池上幸太朗・音楽クリエイター
池上幸太朗・音楽クリエイター
  • 173
  • 1 365 411
【DTM】今ならMODO BASS2が75%OFFで買えるらしい
MODO BASS2→www.pluginboutique.com/product/1-Instruments/64-Virtual-Instrument/12454-MODO-BASS-2/?a_aid=6482ebb235030
主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
www.kotaroikegami.com/contact
X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​
Instagram→ kotaro.ikegami
※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。
カメラ
・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9
カメラレンズ
・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF
マイク
・SHURE SM7B→amzn.to/3zK8ZgS
・TRITON AUDIO FetHead→amzn.to/3zbKDv2
・Sony XLR-K3M→amzn.to/3PO7PXc
・Comica Traxshot Pro→amzn.to/3SfbYb1
照明
・Falcon Eyes→amzn.to/31I2uca​
zhlédnutí: 2 251

Video

【事件】譜面ソフトFinaleが開発終了するってよ
zhlédnutí 1,9KPřed dnem
主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF マイク ・SHURE SM7B→amzn.to/3zK8ZgS ・TRITON AUDIO FetHead→amzn.to/3zbKDv2 ・Sony XLR-K3M→amzn.to/3PO7PXc ・Comica Traxshot Pro→amzn.to...
【DTM】今ならMODO DRUMが75%OFFで買えるらしい
zhlédnutí 3KPřed 14 dny
MODO DRUM→www.pluginboutique.com/product/1-Instruments/7-Drum-Machine/12455-MODO-DRUM-1-5/?a_aid=6482ebb235030 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF マイク ・SHURE SM7B→a...
連携されたSoundIDとRMEが便利すぎて最高です。
zhlédnutí 2,8KPřed měsícem
RME Fireface UFX II→amzn.to/46fOiIp SoundID→amzn.to/3zYZInW 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF マイク ・SHURE SM7B→amzn.to/3zK8ZgS ・TRITON AUDIO FetHead→amzn.to/3zbKDv...
【DTM】最強のサックス音源が決定しました。
zhlédnutí 6KPřed 2 měsíci
Austin Saxes→musicalsampling.com/austin-saxes/ 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami 目次 0:00 - オープニング 0:18 - デモソング 1:27 - 今までのサックス音源について 3:00 - Austin Saxesについて 5:00 - Alto Sax Workhorse 8:00 - NaturalとTunedの違い 9:54 - Alto Sax Emotional 11:08 - Soprano Sax 11:50 - Ten...
宅録には宅録専用エフェクターボードでしょ!
zhlédnutí 1,3KPřed 3 měsíci
動画内機材 Pedaltrain PT-NANO→amzn.to/4aCuYWg Strymon / Ojai→amzn.to/4aNIcj0 Peterson / STROBO STOMP HD→amzn.to/456tJh5 ISP / Decimator G String II→amzn.to/3yAvlmQ Suhr / Koji Comp→amzn.to/3wMKqkZ Suhr / Koko Boost Reloaded→amzn.to/4c0C5c9 Free The Tone / SLK-SLIM→amzn.to/4dYW0Kl 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ike...
現状最強マルチエフェクターEventide H90徹底レビュー!
zhlédnutí 8KPřed 3 měsíci
Eventide / H90→amzn.to/3yIYtbJ 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF マイク ・SHURE SM7B→amzn.to/3zK8ZgS ・TRITON AUDIO FetHead→amzn.to/3zbKDv2 ・Sony XLR-K3M→amzn.to/3PO7P...
2024年度エフェクターボード!機材紹介!
zhlédnutí 2,9KPřed 3 měsíci
◉動画内機材 Boss / ES-8→amzn.to/3R3dZFC ISP / DECI-MATE MICRO DECIMATOR PEDAL→ amzn.to/450Q93d Wampler / EGO compressor mini→amzn.to/4dY8xOb Lovepedal / AMP ELEVEN→www.digimart.net/search?brandnames=Lovepedal&keywordAnd=amp eleven Wampler / PANTHEON→amzn.to/4efoBeL REVV / G3→amzn.to/3WXB944 Keeley / Katana Boost→amzn.to/3KqqBTD Eventide / H90→amzn.to/3yIYtbJ Sonic Research / Turbo Tuner ST-300→amzn....
【ライブ用機材紹介】エレキ、アコギから同期Macまで!
zhlédnutí 1,3KPřed 3 měsíci
主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF マイク ・SHURE SM7B→amzn.to/3zK8ZgS ・TRITON AUDIO FetHead→amzn.to/3zbKDv2 ・Sony XLR-K3M→amzn.to/3PO7PXc ・Comica Traxshot Pro→amzn.to...
bloom vocal aether徹底レビュー!A24みたいな映画音楽が簡単にできる!
zhlédnutí 1,6KPřed 4 měsíci
bloom vocal aether / Excite Audio→www.pluginboutique.com/product/1-Instruments/64-Virtual-Instrument/11515-Bloom-Vocal-Aether/?a_aid=6482ebb235030 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8...
『ラ・フォル・ジュルネ』が今年もやってくるので去年の様子を公開!【世界最大級クラシック音楽祭】
zhlédnutí 1,1KPřed 4 měsíci
ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2024(公式サイト)→www.lfj.jp/lfj_2024/ 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF マイク ・SHURE SM7B→amzn.to/3zK8ZgS ・TRITON AUDIO FetHead→amzn.to/3zbKDv2 ・Sony XLR...
ボーカル特化型エフェクトシンセVoicesがクセになる面白さだった【BLEASS】
zhlédnutí 1,7KPřed 5 měsíci
BLEASS Voices→www.pluginboutique.com/product/2-Effects/54-Vocal-Processing/10791-BLEASS-Voices/?a_aid=6482ebb235030 ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami
CURRENT徹底レビュー!5つのサウンドエンジン、高性能エフェクト、クラウド型で他のシンセと一線を画す【MINIMAL AUDIO】
zhlédnutí 3,7KPřed 7 měsíci
CURRENT/MINIMAL AUDIO→www.pluginboutique.com/product/1-Instruments/4-Synth/11770-Current/?a_aid=6482ebb235030 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami ※記載されたURLはアフィリエイトリンクが含まれます。 カメラ ・Sony α7C→amzn.to/3NtqMN9 カメラレンズ ・Sony FE 20mm F1.8 G→amzn.to/3sTnyxF マイク ・SHURE SM7B→am...
【PIANOVERSE】5モデルピアノ音源レビュー!鍵盤作編曲家の吉村隆行さんに利きピアノをしてもらった衝撃の結果は...!?【IK Multimedia】
zhlédnutí 2,8KPřed 8 měsíci
吉村隆行→ postyle19860410 "Crawl" Full ver.→czcams.com/video/QMDfm_AnVK0/video.htmlsi=zYkQTjGgTZKt9Caw PIANOVERSE→www.ikmultimedia.com/products/pianoverse/ 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami 目次 0:00 - オープニング 2:05 - プリセットについて 2:50 - 5モデルのピアノについて 3:38 - モデル① 4...
【プライベートスタジオ】作編曲ピアニストの吉村隆行さんの自宅スタジオへ遊びに行ってきました!使用機材&音源紹介!
zhlédnutí 3KPřed 8 měsíci
吉村隆行→ postyle19860410 "Crawl" Full ver.→czcams.com/video/QMDfm_AnVK0/video.htmlsi=zYkQTjGgTZKt9Caw 主にアレンジ、レコーディング、ミックスなどについて配信します。 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 www.kotaroikegami.com/contact X(旧Twitter) → Kotaro_Ikegami​ Instagram→ kotaro.ikegami 目次 0:00 - オープニング 1:21 - モニタースピーカー 2:32 - モニターディスプレイ 3:00 - PC&DAW 3:55 - サブのノートPC 4:39 - STREAM DECK 5:28 - MASCHINE 5:5...
【生徒さん向け】Google MeetでDTMオンラインレッスンを受けるための映像&音声の設定方法!Macbook一台で完結編。
zhlédnutí 1,2KPřed 8 měsíci
【生徒さん向け】Google MeetでDTMオンラインレッスンを受けるための映像&音声の設定方法!Macbook一台で完結編。
XLN AudioのLIFEが面白すぎた!スマホでサンプリングがお手軽すぎる...!
zhlédnutí 2,1KPřed 8 měsíci
XLN AudioのLIFEが面白すぎた!スマホでサンプリングがお手軽すぎる...!
ギター宅録用プロジェクトテンプレート公開!こうすればもっと効率化できる!【Logic】
zhlédnutí 1,9KPřed 8 měsíci
ギター宅録用プロジェクトテンプレート公開!こうすればもっと効率化できる!【Logic】
【実践解説】チップチューンアレンジの作り方!レトロかわいいファミコンサウンドは〇〇使うと超簡単【GAME OVER/エソラビト】
zhlédnutí 1,5KPřed 8 měsíci
【実践解説】チップチューンアレンジの作り方!レトロかわいいファミコンサウンドは〇〇使うと超簡単【GAME OVER/エソラビト】
【DTM】マイベストプラグイン紹介・リバーブ編!最初の一つならこれがおすすめ!
zhlédnutí 7KPřed 9 měsíci
【DTM】マイベストプラグイン紹介・リバーブ編!最初の一つならこれがおすすめ!
Macbook ProのDockツアー!一つ一つ説明するにはDockが長かった...。
zhlédnutí 961Před 9 měsíci
Macbook ProのDockツアー!一つ一つ説明するにはDockが長かった...。
ブラックフライデーMacbookPro周辺機器爆買い!ブラックフライデーで買ったもの紹介。DTMと動画編集のプラグインも購入!
zhlédnutí 1,6KPřed 9 měsíci
ブラックフライデーMacbookPro周辺機器爆買い!ブラックフライデーで買ったもの紹介。DTMと動画編集のプラグインも購入!
【実践解説】クリスマスを感じる歌ものバラードアレンジ解説!キラキラ&暖かい音色がポイント!【Strawberry/オオモリヨウヘイ】
zhlédnutí 1KPřed 9 měsíci
【実践解説】クリスマスを感じる歌ものバラードアレンジ解説!キラキラ&暖かい音色がポイント!【Strawberry/オオモリヨウヘイ】
冬を感じるゴージャスなストリングスアレンジ!ポイント超解説!
zhlédnutí 3,5KPřed 9 měsíci
冬を感じるゴージャスなストリングスアレンジ!ポイント超解説!
最強シンセAvenger2が登場!指一本で十分?追加プリセットと簡単カスタマイズ法を紹介。
zhlédnutí 7KPřed 9 měsíci
最強シンセAvenger2が登場!指一本で十分?追加プリセットと簡単カスタマイズ法を紹介。
【Mac】フルスペックMacbook Pro買ったぞ!今後はこいつをメインにしていきます。
zhlédnutí 3,4KPřed 9 měsíci
【Mac】フルスペックMacbook Pro買ったぞ!今後はこいつをメインにしていきます。
【決定版】AIAIAI Unit-4 Wireless+の完全ワイヤレス/ポータブルモニタースピーカーが万能すぎた!
zhlédnutí 1,5KPřed 9 měsíci
【決定版】AIAIAI Unit-4 Wireless の完全ワイヤレス/ポータブルモニタースピーカーが万能すぎた!
【簡単&正確】レーザー墨出し器を使ったモニタースピーカーセッティング!TAOCの激重スタンドで音はどう変わった?【スピーカースタンド】
zhlédnutí 1KPřed 9 měsíci
【簡単&正確】レーザー墨出し器を使ったモニタースピーカーセッティング!TAOCの激重スタンドで音はどう変わった?【スピーカースタンド】
TAOCの激重スピーカースタンドをセッティングする(ために部屋を片付ける動画)!
zhlédnutí 810Před 10 měsíci
TAOCの激重スピーカースタンドをセッティングする(ために部屋を片付ける動画)!
【超重量級】いままで持った機材の中で一番重い...。TAOCの横置き用スピーカースタンドを組み立てる。
zhlédnutí 895Před 10 měsíci
【超重量級】いままで持った機材の中で一番重い...。TAOCの横置き用スピーカースタンドを組み立てる。

