tv2mu7dn3s
      @user-tv2mu7dn3s Před 4 měsíci

      是非お越しください。お待ちしています。@@kuju-ni-iruyo

  • @yametozan
    @yametozan Před 6 měsíci

    お疲れ様です 雪❄️の涌蓋山良いですね〜😊御両親もお元気そうで何よりです☺️

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před 6 měsíci

      九州でここまで樹氷が育つとは思ってませんでした。親も頑張って、まだ、あちこち登っていますよ(^_^)

  • @kapi-se4yi
    @kapi-se4yi Před 6 měsíci

    平成9年12月22日?阿蘇で樹氷を観た。日にちの記憶が薄れてきてるものの、クリスマス前後で8年ぶりに九州入りした時に間違いない。北海道で見慣れた雪景色や樹氷と同じ位、阿蘇の樹氷も美しかった。阿蘇や九重連山も寒い所だったんだ〜としみじみ感じた日だった。

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před 6 měsíci

      クリスマス前に来た寒波は、多分数年に一度来るかどうかでした。くじゅう連山の麓で真冬日を経験しましたよ。

  • @yotaro9982
    @yotaro9982 Před 7 měsíci

    通常では取らないルートのように思います。 スタートが遅いと思いますが、14時にどこを出発ですか? このルートで、何時くらいに今水登山口に戻りました?

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před 7 měsíci

      なにぶん1年前の動画ですが、確か、前セリを2時に出て、3時半ごろ山頂に着き、今水には5時ごろには下山していたはずです。 ちなみに、この日は天狗岩目当てで登山をし、帰る途中に大船山の紅葉のうわさを聞いて、急遽登った感じでした。

    • @yotaro9982
      @yotaro9982 Před 7 měsíci

      @@kuju-ni-iruyo すごいスピードですね!

  • @D.pocket
    @D.pocket Před 9 měsíci

    わっ!凄い。ブルービーだぁー😲普通に飛んでる。青いお花はヒゴタイと言うですね、初めてです。このお花に集まるんですね、良い所ですね。またお邪魔させてもらいます😊

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před 10 měsíci

    暑い中お疲れ様です。沢山のお花さん達見せて頂いてありがとうございます。元気頂いて感謝です😂

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před 10 měsíci

    暑い中お花さん達も、頑張ってくれているんですね!元気頂いてありがとう

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před 11 měsíci

    お花さん達は頑張っていてくれて 素晴らしい😂感動ありがとうございます

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před 11 měsíci

    沢山のお花さん見せて頂いて感謝です。何時もありがとうございます😂

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    可愛い沢山の、お花さん達見せて頂いて、感謝です😢ありがとうございます。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    雨の中お疲れ様でした。何時も癒やされています。一緒について上っているみたいです😂ありがとうございます。😅

  • @user-vy9ki4kx7o
    @user-vy9ki4kx7o Před rokem

    又行き😢たい涌蓋山です

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れさんでした。何時も元気頂いてありがとうございます😢

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    沢山のミヤマキリシマ見せて頂いて、良かったです。楽しみにしています。ありがとう😂🎉

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    ミヤマキリシマ・沢山見せて頂いて、良かったです。ありがとう😂

  • @user-kp7nx4yu7p
    @user-kp7nx4yu7p Před rokem

    今年は、例年より咲いてないです😭

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    綺麗な、ミヤマキリシマ見せて頂いて感謝です😂🎉ありがとう❤

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    今日は山開きの日懐かしい昔思い出しています😂お疲れ様でした。

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      今日は山が人で溢れ返ってました。普段はほとんど人と会わないこのルートにも、 登山者がたくさん(^_^)

    • @user-ui4py5og9y
      @user-ui4py5og9y Před rokem

      そうでしょうね。昔懐かしい・とこちゃんご夫妻先頭に大所帯・ステッカー、頂いて記念に飾っいます。ありがとう😢

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    ミヤマキリシマ・最高に綺麗ですね。いつも癒やされています😂感謝です。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    右を見ても、左りみてもお花😂最高ですね。元気頂いて感謝致します。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    素晴らしい😂山が好きで無いと、登ぼれない最高です。此方迄登ぼっているようです。感動ありがとうございます😂❤🎉

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      ありがとうございます。そういってもらえると嬉しいですね(^_^)

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様でした。いつも、楽しみ沢山頂いてありがとう😂ございます。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様でした。しゃくなげのトンネル、超びっくり凄いですね!😂動画と音声、ドキドキ感動ありがとうございます、

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    振り返ると、登山キッイけど、楽しかった。最高の思い出・再開頑張ります。😅

  • @user-um9wn7pk6n
    @user-um9wn7pk6n Před rokem

    シャクナゲが見事!!キレイ!!