Komentáře

  • @jyota
    @jyota Před 2 dny

    60PベースのローBとハイCがどうなるか気になる

  • @seiya_fukunishi
    @seiya_fukunishi Před 2 dny

    勉強になりました!

  • @naoki8609
    @naoki8609 Před 4 dny

    いつも参考になる動画ありがとうございます。私もlogicでSD3を使用し始めたのですがSD3のMIDIマッピングはデフォルトのまま使用されていますが。logic純正のようにピアノロールに楽器の名前が出ていないのでまだ慣れきれておらず…MIDIマッピングを普段から見えるようにして作業してらっしゃる感じでしょうか。また、プリセットやドラム音源の切り替えた際もキーマップが変わらないようにする設定はどうすれば良いのでしょうか。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 2 dny

      MIDIマッピングは覚えているので表示して打ちこむことはないですね! 自分は特殊だと思いますが最初に買った音源がAddictive Drumsでそのキーマップに慣れてしまったので全ての音源でADのキーマップに統一してます! キーマップは各音源にプリセットで保存できると思いますよ。 音源を変えた時も保存したキーマップがデフォルトで呼び出されるように設定しています!

    • @naoki8609
      @naoki8609 Před 2 dny

      @KotaroIkegamiMusicCreator なるほど!大変ご丁寧にありがとうございます。キーマップ作ってみようと思います!

  • @Kenban_ch
    @Kenban_ch Před 9 dny

    数ヶ月前にfinaleを購入しようとしたらエラーで何度やっても購入できず、Dorico体験版にしていました。Cubaseを13 Proにその時アップグレードしていたのですが、今回スタインバーグ40周年のクーポンが届いて、Cubase 13 ProユーザーはDorico Pro 5が70%オフで購入出来たので、finaleを買わなくてよかったと思っています。

  • @jhyde2966
    @jhyde2966 Před 9 dny

    どいつもこいつも、、て音ですね。ssd5買うかな。

  • @poteto1546
    @poteto1546 Před 10 dny

    STRINGの項目に弾く強さがあるのは変なので、弦高ではないでしょうか?

  • @user-gs7ev5hk3v
    @user-gs7ev5hk3v Před 11 dny

    業界としてオープンなフォーマットを持ってないのがまずい

  • @hk-ap
    @hk-ap Před 11 dny

    あれだけ使いにくいと言われていたのにずっと放置していた。その間、sibeliusやdoricoが台頭。事実上の標準と言われ、それにあぐらをかいていた開発陣。当然の結果です。私もfinaleからdoricoに乗り換えたが、良く考えられており、大変使いやすい。要はfinaleは古いんだよ。古いコードの上にだましだまし機能追加した挙げ句、どうにもならなくなったのでは。また無料のmuse scoreの大幅な機能向上も一つの理由だろう。ある程度の楽譜なら無料のmuse scoreで十分だよ。finaleの見通しが悪く、わけのわからない操作性、あれは何だったのか。 また突然の開発中止・サポート終了もかなり不親切。私はもう関係ないが、今も使われているユーザーはどうするのだろう。 doricoへのクロスグレードが用意されてるとはいえ、2万円は高い。finale側の問題なんだから無償もしくは数千円がせめてもの誠意ではないか? またsibeliusの複雑な料金体系、気まぐれなavid。これはこれで問題になるかも。

  • @BANDMASTER
    @BANDMASTER Před 11 dny

    finaleを30年以上使っています 今とても憂うつ状態です 使いづらいとの声もありますが私には慣れ親しんだソフトなので指が勝手に動くぐらい使い込んでます いまDoricoの体験版を練習してますが、音符入力の点でfinaleと似た入力方法を設定出来ることがわかりました あとは浄書の問題ですね 体験版では浄書ツールが無いのでクロスグレードしようか悩んでいるところです 私は個人で活動してるので何とかなりますが出版業界はいま大混乱でしょうね

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 9 dny

      30年だともう手足のように使ってますよね^^; Doricoの体験版は機能制限されてるんですねぇ。 おっしゃるとおり出版業界は影響大きいですよね^^;

  • @asadagohan
    @asadagohan Před 11 dny

    楽曲のクオリティーが高く、分かりやすかったです

  • @shishido_institute
    @shishido_institute Před 11 dny

    Finaleの続報です。Finaleの認証は無期限で継続されることになりました。また、Dorico ProクロスグレードにはFinale v27が含まれるとのことです。

  • @FUKAZU
    @FUKAZU Před 11 dny

    いつも動画楽しみにしています。Win 11 Cubase PRO 13 環境にて音楽制作をやっているDTM初心者です。MODO BASS 2 に関心があります。SONICWIREで調べて見ましたら、PCの動作環境のところに「ASIO サウンドカード」とありました。DTM初心者なので、サウンドカードなるものの知識がございません。別途サウンドカードを購入しないと、MODO BASS 2は動作しないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 9 dny

      自分はMacなのでWinのことはわからなちのですが、別でサウンドカードが必要という話は聞いたことないので普通のPCであれば必要ないように思います!

  • @knt_perc_
    @knt_perc_ Před 11 dny

    Finaleで出版譜なども書いている者です。たしかにバグとかもいまだに多くて、ただ慣れてたのでずっと使っていました.....Doricoどうなんですかね〜、、安く移行できるからそれ買う人は増えるとは思いますが...シベリウスかなり高めではあるので、Doricoでも出版譜書けそうならそれでも良いかなと思っています

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 11 dny

      出版される方にとっては大問題ですよね。 DoricoとSibeliusに分かれそうですよね〜 どちらも体験版があると思うので実際に使ってみて決めるのがいいかもしれません! Finaleも結構高かったですよね^^;

  • @tastythetasty
    @tastythetasty Před 12 dny

    単なるアマチュアですが、自分もfinaleを使っていて使いにくくて、sibeliusに変えました。今はsibeliusとscore maker の二刀流です。finaleの楽譜もかなり有るので、他のソフトで読める形に出力しておかないといけませんが、何形式がよいのでしょうね?

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 11 dny

      Score Makerは知らなかったです! 譜面ソフトも結構たくさんありますね〜 MusicXML 4.0で書き出しておくのがどうやらいいっぽいです!

  • @akkinakkin890
    @akkinakkin890 Před 12 dny

    フィナーレやっぱ全然よくないよねー、ドリコ体験版ダウンロードしたけどかなり良きです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 11 dny

      Finaleは使いづらかったです^^; Doricoいいんですね! 体験版で試せるのはいいですね〜

  • @Yoshikun-Z
    @Yoshikun-Z Před 12 dny

    私の場合は昔からローランドのOverture2を使っていましたが、一度知り合いが使っていたFinaleを使わせて貰ったところ、「なんて使いにくいソフト」なんだろうなと思いました。でも業界標準と言えばFinaleでしたよね。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      Finaleは使いにくい印象でしたね〜 もちろん慣れの問題もあるんでしょうけども

  • @japanairhome
    @japanairhome Před 12 dny

    MOTU DP NO SOURCE CODE MO SOROSORO YABAI TO OMOU YO

  • @drednote6336
    @drednote6336 Před 12 dny

    譜面ソフトといえばFinaleとSibeliusの2強かなぁと思っていたのですが、Finaleが逝ったならSibelius一強になりそうな予感がします。個人的にはそれよりも、こういう歴史あるソフトが逝ってしまう事もあると思うと、ある日突然Cubaseが逝ってしまったりProToolsが逝ってしまったりすることもあるのだろうか、という事の方が恐怖

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      今の所Sibeliusが最有力ですよね。 ProToolsも怪しい時期ありましたよね^^;

  • @KenichiroOhishi
    @KenichiroOhishi Před 12 dny

    なかなか衝撃的なニュースでした。 finale、自分は90年代から使い続けてまして、もう完全に忘れてましたが確かに言われてみれば使いにくいですよねw でもこれでも昔に比べれば相当使いやすくなったんですよー SIbeliusは割と良い話しか聞かないので乗り換え自体は全然吝かではないんですが、今まで作ってきたファイルがそのうち開けなくなるのはちょっと困る場面が出そうです。昔の曲もキーとか構成を変えて使うとかも偶にですがありますから

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      90年代からだとかなり付き合い長いですね! これから使えなくなるのもですが、今まで作った譜面が開けなくなることも支障半端ないですよね...^^;

  • @HarukaSizuru
    @HarukaSizuru Před 12 dny

    先日、別の動画で FinaleとSibelius のどちらを選択するかで、池上さんのご意見を伺いましたが、その矢先にこのニュース。Finaleの選択肢は無くなりましたw。 Avidの嫌なところは、よく分からない製品バリエーションなのですw。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      本当にタイムリーでしたね笑 とりあえずFinale購入前で良かったです!