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様でした。山さん達は、迎えてくれる準備してくれているんですね😂感動しました。ありがとう😅

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      花や緑の季節もすぐそこですね(^_^)

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    さくら🌸満開・素晴らしいですね。いろんなお花見せて頂いて、感動です😂ありがとうございます。

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      この時期は登山口が花が見事でした。

  • @user-um9wn7pk6n
    @user-um9wn7pk6n Před rokem

    いつも楽しませてくれてアリガトウ🎶花。花。花お見事見事!!

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      初めて気づいた場所もあり、よかったです。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    野焼き・お疲れ様でした!感動・です。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    くじゆう連山に、お帰りなさい。今年も宜しくお願い致します。

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      今年も戻ってきました。なんか春の進みが少し早い気がしますね。気のせいかな(^_^)

    • @user-ui4py5og9y
      @user-ui4py5og9y Před rokem

      御家族・皆様で山を、愛され素晴らしい。いつも・元気いっぱいパワー頂いています。感動と感謝です!

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お帰りを・お待ちしていますね!以前娘から遠くにいらっしゃると、聞いた事ありました。素晴らしいですね!

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    今年も、宜しくお願い致します。昨年は元気沢山致きました。山上り目標目指します ありがとう(*'-'*)。

  • @user-lt1cy9ho6b
    @user-lt1cy9ho6b Před rokem

    ハイ❗️お待ちしています♪北海道に10年間住み込みchu!の経験有ります ^ ^

  • @okilchand8907
    @okilchand8907 Před rokem

    😂😂楽しかった

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    雪の中、お疲れさま(。・_・。)ノ素晴らしい限りです。ありがとうございます。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れさまでした。冬到来ですね。わくわくしながら、楽しみですよ。ありがとうございます

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れさま。冬到来ですね 先日、彦山にドライブまだ紅葉見られました!いつもありがとうございます。

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      英彦山の紅葉、いいですね(^_^) くじゅうはもう、毎日寒いですよ。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    感動ありがとうございます。お家族登山家素晴らしいです!

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    こう

  • @skyblue-kuju
    @skyblue-kuju Před rokem

    はじめまして! 私も先日星生山に行ってきました。 といっても、ど素人登山です☺ 赤川登山口からは、五日登ってみたかったので参考になりました~ 他の動画も参考にさせていただきます☆

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      ありがとうございます(^_^) 星生山の岩場、登り方次第で楽しいですよね。 他の動画も、参考になれば、いいなぁ( ̄▽ ̄)

    • @skyblue-kuju
      @skyblue-kuju Před rokem

      @@kuju-ni-iruyo さん ありがとうございます🌠 動画参考にさせてもらってます!!😄

  • @user-rk3tt2vp1y
    @user-rk3tt2vp1y Před rokem

    아기자기한구주연산 정말아름답네요.요번11월하순쯤 이지역으로여행갈가합니다,너므멋쪄요 잘보았읍니다.

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様です 見渡す限りの 紅葉🍁凄いですね。ワクワク元気頂きありがとう❤🎉

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様でした。夫は若い頃から登山⛰経験です・娘がとこちゃん大先輩です.夫婦で山⛰ご一緒させて頂き感謝・皆を引き連れての山登り大変だったでしょうねぇ。想い出沢山とこちゃんとのぶさんに感謝❤感動ありがとう🎉

    • @user-yg6hj8xb9o
      @user-yg6hj8xb9o Před rokem

      自分は、昨日 大船山登って 牧の戸駐車場で車中泊して、牧の戸登山道から扇ヶ鼻と星生山だけ行ってきました!

    • @user-gh3bk9zw2f
      @user-gh3bk9zw2f Před rokem

      良く登ったよね。若さが欲しいですね。

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    感動頂き感謝して います 登山家素晴らしいですね❤

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様でした   ヒヤヒヤ!ドキドキ 絶景素晴らしい 最高の大船山😮紅葉🍁感動頂きありがとうございます♪😮❤

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様でした🎉やはり 山は素晴らしい ワクワクして、登っている様になりそうです・コメント楽しみです.ありがとうございます😢😮

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    お疲れ様でした    此方もドキドキしました。くじゅう行きたいのですが、その前に足・腰大丈夫かなと心配です😢元気頂き感謝致します

    • @kuju-ni-iruyo
      @kuju-ni-iruyo Před rokem

      これから、タデ原湿原なんかも見頃になるので、山に登らなくても楽しめる場所が増えていきますよ。ぜひくじゅうへどうぞ。

    • @user-ui4py5og9y
      @user-ui4py5og9y Před rokem

      ありがとうございます

  • @user-ui4py5og9y
    @user-ui4py5og9y Před rokem

    素晴らしい紅葉🍁いち早くありがとうございます❤感謝・感動🎉です