  • @manicaituno3266
    @manicaituno3266 Před 12 dny

    DTM初心者で、最初にこれを購入して軽いのは良いですが、独特のクセがあってしっくり来ませんでした。 steven slateを使ったらしっくり来たので、自分はわかりやすく派手な音源が欲しかったのかもしれません。 シンバルはモデリング音源ではないとのことですが、このシンバルの音もいまひとつな印象を持ちました。

  • @The_mons_pubis_is_my_mother

    こういう音源なら、ロックとかメタルとか、音楽ジャンルでの記述より、シェルをウッドにするとかブラスにするとか、素材で選べて欲しかった。 スネアは直径14インチが標準で、ジャズだと6.5~7みたいな深めを使うことが多いようです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      材質を変えれたらもっと面白そうですよね^^: スネアなどオーダーメイドで作るときにも役に立ちそうです

  • @keishirouemae
    @keishirouemae Před 14 dny

    ドラマーだと実機がイメージ出来て音作りがしやすいのと、逆に現実では出来ないセッティングが出来たりするのも面白いです!

  • @rivbabel7501
    @rivbabel7501 Před 14 dny

    詳しく紹介していただいて操作感など知りたかったことがよくわかりました👍 愛用しているaddictive drums 2と比べると、とてもクリアな音かな?という印象です。レスポンスも早そうで軽く使うには良さそうです。

  • @user-hf5pk4ts6h
    @user-hf5pk4ts6h Před 14 dny

    The Rooms of Hansaと似ている感じがするのですが使ってみて違いとしてはどうですか? 音がこちらの方が強いという印象ですが池上さんの意見をお聞きしたいです。どちらの方が汎用性やJpopやアニソンなどで使いやすいかなどもお聞きしたいです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      HansaとFields of Rockはどちらもロックに向いてるという点では同じですが、音の方向性は違うように思います。 個人的にはFields of Rockの太くて量感がある音が好きですが、Hansaの派手に抜けてくる音が好きという人もいますね。 Hansaの方が高音にアタックがあるイメージで、Fields of Rockの方が中域に芯があるイメージでしょうか。 どちらも良いので両方買いましょう笑

    • @user-hf5pk4ts6h
      @user-hf5pk4ts6h Před 12 dny

      @@KotaroIkegamiMusicCreator ありがとうございます! ですね!どちらも素晴らしいです! アニソンやJpopあるいはJrockではどのSDXがいい感じですか?

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 3 dny

      @@user-hf5pk4ts6h自分だったら初手Fields of Rockですが、アニソンのようにパートが山盛りに入ってる場合はHansaの方が帯域を絞って主張してくるイメージがあるので(他のパートを邪魔しないかも?)Hansaですかねぇ。

    • @user-hf5pk4ts6h
      @user-hf5pk4ts6h Před 2 dny

      @@KotaroIkegamiMusicCreator ありがとうございます!! やはりなかなか使いやすそうですね!

  • @tetsukusaba
    @tetsukusaba Před 16 dny

    この動画はすごく分かりやすくてとても素晴らしいです。  私は保存版として何度も見直しております。 ホント感謝です。

  • @HM-le8bt
    @HM-le8bt Před 18 dny

    私はstrat typeのギターはあまり使いません。stratには構造的に欠陥があるからです。(個人的にそう感じています。)それはピックアップとボリュームコントロールの位置が近すぎて、リアピックアップ辺りを弾いていると必ず、小指がボリュームコントロールにあたって音がすぐに小さくなってしまいます。ESPのストラトタイプを持っていますが、ボリュームコントロールの位置を変えています。工夫する必要があると私は感じています。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      自分はストラトを長年使ってますが間違ってボリュームに触ることは今までなかったです。 むしろボリューム奏法がやりやすいと思ってました。 個人的にはレスポールのピックアップセレクターの方が間違って触りやすいですね^^;

  • @laiwa9260
    @laiwa9260 Před 20 dny

    Closeのマイクもいいんですが、やっぱり距離感一気にバラバラになるのは気になりますね

  • @user-td3hl3bm4w
    @user-td3hl3bm4w Před 22 dny

    Suhrが安くなって来てるからAZ買うか迷う

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 12 dny

      Suhrって安くなってきてます?? どのメーカーも軒並み値上げしてると思ってました

    • @user-td3hl3bm4w
      @user-td3hl3bm4w Před 12 dny

      @@KotaroIkegamiMusicCreator 数年前と比べる高くなってますが、去年に比べればセールとかで安くなってる印象です

  • @user-Leppaberry
    @user-Leppaberry Před 24 dny

    SessionStrings2(Proではない)でも出来るんですかね…

  • @martin-dd4zx
    @martin-dd4zx Před 27 dny

    同じモデル買いました。 7月な買ってよかったです。8月には5万値上がりになってました

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 26 dny

      @@martin-dd4zx おめでとうございます! たまに楽器屋でチラ見するとどんどん値上がりしてますね😅

  • @TheKuroda
    @TheKuroda Před 29 dny

    店員さんからのおすすめがあったのでしょうが、とても良い選択をしましたね♪一生ものですね。次はフルホローもどうぞ!

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 29 dny

      @@TheKuroda フルアコは今の所予定はないですが、そのセミアコは思っていた以上に汎用性があってメインギターにしても全然いいなと思ってるところです😅

  • @user-hf5pk4ts6h
    @user-hf5pk4ts6h Před měsícem

    めちゃくちゃ嬉しい比較動画です!! 最高です!! 是非ストリングスも比較聞きたいです

    • @user-hf5pk4ts6h
      @user-hf5pk4ts6h Před měsícem

      てか曲がいい!!! ドラム音源は何を使用されましたか? こんな感じのいい曲でストリングスの比較も聞きたいです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      ありがとうございます! ドラムはSuperior Drummer3を使ってます!拡張音源なんですが何かは忘れてしまいました😅 ソロストリングスはいつかやろうと思っています!

    • @user-hf5pk4ts6h
      @user-hf5pk4ts6h Před měsícem

      @@KotaroIkegamiMusicCreator ありがとうございます! あっ、SPITFIRE SYMPHONY ORCHESTRA辺りの意見もお聞きしたいです Spitfire Symphonic Woodwindsをお持ちのようでしたのでもしかしたらと思いました。

  • @masa_minno
    @masa_minno Před měsícem

    予算10万なら5万のレスポールとストラトを2本買う(笑)

  • @TATSUTA_GE
    @TATSUTA_GE Před měsícem

    メジャーセブンの♯11は和風な雰囲気にしたい時によく使います。 (オレンジレンジの花の最後とかそんな雰囲気ですよね。) ♯11はボイシングによっては不協和音っぽく聞こえるので、センスがかなり問われますよね。 ただ、セブンスでの上手い使い方って難しそうですね笑 おっしゃるように9を入れてホールトーンスケールっぽい響きにする方が良さそうですが、それでも中々使い所が難しいですね。 クロマチックな経過音的に使うのが良さそうですね。 (テンションの♯11というより、どちらかというとテンションリゾルブっぽいですけどね笑)

  • @user-dh4se9ps3g
    @user-dh4se9ps3g Před měsícem

    BBB(Broadway Big Bang)やStraight Ahead Samplesも触って欲しいです!特にStraight Ahead SamplesはKSの概念を覆すオーバールック機能があって凄かったです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      Straight Ahead Samplesは初めて知りました! チェックしてみますね! BBBはちょっと高すぎますね😂

    • @user-dh4se9ps3g
      @user-dh4se9ps3g Před měsícem

      @@KotaroIkegamiMusicCreator BBBに関してはLite版がたまに1万円くらいで売ってますよ!

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      @@user-dh4se9ps3g Lite版はこの動画でも取り扱ってますね😅

  • @gototomoyoshi1981
    @gototomoyoshi1981 Před měsícem

    いつもためになる動画をありがとうございます。今回のアップデートにより、RMEのインターフェースを導入してみたいと思っています!色々調べたところ、UFX2にはSteadyClock FS搭載バージョンと非搭載のバージョンがあるみたいなのですが、池上さんのUFX2はどちらでしょうか?UFX2辺りを中古で狙えたらと考えていますので、ご教授頂けたら幸いです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      自分は何年も前に購入したのでFS非搭載verです! 非搭載でも今回の機能は問題なく使えました! Babyface Proの方はFSを持ってるんですがそもそも出音が違うのでFSになってどれぐらい変わるのかわからないですね^^; 同じ値段なら新しいFSの方をお勧めしますが、かなり値上がりしてるのでなかなかお勧めしにくいですね...。 RMEは全力でお勧めします!

    • @gototomoyoshi1981
      @gototomoyoshi1981 Před měsícem

      @@KotaroIkegamiMusicCreator それを聞いて安心しました! FS非搭載の物を探してみます! お早いご回答、ありがとうございました! 今後も動画を楽しみにしています!(^^)

  • @cqw26355
    @cqw26355 Před měsícem

    802FS持ちです。3ヶ月前にモニタをADAMから補正機能の内蔵されたNEUIMANに乗り換えたばかりです。 ちょっとショックですね w Syntaxさんから新機能の案内が来ていましたが、実際に動作しているのを拝見して大変参考になりました。

  • @HarukaSizuru
    @HarukaSizuru Před měsícem

    池上さんは Sibeliusを使用し始める際に Finaleと比較など しましたでしょうか? 私は 老舗のFinaleを選択しようかと思ったのですが、そういえば池上さんがSibeliusを使用していらっしゃったように思い、記述するに至っております。Sibeliusを選択するに至った経緯を教えて頂ければ幸いです。また更新費用/年 が15000円くらいのようですが、最初の導入費用はどのプランを選択しましたでしょうか? Avid製品って色んなプランがあってどれを選択したらいいのか分かり辛いですよね。 お手数ですが、お手隙の際にでもよろしくお願い致します。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      自分はSibeliusの前にFinaleを少しだけ使っていましたが、あまりの使いにくさにストレスがやばかったです笑 当時はやたら重かったのと、例えば1拍目だけ修正したい時などに音符を消去すると2拍目以降が前にずれてくるのが一番きつかったです。 もちろん有名なソフトですし使いこなせば一番なんでもできるんだろうなとは思いますが、出版したりする機会がないならSibeliusでも十分だと思います。 そのほかにもNotionも使ったこともありStudio Oneとの連携は便利なのですがリハーサルマークを思った位置にずらせないのが個人的に気になりました。 Sibeliusは当時買い切りのバージョンがあって確かそれを購入しました。 最近アップデートしたくなり再度何かしらのプランを購入しましたが詳しくは覚えていません...笑

    • @HarukaSizuru
      @HarukaSizuru Před měsícem

      @@KotaroIkegamiMusicCreator お忙しい中、回答有難う御座います。参考にします。

    • @HarukaSizuru
      @HarukaSizuru Před 16 dny

      @@KotaroIkegamiMusicCreator 度々申し訳ありません。2019年の情報によると、Sibeliusではパート譜の上限は16とありました。2024年でもその上限なのでしょうか。 ポピュラーな楽曲で少人数Strings編成ならば16でOKかと思いますが、クラシック系だと16を超えるような気がしますので。お手隙の際にでも回答頂ければ幸いです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 16 dny

      自分はUltimateを使ってるんですがそちらは無制限ですね! 無印は16のようです。 詳しくはこちらをご覧ください↓ sibelius.rygasound.com/products/comparison

    • @HarukaSizuru
      @HarukaSizuru Před 16 dny

      @@KotaroIkegamiMusicCreator 回答有難う御座います。2019年の情報にはグレードが記述されていませんでした。finaleに傾きつつありましたが、引き戻されましたw。ソフトの選択には迷わされてしまいます。 また動画を拝見させて頂きます。

  • @yan8220
    @yan8220 Před měsícem

    こんばんは。 これは本当に便利!私はUAのApollo Twinを使っているのですが、ウチの環境だと-9dBほど小さくなってしまう(それだけ低音が出てないです)ので Audio Interfaceのボリュームをかなり上げてるのですが、うっかりするとSound IDを起動せずにそのまま爆音で鳴らしてしまうこともありました。 UAのコンソールソフトにも対応して欲しいとこです。 いつも勉強になります!ありがとうございます!!

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      コメントありがとうございます! 音量がかなり変わってしまうのでうっかり鳴らすと心臓に悪いですよね笑 DSP性能に関わってくるのだと思うんですが、いろんなインターフェースに対応するといいですよね〜!

  • @user-tc4nw7fu5x
    @user-tc4nw7fu5x Před měsícem

    タイムリーな内容でとても参考になりました SoundIDについては以前からのレビューも偏りがない実直な感想で信頼感が高かったです この手の補正はやっぱりソフトウェアではなくSPやI/Fで処理できると実用度が格段に上がりますよね 私もSoundIDは登場時から愛用してて正直ない環境ではかなり違和感感じる耳になってしまったので今後ハード対応が広がると有り難いです あと間に挟むタイプのIKも結構評判良いですがADDA挟むのは私もちょっと嫌な派です できればSoundIDからアナログではなくSPDIFやADAT等のデジタルI/Oの付いた DSP処理できるコンパクトなハードを出してもらえれば購入検討するんですけどね

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      おっしゃる通りSPやI/Fで処理するのが理想ですね! 自分もAD/DAを挟むのに抵抗があるので、デジタル入力できる機材が出るとまた変わってくるだろうなと思います。 ただその場合使っているスピーカーの数だけ購入しないといけないのがネックになりますけどね笑

  • @user-jw4df2qf7g
    @user-jw4df2qf7g Před měsícem

    しかし、最近のギターここ20年くらいで倍の値段になってなかなか買えませんね💦昔のギターの方が良かったと感じてる今日この頃です😂

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      本当に高いですね!! 数年前に買ったギターが当時より10万近く値上げしてることがザラですね... やはり買える時に買うのがいいのかもしれません。

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s Před měsícem

    いい企画です いがいと、プリアンプの比較動画少ないんです

  • @user-nu8bf3bf9m
    @user-nu8bf3bf9m Před měsícem

    こちら、キーボードのレイヤー機能とは違い、ページ数は無限に増やすことができるのでしょうか?

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      無限かは分かりませんが、110ページまでは確認しました!

    • @user-nu8bf3bf9m
      @user-nu8bf3bf9m Před měsícem

      @@KotaroIkegamiMusicCreator お手数おかけしてしまいすみません… ご確認いただきありがとうございます!大変助かりました! ということは実質32ボタン×110ページは 少なくとも使えるという認識で間違いないでしょうか?

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      @@user-nu8bf3bf9m すいません110はプロファイル数の方でした! 各プロファイルのページは10ページまでのようです。 ただ1ページの中にフォルダを作り、その中にさらにフォルダを作るということはできるようです。 マトリョーシカのイメージです(20まで確認済みです)

  • @user-yi6xt5bu5e
    @user-yi6xt5bu5e Před měsícem

    H90の買っちゃいました。池上さんの説明が解りやすかったので登録させていただきました。 本体のみでの設定方法を更に詳しやっていただけたらありがたいです('ω')ノ

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      H90おめでとうございます!^^ 値段は張りますがクオリティーは最高だと思います! H90の設定動画も検討しますね!

  • @user-pw2gy7kn2w
    @user-pw2gy7kn2w Před měsícem

    この動画を見てAZ2204Nを購入しました。アームアップしないのとボディーカラーが深みのあるブルーメタで店頭試奏で即買い。言われてるほどネック厚さは薄くないし決めてはラディアス指板とステンレスFでチョーキング&ハイポジションの弦移動が楽です。流石にリアハムはショボかったのでダンカンのSH5に交換しました。ネックの反りも殆どありません。この装備で25万はお得です。CシェイプステンレスFでこのクラスだとサーで50万はします。ありがとうございました😊

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      ギター購入おめでとうございます!^^ 本当にいいギターですよね〜! 参考になって良かったです!

  • @ls13783j
    @ls13783j Před 2 měsíci

    TNTとUniversal Audio/SD-1を使っています SM7bではないですが、傾向としては似てるかなと思い質問です 配信などで使用しているのですが、ノイズをほぼ認識できないレベルまでオーディオインターフェースのゲインを下げるとあまり音量を確保できません 池上さんの比較でもブースター無しに比べると圧倒的にノイズが少なくなってはいるものの、多少はあります ある程度マイクから離れて常識的な声量で音量を稼ごうと思うと、ダイナミックマイクの性質上ある程度のノイズは許容する他ないのでしょうか?

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      TNTとUniversal Audio/SD-1は使用したことがないのですがSD-1もSM7b同様にゲインが稼ぎにくい設計のようですね。 ゲインを上げると基本的にノイズは出るものなので、どの程度を許容できるかは人や用途によるかなと思います。 例えばBGMがなくナレーションだけのような時では少しのノイズも気になると思いますし、ゲーム実況のように常にゲーム音声と同時にトークするような場合ではノイズは気になりにくいと思います。 もし少しのノイズも気になるようでしたら、OBSのマイクのプラグインでRXなど(ノイズゲートでも可)を使ってノイズを消すのがおすすめです。

  • @shimonfukushima265
    @shimonfukushima265 Před 2 měsíci

    質問があります! 以前、チャンバーストリングスのアーティキュレーションIDの設定を教えていただいて実践したのですが、音を流すとどの奏法もレガートになってしまいます。 プラグインを開いて流してみたところ、(例ですが)MIDI Ch 4にスピッカートに設定したところが、音を流した瞬間に音も表示もレガートに変更されてしまいます。 この場合の対処はどうすればいいでしょうか?

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před měsícem

      詳細な設定や状況がわからないのですが、 「Logic側のトラックはOmini」 「Kontaktはレガートがmidi 1ch。スピッカートがmidi 4ch」 「アーティキューションIDも同様に設定」 などになっていますでしょうか? 細かい部分はオンラインレッスンでもお教えできますのでご検討いただければと思います!

  • @umakara55
    @umakara55 Před 2 měsíci

    ご紹介ありがとうございます。サックス(と尺八)は1993年製の物理モデルシンセ、ヤマハVL-1を超えるものがなかなか出なくて同機を手放せなかったのですが、これなら引退させられそうです。尺八は今ならSonicaさんの音源がありますし。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 2 měsíci

      ハードのシンセを使われてたんですね! Austin Saxは簡単操作ですしおすすです! Sonicaも音源も総じてクオリティー高いですよね。 もうちょっとだけ安くなってくれると色々コレクションしたくなるところですが^^;

  • @haruping0318
    @haruping0318 Před 2 měsíci

    Cinematic Studio Seriesのレビュー、ありがとうございます! 私は今、Woodwindsも長年待ったように、Cinematic Studio Percussionも待っています(笑) Cinematic Studioに馴染むパーカッション音源は、今のところNI Symphony Percussionかなと 感じています。海外掲示板のRedditなどを見てみると、Cinematic Studio Seriesは今、既に リリースしているStrings、Brass、Woodwindsのアップデートに注力しているのでは?と 噂されているようです。

    • @KotaroIkegamiMusicCreator
      @KotaroIkegamiMusicCreator Před 2 měsíci

      自分も何年もPercussion待ってます笑 ただこれだけ待たされるとハードルも上がっていきますね^^; 既存音源のアップデートの件は知らなかったです! 個人的にはドライ目で小編成のストリングスが出てくれると嬉しいですねぇ。